
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月22日 06:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月11日 13:24 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月11日 22:43 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月9日 17:48 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月21日 01:04 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月19日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810


みなさま、はじめまして。
茨城在住の、ぱくぱくと申します。
昨年末、こちらの掲示板でF810の評判を見て購入を決めました。
先週、カメラのキタムラひたちなか店の前をたまたま通ったため
店内を覗いてみると在庫が無く、店員さんに聞いてみると
「展示品なので29,790円で出そうと思ってたところです」とのこと。
ちょうど値段入りのPOP広告を作っているとこでした。
思わず衝動買いしてしまいました!
デジカメ初心者ですが撮りまくって、勉強していきたいと思います!!
0点


2005/01/20 11:54(1年以上前)
購入おめでとうございます。展示品でもそのお値段は安いですね。
私も1週間ちょっと前に購入したばっかりで、取説を見ながらいろいろ撮影して
遊んでます。構えが悪くてブレブレ写真を量産しているので、まずは構えから
練習しないといけないんですが...。(^^;
まだちょっとしか使ってませんが、撮った写真を見ると結構感動します。細かい
所までくっきりしっかり写ってるっていう感じで...。
この間、旦那の実家にいる犬の写真を撮ってきたんですが、毛並みが綺麗に出て
いました。前のカメラではそこまでは表現しきれてなかったです。
お互いにいっぱいいい写真が撮れるように頑張りましょうね!
書込番号:3807196
0点


2005/01/22 06:30(1年以上前)
こんばんは!
一年以上カメラ付き携帯でHPの画像を賄っておりましたが
こちらで格安価格を拝読。
先刻、ビディオャプチャーを買うついでにケーズデンキで覗いて見ましたが、\40,000以上の価格表示でした。
\29,700でゲットなさった方々は幸運です。改めておめでとうを…
書込番号:3815981
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810


9日・10日とあちこち走り回ってついに購入しました。
まずはキタムラカメラ下館店に行ったのですが、店頭価格38,000円を36,800円に、512MBのXD(オリンパス)とセットなら48,000円と言われました。
店員さんの対応もとても丁寧で気持ちがよく、購入したい欲求に駆られました。しかし、F810が展示品しかなく、取り寄せになってしまうという事なのでとりあえず保留。
次にサトーカメラ宇都宮本店へ、展示品すらなくどの店舗にも置いて無いとのことで無理っぽいなと思いつつキタムラでの価格を提示すると、本体36,800円にポイント10%とのこと。実はサトカメのポイントカードに5,400円程ポイントが残っていたので、今回のポイントと併せればメディア代相当浮くなと思いつつ、我慢して(すぐに欲しいという気持ちもあり)次へ。
コジマNEW東店では在庫もあり店頭価格は44800円。サトカメの価格を提示すると35,720円ポイント無しとのこと。価格的にも、すぐに手に入るという事もあり迷ったのですが、結局10%ポイントのサトカメへ戻り取り寄せてもらうことにしました。ポイントの他にも1000円分のプリントサービス券なども付いて納得のいく買物となりました。できればすぐに欲しかったですが。
ちなみにサトカメでのXD512MBの価格は、フジ・オリンパス共に12,480円でした。カメラを受け取りに行くときにポイントを使って購入してこようと思っています。
F810とXDカード512MBで、
36800−3680(10%)+12480=45600円という事になります。
余談ですが、コジマにはF710も置いてありましたが、店員のおねーちゃんは"全てにおいてF810の方が上"と力説しておりました。あえてつっこみませんでしたが。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810


約1ヶ月前からF810か710か悩みましたが、本日、キタムラ成田店で5年保証と写真編集ソフトのオマケまで頂いて、値引きして頂き、税込37,800円で購入しました。店頭表示は41,800円となっていました。
ヤフオクでもウオッチしてきましたが12月半ば激安に入札し紙一重で詐欺から助かりました、年末は在庫有りの通販購入も検討しましたが、少々高くても、キタムラさんで安心納得の直接購入に大満足です。カメラも最高で810にして良かったです。
0点


2005/01/03 23:47(1年以上前)
よかったですね!!絶対いい買い物しましたよ!!
書込番号:3725375
0点

ご購入おめでとうございます。私はそれよりだいぶ高い価格で購入しました。富士のカメラは最初6800Zを購入し、F700、F610、F810と購入してきました。この中では、F810が私には一番色が落ち着いて見え、見た印象に近いようです。
1200万画素というのは、なかなかのものです。A4印刷をおすすめします。RAWもあります。私は専門的なことはわかりませんが、使ってみると、以外に簡単でした。デジカメde同時プリントというソフトとフォトショップを使っています。フォトショップは手のこんだことができるのですが、デジカメde同時プリントでもそれなりに楽しめます。いろいろ写真を撮り楽しんでください。
書込番号:3726668
0点


2005/01/04 12:05(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
私も年末成田の電気店めぐりをしてキタムラもいきました。
全機種他より価格よりかなり安いですよね。いいお買い物をしましたね。ぜひばしばし撮って公開してくださいね。
年始の成田は車が動けず厳しかったです。
書込番号:3727061
0点



2005/01/04 21:45(1年以上前)
こんばんは★
色々とアドバイス等有り難うございます。
今まで使っていたFinepix40iでも結構満足していましたが、比べてみるとF810は本当に素晴らしい画質ですね。
色々な撮影シーンにチャレンジしてF810を極めていこうと思いました・・・。
書込番号:3729513
0点


2005/01/04 22:01(1年以上前)
FL330さん、皆様はじめまして!
こちらのページを参考にさせていただきながら、ずーーーっと長い間どのタイプを買おうか悩んでいました。
そして今日、ついにF810を買っちゃいました〜〜♪
FL330さん、私もキタムラでゲットしましたよ。
キタムラ仙台店で、カメラ本体が¥39800、そしてデジカメ購入者にはメモリー半額の特定が付いていましたので、512MBを¥6000くらいでゲットする事が出来ました(≧▽≦)
デジカメはほぼ初心者ですが、バンバン練習して、趣味の旅行でも活躍させたいデス♪
(さっそく2週間後に沖縄旅行が迫っているんですよ…!)
横レス失礼しました☆
書込番号:3729605
0点



2005/01/05 16:06(1年以上前)
こんにちは。
VEGA0124さんF810ゲットおめでとうございます。メモリー半額の特典は羨ましいです。
ちなみに今日またキタムラ成田店に液晶保護フィルムを買いに行ったら、
F810は在庫切れ入荷待ちでした。
私は近日中に空港の夜景でも撮りに行こうと思ってます。
書込番号:3732997
0点


2005/01/05 16:14(1年以上前)
FL330さん。空港の写真楽しみにしています。
元地元民として撮影スポット乏しいですよね。
でも成田山も810の見せ所スポットがいっぱいありますよね。(赤提灯や裏の池など)
書込番号:3733022
0点


2005/01/11 22:43(1年以上前)
初めまして、私も1月5日にF810購入しました、大分のキタムラで39.800円でした、でも3000円なら値引くとの事です、それならばと40.000円でメモリ−も付けて下さいと言ったら128MBでどうですかと言われ、はい、で購入しました。
これからは 皆様よろしくおねがいします。
書込番号:3765788
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810


今朝まで810にしようと思っていたのですが、
店でいろいろ触っているうちに気が変わり、
結局F710を買いました。
参考までに本日名古屋の店をいろいろまわってみた
F810の価格状況を書きたいと思います。
A店 37200円 ポイント10%
B店 47800円値札
C店 44800円
D店 40800円位
E店 49800円値札 ポイント20% 品切
A店でここまで下がっているのを見て、買う気でいたのですが、
とても迷いに迷った上やめました。
しかし年末商戦の一瞬だけなのかもしれませんが、この値段は
とても魅力的でしたね。
0点


2004/12/20 06:01(1年以上前)
貴方の710板での貴重な情報スレにも下記の通りレスしましたが、折角ですから店名等はズバリと表現された方がベターだと思います。
以下は貴方のF710に於けるスレに対しても同文の書き込みさせて頂きました。
ここの価格.COM掲示板は伏せ字(○等の記号、A等のアルファベットで意味不明等)は禁止されています。
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
(基本的なルール&マナーの最後に「伏せ字は使わないで下さい」の注意書き)
折角調べられた貴重な情報は、これから購入される皆さんの為にもズバリと店名を書き込まれた方が喜ばれると思います。
当掲示板も 価格.云々の名称であり、価格の情報交換が最も相応しい書き込みであると思いますから・・
失礼ですが、貴方の表現では・・
「仏作って魂入れず」
「我竜点睛を欠く」
・・になってしまい非常に残念です。
書込番号:3659324
0点


2004/12/21 05:54(1年以上前)
陰性残像 さん 正誤表の追加有り難う御座います。
書込番号:3664276
0点


2005/01/06 16:57(1年以上前)
結局A店はどこなんですか?私いまだにフジの50i使ってます、当時CMで藤原紀香の誘惑に負けて..。是非名古屋での特価情報お願いします!!
書込番号:3738081
0点


2005/01/08 03:27(1年以上前)
僕も今まで50iでしたよ。つい最近僕はF810をヨドバシカメラ札幌店で42800円ポイント還元15%で買いました。カメラのキタムラ札幌大谷地店では36200円でしたよ。名古屋ではないですけど、価格は下がってきてると思うので、店をまわってみるといいかもしれないですね。
書込番号:3745957
0点


2005/01/09 17:48(1年以上前)
おぉ〜!!50i仲間がいたなんて!!こりゃあ頑張って店まわってF810仲間に加わらないと!!!ってことでできれば引き続き名古屋特価情報募集でございます。もちろん足でも探しますよ(笑)
書込番号:3753701
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810


こんにちは。
昨日カメラのキタムラ(鳥取県)米子米原店にて、F810を32800円にて購入しました。
店頭価格が下取り有りで39800円のところを、もう少ししたら米子三店舗で下取りあり35800円まで下げるそうで、さらにその値段からプラス下取りを(Fine Pix F700)6000円計算してもらって、(通常下取り3000円計算で35800円。F700では下取りに3000円余分につけてくれました。)32800円になりました。ご参考になれば。
下取りなしでも交渉すれば35800円にはなるみたいですよー。
ここではF700も下取り有りで、23800円です。まだ在庫ありそうでした。
F710は店頭にありませんでした。
0点



2004/12/19 10:11(1年以上前)
あちゃー。ごめんなさい。
下取り有りで35800円です。
無しだと通常価格44800円でしたから。ごめんなさい(泣)。
書込番号:3654077
0点

F700を下取りに出してF810にしたの? もったいない。
書込番号:3657192
0点



2004/12/19 21:49(1年以上前)
そうですねー。
F700も気に入っていたのですけど、オートホワイトバランスと解像度の点で私には難点がありました(汗)。一番使う昼間の風景で毎回ホワイトバランスセットするのもちょっと面倒でした。実際はSRで解像度がF810くらいのものが出たらそっちを買いたかったのですが待てませんでした〜。F810かなり値下げされてきたので思い切って買い換えてしまいました。
DIGIC信者になりそう…さんのコメントからすると、私って大失敗してるんでしょうか??
書込番号:3657283
0点

そんなことはないですよ。私はF700とF610とF810を使っていますが、F700は空の色が見た目とちがいます。山も見た印象より、青くというか、黄緑がかってうつります。それに、A4写真用紙に印刷するとき解像感が物足りません。この3機種のなかではF810が見た印象に一番近い色です(私には)。私はA4印刷することが多いので、F700の出番は少なくなりました。てんてん100さんの選択は間違っているとは思いません。自分の選択に自信をもってください。
書込番号:3657469
0点



2004/12/21 01:04(1年以上前)
しろうと101さんへ。
どうもありがとうございます。今朝、F810でちょっとだけ晴れた空を撮ってみました。私にとっては記憶に近い色再現で満足できるものでした。せっかく買い換えた一台なので大事に使っていこうと思います。
書込番号:3663696
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810


キタムラのオンラインショッピングで38600円 送料無料だそうです。
http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=5&PRODUCT_ID=4902520267696&DISPCATEGORY=0000051001000&Class=1
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500810694#ShopRanking
平均して、ずいぶん下がってきましたね。
書込番号:3648782
0点


2004/12/18 11:20(1年以上前)
F910TURBO でもでるのでしょうか そこんところとても詳しい じじかめさん一言御願いします。
書込番号:3649213
0点

詳しいことは、解りませんが、F810が発売されてから4カ月ぐらいですから
後継機は、まだ先だと思います。
書込番号:3650712
0点


2004/12/19 09:26(1年以上前)
昨日電気やめぐりをしましたが、デジカメ市場益々回転が速くなってますね。810なんか片隅族で(しくしく)。オリンパスなどの小型新作が幅を利かせていました。夏モデルは新カラーが出ていたり・・・。半年もたたないうちに処分価格とは、まったくいつのタイミングで買えばいいのやら。
書込番号:3653925
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





