FinePix F810 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:115枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F810のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

FinePix F810富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 8日

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

FinePix F810 のクチコミ掲示板

(2575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F810」のクチコミ掲示板に
FinePix F810を新規書き込みFinePix F810をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今更…と思いながらF810購入しました。

2005/10/15 03:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

クチコミ投稿数:718件

新品のオークション落札で24000円でしたが、とても満足しています。
これだけの機能が付いて、この写りで、このボディの質感なら
とても、とても安い買い物だと思います。

ISO感度が素早く変更できなかったり、オートホワイトバランスは
ちょっと不安定だったりしますが、おおむね上出来のデジカメだと思います。
※あと、シャッター半押しで液晶に現れている画像と、
 実際に撮影された画像の違いにはちょっと不満が…(特に夜景)

ボディはブラックが好きなのですが、F810のようなステンレスボディなら
シルバーでいいと思います。
IXY DIGITALはマニュアル撮影できないのですが、
ステンレスボディの魅力に負けて購入したくらいなので…

あまりショップには置いてないと思いますが、掘り出し物があれば
迷わず購入されることをお勧めします。 いいカメラです。

※ちなみに、手元にあるパナのFX-7のバッテリーと同じに見えたので
入れてみたら、やっぱり全く同じように使えました。
意外! パナとフジにはどういう関係があるのでしょうか??

書込番号:4504394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2005/10/15 07:51(1年以上前)

本当にいいカメラだと私も思います。質感は確かに高いです。F10も買ったのですがF810ほうが質感は上だと思います。
ISO感度も慣れれば速いですよ。マニュアル機能も豊富で面白い。操作は簡単です。
実は、あまりF10は面白くないのです。この値段お買い得だと思います。

F810の後継機お願いします。

書込番号:4504547

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/15 08:00(1年以上前)

カメラのキタムラ(店頭)でも税込24,800円+
5年保証ですが、なかなか売れないようです。
どうしても最新機種に目が行くからですかね...

書込番号:4504558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/15 11:39(1年以上前)

(どうしても最新機種に目が行くからですかね...)

楽天GEさん、まったくの同意です。
昨今画素数競争のみで、私の周辺の主婦も旧機のよさを分かってもらえず、新型のほうがいい症の型が多いような気がします。
旧機ならではのよさ、名機のKD510Zや710、パナもFZ8の方が9より評判がよかったり。
悲しいかな、デジカメの販売寿命が日々早くなっていてこの板ももうすぐ無くなっていくんだろうなーと悲しく思います。かつて購入の際 しろうと101 さんはじめ、いろいろな方にご相談に乗っていただきました。F11が発表になった事により810の後継機はお蔵入り状態なのですかね。
810本当に良いと思います。私のようなオートのみしか使っていない(使えない)主婦でもきれいな写真が撮れますから。

書込番号:4504841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

水中サンプル比較

2005/10/02 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

クチコミ投稿数:57件

旧機種同士ですが、サンプルを首記URLに掲載します。
例によってコメントが無いと削除されるので、少し書きます。

E7900の発色の良さは、液晶の写りや撮影結果ともに
F810を凌駕するものがあります。
しかし、AFは全く駄目ですね。
変な所にピントがあってしまうのですが、
写した時の液晶では分からず、
後でPCで確認してガッカリしました。
#液晶の画素数不足です。
特に、マクロレンズを付けると、
全域探しまくる始末です。
良い絵は一枚も撮れませんでした。
その代わり、F710はE7900に習ってF値を上げると、
とても良い感じになります。
最初はF810を気に入っていましたが、
F710もなかなか侮れないです。

書込番号:4473778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2005/10/03 06:54(1年以上前)

ボーグキング2世さんおはようございます。実はF810を購入する決め手はボーグキング2世さんの水中写真です。あの頃は、確かボーグキングさんで登録していたように思います(記憶違いかもしれませんが)
あの時のマンタの写真(あの時は写真をクリックすると拡大できたような記憶があります)の解像感で決めました。ありがとうございました。

