
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年10月20日 22:34 |
![]() |
1 | 3 | 2007年7月12日 01:14 |
![]() |
4 | 3 | 2007年3月30日 15:45 |
![]() |
0 | 6 | 2006年5月31日 06:48 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月11日 02:28 |
![]() |
0 | 5 | 2005年5月8日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
半年ほど前からほったらかしにしていたら、いつのまにかシャッタースピードがおかしなことになっていました。異常にスピードが遅くなり、もちろん撮れた写真もほとんど真っ白です。現役で使っていたときには一度もこんなことなかったのに・・・。特に落としたり壊れるようなことをしたりということはありません。どなたか治し方のヒントをご存じの方はいませんか?
0点

設定がおかしくなってるとしたら、アカルサ(露出補正)が+1.5になってる可能性があるので、それを0に戻すとか。
故障だとしたら、たぶん自分で直すのは無理でしょうから、修理に出すしかないですね。http://repairlt.fujifilm.co.jp/faq/after/qa.html#01
それか、修理にも結構お金がかかるのでもう新しいのに買い替えてしまうか
書込番号:6860514
0点

あき・さくらさんこんばんは。
取り扱い説明書のP58、P59にある、SET-UPメニューから「リセット」する。
電池を抜いて1晩置いてみる。
それでダメなら故障っぽいです。
F710で似たような不具合による無償修理はありました。
http://fujifilm.jp/important/20040413/index.html
また、フィルムカメラの時代はスローガバナーやシャッターへの油膜の付着でシャッタースピードが遅くなることが有りましたので、長期間放置のデジカメにもシャッターへの油膜付着はあるかも。
F450はメカニカルシャッター併用機ですので、可能性は有りますね。
どちらにせよ修理対応だと思われます。
書込番号:6860595
0点

みなさん、いろいろと教えてくださってありがとうございます。明るさの設定、レンズの汚れ、明日にでも点検してみます。実は既にFZ-8ユーザーです。そのためにF450の出番が激減してしまったのです。やっぱり構ってやらないと、機械も調子が悪くなるんですね。出番は少なくなったけど、コンパクトさが気に入って買ったカメラなので、直るといいです。
書込番号:6888253
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
教えてください。このサイトをみて、F31fdが欲しくなり購入しました。試行錯誤しながら、子供を被写体として家で撮影ています。噂通りの綺麗な写真が撮れました。先に持っていたF450とは、かなりの差を感じましたが、ふと「屋外での撮影で31fdとF450の差はどんだけ〜?」(F31での屋外撮影はまだ未経験なもので。。)やはり機能が進んだ現在の31fdとの写真の出来映えの差はかなりのものでしょうか?
屋外、屋内共に写真の出来を考えるとF450の役目は無しと思われますか?
0点

すいません F450 は持っていないので比較できないのですが、まずはちっち!さんが F31fd を数多く楽しんでみてから比較されてはいかがでしょうか?
やっぱり F450 の方がいいみたいだな、と思ったら F31fd の掲示板で質問されてもいいですし、F450 を継続して使ってもいいですし。
私個人としては F31fd は野外でも十分楽しめるカメラだと思いますよ。
書込番号:6521820
0点

>先に持っていたF450とは、かなりの差を感じましたが、
F450は手放されたのですか?未だお持ちなのですか?
手放されたのであれば、今更比較しても意味がないような…。
未だお持ちであれば、ご自身で比較されれば良いような…。
発売時期が2年違います。
一般論ですが、新しいカメラの方が、何かと良くなっていると思います。
書込番号:6521834
0点

on the willowさん、影美庵さん早速のアドバイスありがとうございます。F450はまだ手放しておらず、所有しておりまして。。。
影美庵さんのおっしゃる通り、屋外で撮り比べをすればよかったのですが、機会がなかったもので。。。また、私のような素人よりも、こちらのサイトでお聞きした方がアドバイス等を受けることが出来るのではと思いまして。on the willowさんのアドバイス通りF31fdで楽しみながら比較して行きたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6524983
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
電池を充電しているのですが、
専用の充電器にデジカメを置いて、コンセントに電源を
さしています。
赤く点滅していて、何時間待っても充電出来ません。
どうすれば出来ますか?
よろしくお願いします。
0点

バッテリー異常の悪寒
マニュアルに書いてない?oo分以上充電しても完了しない場合や、
常灯せず(早く)点滅する場合は、充電止めてサービスに相談しろとか・・・。
もしバッテリー異常だったら、いつまでも充電器に入れとくのは×
最悪加熱して、液漏れや破裂の可能性蟻
書込番号:6176316
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
去年におじいちゃんからもらったF450の
液晶が割れてしまい、全く画面がみれません。。。
先日かばんを落とした時かなあとおもいます(´;ェ;`)ウゥ・・・
一応適当に写してみてチップをPCにいれて見てみると
きちんと写ってはいたので、液晶のみが壊れているようなのですが、液晶だけって交換できるのでしょうか?
お値段的にはどのくらいかかるのでしょうか?
多分もう保障期間は過ぎているかと思います。。。
どなたか教えてください。。。。
よろしくお願いいたします。。。
0点

修理に出してみないとわかりませんが…おそらく修理は可能かと思います。
ただ…結構な金額になるかもしれないので先に見積もり出してもらった方がイイと思いますよ。
書込番号:5126335
0点

過去のスレ見てると…液晶の修理は15,000円程度はかかっているようです。
書込番号:5126337
0点

おおよそ、ですが、1万前後はすると思います。
買い替えられた方が賢明でしょう。
ヤフオク等で売却するればニコイチする器用な方もいらっしゃるのでそこそこ売れると思います。
書込番号:5126344
0点

蛇足ながら、ショックを受けてると思われるので、レンズの精度や、メモリに影響が出るかも知れません。そのままの状態でお使いになるは止めた方がいいかと思います。
書込番号:5126352
0点

皆さん色々教えていただきありがとうございます(T-T )( T-T)
そうですよね。。。結構しますよね。。。
15000円前後出すのであればやはり同じ様な物が
買えますかね??(´;ェ;`)ウゥ・・・
全然デジカメについて知らないので少し調べてみます。
何かいい情報が有ればまた教えていただけたら嬉しいです≦(._.)≧ ペコ
おじいちゃんに購入先を聞いて一度見積もりしてもらいます(;´Д`A ```
壊れていてもそんなので取引がされているんですねヽ(*'0'*)ツ
ビックリ!!!!です(^^)
貴重な情報嬉しいです!!!!!ありがとうございます<(_ _)>
書込番号:5126462
0点




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
祖母の80歳の誕生日にデジカメをプレゼントしようと思いこのカメラの購入を検討しています。画質よりも使いやすさに重点を置いて探しており、予算3万円くらいで他にパナソニックのLUMIX DMC-FX5等を検討していますが、他にお勧めのカメラがありましたら教えていただけませんでしょうか?
0点

最近安くなってきたパナのFX7はいかがでしょうか?
大きな液晶…手振れ補正機能…簡単モードもあり…お年寄りの方にも使いやすくなってるように感じます。
書込番号:4227782
0点

懐中電灯のノリでバッテリーが市販で入手しやすい単三電池の
キヤノン Powershot A520(400万画素、SDカード)とかはどうですかね。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a520510/index.html
書込番号:4228389
0点

⇒さん、DIGIC信者になりそう^^;さん返信ありがとうございます。
価格、性能等考慮した結果パナソニックのFX7を購入することに決めました。祖母が喜んでくれると嬉しいです。ありがとうございました。
書込番号:4230918
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
こんにちは。フラッシュなしで撮影した画像が暗く撮れてしまうのですが、これをもうすこし明るくすることはできますでしょうか?
設定はなにもかえていません、よろしくおねがいします。
0点

暗い所での撮影でしょうか?
暗い所でストロボを使わず撮影するなら夜景モードで三脚を使って撮影すると明るく撮影できると思います。
書込番号:4224508
0点

露出補正+0.7から+1.0してみてはいかがでしょうか?
書込番号:4224636
0点

ありがとうございます! 夜景というよりは、室内のダウンライトを照らしてうまく画像を取りたいのですがどうしても少し暗くなってしまいます。
あまり白っぽくならずにオレンジの光をうまく生かしたいのですが...なにかよいほうほうはありますでしょうか?
書込番号:4225510
0点

ホワイトバランスはオートでしょうか。
もしそうなら、太陽光や昼光色、昼白色などの設定にすると、光源の色を生かせると思います。
書込番号:4225581
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





