
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月25日 20:05 |
![]() |
1 | 2 | 2005年1月23日 13:40 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月19日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月16日 18:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月14日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月14日 08:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455


Fine Pix F455は人物写真には向いていると聴きましたが、IXY DIGITAL 50 ,L2,EXILIM ZOOM EX-Z55,LUMIX DMC-FX7に比べてやはり違うもんでしょうか。
ちなみに、私は人物写真がほとんどで屋内、屋外の比が8:2で、屋内ではフラッシュはつけます。
今の肌の色がきれいとの事でFine Pix F455に傾いてますが、EXILIM ZOOM EX-Z55もサンプル画像を見るといい感じに思いました。他はサンプル画像に人物写真が少なくよく分かりません。
どんな事でも結構ですので、個人的な意見お待ちしてます。
0点


2005/01/25 20:05(1年以上前)
人肌は、昔からフジが綺麗だと言われています。。。ね♪
ほのかな赤みがあって。。。。
モンゴロイド系ならキヤノンやカシオ、ペン太も良いと思います
少し色白系ならば、ソニーも良いですかね
健康的なエトランゼなら、松下も。。。。。。♪
書込番号:3834071
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455


FinePix F455とIXY DIGITAL 50のどちらかを購入予定です。過去の書き込みも読ませていただいたのですが、決めかねています。
・画質の良さ
・電池の持ち
・携帯しやすさ
・初心者でも使いこなせる・・・などをポイントにすると
どちらがいいのでしょうか?(予算は気にしません)
ちなみに、デジカメを買うのは初めてです。
主に屋外では風景・人物、屋内ではオークション出品物・ペットを
撮影します。
よろしくお願いします。
1点

>・画質の良さ →フジもそんなに外さないので、どっこいどっこいでしょう。
>・電池の持ち →NP-40のF455なら、IXY50と大差ないでしょう。
>・携帯しやすさ →F455背面のなんか間がぬけたデザインは一寸?ですが、大差なし。
>・初心者でも使いこなせる・・・などをポイントにすると →フジのほうがシンプルかも。
>どちらがいいのでしょうか?(予算は気にしません)
上記の点で、お好みのほうを選ばれて問題無いと思います。
ただ、メディアは少々、xDピクチャーカードの方が割高です。
F455なら500万画素なので512M(1万円位)にしていおいた方がよいと思いますよ。
書込番号:3822285
0点

今はバッテリーの測定法が統一されているので仕様を見れば分かりますよ。
F455 180枚
IXY50 140枚
です(私はけっこう再生するので×0.8くらいで考えています)。
40枚の差というのは微妙ですね。わたしは110枚のものと160枚のものを使っていますが実際に撮れる枚数でなく体感だと2倍くらいに感じます。あと何十枚余分に撮れるというのは体感的には結構違うんですよ。ただ140枚なら十分ではないかもしれないけど多くの人は足りる気がしますが。
たしかF455は台(クレードル)がないと充電できないらしいので富士だったらF450(150枚)の方がいいかも。
画質は好みによる所が大きいから少し下にリンクを張っておいたけどF455とIXY50で同じ日に同じ被写体を撮ったサンプル付きのレビューがあるのでそちらをご覧になってはいかがでしょうか。
書込番号:3822581
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455


以前のカメラがF601。
USBをつなぐと編集画面が開いてパソコンへ取り込む前に
サイズを変えたり、切り取ったりしていました。
コチラのカメラはつなげてみましたが
同じようにはできません。
CDからのインストールは終わっています。
そのまま、切ったり何もせずに保存したのですが
重たい!すごくびっくりする大きさで入っていました。
途中で容量が足りない!とか出てくるし・・・
編集方法が違うのか?
やり方が悪いのか?
それとも全く違うどこかのページを開く必要があるのか??
詳しい方。
ご指導をお願いします。
0点

最近の高画素のカメラを使うと古いパソコンでは能力不足になってしまいます。撮影した1枚当たりのデーター量が大きいのでどうしようもないですね。
書込番号:3802662
0点

XPをお使いのようじゃで、PCのスペックがそんなに不足しているとも思えませんですじゃ。
F601は最高画質で約2.4M、F455約2.6Mじゃで、極端にデータが大きくなった訳ではないハズじゃが・・・。
ビックリするほどの大きさとは、どれくらいの大きさでしたか?。
PCに取り込む時に、小さく(画素数を少なく)しすぎていたのではないですか?。
容量が足りないと言うのは、何の容量が足りないと言ってますか?。
どちらも「FinePixViewer」を使い、自動的に立ち上がる仕様じゃで、何か設定かインストールの注意点をトバしているのではないですか?。
古い方をアンインストールしてから、新しい方をインストールするとか、インストール中に旧の設定を引き継ぐとか、新しく設定をするとか・・・。
もう一度、説明書をよ〜く見直して下され。
書込番号:3805290
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455


現在、キャノンのIXY Digital 50と富士のFine Pix455とどっちにしようかと迷っています。サトーカメラで聞いたところ、画質は富士の方が断然きれいということでした(お店では業務用のプリンターで印刷したものを見せてくれて、それは確かにきれいでした)が実際はどうでしょうか。それから、バッテリーが富士のはバッテリーパックですが他社のリチウムイオン充電池と比べて、重さはどうでしょうか?どなたか教えてください。
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/18/266.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/20/264.html
上がIXY50、下がF455。
同じようなものを撮っているので参考になると思います。
画質は好みによる所が大きいし客観的な基準はないので写真を見て圭パパさんが気に入ったものがいいと思いますよ。
455が重ければ450という選択肢もアリですね。
バッテリーの持ちはCIPA基準でこんな感じです。
IXY50 140枚
F450 150枚
F455 180枚
書込番号:3788736
0点

仕様を見たら450より455の方が軽いんですね(^^;
失礼しました。
書込番号:3788783
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455


現在4800Zを使っているのですが、最近はかなり小さいものが出てきたので新規購入しようと考えています。そこでいろいろ調べてみて最終的にF455とCASIOのEXZ-55にしようかと思うのですが、決めかねています。両者の長短所をお聞かせください。そして最終的にはどちらの製品が使い勝手がよく高性能なのでしょうか?よろしくお願いします。
それともう一つIXY-L2はどうでしょうか?かなり小さくていいなぁと思うのですが光学ズームが無いのがすこしきにかかるので。ちなみに被写体は90%以上が人物です。
0点


2005/01/14 21:23(1年以上前)
イクシリムEX-Z55は確かに背面液晶が大きいですよネェ。
ただ、カシオの操作パネルはちっこくて使いづらいのでオイラはあんまし好きになれませんですよ。
ちなみに一昨年までオイラはキヤノンIXY200を使っていましたが去年の春からF.Pix F700を買いました。
455は、抜群のホールド感がイイ感じですが、連写がオミットされてるのが残念でなりません。まあ連写なんてイラナイと言う方もおられるかもしれませんけどね。
オイラはFUJIに魂を売っちゃったので断然F455をお薦めします。画質もイクシリムよりキレイに写るのではないでしょうか。値段も安くお得ですから、その差額で128か256のxDカードも買えますし。
人物スナップなら、シーンポジションの他に、画質モードでフジクロームモードと言うフジならではの彩色が屋外ではオススメですね。
あともう一つ候補に挙げられていたIXYL2はご指摘の通り光学ズームが無いので、限られた用途にしか使えないので、おやめになられたらと思います。
455ならかさばらないし、薄型ですから持ち運びには重宝すると思いますよー!!
書込番号:3778641
0点

わたしならZ50を選びますね。
Z50よりちょっと操作感がしっくりくるからです。
なおIXY DIGTAL Lも使っていますが、私はズームが無い事で残念に思ったことはありません。
書込番号:3779397
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F455



液晶が粗いのは暗い所での撮影の時ではないでしょうか?
暗い所で撮影する場合、液晶モニタが感度アップして粗くなる機種が多いです。
書込番号:3775116
0点



2005/01/14 08:10(1年以上前)
返信有難うございます
夜の室内で試していました
今度は日中に撮影してみます
書込番号:3776248
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





