FinePix F450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/520万画素(有効画素) 光学ズーム:3.4倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix F450のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダウンロードデータの保存先

2004/09/06 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 ぷよぷよぷよぷよぷよさん

パソコンが起動しなくなり、OSの再インストールが必要になりました。
データの救出を、データ回復会社に依頼しているのですが、FinePixViewerにダウンロードした画像の保存先は分かりますでしょうか。

FinePixViewerのフォルダに収納されているのか、共有ドキュメントに保存されているか、どちらかだと思いますが・・・

どうぞご教示ください。

書込番号:3233018

ナイスクチコミ!0


返信する
キリ番ゲッター君さん

2004/10/25 14:32(1年以上前)

マイピクチャ・・・?

書込番号:3422179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでいます・・・

2004/09/05 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 takapuu55さん

F450と、LIMIX F7、DiMAGE X55で悩んでいます。
あちこちのお店に行きましたが、店員さんのお薦めがバラバラで(×_×;)
ビッグカメラではLUMIX、ジョーシンではF450、カメラのナニワではDiMAGEと
いった具合です。
サイバーショットも気になるのですが、SDカードが主流になるので、と
言われて、あきらめモードです。
どこもイチオシはカシオのでしたが、ダンナに却下されました。
「カシオがカメラ?」と不安なようです。
主に子供と風景を撮るのが目的です。
デジカメは初めての購入なので、とても悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:3229167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/09/05 23:48(1年以上前)

「カシオがカメラ?」と不安な・・・は、認識不足と言ってあげて下され。(^_^)

お子さんが主ならフジのF710(700)が定番じゃが、チと大きいで、今回はF450にされておかれればどうかのう。
いづれ高感度CCDのF710の後継機などが必要になった時、F450は普段用にされれば、メディアも共用できていいのでは?。

あ〜 フジもxDカードじゃで主流のSDではないがのう。
SDにするなら、手ブレ補正のFX7がいいじゃろう。

書込番号:3229284

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/06 00:03(1年以上前)

こんばんは
>「カシオがカメラ?」
ご主人にはgoogleで「デジカメの歴史」と「QV−1」の二語で検索した結果の主だったところを読んでもらいましょう。
認識が変わると思います。現代のデジカメの原型を築き上げていることがわかります。

店員さんは仕事ですからその時々で売りたいものを勧めます。休みの日には派遣の店員さんが混じりますから、言うことはまちまちです。

書込番号:3229356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/06 00:06(1年以上前)

>「カシオがカメラ?」と不安なようです。
プロジェクトXのDVDでも買って見せるといいでしょう(笑)

書込番号:3229371

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/06 00:55(1年以上前)

子供を撮るなら起動時間の速い機種がいいと思うし、
液晶の画像はタイムラグがあるので普段は使わないにしても動きのある被写体を撮るときはファインダーはやっぱり便利なので個人的にはFX7違う気がします。
手ぶれ補正では被写体ぶれは防げないしなあ。

書込番号:3229598

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/06 08:12(1年以上前)

私はFX7を使ってますが、個人的には、候補の中では子供を撮るならFX7よりもF450をオススメします。
FX7は起動・終了のレスポンスは速くないですし、AF速度(ピント合わせ)もそれほど速くない(しかも光学ズームを使うと、使わないときに比べて少し遅くなる)ので、動きのある子供の動きについていきにくいです。

それに、フジのカメラは肌色が綺麗に写るので、人物撮影に向いています。

子供撮影については、↓ここもご参考に。
http://dejicame.net/frame/torikurabe_frame.html

一番のオススメは、候補にありませんが、千尋バ〜バさんも書かれているフジのF710ですね。私はF710も使ってますが、起動・終了のレスポンスも良いですし、肌色も綺麗に写りますし、ピント合わせも速いです。
SDカードじゃないですが、カードを他のカメラと共有したりしないのであればxDピクチャーカードでも問題ないと思いますよ。先のことになるかもしれませんが、買い替えの時に別のメディアの機種に買い換えるときでも、メディアごと買い換えれば良いですし。

個人的には、メディア(xDとかSDとか)で選ぶよりも、カメラの機能(レスポンスとか画質とか)で選んだほうが後悔しないと思います。

もしSDカードが良いのでしたら、リコーのGXはオススメできます。
シャッター一気押し(半押しなし)でタイムラグが非常に少なく撮影できるので、動きのある子供のとっさの撮影などには向いていると思いますし、28mm〜の広角レンズなので、風景を撮る際にも楽しめます。
新発売されたリコーのR1もなかなか良さそうです(こちらは実物を触ったことがないので、よく分かりませんが)。

書込番号:3230080

ナイスクチコミ!0


ままちゃん1018さん

2004/09/06 16:15(1年以上前)

私はμ10からF710に買い換えました。μ10は室内で撮影するとボケまくってしまって子供達の画像が殆ど撮れませんでした。
少し外が暗くなってくるともう駄目で・・・(撮影する私の腕も怪しいですが・・)
室内に強いと言われるF710に買い換えてから全く初心者の私でもぶれない写真が沢山撮れるようになりました。
F710って簡単で綺麗にとれるとてもいいカメラですよ!
ちなみに子供達は3歳と7歳の男の子です。





書込番号:3231005

ナイスクチコミ!0


スレ主 takapuu55さん

2004/09/08 21:28(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます!!
ちょっと言葉足らずでした・・・SDやXDはいいけど、ソニーはねぇと言われたので・・・だからSDカードにこだわってません♪

千尋バ〜バさんへ
メディア共用、そうですね〜!他の方も薦められてるF710が気になりだしましたが、そんな使い方すればいいんですね!!

写画楽さん・まきにゃんさんへ
そうです、カシオは電卓だろうと言って聞きませんので、
「頭の中の情報の書き換えがなってない」と言ってやりますっ!!

自分が食品関係に勤めていた頃、スーパーを助ける名目で日曜にバイトに
いっては、自社のものを軽〜くですが薦めたことあります(^^;;;
私が聞いたバラバラの話、もきっとそうですね☆
惑わされず、ちゃんと自分で判断します!


一体型さんへ
手ぶれ補正あれば完璧!?と思ってましたが、被写体ぶれまでは
考えてませんでした・・・目が覚めたような気分です。

ネコバス添乗員さんへ
リコーですか?あぁそれも気になる〜浮気モノです。
一度調べてみます。

ままちゃん1018さんへ
室内に強いっていうのは魅力ですね!!
自分の家や友達の所で撮ったりするの多いですし。

みなさんのお話、とても参考になりました。
F450か710で検討します。
また、購入後わからないことがあればお教えくださいね!!
本当にありがとうございました。

書込番号:3240113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質はどうでしょうか?

2004/09/02 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

クチコミ投稿数:115件

今までCAMEDIA3040、F401、μ10と使ってきました。主に風景(特に山関連)を撮影することが多いです。3040は画質は良かったのですが、軌道が遅いのとかさばってF401にしました。気に入っていたのですが、妻の専用となってしまい、雨・雪を気にしなくても良いということでμ10を使っています。が、画質が今ひとつです。一回の山行で100枚くらい撮影します。予備バッテリーは持って行きませんので、液晶はoffにすることが多いです。画質、起動時間、バッテリーの持ちを考慮するとこの機種はどうでしょうか?あるいは他にお勧めがありますでしょうか。

書込番号:3216473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/03 04:05(1年以上前)

画質はこのサイズのデジカメとしては結構いい感じですね〜。
起動時間は早め、電池は並なので予備電池はあったほうが安心かも?

書込番号:3217158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2004/09/04 12:10(1年以上前)

画質もソコソコならば、とにかく軽量でコンパクトですから、候補になりますね。

書込番号:3222002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WEBカメラ機能

2004/08/30 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 てるぽん111さん

他社のカメラにもこの機能ってあるんでしょうか?


書込番号:3203317

ナイスクチコミ!0


返信する
無無無さん

2004/09/10 01:18(1年以上前)

ありますよ。あえてこれだけしか書きませんが・・・

書込番号:3245400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePix450かLUMIX DMC-FX2

2004/08/29 01:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 まーみんさん

購入を考えています。
条件は
@小型・スリムボディ・軽量
A液晶モニター2.0型以上
B充電持ちがよい
C400万画素以上
D価格3〜4万円台
Eメーカーこだわらない
FinePix450かLUMIX DMC-FX2かで検討しています。
ご意見をお聞かせください。
また、これら以外に条件を満たすものがあれば教えてください。

書込番号:3196993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/08/29 02:25(1年以上前)

他には、カシオ Z40
コニカミノルタ X50なども
条件を満たしていると思います。

書込番号:3197040

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーみんさん

2004/08/31 00:06(1年以上前)

ムーンライダーズさん、早速のご返信ありがとうございます。
カシオZ40とコニカミノルタX50、どちらも私好みです。
中でもカシオZ40は撮影枚数がダントツですね。
近々実機を見に行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3205233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アダプターって・・・

2004/08/28 18:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 ニ ノさん

今回FinePix450の購入しようと思っているのですが、付属品のアダプターと別売りのものと何が違うのでしょう?
海外に持って行くので、アダプターが対応していないと困ってしまうのです(^^;A

また、アダプターとバッテリーチャージャーの違いとは??
行き先は東南アジアで、一週間強です。XDカード512M一つ、バッテリー一つで大丈夫かな〜(汗)

書込番号:3195028

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/08/28 19:12(1年以上前)

アダプターっていろいろあるのでとりあえず付属品以外で必要なのはその地域のコンセントの頭(?)です。↓こんなやつ。200円くらいだったかな?
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=448.364901&src=4282255&un=65622&m=0&pos0=13
450は本体にコンセントを繋いで充電するタイプなのでバッテリーチャージャーは必要ではないけどバッテリーを複数持っている人は便利かも。
個人的には毎日充電できる環境なら予備バッテリーはいらないと思いますが、どのくらい撮る(再生)するかですね。警告が出た時点で液晶をoffにしてファインダー撮影に切り替えたり再生をできるだけ控えるなどすれば消費電力は押さえられます。
どのくらいの容量が必要かは分かりませんが5Mファイン、5Mノーマル、3Mノーマルあたりはファイルサイズほど差はないので積極的に使い分けてもいいかも。
私はヨーロッバ3週間で512+128MBでした。
あとxDに関してはブランドが違っても製造メーカーは同じですからトランセンドあたりがいいと思います。定番のお店。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_13372=1
こちらが作例付きのレビュー。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/28/news002_3.html

書込番号:3195218

ナイスクチコミ!0


★ haryuさん

2004/08/29 10:52(1年以上前)

XDピクチャーカードも価格コムで調べられます。
オリンパスの256MB、送料込みで8480円。
安いと思います。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00536310007

書込番号:3197948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニ ノさん

2004/08/29 13:54(1年以上前)

>一体型さん 、★ haryuさん
ありがとうございます。付属のアダプターでも海外OKみたいですね。
充電池も毎日充電できれば大丈夫そうで、よかったよかった(^^9
XDカードですが、オリンパスのものを買ってしまいまいた。

FinePix450を買うつもりですが、710より焦点距離が長く?広角が撮りにくいのが少し心残りです。主に建物を撮るので、欲を言えば携帯しやすく広角なデジカメが欲しかったですね〜

書込番号:3198571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F450
富士フイルム

FinePix F450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

FinePix F450をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング