FinePix F455 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/520万画素(有効画素) 光学ズーム:3.4倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix F455のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F455の価格比較
  • FinePix F455の中古価格比較
  • FinePix F455の買取価格
  • FinePix F455のスペック・仕様
  • FinePix F455のレビュー
  • FinePix F455のクチコミ
  • FinePix F455の画像・動画
  • FinePix F455のピックアップリスト
  • FinePix F455のオークション

FinePix F455富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月12日

  • FinePix F455の価格比較
  • FinePix F455の中古価格比較
  • FinePix F455の買取価格
  • FinePix F455のスペック・仕様
  • FinePix F455のレビュー
  • FinePix F455のクチコミ
  • FinePix F455の画像・動画
  • FinePix F455のピックアップリスト
  • FinePix F455のオークション

FinePix F455 のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F455」のクチコミ掲示板に
FinePix F455を新規書き込みFinePix F455をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

性能の差について

2004/11/29 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455

スレ主 走れ!メロス!さん

最近、Fine Pix Fシリーズの購入を考えているのですが、440、450、455と結構早いペースで登場してきているため、どれがいいのか迷っています。一応、新しい方が、性能はいいような気がするのですが、450と455の差がわかりません。(値段は\5000くらい違うのに・・・)そこらへんの助言をお願いします。あと、余談ですが、何故、Fシリーズは、410、420、440、450、455とあって、430はないのでしょう!?そこらへんもわかる方がいたら教えてください。

書込番号:3562716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2004/11/29 13:44(1年以上前)

F430…よく分かりませんが、
同時期に出た400万画素がF440、500万画素がF450…
分かりやすくしたのではないですか?

IXYの方で、IXY40は400万画素かと思った…とか
IXY50は500万画素でなく400万画素…勘違いしやすいですしね。

F455の方がバッテリーが長持ちするみたいですが↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/20/264.html

書込番号:3562806

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/29 14:48(1年以上前)

430は開発途中でボツになった…って事はないですかね??

他社のカメラでも結構ある事なので気にする必要はないかと思いますよ。

書込番号:3562988

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/11/29 15:10(1年以上前)

410→420は新機種ということで数字を増やしたネーミング。
440と450の40と50は画素数を表していますから名前のつけ方が変わったということです。
そのほうが直感的に分かり安くていいと思うけど。
わたしもIXY50はてっきり500万画素だと思いましたもん。
430は企画そのものが存在しないでしょうね。

書込番号:3563042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F450とF455の違いって何ですか?

2004/11/20 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455

スレ主 旅人9号さん

両親のフィルムコンパクトカメラが壊れたので、デジカメを買おうと思っています。利用目的:旅行等のスナップ写真。使うのは、モード切替くらいでしょう。機械オンチという程のことはありませんが、操作は簡単なほうがいいです。(PCは、自分で使えます。)
 という状況で、F450とF455って何が違うのでしょうか?形だけ??

書込番号:3525674

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 旅人9号さん

2004/11/20 23:55(1年以上前)

追記です。私的には、400万画素以上、液晶は2.0インチ以上(本人に、見やすい方がいいと言われたため。)を考えています。自分は、KD-510Zを使っています。(離れているので、共有できず。)他社等でもお勧め機種あれば、教えてください。

書込番号:3525705

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/21 00:24(1年以上前)

形・重さの他にはバッテリーやスタミナが多少違うみたいですね。

http://www.finepix.com/pub_lib/spec/view_spec.php?in_FX%5B%5D=f455&in_FX%5B%5D=f450&search=%95%5C%81@%8E%A6

他社からは…結構出てますよ。

書込番号:3525872

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅人9号さん

2004/11/21 01:01(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
スタミナですか。50枚余計に撮れて、5千円の価格差。。。。
安いのか高いのか、悩みますね。
デザイン的には、F455の普通のカメラ風が好きですけど。
まだ全然調べてませんが、DMC-FX2、ディマージュ50、μミニデジタル、IXY50辺りを、並べて比べようと思っています。
前記の条件だと、決め手は、何でしょうかね。。。

p.s.全然関係ありませんが、アイコンって選べるんですね。訂正します。

書込番号:3526045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/11/21 02:59(1年以上前)

F455はF450よりF440寄りの絵作りになってる気がしますね〜。
持ちやすさではF450が圧倒的に良いですが、
絵の感じはちょっとF450の方が好みかも?

書込番号:3526454

ナイスクチコミ!0


ぱとろんさん

2004/11/26 00:28(1年以上前)

F450はその形から手ブレしやすく、実は撮りにくい、それに改良して誕生したのがF455だとヨドバシの店員さんより伺いました。写真のキレイさはどちらも同じくらいだけど、撮りやすさ・安定感は断然F455のようです!モニターが大きくて美しいにも関わらずバッテリーの持ちも抜群で、更に充電台がついていて充電しやすいですよと相当オススメされちゃいましたよ。私は購入予定です〜

書込番号:3547737

ナイスクチコミ!0


情報局さん

2004/11/26 12:45(1年以上前)

F455は、F450より画質が若干よいという話もありますね。同じような話は他でも聞いたことがあるので、二者択一なら、F455の方がベターのように思います。

http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/sample/stylish_dc_sample/200412_07.html

書込番号:3549113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

これにしない方がいいでしょうか?

2004/11/09 08:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455

スレ主 はなんさん

F450の掲示板にも書いたのですが、今ようやく4500からの買い替えを考えていて、またFujiにするか考え中です。
向こうの掲示板でもいろいろアドバイスをいただきましたが、やっぱりfinepixにこだわってしまって、でも唯一ひっかかってるのがスクエアボディ(持ちにくい)だったので、これを見たときこれだと思ったのですが…。
急ぐわけじゃないのでもう少し値段が下がるのを待って買おうかと思っているのですが、もうひとつ検討中のカシオのEXILIM ZOOM EX-Z40にした方がいいでしょうか。
IXYも前からデザインが気に入っていて注目してるのですが、クレードルがついてるのがいいのもあって、他の条件とも合わせたときfinepixかEXILIMかで悩んでいます。

書込番号:3478846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/11/09 09:05(1年以上前)

両機とも無難とおもいますが、他にもっといい機種もあると思います。

書込番号:3478885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2004/11/09 10:31(1年以上前)

クレードルってそんなに便利ですか?電池の出し入れが面倒臭いっていう人が多いのかもしれませんが、充電中に電池がトラブった場合本体ごと全滅ですし、PC・TV接続ともにクレードルが必要なんて本体が二つに分かれてるようなイメージで、他社の一体型のほうがすっきりしてる気がします。デザインも大事な要素かもしれませんが、カメラという観点からするとこのクラスでフジを選ぶメリットというのが殆ど感じられません。パナの手振れ補正、リコーの広角28mm、サンヨーの動画、キヤノンの映像エンジン、カシオの電池寿命などです。これらには物欲を刺激されます。この掲示板の書き込み数などからも人気の指標が伺えるとおもいますけど。

書込番号:3479098

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなんさん

2004/11/09 10:43(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

特別充電する時に不自由は感じていないのですが(多少面倒なのはおいておいて)、実家で家族がぽんっと充電してるのを見てすごく便利だなあと思ったので。
でも確かにこの商品は人気がないなというのは掲示板を見ていてわかります。
ちょっとこだわり症なのでFujiからはなれられないでいるんだと思います…。
もうちょっといろいろ考えてみることにします。ありがとうございます。

書込番号:3479128

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/11/09 11:54(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/18/266.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/20/264.html
上がIXY50、下がF455。
キヤノンの画像エンジンと言っても実際には455の方が感度を上げても画質の荒れが少なかったりと優れている気がしますね。3.4倍ズームとライバル機種より一回り大きく撮れたり、バッテリーも180枚と(FX7手ぶれ補正offでも120枚 IXY50 140枚)地味にいいカメラだと思いますよ。455はよくわからないけど他の富士の製品と同じなら充電等にクレードルは必要ではないはずです。クレードルで「も」充電、取り込み等ができるというだけで。予備バッテリーを購入する人ならともかくそうでないなら本体に急速充電機能がある機種は便利ですよ。ケーブルという制約はあるけど充電中もテレビに映したり撮影もできますから。
人と同じものでないと安心できないというなら、そうでなければ人気は気にする必要はないと思います。自分が気に入っていればそれでいいわけで。

書込番号:3479297

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなんさん

2004/11/09 12:08(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

なんだか調べれば調べるほど悩んでしまうという感じで…。IXY50よりはF455の方が画像が好きです。
今までも満足してきたしまたFUJIという思いは本当に強いんですが、そうと決めれば悩むのがピクチャーカードなんですよね。
今までスマートメディアだったので他のメディアに興味もなく、今回初めて値段を調べたのですけど、予想以上に値段に差があって本当にショックを受けました。
3年も経てばきっとまた買い換えたくなるデジカメだと思うので、今回で無駄にしてしまうスマートメディアの教訓で今度は無難なメディアを使用したものにした方がよいですよね。

といってもどのメーカーのものもみなさん良い点、悪い点を上げているので、どうせ欠点もあるなら愛着のあるもの…と思ってしまったり。優柔不断ですよね。
また、今海外に住んでいて実物を見れないので、今まで使ってきたfinepix、実家にあるEXILIM、デザインに前から惹かれるIXYから選ぼうとしてるのかもせいれません。

書込番号:3479327

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなんさん

2004/11/09 12:25(1年以上前)

書き忘れましたが、Z40とF455/450を比べてもう一つ悩むところは撮影モードの多さです。Z40はちょっと多すぎる気が…。F455くらいシンプルでいいと思ってるのですが(いちいち選ぶのも面倒だし)その点どうなんでしょう。

書込番号:3479374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2004/11/09 12:42(1年以上前)

上記のサイトだと、iso感度に置いて、通常の撮影ではあり得ないシチュエーションでの比較ですね。日中iso感度を上げることはまず無いでしょう。望遠・電池寿命からすると例えばリコーR1だと広角28mmから4.8倍、今はリチウム充電池セットで売られてるので電池寿命も数倍撮れます。まあ最終的には本人の好み次第なんですけどね。

書込番号:3479411

ナイスクチコミ!0


いぐどんさん

2004/11/10 21:23(1年以上前)

普通のカメラで撮った写真を綺麗と思われている方であれば富士の製品は気に入られると思います。基本的に富士は富士カラープリントで出てくる写真に近い発色になるようにしているからです。ご自身で仕上がりを調節される方であれば別ですが、そのままプリントアウトされるのであればF455はお勧めできるかと思います。sonyはバッテリーに欠陥が多いですし、パナソニックの手ぶれ防止は必要以上にバッテリーを消費します。ブレない様に撮ればいいのですけれどね。つまらない機種かもしれませんが、あき難いとおもいますけどね。

書込番号:3484642

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなんさん

2004/11/11 15:05(1年以上前)

ですよね。やっぱりFUJIには愛着があり…。
今のとこEXILIMが有力なんですけど、この先もずっとFUJIにするって決めるならピクチャーカードも無駄じゃないでしょうか。
それともそのうちFUJIもまたメディアを変えたりするんでしょうかね…。

フジカラープリントに近いというの納得です。実際今の4500の画質にも満足しているし。特に室内での写真ですが。(最近外で撮るとすごく白っぽくなる)
もうちょっと検討してみようと思っています。

書込番号:3487289

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/11/11 16:35(1年以上前)

例えば3年前だとSMかCFだったわけですが今コンパクト市場をみるとSMは壊滅、CFもほぼ壊滅という状態ですから今回の購入に対しどちらにしろメディアは新たに買う必要はあったわけです。ちなみに
CF 15g
SD 5g
xD 2g
なのですがすでにもっと小型軽量のminiSD(1g)という規格もあるし音楽プレーヤーのように大容量内部メモリーを搭載し外部スロットがなくなる可能性もあります。
個人的に将来性を感じるのはハイエンド機(大きなカメラ)に限ってCFとマイクロドライブぐらいですね。

書込番号:3487486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F455」のクチコミ掲示板に
FinePix F455を新規書き込みFinePix F455をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F455
富士フイルム

FinePix F455

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月12日

FinePix F455をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング