FinePix F450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/520万画素(有効画素) 光学ズーム:3.4倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix F450のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

年寄りにも使いやすいデジカメは?

2005/05/09 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

クチコミ投稿数:2件

祖母の80歳の誕生日にデジカメをプレゼントしようと思いこのカメラの購入を検討しています。画質よりも使いやすさに重点を置いて探しており、予算3万円くらいで他にパナソニックのLUMIX DMC-FX5等を検討していますが、他にお勧めのカメラがありましたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:4227607

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/05/09 22:08(1年以上前)

最近安くなってきたパナのFX7はいかがでしょうか?
大きな液晶…手振れ補正機能…簡単モードもあり…お年寄りの方にも使いやすくなってるように感じます。

書込番号:4227782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/05/10 00:41(1年以上前)

懐中電灯のノリでバッテリーが市販で入手しやすい単三電池の
キヤノン Powershot A520(400万画素、SDカード)とかはどうですかね。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a520510/index.html

書込番号:4228389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/11 02:28(1年以上前)

⇒さん、DIGIC信者になりそう^^;さん返信ありがとうございます。
価格、性能等考慮した結果パナソニックのFX7を購入することに決めました。祖母が喜んでくれると嬉しいです。ありがとうございました。

書込番号:4230918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フラッシュなしの撮影について

2005/05/08 15:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。フラッシュなしで撮影した画像が暗く撮れてしまうのですが、これをもうすこし明るくすることはできますでしょうか?
設定はなにもかえていません、よろしくおねがいします。

書込番号:4224436

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/05/08 16:12(1年以上前)

暗い所での撮影でしょうか?
暗い所でストロボを使わず撮影するなら夜景モードで三脚を使って撮影すると明るく撮影できると思います。

書込番号:4224508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/08 17:12(1年以上前)

露出補正+0.7から+1.0してみてはいかがでしょうか?

書込番号:4224636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2005/05/08 19:15(1年以上前)

もう一歩前に出る

書込番号:4224900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/08 22:34(1年以上前)

ありがとうございます! 夜景というよりは、室内のダウンライトを照らしてうまく画像を取りたいのですがどうしても少し暗くなってしまいます。
あまり白っぽくならずにオレンジの光をうまく生かしたいのですが...なにかよいほうほうはありますでしょうか?

書込番号:4225510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2005/05/08 22:51(1年以上前)

ホワイトバランスはオートでしょうか。

もしそうなら、太陽光や昼光色、昼白色などの設定にすると、光源の色を生かせると思います。

書込番号:4225581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫処分ですが

2005/05/01 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 DROOPYcomさん
クチコミ投稿数:1件

キタムラが安いという書き込みが多いので行って見ました(北海道)
在庫処分(シルバー)18000円。
IXY DIGITAL 50(この店では32000円)がほしかったのですが、F450にしてしまいました。メディアには少し不安がありますが・・・・(無くなりませんよね ピクチャーカード?)

書込番号:4205908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2005/05/05 16:21(1年以上前)

この製品って出荷が終わってたんですね。
F440より先に。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html

書込番号:4215708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買い替え指南

2005/04/12 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 okd67さん
クチコミ投稿数:3件

はじめましてです。
現在、SonyのP-10を所有していますが、以下のような理由で買い替えを検討しています。
 1.レリーズタイムラグが大きく、シャッターチャンスに弱い。
 2.ブレのせいか、室内写真でボケることが多い。
 3.外ではくっきり写るが、人の肌が白っぽくなる。
 4.何しろ使う者がド素人。。
もともとはSonyファンということと、パソコンもVAIOなので、自然とサイバーショットを買いました。今回もT-33あたりかと思っていろいろ調べましたら、Sonyって人気ランキングでもこんなに低くなってしまったんですね。。ちょっとショックでした。
ここをいろいろ見ていると、フジのF10がイチオシとの印象を受けますが、このF450とかF455はどうなんでしょう?価格的に非常に魅力を感じます。もう一つ上にF710、F810もありますが、この大きく割って3種類の比較をどなたかお願いできませんか?
ちなみに被写体はほとんど子供です。幼稚園と幼稚園前の二人で、私の目論見ではあと2年ほどコンパクトデジカメでいって、卒園式あたりでデジタル一眼レフ(EOS Kissかな)に移行したい考えでいます。
少し前に入園式があったのですが、チャンスは逃すわ、ブレる(ボケ?)わ、届かないわでなかなかいい写真が撮れずに散々でした。
これってカメラでなく、やっぱテクとか設定の問題なのでしょうか?
他のメーカーのものも合わせて、どなたか買い換え指南お願いします!

書込番号:4160323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/04/12 16:59(1年以上前)

F10はオートでも積極的に感度が上がり、手ぶれ、被写体ブレの防止に効果的なのと、大容量電池、省エネ設計で電池持ちがトップですじゃ。
レンズは一般的な3倍ズームで36〜108mm。

F810、710はキビキビ動作とF10に次ぐ高感度(特に710)。
レンズは4倍ズームで32.5〜130mmと、W側、T側ともに伸びてますじゃ。
W側の32.5mmは、風景などで効果を発揮しますじゃ。
電池持ちが不安材料ですじゃ。

F455、450は、3.4倍ズーム38〜130mmで、T側のみ伸びてますじゃ。
それ以外は、他社の同クラスと比べて特に特徴はないように思いますじゃ。

マクロは、3軍団ともに強い方ではなく、F810、710はW端のみなので、この中では最もマクロに弱い方ですじゃ。

多分、卒園式を待たずにデジ一(Kiss)に移行される事になると思いますで、ここはデジ一との併用を考えて携帯性に優れた機種か、CanonのPowerShotなど、Kissと同じCFが使えるものにされるのはいかがじゃ?。

書込番号:4160464

ナイスクチコミ!0


スレ主 okd67さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/14 23:13(1年以上前)

千尋バ〜バさん、レスありがとうございます。
各機種の解説ありがとうございます。大変参考になります。

> 多分、卒園式を待たずにデジ一(Kiss)に移行される事になると思いますで

これって、「きっと物足りなくなるよ」ってことですか?
また、CanonのPowerShotなどと他機種をお勧めいただいていますが、具体的にどのあたりの型でしょうか?検討したいので教えていただけませんか?
用途は前のとおりで、予算はできれば3万台。MAXで5万未満です。
お願いいたします。

書込番号:4165781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/14 23:57(1年以上前)

幼稚園のイベントではズーム倍率が不足し、高倍率が欲しくなりますじゃ。
しかし、F10ほどの暗所に強いコンデジはなく、必然的にデジイチへと・・・。
キットレンズでは、屋内イベントで暗く、またまた必然的にレンズ沼へと・・・。
と言う段取りですじゃ。

PSを上げさせて頂いたのは、デジイチへ移行した場合に、メディアを共有しようと言う貧乏人根性がら出た言葉で、あまり深く追求しないで下され。

すぐに役立ち、卒園式過ぎても使えるパナのFZ5、FZ3がピッタリと思いますじゃ。
室内では手ブレ補正が威力を発揮しますじゃ。

上の「爛漫」(4/11)や
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1124213&un=173354&m=2&s=0
は、300万画素機のFZ3での撮影が主体ですじゃ。

一応、ご質問にお答えすると、
PS−A95 A85 S60 S1Siあたりですじゃ。

書込番号:4165950

ナイスクチコミ!0


スレ主 okd67さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/15 07:50(1年以上前)

千尋バ〜バさん、またまたご返事ありがとうございます。
ご紹介いただいた機種をひととおり見させていただきました。スペックなどは問題ないようですが、携帯性がどうかという部分が気になりました。。(いろいろ聞いておきながら生意気言ってスミマセン)

他をいろいろ見ていたら、Z−1というのが出るらしいですね。めちゃくちゃ薄型でスペックもよく感じますが、千尋バ〜バさんはどう感じられますか?

また、
> 幼稚園のイベントではズーム倍率が不足し、高倍率が欲しくなりますじゃ。
> しかし、F10ほどの暗所に強いコンデジはなく、必然的にデジイチへと・・・。
> キットレンズでは、屋内イベントで暗く、またまた必然的にレンズ沼へと・・・。
> と言う段取りですじゃ。
このあたりは、なるほどそうなるかも。。と感じました。
> すぐに役立ち、卒園式過ぎても使えるパナのFZ5、FZ3がピッタリと思いますじゃ。
> 室内では手ブレ補正が威力を発揮しますじゃ。
これは、上のことを受けて、価格帯と機能性を考えてご紹介いただいた機種ということですね。ズームなどを考えると非常に魅力的ですね。
ただこういった形を買うと、次のデジタル一眼レフをウチの大蔵省に申請する場合、区別してくれなさそうですね。。(^^;
だとしたら、もう一眼レフにしちゃった方がよいのか。。う〜ん迷います。

あと、「メディアを共有できる」という点はやっぱりそうですよね。現に今回Sonyを手放すということは、メモリースティックも使い道がなくなるということですから。。もったいないなと思いました。

またなにかご意見があればお願いします。

書込番号:4166471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/15 09:10(1年以上前)

Z−1はまだ出ていないのでナントモ・・・。
しかし、最新薄型としてそれなりの特徴を打ち出して来てますで、期待は持てるかも・・・。
一眼と併用のサブとしていいと思いますじゃ。
メディアがxDなのが若干・・・ですのう〜。

大蔵省が区別できない事は、あながち悪い事でもないと思いますじゃ。
逆利用して、何食わぬ顔で機種をアップグレードされた方が、沢山居られますじゃ。

書込番号:4166542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テブレについて

2005/04/10 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

クチコミ投稿数:2件

最近、4年ぶりくらいにデジカメをF450に買い換えた者ですが、以前使っていたニコンCoolpix800に比べて、とてもテブレし易いように思います。

撮影モードにして、デジカメ本体を動かすと反応が早すぎてなかなか上手く撮影が出来なくて困っています。これは不良品でしょうか?それとも最近の物はこんな感じなのでしょうか?

書込番号:4156729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

msn messenger でのビデオチャット

2005/04/09 15:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

fine pix f450

msn messenger でのビデオチャット
に使用できますでしょうか。
どうも、認識されないようなのですが。

書込番号:4153002

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/04/09 17:16(1年以上前)

出来るようですよ。
取説よくお読みになって接続してみてください。

書込番号:4153190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F450
富士フイルム

FinePix F450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

FinePix F450をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング