FinePix F450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/520万画素(有効画素) 光学ズーム:3.4倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix F450のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 難しいなー・・・さん

今までFine Pix F401をつかっていたのですが、そろそろ買い換えようと思っています。携帯にも便利だしF450を買おうと決めて価格をみていました。今日近くのキタムラで256MBのXDカード付で期間限定\36,500になっていました。かなりお得だと思ってちらりとみると、当店人気bPcoolpix5200とあり、やはり256MBのSDカード付で同じ値段となっていました。お店の人によると、「どちらもいいですよ、でもニコンのほうが使いやすいかも」とのこと、ちょっと悩んでいます。
今までつかっていたのでFinePixViewerにも慣れてるからフジのほうがいいかなーとも思うし、いろいろ教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:3503736

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/11/15 15:00(1年以上前)

coolpix5200のほうがいいと思います。

書込番号:3503756

ナイスクチコミ!0


動画と持ちやすさでさん

2004/11/15 16:06(1年以上前)

まあ、慣れてるフジのほうがいいかもしれませんが。性能はどちらも必要十分ですし今後もフジを使い続けるならファインピックスで汎用性と使い易さでクールピクスかですね。私なら動画とSDでニコンにします。

書込番号:3503909

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/11/15 23:55(1年以上前)

大きさはF450の方が小さいので携帯性は良いです。
この二種なら、動画と持ちやすさでさんと同じく動画とSDでcoolpix5200ですかね〜。

書込番号:3505946

ナイスクチコミ!0


スレ主 難しいなー・・・さん

2004/11/16 15:16(1年以上前)

さっそくの書き込みありがとうございます。coolpixに3票ですね。
かなり傾いてきています。
子供を撮るのがメインなので、いつでも携帯できるフジがいいかなーと思っていたのですが・・・。
クレードルで充電っていうのも楽かなーなんて。
カメラについては全く知識なしなので、日中だとオート撮影がほとんどです。
あと動画は今まではビデオカメラオンリーでした。
その点をプラスして、もう少し教えていただけるとありがたいです。

書込番号:3507786

ナイスクチコミ!0


haryu☆さん

2004/11/16 20:08(1年以上前)

Fine Pix F450とIXY L2を使っています。
IXY L2の携帯性とデザインに惹かれて買ったのですが、やはりFUJIのカラーに慣れているのでIXYの色味が地味で暗く感じます。

私は子供を撮影するときと、オークションの出品用に撮影するときでピクセルを変更して使っているのですがそういった点でもF450はすごく使いやすいですよ。

coolpix5200は店頭で試用しましたが、持ちやすいので片手で操作もラクです。
でも、液晶は1.5型で小さめですので大きな画面で見たときとちょっとギャップがあるかもしれません。
どちらも良いカメラだと思いますが店頭で試してみると納得できると思いますよ。
割と、実物を見ると好みがハッキリ出ますから。

書込番号:3508611

ナイスクチコミ!0


ふじふじふじっこさん

2004/11/16 21:36(1年以上前)

子供さん相手で動画と写真の両立なら5200、またはフジでもF710やF810などのハニカム機種など。個人的に子供の写真で一押しは710ですが。
どれも動画に優れていて(テレビサイズで秒間30コマのビデオにかなり近づいた性能と画質)ハニカム機は暗いところに強いですし。
動画は使いはじめるとおもしろいですよ。なにげないシーンが手軽にとれて。
5200はノイズがめだつと言う内容の書き込みを読んだりしましたが店頭サンプルではあまりかんじませんでした。液晶画面はちいさいですが。
クレードルは一長一短。予備電池を使いはじめると不便。私はROWAさんの安い電池の存在を知ってかならずデジカメには予備電池を買うようになりましたし。外部で充電するタイプがよくなりました。

書込番号:3508962

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/11/17 11:04(1年以上前)

予備バッテリーを使うようなヘビーユーザーにとっては外部充電器(買うと結構高い)がついてくる方が便利だし予備バッテリーを購入しないもしくは日常的には使用しないのならクレードルというより本体急速充電機能の方が圧倒的に便利。

PCに取り込むとき、転送途中でのバッテリー切れは最悪ファイルを壊してしまうのでバッテリー残量に不安のあるときは本体からバッテリーを抜いて充電。それからまたバッテリーをカメラに入れてやっと転送という形になります。
本体充電なら旅行先でも宿に帰り充電中もテレビに映したりケーブルという制約はあるけど撮影もできます。

5200の方が大きな1/1.8型500万画素CCDを採用していますが(だから勧める人が多いと思うんだけど)既に2世代前のもので、実のところ450で採用されている現行の1/2.5型500万画素CCDと比べて画質的なメリットはそれほど大きくありません。450の方がきれいという人もいるくらいですから。
だからオートで撮るなら液晶の大きさと携帯性か動画で選んでいいと思いますよ。単純にデザインでもいいし。

書込番号:3511160

ナイスクチコミ!0


スレ主 難しいなー・・・さん

2004/11/17 23:16(1年以上前)

今日カメラを見に行き、実際に手にしてみました。
手に持ってみるとcoolpixのほうがとってもしっくりきました。
今までのカメラに比べて、液晶が小さいのがちょっとなじめませんが、使っていけば慣れてくると思います。
みなさん御指摘だったようにSDと動画、これで決まりのようです。
いろんなご意見、ありがとうございました。
またわからないことがあれば教えていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:3513580

ナイスクチコミ!0


ゴンゴンゴンタの独り言さん

2004/11/28 10:39(1年以上前)

こんにちは。実は我が家では両方のデジカメを使っています。
coolpixはモードを選択できるので、主に夫が使っています。また、グリップが良いので、撮影ミスが少ないと思います。
finepixはボタンが少なく直感で操作できるので、妻が主に使っています。また、首からさげても重たくないので、妻は出かけるときには持って行ってます。
うちも、子供の撮影がメインですが、どちらのデジカメで撮っても満足しています。
(実際には、それぞれのデジカメに得手不得手がありますが、全く同じ状況で撮り比べないと、わからないと思います)
画質に関しては、人それぞれの個人差がありますので、コメントはあえていたしませんが、それぞれに特徴があり、どちらも気に入っています。
印刷したときですが、プリンターでかなり違います。canonとhpを使っていますが、同じ写真でも、canonの方がきれいにでます。
ですから、最終的には自分の趣味(第1印象)で選ばれるのがベストだと思いますよ。
私の意見はあまり参考にならないかもしれませんが……。

書込番号:3557673

ナイスクチコミ!0


スレ主 難しいなー・・・さん

2004/11/29 17:15(1年以上前)

ゴンゴンゴンタの独り言さん、新たなレスありがとうございました。
結局、COOLPIXを購入しました。使ってみるとグリップのよさはとても助かりますね。まだまだ不慣れですが、これからバンバン使っていきたいと思います。

書込番号:3563362

ナイスクチコミ!0


俺も知りたいさん

2004/12/30 03:13(1年以上前)

ここみると、
coolpix5200派が多いみたいですね。
個人的には「カメラメーカー」のがなんとなくよさ気ってだけで
coolpix5200に傾いていたんで、背中を押されたような。

それと、新宿西口サクラヤで
F440 \29800
5200 \28800
の価格帯で迷っていたもんで、とりあえずF440は選択肢からはなくなったなと。

書込番号:3705576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY L2かFine Pix F450

2004/12/20 20:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 ちびこ。さん

現在IXY L2かFine Pix F450のどちらを購入するか迷っています。
機能的にはどちらでも良いかなぁと言う感じなのですが…。
画質や携帯性、充電の持ちの良さ、使いやすさなどで皆様の意見を聞いてみたいと思って書き込ませていただきました。

色々お聞かせくださいませ。

書込番号:3661751

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメ開眼さん

2004/12/25 00:29(1年以上前)

誰も返信されていらっしゃらないので私がお答えします。もしかして既に購入済み…??
この二機種の大きな違いは、IXYL2は単焦点レンズで光学ズームなし。F450には3.4倍の光学ズームが付いています。よって「写るんです」感覚でズームは足で稼がれるのであればIXYL2を、ズームをバンバン使用されるのであればF450をおすすめします。
画質に関してはIXYL2は単焦点レンズの長所でくっきりシャープに写ります。F450は人物の肌など自然な描写となります。
あとは ちびこ さんのデザインのお好みで選ばれていいと思います。

書込番号:3681468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F450をお持ちの方、どうですか?

2004/12/22 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 コロコロボウリングさん

F450を購入しました。
F450を実際に使っている皆様、
撮影モードの時の、液晶画面の写りが汚くないですか?
粗いと言うか、ガサガサな感じに写るのです。
撮影したものを後から見る場合にはくっきり綺麗に写るのですが・・
このカメラはこういう物なのでしょうか?
それとも私のが不良品なのでしょうか?

書込番号:3670604

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/12/22 18:31(1年以上前)

>粗いと言うか、ガサガサな感じに写るのです

室内など暗い所では自動で液晶画面が感度アップして粗くなることがあります。
明るい日中でも粗いですか?

書込番号:3670669

ナイスクチコミ!0


やっぱり六本木だねさん

2004/12/23 13:42(1年以上前)

私も最近450を購入し色々ためし撮りをしていますが、暗い所ではがさつき感が出てしまいますが、他のデジカメも似たり寄ったりですよ。今までマルチーズ・サイバーショット・S5000と使ってきましたが、やはり暗い場所でズームを使うとこんな感じです。液晶の問題ではないですよ。(バックライトの構造がちょっと違うけど)450はデザインがおしゃれでスライドスイッチはめちゃくちゃ使いやすいし、そんでもって起動にストレスを感じないし今のところほぼ満足な機種だと思います。でも連写機能がなかった事はちょっと残念。

書込番号:3674365

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロコロボウリングさん

2004/12/23 23:57(1年以上前)

レスありがとうございます。
確かに暗い所の方が粗くなります。
私もデジカメは3台目ですが、
今まで使っていた2台より
粗さが目立ったので気になりましたが、
不良品ではないようなので安心しました。


書込番号:3677200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おはようございます☆

2004/12/14 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 アヒル555さん

デジカメが欲しいと思ったのですが、F450かF455のどちらかにしようと思っているのですがF450とF455の違いはなにかあるのですか?買ったら主に人物を撮ったりしたいと思っていますv(^o^)v

書込番号:3630688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2004/12/14 10:37(1年以上前)

こんにちは。

仕様等を見てもほとんど違いはないみたいですね。
特長のところにバッテリの容量向上が書かれているぐらいが違いといえば
違いでしょうか・・。
(CIPA規格でF450が約150枚、F455が約180枚)

あとはスクウェアデザインから長方形のデザインに変更と滑り止めを
つけた程度、他ボディカラーにブラックがあるぐらいなので完全に好みの
問題かと思います。

では。

書込番号:3630792

ナイスクチコミ!0


helper yukiusakoさん

2004/12/14 13:49(1年以上前)

トスカーナさんの返答とかぶる部分もありますが、
F450とF455の違いは
形がスクエアから長方形になったこと。F455は縦が少し短く横が長くなっています。
バッテリーがNP30からNP40になったこと。F455は30枚程度撮影枚数増えました。
本体にACアダプターを挿しての充電ができなくなり、F455ではクレードル経由のみの充電になってしまいました。
店頭で触ってみての大きな違いはこの3点です。
3番目は不便になった点だと思いますが・・・。
基本的なスペックは同等になりますので、価格の面からF450がお買い得ではないでしょうか?
あとは好みの問題ですね。

書込番号:3631387

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヒル555さん

2004/12/17 12:11(1年以上前)

返事が遅れてしまてすみませんでした。質問に答えてくださってありとうございます☆
実はまた悩みが増えてしまいました・・・実はこの間ビックカメラに行ってデジカメを見に行きました。そこで気づいたのが写真を撮り終わった後に以前のフジのデジカメであったらアップにして登録保存できたはずなのですが今回のデジカメはできなかったのです。その機能がよくてフジのデジカメを買おうと思っていたのですが機能がついてないとなれば違うものにしようかと悩んでいます。そのような機能が利用できるデジカメがあれば教えていただきたいです。

書込番号:3645093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/12/17 13:56(1年以上前)

こんにちは。

> そこで気づいたのが写真を撮り終わった後に以前のフジのデジカメで
> あったらアップにして登録保存できたはずなのですが今回のデジカメは
> できなかったのです。

え〜と、恐らくトリミングの機能ではないかと思いますけど、F455でも
できますよ。

取説のダウンロードは以下のサイト
http://www.fujifilm.co.jp/download/pdf.html

そこでマニュアルのF455ならP46、F450ならP47にやり方が載ってます。
撮影後、再生にしてMENU/OKボタン押下後トリミングを選択、ズームや表示
範囲を選択し保存ができます。

もし仰ってる機能がトリミングでない場合は、すみませんこの書き込みは
読み飛ばしてください。

では。

書込番号:3645403

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヒル555さん

2004/12/19 11:22(1年以上前)

姉がFine Pixを使っていて以前の機能では難しくなくトリミング機能ができたはずでした・・・その感覚があって同じようにしてみたできなかったのでてっきりその機能はなくなってしまったのかと思いました。でもきちんと質問してよかったですv(^o^)v
 もう一つ質問がありますが・・・Fine Pix以外でもトリミングの機能がついているデジカメってあるんですか?

書込番号:3654361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/12/19 13:35(1年以上前)

こんにちは。

恐らく大抵のデジカメではトリミング機能を備えているハズ・・・と思って、
ちょっと見てみたら、メーカーや機種によってはできないものもあるみたい
ですね。

ということで、アドバイスにならないですがFinePix以外に興味のある機種が
あれば、購入前にお店の店員さんに聞いてみるとよいでしょうね。

またデジカメ上でできなくてもPCに取り込んだ後に付属のソフトウェアで
リサイズやトリミングができるものも多いですし、フリーソフトでそれらの
機能を備えているものも多いと思うので、どうしてもデジカメ上でトリミング
しなければならないといった要件が無い限り心配することはないと思います。

