
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月21日 22:50 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月16日 21:15 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月4日 19:49 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月3日 22:27 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月2日 11:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月1日 03:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


はじめまして。えっと、セカンドデジカメとして探しているのですがが、今のところ候補はこのF450とパナソニックのFX7なのですが、
どんなのがほしいのか、っていうと、まずとにかくコンパクト!常に持っていられる、なのでバッテリーのもちがいいもの!が第一条件なのですが、他になにか候補はありますでしょうか?500画素以上で・・・
でこの2台にしぼっている私に間違いがなかったとして、FX7の方がお値段が1万円ほどが高いのはどうしてなのでしょうか?やはり液晶の大きさでしょうか?液晶はやっぱり大きい方がいいですか?他に何かすぐれているところがあるのでしょうか?まったくのど素人なので、どうか教えてください、よろしくお願いいたします。
0点


2005/01/21 22:50(1年以上前)
FX7は単にCM広告料のせいじゃないでしょうか?
あゆを使ってバンバンCM流してますしね。
手ブレ補正機能はパナにしかない機能ですが,そこまで必要なものであるとは私は思いません。
FX7はコンパクトという点ではお勧めできますが,電池持ちという点では一番お勧めできないデジカメです。
あと液晶の大きさは大きくなればなるほど基本的に電池持ちは悪くなります。そして,ドットも大きくなります。その点では液晶は1.5から1.8型くらいがちょうどいいのではないでしょうか?
ただカシオのEXZ55は2.5型ですがかなり電池持ちはいいです。ただ液晶が見やすいかどうかは個人で判断されてください。
F450も電池持ちはそんなには良いとは言えませんがFX7より持つと思います。あと,液晶もFX7よりもなめらかです。
写りに関して言うと,2つにそんなに差はないと思います。
富士フィルムですとハニカムCCDというものを使用している他のものは写りが良いのですが,F450は標準と他のコンパクトタイプのものと変わらないように思えます。
同じく,バッテリー持ちはそんなに良くないのですが,人気のタイプですとCanonのIXY50などがありますね。
あとはオリンパスのμミニなど。携帯性で言えば一番はペンタックスのs5iでしょう。
そのふたつに絞らず,お店などでじっくりアドバイスをもらってはいかがでしょうか?
書込番号:3814531
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


初めてのデジカメはF402 コンパクトで質感も良く、気軽にそこそこの写真が取れて大変気に入ってたのですが、突然電源が入らなくなり、サポートセンターに持ち込むと、かなりの修理費がかかるということで(8500円くらい)持ち帰り。
そこでデジカメオーソリティの皆さんにお聞きします。
F402は修理したほうがいいんでしょうか?
新しく買うなら、光学ズームなしの固定集点レンズで、娘が保育園の室内でよく子供の写真をとる為、小型でF402位のサイズが良い。
以上、どこのメーカーの、どんな機種がおすすめですか?
フジが良いと思うのですが、何か故障が多いような気がしますが〔フジさんごめんなさい〕サポートは大変良い。
以上、みなさん相談に乗ってください、お願いします。
0点


2005/01/11 18:30(1年以上前)
買い替えでしたら。。。。。
室内に強い同じフジの。。。。。
こんな機種もいかがですか。。。。。。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500810613
書込番号:3764519
0点



2005/01/11 21:01(1年以上前)
予言者あびらさん、早速のレスありがとうございます。
F710はなんとなく格好が良くないのでちょっと・・・いう感じです。
基本的に、スクエアに近くシャツのポケットにさりげなく入るような薄さとF402(こだわりかな?)位の質感がある機種がいいですね。光学ズームでレンズが飛び出すのは格好がよくないと感じます。それに故障の心配と単集点のほうが写りは良い気がしますが。35MMカメラもほとんど24−50MMの単集点レンズしか使用しません。F450の評判が良いようなのでF450にしようかな?それとフジのデジカメはなんで室内に強いのですか?色々失礼お許しくださいね。
書込番号:3765166
0点


2005/01/11 21:27(1年以上前)
こんばんわ♪
簡単に説明致します。。。。。と
ハニカムSRと言う特殊なCCDを採用したのがF710なので、
明暗二つの画素で絵を作っていますので、高感度で撮影も可能なので、
室内等、薄暗い所に強いですね。。。。詳しくは板を読まれますと
私の説明よりも、より、明快な答えが載っていますので。。。。
ぜひ、一読をお勧めいたします。。。。♪
こちらこそ、説明がへたで申し訳ないです。。。。。
書込番号:3765310
0点


2005/01/11 21:38(1年以上前)
追加。。。。。。f(^_^;スンマセン
>それとフジのデジカメはなんで室内に強いのですか?
ハニカム系(SRとHR)を採用したコンデジは
このクラスでは、室内に強いですが。。。。
他のフジの機種は他社のコンデジと同じです。。。♪
感度を上げると、画素ピッチが小さいので、比較的ノイズが
載り易いです。。。。。ね♪
書込番号:3765369
0点

リサイクルの時代にもったいない気がしますが、2万円以内でも、かなり性能がいい
デジカメが買えてしまいますからね。捨てるのは忍びないですが、仕方ないかな?
でも、有償修理で人件費(技術代金)を考えれば、微妙な見積もり額ではありますが。
書込番号:3765947
0点



2005/01/12 13:10(1年以上前)
予言者あびらさん、DIGIC信者になりそうさん、ありがとうございます。
ということは、F450は暗いところには強くないということですね。
もっと勉強します、 老眼鏡をかけて・・・・・・・・
F402は修理に出そうと思ってます。サブ機として。
次期デジカメは、もう少し検討したいと思います。ただ、フジのデジカメの中からチョイスするつもりです。初心貫徹・ん〜ん、何かへん?
みなさんありがとうございます。
書込番号:3768043
0点

F450の使用感想、そのAを報告させていただきます。
夜間、室内撮影をしましたが、
F710と比べると写りが暗いですね。
おまけに、ストロボの位置が悪いので、
注意しないと指がかかり、なお暗くなります。
F710と比べるとノイズも、色もやや劣ります。
やはり室内やストロボ撮影ならハニカムCCDですね。
ハニカムの良さを実感しました。
なお、F450は屋外撮影はバッチリです。
書込番号:3774172
0点



2005/01/15 13:33(1年以上前)
フジの機種は、2-3年前の機種も新品で発売されていますが、在庫が多いという事ですか?色々機種を検討してましたら、何が良いかわからなくなりました(笑い)ファインピクスの中でF402位の大きさで、安くてそこそこの画質があれば何でもいいんですけど・・・ただ、田舎なものであんまり安く買える環境ではないです。(ひろしです)
20000円以内でなんかおすすめの機種を、安く買える所、知りませんか。
書込番号:3781923
0点



2005/01/16 21:15(1年以上前)
じゃじゃ〜〜〜ん、本日やっとF450を、衝動買いしてしまいました。
安くはなかったんですけど、うれしい、画質もすごく良いし、コンパクトで扱いやすい、結果オーライです。ほんとにファインピクスはいいなー。
書込番号:3789630
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


初めてデジカメを買おうと思っているのですが、F450かオプティオS5iかコニカミノルタのDiMAGE X50を買おうか迷っています。
画面は成るべく大きい方がいいと思うのですが(2.5型が本当は欲しいのですがやはりどれも値が張るので…)1.8型も2.0型も大きさにそう大差は無いでしょうか。
普段常に持ち歩き、人や景色などを手軽に撮る様な感じにしたいのですが、
電池の持ちが一番気になります。
また、お薦めなどありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

>1.8型も2.0型も大きさにそう大差は無いでしょうか
→大差ある/ないは個人の見解なので自分で判断しましょう。
>電池の持ちが一番気になります
→どれもこれも150枚以上撮れる事になっています。
各メーカーのHPで確認してみてはいかがでしょう。
>お薦めなどありましたら教えて下さい
→Casio Z50/40も電池は持ちますがどうでしょう。
書込番号:3724027
0点



2005/01/04 19:49(1年以上前)
ご回答有難う御座います!
Casio Z50ですか!
値段てきにも手頃で良さそうですね。
下調べが足りない様ですので、しっかりと調べて決めたいと思います。
貴重な御意見有難う御座いました。
書込番号:3728886
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


全くの素人なので教えて下さい。動き回る子供を撮影する
ため、シャッターの切れが早く、また、書き込みと言うので
しょうか、次の写真を撮るまでの時間が早いもの、がほしいのですが
F450はいかがでしょうか?パンフレットを見てもそれがどこに
書いてあるのかさえよくわからないのです(^_^;;;
自動シャッターはついてますか?もし他にこの条件でお薦め機種は
ありますか?F450は見た目が気に入ってる
のですが・・。勉強不足ですみませんが教えて下さい。m(_ _)m
0点

F450のレスポンスは普通なので動き回る被写体の場合、
光学ファインダーで追いかけながらシャッターを押す慣れが必要かも?
液晶画面だけで動き物を撮るならリコーのとかが速そうです。
書込番号:3721045
0点



2005/01/03 22:27(1年以上前)
ありがとうございます。普通ですか・・(^_^;
リコーの機種1度チェックしてみます。
貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:3724883
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
値ごろになってきたので、
F440乃至450を購入しようかと思っています。
値段差は2000円くらいなので、普通ならF450を選ぶのでしょうが、
ノイズはF440のほうが少し良いように思えます。
CCDのPDのサイズの違いだと思いますが・・・
実使用では4Mで十分だと思いますが、
大は小を兼ねるし、
450の3Mモードで撮るという手もあるし、
なかなか難しい選択です。
(F440だと4M、2M・・・になる)
また、F450のほうはF455と同じ改良エンジンを積んでいるような気もします。
どなたかご意見をお願いします。
0点

F440の絵作りはF455と同じく、コントラストとシャープネスが強めで
F450はそれらと違って低コントラストのソフトっぽい処理
みたいな感じがするので、どっちかというと絵柄はF450が好きかな?
書込番号:3716658
0点

からんからん堂さん
アドバイスありがとうございました。
大は小を兼ねること、
画像エンジンが最新でありそうなので、
F450(ホワイト)を購入することにしました。
BICカメラ通販で31800円(ポイント15%)で注文しました。
これまでFX-1500、6800Z、F410、F420、μ15、F710と使ってきましたが、
F450は最後?のコンデジとして使ってゆきたいと思います。
今までの常用機種はF710ですが、
誤って床に落としてしまい、オーバーホールを予定しています。
F420も使えますが、電池の持ちに不満があります。
今年はデジタル一眼に手を出したいと思っております。
現在のところE300が手ごろで良いと思いますが、
KissDの後継も楽しみですね。
本年も宜しくお願いします。
書込番号:3718099
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


富士のデジカメはこれで3台目なんですがフラッシュについての質問があります。この機種はフラッシュが2度発光していますが何故2度も発光してしまうのでしょう。設定で1度発光に出来ますか。
0点

赤目軽減ストロボ
暗いところでひとみを自然に撮りたいときに使用します。撮影前にストロボがプレ発光し、次に撮影のためのストロボが発光します。
http://finepix.com/lineup/f440_f450/guide.html
だと思います。当然変更できます。
書込番号:3713134
0点

二回光るのは一回目の発光の反射から本発光の光量を決める為で
1度発光にはできないのかもしれませんね〜。
書込番号:3713839
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





