
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月29日 19:30 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月5日 03:24 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月23日 12:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月7日 16:45 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月27日 19:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月28日 13:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450
「Fine Pix F450」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.finepix.com/lineup/f440_f450/sample.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


小型・携帯性・起動速度・画質はまあまあ・価格は安いのキーワードでオークションを物色していたら終了間際のF450を28,500円で落札しちゃいました(発売開始早々人気無いの?)
落ち着いてサンプルをいろいろ見ましたが、FUJIの特色のあるケバイ(色鮮やかさ)サンプルが見あたらず、どなたかいい写真ありませんか?
0点



2004/07/22 00:34(1年以上前)
追記:
商品の発送が8/6以降と連絡あったため、ちょっとがっかりですが
仕事用のDG−3Zのサブ+プライベートスナップ用として活躍させようと考えています。 入手しましたらアルバム張りたいと思います。
書込番号:3057243
0点

http://www.netlaputa.ne.jp/~miscall/index.html
なんと、久しぶりに伊達さんのページにサンプルが有ります。
Vol. 30 2004.7〜 のリンクからです。
って私も久々の書き込みですが。
書込番号:3072687
0点


2004/07/28 07:53(1年以上前)
気をつけてください!
激安価格のオークションは、自転車操業者の可能性あり。
書込番号:3080186
0点


2004/08/06 01:34(1年以上前)
私もたぶん同じ出品者さんから落札しました
納期の遅さが気にはあるのですが値段の安さに引かれて・・・
送料込みで3万円でお釣りがくるのは魅力ふだなぁと
書込番号:3111939
0点



2004/08/07 01:44(1年以上前)
Junki6さんリンクの紹介ありがとうございます。 今は画像サムネイルしか残っていないようですね。 遅れましたがお礼申し上げます。 hpfxxさんも同じだったとは。 当方の見解では不評価は商品未着や対応が悪いでは無く、また保証書に捺印すると記載があるため、バッタ業者が数をそろえて格安納品できるルートを持っているからだと思い入札しました。 評価2100を超える自転車操業は不可能と考えられます(と思いたい!) とりあえず連絡待ちです。 待ってる間にF810買っちゃうかも。
書込番号:3115273
0点


2004/09/01 01:17(1年以上前)
結局商品は無事届いたの???
書込番号:3209328
0点


2004/09/01 01:18(1年以上前)
結局商品は無事届いたの?
書込番号:3209333
0点


2004/09/05 03:24(1年以上前)
商品無事にとどきましたよ (^-^)
送料込みで28000円となりました
大体いつもこれくらいの価格でこの出品者さんの物は落札されているみたいです
納期に時間がかかっても良い方は買いだと思いますよ
書込番号:3225365
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


F450&F440のCCDの供給元の新機種が発表になりました。
http://panasonic.jp/dc/fx7_2/index.html
2.5型液晶採用(FX7)、もちろん手ブレ補正機能付です。
ヴィーナスエンジンUになって暗部のノイズリダクションが強化されたようです。
機能面だけで見たらF440&F450は完全に負けています。
ちなみにFX7の画像サンプルページはこちらです。
http://panasonic.jp/dc/gallery/fx7.html
F450&F450と比較して皆さんどう思いますか?
0点

もうサンプルあるんだと、ちょっと覗いたら
かなり良いかも、好みですね。
書込番号:3056047
0点


2004/07/21 20:45(1年以上前)
サンプル画像を見る限りですと、
FX1やFX5よりもかなり画質がよくなっているように見えますね〜。
マクロも最短5センチまで近づけるようになってますし、手ブレ補正つき。
F440やF450は、特に買いたいとは思いませんが、
FX7はなんだか欲しくなってきました(^^)。
書込番号:3056091
0点

やはり手ぶれ補正ジャイロの為か
バッテリーの持ちが良くないですね < パナ
F450の方が撮影枚数が多いのはいいですね
書込番号:3056094
0点


2004/07/21 20:56(1年以上前)
なぜかFX2のほうだけ、動画や静止画に音声が付けられないみたいですね。
こんなところで差別化しなくても・・・って感じですが、
他に何か、FX2のほうだけ音声をつけられるようにしなかった理由でもあるのかな〜?
確かにバッテリーの持ちはあまり良くないですね。
私の場合は、バッテリーの持ちに不満がある場合は
予備バッテリーを買って対処すればよいと思ってるので、
あまり購買意欲に影響ありませんが(^^)。
書込番号:3056139
0点

>FX2のほうだけ音声をつけられるようにしなかった理由でもあるのかな〜?
液晶は、FX2の方が小さいけど
画素数は多いから、その辺の兼ね合いかもしれないですねー。
分からないけど。
FX7のサンプルは、良いですねー。
書込番号:3056155
0点

やっぱり白とびすごいなあ。
機能云々ってオートで撮る人にとっては3.4倍ズームの方に魅力を感じるだろうし。
このクラスの場合、「薄さ」も大事でしょ。
マクロは微妙ですね。パナがレンズ先表記ならほとんど変わらないですよ。
9cmマクロの700もレンズ先からだと5.5cmでピントあいます。
でもなんで450の版に?
書込番号:3056460
0点

>でもなんで450の版に?
多分、売り出し予定が8月27日で、板がまだ用意されてないからでしょう。
白飛びは、自分の500Zよりはマシなようで、あまり気になりません。
早く板ができるといいですね。
書込番号:3058499
0点

おわび
昨晩(7月21日)FX2とFX7の板が既に立ち上げられておりました。
m(__)m
書込番号:3059214
0点

写真拝見しました。
う〜ん、私の目だと500の方がレンジが広く見えますね。
FX7って下手をするとクラス最厚、バッテリー最弱なわけで。私は興味ないなあ。
書込番号:3062076
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


まずは、F440の「シルバー」が7月4日。
http://www.finepix.com/lineup/f440_f450/index.html
「プリント10枚無料キャンペーン」とも書いてありますね。
0点



2004/06/28 22:57(1年以上前)


2004/07/07 16:45(1年以上前)
しかし今回はカラーバリエーション的に、F440メインで、450はついでという感じがしませんか。450のカラーが一番受けなさそうな感じがするし…。
書込番号:3004306
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


以下のページでCMが見れます。
http://www.fujifilm.co.jp/tvcm/04sum-finepix/index.html
本当はこれに「スーパーCCDだから、キレイが違う。」がほしかった…。
ハニカムでないのが惜しい…。
0点


2004/06/27 18:26(1年以上前)
今日店頭でサンプル写真を見てきましたが(HPのとは違う)、F420よりもかなり好ましい絵作りになってましたよ。もはやハニカムとかは関係なくなってきてるのでは?ただ、CCD調光との事なので、ストロボを使った時の露出が気になります。やはり、センサー型に比べて精度は落ちてしまうのでしょうか?
書込番号:2968393
0点



2004/06/27 19:47(1年以上前)
けっこう気になります。今度店頭で見てみます。こうなると感度以外はあまりハニカムのメリットは…?
書込番号:2968664
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450


デザインは少しがっかり、個人的に402や420の感じが好きでした、すこし平凡な感じが・・
レンズが中央にできない理由があるんでしょうが、中央にあればもっと
かっこいいのに、(レンズ部)またハニカムCCDを採用してほしかった、フラッシュなしで薄明かりの夜の町などを撮ったとき、「おお!実際より雰囲気のいい写真が撮れている、感動を味わいたかった。
不満もあるけど グリップにあるスイッチ、これはお気に入りです
多分 買ってしまうんだろうなあ、
0点


2004/06/28 13:22(1年以上前)
実際より夜景がキレイに撮れるのは、絵作りの問題でCCDとかあんまり関係ないと思いますよ…。実際普通のCCDのA330でも見た目以上にキレイに夜景はとれるんですし。。
書込番号:2971002
0点


2004/06/28 13:29(1年以上前)
自己レスです。フラッシュなしでしたら、ハニカムの方がキレイかも?しかしハニカムHRと普通のCCDでは高画素にできる以外それほど差はないような気がしてきました。
書込番号:2971018
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