では。

書込番号:3654937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドバイスを・・・

2004/12/18 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 ワンワンパンダさん

初めての書き込みです。
初めてのデジカメをクリスマスに買おうと思っています。
候補としてはフジF450かパナFX7又はカシオEX-Z55の3機種です。
なるべく小さくズームが良ければそれでいいです。
葉書以上大きくしないので
画質にはあんまり拘りません。300万画素でも良いです。
(たまたま画素数が高い機種になりましたが…)
何か、みんな同じに思えてきました。
どうかアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:3652517

ナイスクチコミ!0


返信する
群青色さん

2004/12/19 00:10(1年以上前)

候補の3機種は、全てズームつきですし、
はがきサイズに綺麗にプリントできると思います。

どの機種も条件は満たしているので、
あとはデザインや使い勝手(店頭で実際に触ってみて)などで
一番気に入ったものを購入されてみてはどうでしょうか?

葉書サイズのプリントですと、
キヤノンのIXY40にして、本体を安く購入して
残りの予算をメディア代にまわすという手もありますね。
キヤノンの機種は、オートで気軽に撮っても綺麗に撮れる優れものですよ(^^)

書込番号:3652602

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/12/19 02:19(1年以上前)

F710のように画素数が低いことによるメリットがあるものはともかくそうでなければ予算の範囲内で高い方がいいです。

例えばF450で300万画素機と同程度の解像度でよければハニカムズームとの併用で望遠側が約170mmとなり大きく撮れる度合いが全然変わってきます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/20/264.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/18/266.html
上がF455。下がIXY50。同じ日に同じような被写体をオートで撮ったサンプル付きのレビューです。
私の好みではIXY50の方がよいものもあればF455の方がよいものもあるといった感じで
群青色さんのいう
>キヤノンの機種は、オートで気軽に撮っても綺麗に撮れる優れものですよ(^^)
というのは正直よくわかりません。

書込番号:3653255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/19 02:56(1年以上前)

トータルでバランスの取れたIXY50が無難でしょう。
400万画素ですが、ハガキサイズなら、500万画素との差は殆ど見て分からないでしょうし。
むしろ、各メーカー各機種のはき出す色合いに差を感じるでしょうね。その点でも
最も万人受けすると思われる画像処理エンジンを積んだキヤノンをおすすめします。

書込番号:3653378

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/12/19 03:25(1年以上前)

せっかく同じ日にオートで撮影したサンプルがあるんだから写真を見て好みで選んだ方がよいと思うんだど。
万人向けより自分の好みでしょう。
というかそもそもIXYは候補に挙がっていないしなあ。

私のおすすめは実機を見たり写真を見てワンワンパンダさんが気に入ったものですね。

書込番号:3653452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワンワンパンダさん

2004/12/19 11:50(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。

私の住んでいる所は山奥なんで近くに大型電器店が無いんです。
あっても個人のお店だけ・・・

って事でもう一つアドバイスをお願いします。
皆さんの話を読むとIXYがお奨めの様ですが、
F450、FX7又、EX-Z55、IXYの中でバッテリーの持ちが一番良いのは
どれでしょうか?
又は他のメーカーでも構いません。ニコンとかオリンパスとか。。。

来週東京の大型電器店に行く前に決めたいんです。
もちろん当時は手に取って検討しますけどね。
再度アドバイスをお願いします。
来週、「俺ぁ〜東京さ行ぐだぁ!」

書込番号:3654473

ナイスクチコミ!0


群青色さん

2004/12/19 12:54(1年以上前)

>F450、FX7又、EX-Z55、IXYの中でバッテリーの持ちが一番良いの

Z55です。

他のメーカーも合わせると、リコーのR1+専用リチウムイオンバッテリー(DB-50)の組み合わせが一番良いかもです(CIPA規格で500枚撮影可能)。

でも、バッテリーの持ちに不満があれば、予備バッテリーを購入するという手があるので、画質とか使い勝手で気に入った機種を選ぶと良いと思います。

書込番号:3654756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よくわかりません教えて下さい

2004/12/17 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 レクレゴールドさん

FINEPIX F700と FINEPIX F450の画像の比較でF700はS画素310万画素R画素310万画素で有効画素数620万画素で、FINEPIX F450は有効画素数520万画素となっていますが、どちらも画像を印刷すればもちろん十分きれいと思いますが実質どちらのほうが上なのでしょうか?F700は620万画素とはなっていますが実際は400万画素くらいなのでしょうか?どちらがプリントアウトしたときより画像はきれいなのでしょうか?

書込番号:3644989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/12/17 12:26(1年以上前)

一般的なL判プリントなら変わらないでしょう。F700の方が人肌のこってりした赤みが強いかな。

書込番号:3645127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F450
富士フイルム

FinePix F450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

FinePix F450をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング