
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月20日 02:28 |
![]() |
0 | 9 | 2004年11月5日 16:57 |
![]() |
0 | 12 | 2004年9月14日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix E510
もうご存知かもしれませんが、E510のサンプル画像が以下のURLにありました。(とりあえず、ご参考までに)
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/fuji_e510_samples.html
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix E510
RX,GXと使い続けて来て、このE510にもとても興味があります。
実際に現物も見て来ましたが、思っていたよりもコンパクトで悪い感じはしませんでした。
ところがここのスレの書き込みを見ましても、その数も少なく、なんだかかなりの不人気(!?)ぶりですが、その不人気には何か大きな理由でもあるのでしょうか?
また実際に購入なさった方がいらっしゃれば、画質(とくに歪みの大きさ)はサンプルに比べていかがでしょうか?
どなたか、どうぞよろしくお願いします。
0点

今時、何も取り柄がない、ノーマル500万画素CCDのデジカメだからじゃないでしょうか?
上位のE550と比べると動画性能は特に劣ります。小型CCDにより28mm〜のワイドは
実現してますが、光学ズームの倍率もごく普通の約3倍ですし、背面液晶がキヤノンの
Powershotのようにバリアングルモニターでも無い。せいぜい単3電池使用による
バッテリーのスタミナ(ニッケル水素充電池使用時)くらいかな?
フジのコンデジを買うなら、F710やF810が無難と思います。
書込番号:3274119
0点

DIGIC信者になりそう^^;さん、ありがとうございます。
なるほどねぇ…という感じですね。確かに動画性能を見ると、ちょっと前のカメラのものですね。
友人からF710を借りて撮ってみて、リコーとは違う鮮やか色が印象的でしたので、このE510にかなり心惹かれていたのですが、もう少し、実際のユーザーの方の声を聞いてみてからにしようかと思います。(はたしてどの程度のユーザーが生まれてくるのか、ちょっと不安ですが…)
書込番号:3274630
0点

RXやGXに比べるとE550はシャープネスが控えめで露出も安定、
ワイコンがワンタッチで外せたりGXより即応はいい感じかも?
広角好きな人はR1なり安いのを既に買っていて
なかなかE510に手が出ていないのが現状かもしれませんね〜。
書込番号:3274771
0点

からんからん堂さん 、ありがとうございます。
確かにR1の書き込みの多さを見ると、そうなのかも知れませんね。RX,GXと使ってきたので、次はリコー以外の広角カメラ(単3型バッテリー仕様で)を…と思っていますので、引き続き検討しようと思います。
書込番号:3275829
0点


2004/09/17 16:50(1年以上前)
スーパーCCDハニカムSRなら欲しいです。
書込番号:3276335
0点


2004/09/17 17:34(1年以上前)
F440に28mm広角積んでくれたら買います
書込番号:3276452
0点


2004/09/17 19:04(1年以上前)
皆さんこんばんわ。
私もこのシリーズが発表になった時惹かれましたが
普通のCCDにて少々がっかりでした^_^;
ハニカム大好きなのに・・・
書込番号:3276674
0点


2004/10/27 16:50(1年以上前)
F410を奥さんにとられたので、E510を購入。決め手は、広角28mm相当、超マクロ、そして各種撮影モード設定可能、であることです。難点は、ストロボチャージに5秒以上かかる、E550と異なり画像処理スピードが遅い、立ち上がりも遅いことでしょうか。ハニカムではないですが、5メガあれば素人オヤジには問題なーんもありません。あとは「慣れ」と「愛着」が解決してくれると信じとります。
書込番号:3429264
0点


2004/11/05 16:57(1年以上前)
小型、軽量で気に入りましたが、期待していたEBCレンズの搭載が、ボディおよびカタログにも記載していない。
価格が高すぎる。
書込番号:3463495
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix E510

2004/07/28 21:51(1年以上前)
ハニカムのE550よりこちらのほうがサンプルが良いですね。いや〜IXYやNIKONE5200ソニーさんなんかの対抗馬ですね。
書込番号:3082204
0点

こんばんは。いきなり、発表となりましたね。
コンデジは28mm〜がこれからのスタンダードなんでしょうか?
http://www.finepix.com/lineup/e510/index.html
ハニカムHR 600万画素のE550も気になりますね〜
http://www.finepix.com/lineup/e550/index.html
書込番号:3082259
0点


2004/08/02 19:12(1年以上前)
個人的に、起動と撮影間隔が気になるところ。
キャッチコピーに加わってないのがきになりんですよね。
これさえ、クリアできていれば買ってしまいそう!
書込番号:3099779
0点


2004/09/04 14:57(1年以上前)
サンプル写真の2枚目、海岸のラインと海の水平線の曲がり方、レンズの歪みじゃない?
大丈夫かなぁ・・・?
書込番号:3222508
0点

画面右側はあてにならないので斜め構図なだけでは?
書込番号:3226354
0点


2004/09/06 17:44(1年以上前)
甘いトマトさん
「地球は丸い」・・・だからです。地平線は微妙に歪むのが当たり前ですよ。
誤解を招く画像はやめた方がいいよね。
書込番号:3231283
0点


2004/09/07 01:15(1年以上前)
地球の丸さと反対に曲がってます・・・
http://www.finepix.com/lineup/e510/sample.html
海岸の傾斜や斜め構図を考えても、遠目に見た時空間全体が曲がってるように見えます。
どちらにしても誤解を招くサンプルであることに変わりはないですね。
書込番号:3233475
0点


2004/09/08 10:17(1年以上前)
確かにこのサンプルの歪みは不自然ですね。これにワイコンを使ったらどんな画像になるのやら・・・。不安じゃ。
タイムラグ、レスポンスも未発表で気になるところです。
購入された方の感想をお待ちしております。
書込番号:3238292
0点


2004/09/10 17:09(1年以上前)
やややっ!!ホントだ!やっぱりレンズの歪みなのか??
書込番号:3247222
0点

このデジカメすごく気になるのですが、フジのカメラにはFinepix6800Zのひどい歪みで懲りています。
リコーR1やキャノンS60なんかと比べるとやっぱり歪みはひどいのでしょうか?
書込番号:3264657
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





