FinePix F810 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:115枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F810のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

FinePix F810富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 8日

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

FinePix F810 のクチコミ掲示板

(2575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F810」のクチコミ掲示板に
FinePix F810を新規書き込みFinePix F810をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターを押してから

2011/02/10 09:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

クチコミ投稿数:269件

一度シャッターを押してから次に押すまで少し(私にはかなり)時間がかかるのですが
四秒くらい・・・かなあ。結構なストレスです。
これは皆さんもそうですか?
私のが故障したのかなあと思っていますがどうなんでしょうか?

書込番号:12633239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/02/10 12:19(1年以上前)

フラッシュOnですか。カメラによってはチャージに時間がかかります。

書込番号:12633696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/10 15:20(1年以上前)

半押ししてからシャッターを切っています?

書込番号:12634247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/10 15:27(1年以上前)

RAWで記録してるとメモリーカードへの書き込みにやたら時間がかかったような気がしますが。 まあ710での話なんで違うかもしれません。

ひろじゃさん
半押し? 今はピントの話じゃないんですけど

書込番号:12634280

Goodアンサーナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/10 15:41(1年以上前)

RAWがONとかになってます?

書込番号:12634323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/10 15:46(1年以上前)

あぁぁ、かぶってましたね(大汗)。
スミマセン。

書込番号:12634334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2011/02/10 16:02(1年以上前)

皆様さっそくの返答ありがとうございます。
一人ひとり名前を挙げてお礼をいえないことをお許しください。
確かにRAWにしてあります。
この前それが何だろうと思ってオンにしてしまいました。
それが原因だと思います。
オフにしてみますね。
皆様親切にありがとうございました。
また直らなかったらここでお聞きします。

書込番号:12634371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

父にプレゼントしようと考えています

2009/06/22 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

私は、このF810を購入し未だに使用している。
そのF810で撮った写真を私の弟が見て、
フジのカメラっていい感じに写ると思ったらしくF50fdを購入
兄弟で、似ているというのは、外見だけではなく
美的感覚も似ているのではと思い...

ひょっとすると同じ血が流れている父もそうなのではないか?
という理由で、フジのデジカメに限定して
プレゼントとして渡したいと思っています。

父は、70になり左目が見えません。
それ以外は普通ですが、若干頑固おやじです。
現在は、カシオの薄型のデジカメを使っていますが
本人は、写っている写真には納得していない様子です。
元々フィルムの一眼レフカメラで若い頃ちょこっとかじった程度の知識はある様子です。
旅行に行く時に持つので、あまり大きな物はいらんとの事も言ってました。

製品情報には、遠い質問にはなってしまいますが、相談としてお願い致します。

書込番号:9742582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/06/22 23:45(1年以上前)

やっぱりフジのコンデジと言えばF200EXRでしょうか
ちょっと大きめですけどね…

書込番号:9742882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2009/06/23 00:03(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

F60とZ33WPとF200EXRとZ250で悩んでいますが、
父は、何となく細かい操作が出来ないような気がしています。
写りはF200EXR新型で高級機種ですから間違いないのでしょうけど
F200EXRですと操作が難しくなりませんでしょうか?

上記の機種の中で一番操作が容易かなと思われるのは、どの機種になるでしょうか?

書込番号:9743017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/23 10:45(1年以上前)

撮影の都度、こまごまと設定をイジるのなら面倒と言う事はあると思いますが、そうでないなら別に難しい事は無いと思います。
設定をイジる時の操作性はF60も同じようなものだったと思います。

書込番号:9744418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2009/06/27 23:21(1年以上前)

やはりコンパクトカメラのフラッグシップモデルF200EXRにしようかと思いました。
同じ血が、流れているわけですから気に入ってもらえますよね^^

書込番号:9767813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/27 23:58(1年以上前)

そりゃ〜喜んで貰えると思いますよ。
カメラ自体もいいカメラですし、息子さんからのプレゼントを喜ばない親子さんはいないと思います。
喜びを顔に出すかどうかは分かりませんが・・・
必要以上に大げさに喜ぶタイプと、顔はムスッとしながら持って寝るタイプが居たりしますので・・・。

書込番号:9768068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

横縞

2009/02/13 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5
当機種

横縞

先日レンズ関連のトラブルでやっと退院したF810ですが、撮る写真全てに横縞が発生します(涙)

同時に絞りが開放状態で動かなくなり露出オーバーな写真しか撮れなくなりました。

CCDの問題はF710の症状とそっくりです。
悔しいのが30万画素の静止画と動画は全く不具合なく動くということです。
絞りが動かないのでシャッター速度を異常なほど早くしなければならないのですが…(涙

購入店側で購入金額の半額で引き取ってくれるそうなので、予算2万で買い替えを検討中なのですが、アドバイスをください。

条件は
1. できればフジが良い
2. 望遠側があればあるほど良い
3. フル画素での連写がF810並みであること
4. マニュアル露出ができること
の4つです。欲張りかもしれませんが、中古でも良いです。
中古カメラの相場というのがどのくらいなのかよく分からないのでそのあたりも教えて欲しいです。
S6000やS9100あたりが買えればいいと思うのですが…。

書込番号:9088483

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/13 20:50(1年以上前)

こんばんは
それはとても残念ですね、でも半額で引き取ってもらえるなら使用年数からしてとてもお得ですね。
まだ有ると思いますがfuji F100fdがとても好評です、是非ご検討ください。

書込番号:9088610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/13 21:33(1年以上前)

こんばんは

F710、F810、S6000を所有する者です。

(^_^;)…

希望からするとS6000が無難と思いますが……
価格とかがどうなるか?ですね。
ただS6000、露出補正とかプログラムシフト、連写やブラケットとかの設定は
F810の操作性に慣れているともどかしく感じるかもしれません。
お安く良い品を購入出来る事をお祈りしています。

F710は……オススメできません(汗)
形は瓜二つですが、画造りがF810と全く違いますから。
海外モデルのE900なんかがF810の画造りに似てますし向いてそうですが……
なかなか市場にでませんね…。

書込番号:9088877

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/13 22:20(1年以上前)

>先日レンズ関連のトラブルでやっと退院したF810ですが、撮る写真全てに横縞が発生します(涙)

 私のZ1も同じ症状になった事があります。
 動画と30万画素では影響が無いのも一緒です。

 私の場合はその症状で原因はレンズの不具合でしたので、埼玉の学生さんも同一修理箇所の不具合という事で無償修理にはなりませんか?
 もしくは修理不良とか?
 何にしろもったいない気がします。
 修理が終わって直ぐに壊れるようなのは修理がおかしいと思います。


 また、F610が使いやすいと思いますが・・・F810より古い機種なので・・・ダメですね。

書込番号:9089192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/02/13 22:55(1年以上前)

一度修理すると、半年間は補償が復活したような……(修理したところと同じ箇所の場合)

もう一度掛け合ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:9089416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/13 23:48(1年以上前)

私も京セラS5R S5 S3R?…とキャノンのIXYでこの症状になりました。確かキャノンのサポートの方の話では動画で縞にならず静止画で縞になるのは絞りの故障の可能性が高いと言われました。
埼玉の学生さんのカメラの絞りも明るさに応じてとか電源のオンオフに応じてきちんと動作していないのではないでしょうか??
私のは、絞りに伸びているフレッキシブルケーブルの断線でした。可動部なのでレンズが動くたびに動くところなので、どうしても切れるみたいです。
私も修理の保証がまだ残っていると思います…まあ新しいカメラを買い換えるチャンスではあるのですが…もし買い換えられるなら、私もF100fdがハニカム機でいいと思います。ただ、ご希望の望遠側が足りないですね…富士の再生品のS6000fdなら二万台前半で買い換えられるかもしれません。お近くの富士のサービスステーションに聞かれるのがいいかと思います。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/servicestation/index.html

書込番号:9089843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5

2009/02/14 08:17(1年以上前)

購入店側も修理は出来るといっていましたが、また1ヶ月近く手元にカメラがない状態になり、3月にどうしても使わないといけない用もあるので、残念ですが、引き取りをお願いしました。

このカメラを手にしたときには、写真の撮り方だとかさっぱりで、今となっては色々と成長させてくれたカメラだと思います。
手放すとなると残念ですが、仕方ありません。
購入してから4万枚位はシャッターを切っています。
中古でしたので、前の持ち主がどれくらい使っていたかも分かりません。
ハードな使い方でしたので、これまで持ってくれただけでも良かったです。

書込番号:9091107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/14 08:51(1年以上前)

販売店経由の修理のようですが
富士フィルムの「修理報告書」はありますよね?
修理報告書には「半年以内の同一箇所の不具合は無償対応」と書かれています。

そこで

「クイックリペアサービス」

を利用してみては?
最短3日です。
私はいつもこの「クイックリペアサービス」を利用していますが
一番長くても(土日を挟んで)6日で直りましたよ。
ちなみに最短は、月曜日朝に預けて水曜日夜に受け取りました。
詳しくはHPで確認してみてください。

カタログの最終ページにも載ってます。

書込番号:9091201

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/14 08:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 直ぐに必要だったら残念ですがしょうがないですね。
 キタムラのネット中古を検索してみましたが、F810は今のところ出ていないようです。
http://www.net-chuko.com/guest/

 S6000fdは所有していますがほとんど使っていません(ヤマダで最終処分19,800円だったと記憶しています)。
 価格以上の性能はあると思いますが、あの大きさならデジ一の方が楽だし良く撮れます。
 確かにズーム比等の問題はありますが、埼玉の学生さんの使い方ならコンデジ+デジ一が良いと思います(デジ一は将来かも知れませんが)。

 マニュアル露出が出来る機種はは良いですね。
 参考になるか判りませんが、F610(キタムラ中古を見てみると8千円くらいですね)でマニュアル露出した写真(古いですが)を添付してみます。

 まあ、今、性能重視でフジを買うならF10以降が良いのでしょうが、「目指せ写るんです」的なコンセプトになっていますのでF810より写す楽しみは薄れているかも知れません。

 こないだまでならF100fdが新品2万の処分価格だったのですが、最近は在庫も無いようで値上がっていますね。
 望遠があってマニュアル露出・・・コンパクトタイプだと難しいかも知れません。
 もう全てをリセットして・・・リコーR8やR10はどうでしょうか?
 意外とマニアックで楽しめます(私はR7)。
 新品で延長保証は欲しいですけどね。 

書込番号:9091213

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/14 09:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810792/SortID=5144608/

>「クイックリペアサービス」

 私もそれを利用していました(忘れていました)。

 症状書いたりする場所もありますし、キタムラでも保証が切れてたり別店舗で買ってたりしたら千円程度の取次手数料がかかるようになってしまいました(今までかからなかったという事にビックリ!)。

 直ったばかりでその故障はおかしいのでその辺の事も書くと良いですね(その修理伝票も一緒に入れる事になります)。

書込番号:9091302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5

2009/02/16 20:06(1年以上前)

修理報告書はありましたが、何十回見返しても同一箇所の修理は無料と書いてありませんでした。
もう引き取ってもらってしまったので、どうしようもありません。

今日は秋葉原まで行って中古カメラを見てきました。
S9100は22,000円でS6000fdは20,000円でした。どちらもギリギリ手が届くのですが、エネループを充電器を含めて買わないといけないのでS6000fdが限界です。

F100fdも見てみたのですが、どこのお店も今月中に売り切れたそうで入荷の予定もないそうです。F200が出るということで在庫一掃したそうです。

書込番号:9105688

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/16 20:31(1年以上前)

 参考にキタムラの修理関係について。
http://www.kitamura.co.jp/support/faq/after_service.html

 一番下にありますが、修理した場合はその箇所は一定期間(大抵半年)の保証期間がうまれます。

 キタムラに限らず、メーカー修理に出すとそのメーカーが保証を延長(同一箇所)します。
 最近故障した品はソニーでしたが同じように半年ありました。

書込番号:9105853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5

2009/02/20 22:12(1年以上前)

色々とお騒がせしましたが、
本日FinePix S6000fdの中古を12,580円で手に入れました。

連写性能が落ちた以外は画質も比べ物になりませんし、そこそこの重さでガッシリと構えられてブレも少なくなったようでした。
まだまだ分からないことだらけですが、今度はS6000fdの掲示板でお世話になるかもしれません。

書込番号:9127474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

光軸ズレでしょうか?

2008/12/15 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5

先週末にF810をレンズからぶつけて、レンズが曲がり動かなくなってしまいました。
レンズを引っ張ったら元に戻ったのでそのまま撮影を続けていたのですが、たまたま綺麗なイルミネーションがあったので撮ってみると光点が丸くまるで赤血球のように写ってしまっています。これって光軸ズレなのでしょうか?

現在のところはズーム速度が遅いのと望遠時にシャッターの反動が大きい以外はとくに問題は感じられずピントもとりあえず正常のようなのですが…

書込番号:8788775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5

2008/12/15 19:08(1年以上前)

当機種

イルミネーション

問題と思われる画像です。

ピントが合っているところは正常に写っているのですが、遠くのボケている部分に違和感を感じます。

書込番号:8788806

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/15 21:32(1年以上前)

この機種は使ったことがありませんが、別におかしくないように見えます。

書込番号:8789550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/16 00:13(1年以上前)

F100fdの写真スレでイルミネーションを撮影されている方がいらっしゃいましたが、
同じように写ってましたよ。(解説もあったような…)

書込番号:8790773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5

2008/12/16 22:47(1年以上前)

F100fdスレを見ましたが、見つけられませんでした。

どうもズーム時に引っかかりがあり不安があるので、修理に出すことにしました。
明らかにこちらの過失にも関わらず購入店も無料で修理してくれるというので感謝感謝です。

書込番号:8795089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/17 19:39(1年以上前)

ちゃんと対応してもらえるようで、良かったですね。

で、F100fdのスレですが、ちゃんとリンク貼っておくべきでした…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8710694/

こちらのかなり下の方になりますが、原因ははっきりしないようです。

書込番号:8798979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 FinePix F810の満足度5

2009/02/07 09:58(1年以上前)

ちょっと遅くなって今いましたが…。
1/22に修理から帰ってきました。

サポセンのほうではズーム速度の件は分からなかったようですが、
念のためということで、レンズを新品に交換してもらえました。

修理後は引っかかりもなく、ピントも一発でバッチリ決まるようになりました。
故障前の画像と比べても写真のキレが違ってよりクッキリと写っている気がします。
フジのサポセンは2回目ですが、2回とも良い対応をしてくれました。
ただ、購入店を経由しているためか、2回とも修理が1ヶ月弱かかっていました。

書込番号:9053384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

基本的なことですが・・

2008/10/19 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

スレ主 流星1983さん
クチコミ投稿数:32件

初心者的な質問ですが、機械に弱い素人ですので、是非教えてください。

@携帯で撮影したデジカメ画像についてですが、これは何度SDカードや本体⇔カ
ード間を『移動』や『コピー』をしても、本来の元の画質は全く劣化しないので
すか?
※例えばビデオテープだと、どんなにいいデッキやカメラで、どんなにいいテ
ープで撮っても、安物のテープに安物のデッキでダビングすると、かなり本来の
画質が劣化しますが、デジカメや携帯の画像は上記のような場合でも、画像は全
く劣化しないのですか?

Aそれと、例えばいいデジカメで撮影した画像を安物のSDカードに収めた、または、いいカメラ、いいカードで撮影した画像をあまり性能のよくないパソコンやDVDなどのメディアやハード等にコピーしたとしても、『コピーされたデジタル信号』は全く劣化しないのですか?
※どんなにいいデジカメで撮影しても、あまり性能のよくないテレビやパソコン上で再生すれば本来の画質を見れないことはわかってます
ただ、安物のメディアにコピーしたり、安物のハードにコピーしたのち、またそれを本来の画像を撮影したデジカメのカードに再度コピーすれば、それなら初期の画質は全く同じものになるのでしょうか?

返事は遅くなると思いますが、必ずいたします。
よろしくお願いします。

書込番号:8522552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/19 16:15(1年以上前)

1と0で書いたの、そのまま移しているから全く問題ないです。

書込番号:8522587

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/19 16:21(1年以上前)

コピーするだけなら画質は低下しないはずですが、ソフトを使って圧縮される場合は悪化します。

書込番号:8522607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/19 16:22(1年以上前)

劣化と言うより、データが壊れるかOKかどちらかですね。
安物はそのあたりの信頼性が低いから、注意しましょう。

書込番号:8522610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/10/19 16:26(1年以上前)

@、Aともコピー、切り取りならば、何度やっても劣化しません。

電子情報が1つでも壊れたら、100%壊れます。

書込番号:8522620

ナイスクチコミ!1


スレ主 流星1983さん
クチコミ投稿数:32件

2008/10/19 19:05(1年以上前)

まったくの初歩的な質問ながら、たくさんの方に答えてもらい、感謝しています。
みなさんのご意見を聞いて、とても安心しました。

アナログはどうあっても劣化していく。
だけどデジタルはほぼ劣化しないから、だからコピーについていろんな規制の対象となるんですね。
いつまでも元の素材のまま保存できることに安心できた反面、いつまでも、また大量に同じものが増えていくのは怖いものですね・・

書込番号:8523281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

愛するF810が・・・

2008/04/12 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

クチコミ投稿数:28件

愛していたF810を3歳の息子が転んでブン投げて壊してしまいました。
一目でわかる再起不能状態です。
ものすごいショックです。

レンズが外れてスプリングが飛び出してマンガみたいな壊れ方です。
今、1才の娘がレンズの部分をびよーんびよーんしてあそんでます(涙)

毎日のように子どもの写真を撮っているので、カメラが無い生活は耐えられません。
早速明日カメラを買いに行きたいのですが、F810に代わるお勧めのカメラがあれば
アドバイス頂けないでしょうか?

<絶対に譲れない機能>
・子どもを撮るので起動が早い事。
・F810並にマニュアル操作ができる事。
・コンパクトカメラであること。

<ちょっと魅力的な機能>
・ISO1600
・手ぶれ補正機能

<その他>
・この際メモリーは何でも良いと思ってます。
・メーカーにもこだわり無いです。
 (F810があまりにも気に入っていたのでフジは大好きですが)
・価格は4万円以下で収めたいです。

F810はとにかくオートマチックに綺麗に撮れ、今の季節の青空と新緑の写真などは
鳥肌が立つくらい綺麗に撮れる所が大好きでした。

不満は上部のダイヤル式セレクターが勝手に代わってしまう事と、知らないうちに
ワイドになってしまう事がある位で、他はとにかく満足してました。

F810を購入の際、ここの書き込みは良く見ましたが、カメラは素人です。

なにとぞよろしくお願い致します。

書込番号:7664708

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/12 20:41(1年以上前)

スレを読んでて…中古やオークションでF810を探した方が幸せになれそうな気がしました。

書込番号:7664764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/04/12 20:45(1年以上前)

ドライタイプさん、この度はご愁傷様でした。

書くも涙、読むも涙。。。。

逝ってしまった書き込みには、いつも喪主様同様、涙させて頂いております。


コンデジには詳しくないので、今回はお悔みだけにさせて頂きます。


「カメラ機材、床上放置には気をつけよう」
と自分に言い聞かせたものですから、今回の書き込みをさせて頂きました。


書込番号:7664783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/12 21:00(1年以上前)

>⇒さん

ありがとうございます。
確かにこれだけ気に入っていると他の物ではなかなか満足出来ないような気も
します。
明日近くの量販店に行って色々聞いてみて、本命が見つからなければ中古も
考えて見ます。
ただ光学機器は出来れば新品が良くて・・・贅沢でしょうか。

>鉄道写会人さん

ありがとうございます。
息子はしかられて泣き寝入りしてしまいました。
ちょっと叱り過ぎた気がして胸が痛んでいる微妙な親心です。
仰るとおり、子どもが触れる所に置いた親の不注意ですよね。
今度新しく買うカメラは細心の注意を払います。

それにしても、4年前のデジカメの書き込みにこんなに早くスレを付けて下さった
皆様に感謝です。

またF810がそれだけファンが多かったのでは・・・と勝手に感動してます。

今晩もう少し勉強してみます。

書込番号:7664850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/04/12 21:22(1年以上前)


ドライタイプさん、レス、ありがとうございました。
(と私が言うのもナンですが・・・・)

今回の事は残念でしたけれど、物事何でも前向きに考えましょう。
これを機会に、新しいカメラを検討する楽しみが出来たじゃないですか。
「今度、何を買おうかな?」
コレを考えることって、結構楽しい事だと思います。

末永く愛することが出来るカメラをお選び下さい。

書込番号:7664965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/12 21:34(1年以上前)

カメラって性能以前に慣れが必要で、慣れると愛着も湧くんですよね。
正直な所、普通にオートで撮るというなら最近機種(例えば F100fd)がお奨めですが、そこには新しく付き合うぎこちなさと不満はどうしてもついてまわります。
どんなに再起不能になっていても、修理に出してみるのが一番じゃないでしょうか。
もちろん、修理代が高ければ、上質な中古を探して再購入とかのほうが良い様に思えてきました。

書込番号:7665020

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/12 21:48(1年以上前)

こんにちは。

私はF810がどのような機種かは知りませんが…、
ご希望の条件から、コンデジ、価格、マニュアル操作が可能という点で、列挙すると、
キヤノンのPowerShot A650IS/A720IS/A590IS、S5IS など、ニコンのP5100、パナソニックのLX2、FZ18、フジのS8100fd、オリンパスのSP-560UZ、ソニーではH7等があります。

ご希望の、”コンパクトカメラであること”を”コンパクトデジカメ=一眼レフではないこと”と解釈しましたが、文字通り、小型軽量機と解釈すれば、一眼レフ型は排除され、パナのLX2が残ります。(キヤノン機は若干大きいです。)
ただ、LX2は余り調べたことがなく、実機にも触っていないので、良く分かりません。

一度、店頭でお確かめ下さい。

書込番号:7665107

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/12 22:34(1年以上前)

ニコンのP5100いいですね。もうちょっと待てばパナのFX500が4万円割りそうです。

書込番号:7665382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/04/12 22:45(1年以上前)

>3歳の息子が転んでブン投げて壊してしまいました。

>今、1才の娘がレンズの部分をびよーんびよーんしてあそんでます(涙)

ごめんなさい。
情景を浮かべて、笑ってしまいました。
「をびよーんびよーんしてあそんでます」ここが、特に・・・。

http://www.net-chuko.com/guest/detail/show.do?ac=2148571056083
よき、相棒(カメラ)が見つかりますように。

書込番号:7665445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/04/12 22:52(1年以上前)

http://kakaku.com/used/search.asp?ca=0049&ma=63&dt=0&im=1&pa=1
こっちの方が何台か見れるかな?

書込番号:7665490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/04/12 23:24(1年以上前)

皆さん色々な情報ありがとうございます。

F810は長男の誕生に備えて買い、これまでさまざまな思い出を撮ってきた
思い入れのあるカメラで、先程までは壊れたショックでいとおしくて
仕方が無かったのですが、皆様にアドバイスを頂き色々調べていたら
早くも浮気心が・・・。

F810愛しているのですが・・・。

まだ調べきれてませんが、キャノンA650IS、ニコンP5100辺りがたまらなく魅力的
です。
ただ、やはり現物を見てみないと大きさが良く判りませんね。
嫁さんのバックに入るサイズでないと厳しいので・・・。

あと、やはり立ち上がりの速さは店頭で確認するしかないですね。
非常に重要な項目だと思っているので。

ただおかげさまでなんとなくイメージは湧いてきました。

また、オークションだけでなく、キタムラの中古や価格.COMの中古もあるんですね。
知りませんでした。

馴染んだ愛機の中古を買うか、新しいカメラを買うか、鉄道写会人さんの仰る通り
楽しくなってきました。

痛い出費ですが形あるものはいつか壊れる、と割り切って前向きに楽しんでみようと
思います。

本当に泣き言みたいな相談に付き合っていただき皆様ありがとうございました。

書込番号:7665696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/04/13 09:50(1年以上前)

F710にF810を買い足し、いったんF810を手放しました。
最近ハードオフで、付属品なし本体のみのF810を、
居酒屋一回分くらいの価格で買い直しました。

(^_^;)…

フジのサービスステーションでは、
「リファビッシュ品」として、F810などの旧機種が
細々と売られていたりします。
(在庫があるとは限りませんが……)
程度は上等です。ダメもとで一度お電話などで、
問い合わせてみたらいかがでしょうか。

キタムラの中古サイトでも、比較的入手しやすく
近くの店舗に取り寄せてもらえます。相場は一万半ばのようです。
………
私は姫に、階段の上からキヤノンPowerShotS3ISを
「ポ〜イ」されて再起不能になり、フジS6000に買い換えました。
元気な証拠………
わんぱく(我が家はおてんば)でもいい……逞しく(略)
怒るに怒れません

(^_^;)

書込番号:7667256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2008/04/13 11:42(1年以上前)

人物撮影においてですが、私の場合は富士を使っててその後他社機を使いましたが、
結局富士が良かったって事になってしまいました。

F810は処分してしまいましたが、今から思うと大したお金にならなかったので残しておけば良かったかな?と。
みなさまもおっしゃってますがドライタイプさんへのお勧めは、1.F810の中古、2.F1003.富士のその他中古
ってところでしょうか?

書込番号:7667706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/13 15:05(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。

結局ヤマダとキタムラに行って見てきたのですが、ニコンのP5100が
ヤマダで35800円ポイント18%だったのがキタムラで25800円で5年保証
と激安だったので買ってしまいました。

なんだかフジを裏切ったようで申し訳ないのですが、男心をくすぐる
デザインとコンパクトなのにマニュアルが充実していたのが決め手
になりました。

また、キャノンのA650ISは乾電池なのがネックになりました。

正直画質云々はまだ全然わかりませんが、良い相棒になるように大事に
使って行きたいと思います。

色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:7668401

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/18 09:39(1年以上前)

 もうお買いになってしまったんですね。私がもう少し早くチェックしていれば良かったのですが。

 いえ、4万円出す気があるのならば「バッテリーが単3x2になっただけのF810」E550がいまだ“新品で”買えるようなので。ボディが少し大きいのとバッテリーが違うだけでスペック自体は操作系も含めてF810と“まったく同じ”です。電池も三洋エネループなら扱いも楽ですし。今後の参考にでも。
* ここ価格.COMのE550の板にはいまだに扱いショップが出ています。

書込番号:7955851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F810」のクチコミ掲示板に
FinePix F810を新規書き込みFinePix F810をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F810
富士フイルム

FinePix F810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 8日

FinePix F810をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング