
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年9月16日 00:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月7日 13:48 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月27日 17:04 |
![]() |
0 | 8 | 2005年7月24日 12:50 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月22日 23:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月15日 07:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810
9/9〜9/11までの期間限定のようですが、下取りあれば¥19800で購入出来ます。広告が入っていたので、本日購入(予約)しました。在庫がなく取り寄せになりましたが、遅くても1週間以内に届くそうです。(特に数量限定ではないようです。)
購入場所は、カメラのキタムラ越谷東大沢店です。
0点

F810は記録画素数が12Mピクセルまで有りますので、大容量(最低512M以上)の
xDピクチャーカードがよいかと思いますが、現在、市場に出回っている純正のタイプは
タイプMというもので、安価にはなりましたが、一部機種で機能制限がありますので、
ご注意を。(…ですから、最近、私はDPC-512の在庫処分品を2枚ゲットしました。)
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/xd.html
書込番号:4414589
0点

sirus15さん
情報ありがとう、ございました。
本日、近くのキタムラに行き、¥22800を\19800にして頂きました。オリンパスXDピクチャー512MBも10%オフで買え、合計¥28332で買えました。当初、F10がほしかったのですが、この値段なら大満足です。ケースはこれからですが、皆さんは純正以外にどんなケースお使いですか?
書込番号:4415827
0点

私も、ケースで悩んでます。皆さんはどのようなケースを使用していますか?
ちゃんとしたケース私も欲しいです。
ちなみに現在の私は、キッチン用チャック付きビニール袋に入れてます。
書込番号:4416610
0点

本日18時頃に入荷の電話があり、引き取りに行ってきました。(思っていたよりも早い対応で驚いています)
充電完了が楽しみです!
512MBのXDカード購入も検討しましたが、今回は見送りました。ちなみにオデッセイ2台目さんと同じ条件でした。
書込番号:4416818
0点

私は半月前にキタムラネットショップで\27,800で購入しCPの高さに感動しましたが、
更にビックリのお値段ですね。(^^)
コンパクトデジカメとしては、電池の持ち以外は画質を筆頭に実に素晴らしいカメラですね。
私の勝負コンパクトデジカメになりました。(^^)
ケースの方はハクバのマーカス・スリムと言うのを使っておりまして、F810に
ぴったりの大きさでした。
処分品だったのかヨドバシで\580でした。
書込番号:4416984
0点

私もカメラのキタムラで買ったのですが、
「来週の広告で値段が下がるから。」
と29800円をレジに行くと24800円に引いて販売してくれました。うちの地元でここまでしてくれるのはキタムラぐらいです。
生産完了品なので、特に数量に制限はなくても売り切れたらそこまでですね。
もう十分に安いと思いますが、さらに値引きしてくれるなんて。
うちの地元なんて、他店は39800円、高いところだと49800円です。F810で競合するようなことはないのに、安くしてもらい感謝です。
今頃になって書いたのは・・・すみません。いろいろな人がいるので(迷いに迷っている人など)すぐに書いて、売り切れはかわいそうだと思っていました。見方によれば、自分だけ得しやがってですが。
書込番号:4418104
0点

確かにキタムラは安いですね。私も地元のキタムラを良く利用します。ケースのことですが、私は基本的にメーカー純正を利用します。純正に弱いんです(笑) F700も持っているので、F700の純正の黒の革(一部、人造革)がF810にも使えるので使用しています。
黒の革はフォーマルな場所にもぴったりだと思います。
それとは別にハクバの製品も使っています。これは、F810を買ったとき無料でキタムラからいただきました。こちらの方が、実用的です。PIXGEAR TWINPACKといって、中にパッドが入っていて、部屋が二つあります。中々良いです。ですから、フォーマルな場所と使い分けています。勿論、ハクバの方が値段もずっと安いはずです。
書込番号:4419348
0点

下の方のレスで8月27日にキタムラの特価セールで購入したのに…
仕方ないとはいえ、1〜2週間でここまで値下がるなんて… (T_T)
さすがにこれ以上の値下げはないとは思いますが、どうなんでしょう?
書込番号:4423532
0点

いろいろ探しまわり、自分もケースを「ハクバ ツインバックスリム」にしました。なかなか良いですね。値段も処分価格\580で安くなっていました。
ところでF810のボデーの上面に外板の合わせがありますが、ちょっと隙間が大きくないかと・・・。ダイヤルとフラッシュの間ですがちょっと気になります。皆さんのF810はどうでしょうか?
書込番号:4430510
0点

詳しくどの板かはわかりませんが、当方は、継ぎ目は、きわめて均等です。
但し上側は、隙間から下板がない様子なので、広く見えるのかも?
あと、純正ケースかいました。 ビニール袋では、不安だし...
書込番号:4430985
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810
意外にもヤフーのオークションで新品を価格comの最安値よりも安く手に入れることができました。出品が重なっていてたまたまだったのかもしれません。今見ると買った値段よりも安いものもあるようで、購入後に値段は見ない方がよさそうですね・・・
これ以上待つと新品が手に入りにくくなりそうなので決めました。
F10と迷ったのですが、価格差だけではなくこちらの方が機能的にも魅力的だったのでF810を購入しました。
思った以上に綺麗に撮れて、良い色に満足しています。
0点

ご購入おめでとうございます。それにしても安い。大変お買い得かと思います。私、デザインも気に入っています。レンズもほぼ真ん中でカメラらしい形。そして、端整なフォルム。F10よりデザインは優れていると思います。それから、発色の良さ。神社仏閣など日本情緒溢れるものを写すのにぴったりだと思います。
できたら、大きく印刷してみて下さい。画素数があるだけに素晴らしいですよ。良い写真生活を送って下さい。
書込番号:4405985
0点

ご購入おめでとうございます。
オークションのほうも出品ラッシュのようですね。
先週の日曜日(4日)の話なのですが、大阪のキタムラ数件をはしごしていても24800円(+下取り2000円引き)とか23800円とかで売られているようです。
まあ、キタムラの回し者ではありませんが最近店舗によってはかなりがんばっているようなので消費者としてはうれしい限りです。
書込番号:4406459
0点

そこまできましたか。
ジャパネット高田でもプリンター込みで39800円をやっていました。かいどきですねー。
書込番号:4407983
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810
カメラのキタムラにてF810購入しました。
土、日のセールで、
F810本体、 26,800円
M-XD512P RW2、 8,000円
(オリンパスのxDピクチャーカード&USBリーダ/ライタ・セット)
合計(税込み) 34,800円
ポイント分で、5年保証
キタムラの購入特典で、L版20枚プリント無料券付き
キタムラ全店で、27日、28日、のセールなので、購入を考えている方は急がれては?
0点

バッテリーのもちがよくないようですので、予備バッテリも買っておいたほうが
いいかも?(余計なお世話ですが)
書込番号:4379193
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810
キタムラで27,600円でしたが,下取りにかなり古い一眼を1,000円で取ってもらい,26,600円で手に入れました。(と言っても取り寄せ商品でしたのでまだ手元にはありませんが…)
まだまだ安くはなりそうですが,(この掲示板でも2万円以下の情報も出てきましたね)待ち切れませんでした。評判もよく,スペックもわたしにとって十分以上なので写真を撮るのが楽しみです。
5年近くSONYのCyber-shot F505Vを使ってきましたが,特に不満もなくよいカメラだと思っています。
これから2台でバシャバシャ撮っていきたいと思います。
0点

ご購入おめでとうございます。安く買われてうらやましいです。
私ははるかに高く買いました。良いカメラです。どんどん撮ってください。
いろいろなカメラを持っていますが、最近このF810出番が多いです。それは、色がいいのです。見た目に一番近いようです。特に昼間の風景は素晴らしいです。
せっかくの高画素機、A4印刷をお勧めします。私が使っている用紙はフジの画彩写真仕上げproという用紙です。とても綺麗に印刷できます。ともあれ、いろいろ楽しんでください。
書込番号:4293571
0点

しろうと101さん,返信ありがとうございました。
F810の色,確かにいいですね。精細な写りにも満足しています。ただ…
実は,購入してすぐに写真の中央左下にシミのような影ができることに気が付きました。初めはレンズのゴミかと思い,レンズをクリーニングして撮影しても全く同じ所に同じサイズの影ができます。
購入したキタムラに持ち込んで確認してもらったところ,CCDのゴミではないかと…。キタムラいわく,交換してもらいましょう,と言うことで早速フジに電話したところ,「分解掃除させてほしいので1週間ほど預からせて欲しい」とのこと。何となく釈然としなかったものの,いったんは帰ったのですが,やはり新品のものを分解して掃除することに納得いかず,もう一度キタムラにその旨電話したところ,キタムラの担当者も「自分もおかしいと思ったので新品を送ってもらうよう手配しました」と言っていただきました。さすがキタムラ。とここまでは良かったのですが,本日新しいカメラが到着して早速試し撮りしたところ,今度は右上に全く同じようなシミが現われるではありませんか。さすがにすぐにキタムラに電話したところ,キタムラの担当者は店長と相談しますので後ほど電話しますとのこと。明日,キタムラに持ち込んで原因を調べてもらおうと思います。
ここの書き込みでCCDのゴミに関しては書き込みがなかったように記憶していますのでちょっとショックです。こんな事ってあるのでしょうか。
長文になり,また,愚痴のようなものになってしまい申し訳ありませんでした。
期待が大きかった分,残念です。
ちなみに,アルバムの写真はシミのないものもしくはほとんど判り辛いものばかりですので,本文とは直接関係ありません。
書込番号:4296274
0点

kenyjwさん アルバム拝見させていただきました。このアルバムでは私にはしみのことはわかりませんでした。一度、A4印刷されてみてはいかがですか。青空や、白い雲など色の変化の少ないものを撮影されると良くわかると思います。
私のF810では全くそんなことはないので、故障だと思います。私もキタムラを良く利用しますが、故障なら、きちんとしたカメラに交換してくれる筈です。ご安心ください。
それにしても、写真上手いですねえ。構図のとり方といい、色の配色といい、天性の才能を感じます。私は足元にもおよびません。どの絵も雰囲気がいいですね。作者の意図もよくわかります。
カメラは銀塩、デジタル両方使っています。デジタルはフジ、キャノン、オリンパスなど使っていますが、色はこのF810が一番好ましいようです。キャノンは解像感も高く鮮やかでくっきりしていますが、どうも実物よりきれいでつくりもののような感が否めません。早く直って、写真生活楽しんでください。
書込番号:4297450
0点

しろうと101さん
お褒めいただいて恐縮です。
わたしの場合,「下手な鉄砲数撃ちゃ…」方式で撮って,わずかながら気に入ったものを残すようにしています。それにカメラの性能にもおんぶに抱っこで…恥ずかしい。
でもそれ故に,カメラの性能は大事だと思っています。カメラにずいぶん助けられています。
今回,デジカメの要とも言えるCCDの不具合?(カメラのキタムラいわくCCDのゴミ)が交換して貰った機種にも出るという珍しいケースに遭遇してしまい,ちょっとへこんでいます。
キタムラももう一度交換してもいいですが,メーカーはもう生産していないので,キタムラ在庫分になります。その場合,製造時期と仕入れの関係で,次のものもシミが出ないという保証はできないとのことでした。それよりも他のモデルに機種変更しませんか,といういささか腰の引けた返答でした。でもいろいろ迷った末にたどり着いた機種ですのでやっぱり未練があります。悩んだ末に,一度は断わった分解清掃をして貰うことにしました。しかし,ゴミがどのように進入したか判らないわけですから,掃除して貰ってもまたすぐにゴミが入る可能性は否定できません。それで,メーカー保証期限内に再びゴミが入るようなら無償で直して貰うという約束を取り付けました。
何とも釈然とはしませんが,ごちゃごちゃするよりも早くF810で写真を撮りたいという気持ちの方が強いので,仕方ありません。
日曜日には直って来るというので,今は楽しみです。
ところで,アルバムも見ていただいてありがとうございました。「無題」にはシミの目立つ写真はアップしませんでした。ややこしくてすみません。ちなみに,先ほどアップした「無題 2」の1枚目「グライダー」に問題のシミが写っています。(飛行機の斜め下に半透明の丸いシミがあるのが判ると思います)他の写真でも(アップはしていませんが)同じ場所に同じ影が映るんです。キタムラで現像して貰ったところ,やはり現像したものにもはっきり写っていました。
ご興味がありましたらのぞいてやって下さい。
長々とすみませんでした。また,いろいろと励まして下さり,ありがとうございました。
書込番号:4298002
0点

kenyjwさん
シミの件は、大変残念でした。この板をよくご覧になっているようですので、私の機で生じた、縞線のトラブルもご存知かと思いますが、1回目の修理では満足いかなかったのですが。「これらを踏まえて、出直す」というのは良いフレーズだたんでしょうか。水のメンテナンスは、最近のフレーズで耳にするので水のことは相談が必要です。
書込番号:4298284
0点

kenyjwさん グライダーの写真には確かにしみがついていますね。明らかに故障だと思います。きちんと直って返ってくることを祈るばかりです。
書込番号:4298764
0点

kenyjwさん
ごめんなさい。なんだか、変な文章を書いていました。訂正させてください。
シミの件は、大変残念でした。この板をよくご覧になっているようですので、私のF810で生じた、縞線のトラブルもご存知かと思いますが、参考になればと思い、記します。
光が強いシーンで縞線が出るトラブルが出て、クイックリペアで修理してもらいました。が、1回目の修理では直っていなくて(10日以内に同じ縞線が多発した)、それを連絡し、再度修理してもらいました。2回目の修理ではちゃんと直っていました。2回目はさすがに10日以内だったせいか、手数料もかかりませんでした。
シミの状態をフジが認めてくれれば、しっかり修理/掃除してくれると思いますので、むしろ交換よりも修理/掃除の方が良い場合もあるかと思います。
満足行く結果でありますように。
書込番号:4299540
0点

しろうと101さん,みっきーちゃんさん ありがとうございました。
F810 修理から帰ってきました。試し撮りをしたところ,シミは消えていました。Fujiからの修理報告書によりますと,CCDに「不具合」があったので「調整」したとのことでした。専門的?な言い回しで,状況がわかりづらいなぁ,結局の所何だったんだろう,という感じです。まあ,直っているようですし,また出たら面倒見ると言うことですので,もう忘れます。
みっきーちゃんさん,縞線の件,以前のスレでは流し読みしかしていませんでしたが,今回じっくり見させていただきました。アルバムの写真も見させていただきました。他人事ではなくなったので,わたしも確認しておきます。アドバイス,ありがとうございました。写真も全部見せていただきましたが,お子様への愛情とカメラに対する愛着が伝わってくる,温かい写真ばかりでした。
しろうと101さん,A4印刷,わたしもチャレンジしてみます。いろいろとありがとうございました。
書込番号:4301523
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810
F810を買ってきました!!
FZ20or5と迷っているところにS2ISも発売され、迷いに追い打ちを掛けられましたが、コンパクトさとコマンドダイヤルでF810に決めました!!
初のマイデジカメです!
カメラのキタムラで本体価格が24800円
予備バッテリとXDカード512MBを付け、ちょっと値切って32849円でした。
これからバシバシ撮っていきます!
分からない事も出てくると思うので、そのときはご教授お願いします。
0点

OSANKONBEさん、ご購入おめでとうございます。
(FZ20or5と迷っているところにS2ISも発売され)確かに高倍率で魅力的な2機種ですが、810は細部まできれいでフラッシュなしでも自然な写真がとれるところに魅力を感じております。とてもお安く購入できましたね。ぜひいいお写真ばしばし撮ってくださいね。
書込番号:4296661
0点

F810を買って二日目ですが、ど〜も異様な音が気になりました。
シャッター半押しでピントを合わせるときに、カシャカシャ・・・ジジジッ! っという音が鳴り、気になったので購入先のカメラのキタムラに行ってきました。
すると、展示品と比べても音が結構大きかったので「気になるようでしたら、お取り替えします」っとのことでした。
とても丁寧な対応に感謝してます! 明日、取り替えに行ってきます!!!
書込番号:4297739
0点

DOSANKONBEさん
音は、フジ機は、多かれ少なかれあるのかもしれません。私も購入して「えっ?こんな音するの?」と思って、翌日、数件の量販店を回って、展示品の音を聞いて回りました。
DOSANKONBEさんのは、展示機よりも大きいとのことですので、交換がいいと思いますけど、交換後もある程度の音はあるかもしれません。
ともかく、コマンドダイヤルやマニュアルの面白さで、F810を遊びつくせると良いですね。
書込番号:4298236
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810
確かに、次機種も噂されており、電池の持ちも弱点のようですが、写りと
価格を考慮したら、大変安いのではないでしょうか。
書込番号:4273276
0点

私はこのカメラを、フラッシュメモリー込みで確か5万円以上で買いました。良いカメラです。とても買い得だと思います。
書込番号:4274225
0点

千葉のヤマダ電機です。
感度などの機能が良いですね。
まだ、残っていたら購入しようかな?
書込番号:4281069
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