ニコンのE7900も良いカメラですね。700万画素機でファインダーも付いている。それに、安い。ところがあまり人気がないようですね(書き込みの数を見る限りは)
どうしてなんでしょうか。書き込みの数から言うと、CANONやPANA、FUJIなどの方が多いです。
私は、ニコンというメーカーは信頼しています。今年に入ってから、ニコンU、F4S、F80と3台銀塩一眼を買いました。どれも気に入っています。

私は印刷して眺めるのが好きです。プリンターはエプソンのA3機です。ですから、コンデジに要求することは、まず解像感です。次にファインダーがあることです。液晶だけだと、太陽光の下では顔が映って見えないことがあります。それにファインダーを覗くとちょうど鼻がカメラの支えになり、両手で脇もしぼれるし非常にカメラが安定します。手ぶれが少なくなります。最近のコンデジは、ファインダーが無くなる傾向なので残念です。

発色は好みの問題ですが、富士の色は大変気に入っています。F810は今の値段だと、大変お買い得かと思います。

このコンデジという限られた大きさの中で、いろいろ工夫していることに、魅力を感じます。また、その中でよく写るのを探して何台もカメラを買うのは愚かなことかもしれませんが、同時に楽しみでもあります。

書込番号:4475221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/03 20:54(1年以上前)

しろうと101さん、こんばんわ。

私同一人物です。一時期のウィルス騒ぎで、
名前だけ世襲しました。
いやあ、私の所為でF810を買われたんですね。
#嬉しいやら、恥かしいやら...。
私も名機だと思いますが、もう旧世代なんですよ。
まあ、仕方が無いですね。
でも、あれこれ楽しめるので、良いかと思います。
#もう既に2.5型液晶で潜られている方も居ます。
逆に、E7900はオートなんで楽しみが少ないです。
それでも、機種を比べられる楽しみが増えたんで、
それはそれで面白いもんです。

> F810は今の値段だと、大変お買い得かと思います。

私もそう思います。予備予備機を検討しています。
F710はちょっと手が出ませんがね。

> その中でよく写るのを探して何台もカメラを買うのは
> 愚かなことかもしれませんが、同時に楽しみでもあります。

同意。大人の楽しみですね。
#愚か者の楽しみと言われるかもね。
マンタポイントで一度に3台持って潜ったら、
別のガイドさんにマンタより珍しがられました。

書込番号:4476526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/04 08:41(1年以上前)

ボーグキング2世さんおはようございます。しろうと101 さんとご同様私も過去の水中写真に打たれて810の購入に傾いた口です。マンタ以外にも水中の様子私も拡大してよく見ました。色目はどちらかというと地味(?)に見えましたが細かい所まではっきりしているなーと感動したものです。
でも水中に三台ですか(笑)。私も幼稚園で二台とデジビデを持ち歩いているので変に思われます。(恥)

書込番号:4477830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/04 19:51(1年以上前)

m.k.mのかあちゃん、こんばんわ。
ここにも犠牲者^H^H^H賛同者が居たのですね。
私もF810の方が好きです。

> マンタ以外にも水中の様子私も拡大してよく見ました。
> 色目はどちらかというと地味(?)に見えましたが
> 細かい所まではっきりしているなーと感動したものです。
お褒めに預かり、有難うございます。なかなか、
シャッターチャンスが無いので、恵まれると
「ヤッター」と感激します。
しかし、後で再生させて、レンズ全面の空気泡が
写りこんでいると、落込みが激しかったりします。

> 私も幼稚園で二台とデジビデを持ち歩いているので
> 変に思われます。(恥)
Wオッケーの時代ですしね。
かく言う私も、GR‐DV1とFinePix2900Zを両方持って、
潜っていた事があります。
類は友を呼ぶのでしょうか?

余談:
某巨大掲示板なんかを見ると
F710の方が評判良いみたいですね。
まあ、人の好みですからね。
心配なのは、F710の異常な高値です。
F810もいずれは高値止まりになるのでしょうか?
#中古はたいした値段ではありませんが。
常に水没のリスクがあるんで、
安値推移してくれると嬉しいですけどね。

書込番号:4478900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/05 21:00(1年以上前)

おぉ綺麗〜っ このカメラ持っているだけなのに、自分がマンタ撮ってきた気分になってしまいました。 こんなに可能性ある機種だと思うと安心です。
 ひとつお聞きたいんですけど、水中ハウジングで雨の日撮っても良いものなんでしょうか? レース中雨降られたらと思いましたものですから。

書込番号:4481452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/06 19:17(1年以上前)

カメラマンレーサーさん、今晩は。

> おぉ綺麗〜っ
どうも有難うございます。
でも、他の人はもっと上手く撮ってますよ。
写す楽しみも味わってますので、
それなりの美しさでも良いかと思います。
でも、クローズアップが写せた時は感激します。

> 水中ハウジングで雨の日撮っても良いものなんでしょうか?
陸上で使用すると、レンズ前のアクリルに水滴が
付着し易くなるので、使い難いでしょう。
いい加減にアクリルを拭くと、傷が付きます。

> レース中雨降られたらと思いましたものですから。
レンズだけ外に出す、レインブレーカみたいなのが
良いと思います。あとは、AQUAPACかな。
ビニール袋みたいなのに入れますが、防水性は高いです。
気軽に水滴を掃えますし。
私はAQUAPACに携帯を入れて、海に出ています。

書込番号:4483547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/07 00:03(1年以上前)

お答えいただき、凄くありがとうございます。 
AQUAPAC買ってこよ〜っと どんどんお金を使ってしまう俺...カメラ大切にしすぎかなぁ(カメラケース既に3個も買ってるし)

書込番号:4484401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買って本当に良かったー

2005/09/05 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

先日高速道路で、勝手ながら動く被写体(100KMで動く車)を追いかけながらガンガンとって見ました。車の真横からのもしっかり取れてるし ストロボたけば トンネル内でも 車がしっかり映ってくれてるのには驚きでした。
『凄く良かったー』と実感できる写真が取れました。 文字で表すのが苦手なんで、
フジのF810 良いカメラですヽ(^。^)丿

書込番号:4402244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/05 12:16(1年以上前)

>ストロボたけば トンネル内でも 

トンネルの中でストロボを発光させるのは、
事故に繋がりますので 絶対やめましょう。

書込番号:4402275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/05 13:55(1年以上前)

別に文字で表現しなくても、こちらに画像をアップすればOKでは?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3214151&ViewLimit=0

書込番号:4402443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

交換でした

2005/09/01 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

CCDのゴミらしきものが写るのとストロボ調光オーバーの現象ですが、
購入したキタムラ・インターネットさんに送ったところ即交換して頂きました。
交換機はゴミもなくストロボ調光も正常なようでこれで一安心です。

先日交換前のをゴミが写るのを覚悟で信州旅行に持って行き800枚ほど写してきましたが、
人物撮影においては、IXY600で悩まされたピントの抜けは全くなくピンボケは
1枚もありませんでした。
肌色の発色もIXY600の黄色っぽくなるのとは違い好ましいもので、レタッチする
必要はありませんですね。

もう終了モデルですが、これから活躍してくれそうです。

書込番号:4393053

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/02 00:40(1年以上前)

さすがキタムラ、インターネット店でも対応は素早いですね。

>もう終了モデルですが、これから活躍してくれそうです。

かなりお安く買えたものと思います。使い倒してください。

書込番号:4393274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2005/09/02 22:01(1年以上前)

交換してよかったですね。 おめでとうございます。
わたしも、このF810四隅がまったくぼけません。これは、とても気持ちがいいです。IXY600も使っていますが、たまに四隅の一部がほんの少しぼけることがあります。A4印刷すると気になります。
その点、F810失敗がありません。いざと言うとき、信頼できるということは素晴らしいことです。次に色が好きです。本当にこのカメラ、まだまだ使えますね。

書込番号:4395161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2005/09/02 23:48(1年以上前)

楽天GEさん、しろうと101さん、ご返信ありがとうございます。
おっしゃられるようにキタムラインターネット店とこのカメラは信頼できますね。
ピンボケを気にしながら何カットか撮っておく必要もなさそうですし、
安心して撮影に集中できるのはデジ一並と言う感じでしょうか。
しろうと101さんのご推薦でこのカメラを購入して良かったです。
電池の持ちがもう少し良ければ言うことなしだったのですけれどね。(^^;
楽天GEさんの言われるように、これから使い倒して行きたいと思ってます。

書込番号:4395545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2005/08/26 10:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

スレ主 AC05さん
クチコミ投稿数:24件

先日、みなさんに相談させていただいたAC05です。あの後、早速注文してF810が手に届きました!

購入して3日目なので使い勝手やマニュアルの操作を練習していますが、F810のマニュアル機能の充実には満足しています☆
今までオート中心のデジカメだったので、操作に不慣れなところがありますが、調整して撮影した画像を見ると一人で笑顔がこぼれてしまいます。もっともっと使いこなして作品を作っていきたいと思います。

とても良い買い物をしたと思います。

書込番号:4375667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2005/08/26 22:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。良い買い物をされたと思います。
購入された喜びがこちらにも伝わり、読んでいてこちらもうきうきしてきます。せっかくの1200万画素機、たまにはA4印刷をお薦めします。迫力があります。

めったに使わないのですが、RAWも使うと面白いですよ。
ともあれ、楽しい写真生活を。

書込番号:4377085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CCD不良らしく、交換してもらいました。

2005/08/19 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

スレ主 DOSANKONBEさん
クチコミ投稿数:12件

以前にもカキコしましたが、画像にシミが出来るので購入店のカメラのキタムラに持って行った所、「たぶんCCDにゴミが着いてる」と言われ、交換してもらいました。
既に液晶保護シートを貼っていたのですが、新しいシートも付けてくれて丁寧な対応に感動してます!!

交換前のF810で撮った画像をアップしてみます。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=639754&un=104887

書込番号:4358586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2005/08/20 19:51(1年以上前)

確かに画像の左側にしみらしきものがありますね。
実は私も、かつて、6800zでそのようなことがありました。
それで、修理してもらいました。

直ってよかったですね。原因はよくわかりませんが、たまにこのようなことがありますね。

書込番号:4361847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2005/08/20 22:08(1年以上前)

DOSANKONBEさん
直ってよかったですね。確かに同じところにシミらしきものがありますね。
F10のマニュアル機も出るかどうか分からず、このタイプの最後の機になるかもしれませんし、かなり面白いカメラですので、遊びつくしてくださいね。

書込番号:4362186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2005/08/23 21:12(1年以上前)

先日届いた私のもDOSANKONBEさんと同じ様なシミがあるのに気がつきました。
次回の使用が終わってから、フラッシュ光も強めなので合わせて修理に出そうと思っています。

ノーフラッシュの人物撮影は期待通りの色合い・写りでとても満足しています。
記念撮影や日常のスナップに活躍してくれそうです。

書込番号:4369377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2005/08/24 08:24(1年以上前)

確かに、画面の向かって左側にしみらしきものが見えますね。これは、明らかに修理ですね。きちんと直ることをお祈りします。

書込番号:4370554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F810」のクチコミ掲示板に
FinePix F810を新規書き込みFinePix F810をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F810
富士フイルム

FinePix F810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 8日

FinePix F810をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング