Q1 DIGITAL 4.0 Ir のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:418万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Q1 DIGITAL 4.0 Irのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの価格比較
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの中古価格比較
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの買取価格
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのスペック・仕様
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのレビュー
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのクチコミ
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの画像・動画
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのピックアップリスト
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのオークション

Q1 DIGITAL 4.0 Ir富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月 9日

  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの価格比較
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの中古価格比較
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの買取価格
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのスペック・仕様
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのレビュー
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのクチコミ
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irの画像・動画
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのピックアップリスト
  • Q1 DIGITAL 4.0 Irのオークション

Q1 DIGITAL 4.0 Ir のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Q1 DIGITAL 4.0 Ir」のクチコミ掲示板に
Q1 DIGITAL 4.0 Irを新規書き込みQ1 DIGITAL 4.0 Irをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

結構よく撮れる!

2011/11/13 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > Q1 DIGITAL 4.0 Ir

スレ主 A13さん
クチコミ投稿数:32件

APSのQ1も持っていますが、デジカメのQ1は知らず、価格コムで知ってからハード・オフで見つけて即購入しました。

外観はオモチャですが、見た目とは裏腹にかなりの写りと思います。電池がすぐなくなるのと、メディアがXDピクチャーカードなのが欠点ですかね・・・。

ほかにも書いている方がいますが、私もPiviプリンターを持っていますので撮ってすぐプリントできて面白いです。

現在はハローキティーの絵柄のものと、ノーマルのものを持っています。大事にしたいです。

書込番号:13763406

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これはいったいなんでしょうか

2011/09/03 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > Q1 DIGITAL 4.0 Ir

首からぶら下げるタイプでしょうか?
現役で使用されている方、是非使い具合と
写真を掲載して板田期待です。!

書込番号:13453777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2011/09/03 16:21(1年以上前)

Q1 DIGITAL 4.0 Ir でググると見られます。
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/q1-digital-4.0-ir/

まま、-------------。

書込番号:13453856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/03 16:21(1年以上前)

写真のリンクが目茶目茶でした m(__)m
改めてリンク貼り直しします

http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/q1-digital-4.0-ir/

書込番号:13453857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/03 16:22(1年以上前)

あら
うさらネットさんに先越されました

書込番号:13453862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2011/09/03 16:30(1年以上前)

フランクフランカーさん、うさらネットさん
有り難うございます。
おもしろいですね。APSで人気だったんですか。
この形、結構いいですね。
子供受け思想です。
(フジの社長さんって田中康夫さんっていうんだな〜)
写真はいたって普通ですね、乾電池だし、ホタテ貝みたいでかっこいい。

書込番号:13453887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなカメラ、あっていいんじゃない?

2007/09/05 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > Q1 DIGITAL 4.0 Ir

クチコミ投稿数:30件 Q1 DIGITAL 4.0 IrのオーナーQ1 DIGITAL 4.0 Irの満足度4

先日ヤフオクで5千円程度で新品を購入しました。 かなり満足度が高いんで、ぜひ。

画質にこだわるような写真を撮るつもりじゃないことを前提で、例えばレンズ付フィルム(写るんです)のデジカメ版と考えればまったく問題なし、です。(プリントもせいぜいはがきサイズ程度だし。)

携帯電話のカメラ機能で済ませようか、とNokiaにしたんですけど、ボタンを押して終了するまでのタイムラグが長すぎて、こどもを撮るシャッターチャンスをゲットできません。このカメラだと半押しフォーカスのタイムラグを気にせずばしばし取れるんで、それだけでもシャッターチャンスをつかまる機会が増えて満足。(撮った後のプレビュー時間・メモリー書き込み時間も不満はない)

マクロ機能では、フラッシュがオフになるため、暗いところでは使い物にならないです。そこで 50mm口径のX1マクロフィルターをテープで貼り付けてやると1m未満の距離でも通常撮影モードでバッチリです。さらに、この設定で自分撮り・2ショットをすると、デザインのレンズ周りの銀色がミラー代わりになって自分が映るので狙いも定めやすく、使い勝手がたいへんいいです。
電池を収納するところが丸く太くグリップの代わりになってホールディングもいいし。

難点としては、十字ボタンにクリック感がないのでちょっと使いにくい、電池の持ちはあまりよくない、フラッシュのチャージがちょっと時間がかかる、液晶が夜だと暗くて被写体が見えない、程度でしょうか。

花火の写真もたくさん面白く取れてこの夏休みはこれで十分楽しめました。

性能やスペックの数字にはあがってこない、面白いカメラだと思っています。

書込番号:6719100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

で、機能的にはどうなんでしょ?

2005/09/09 09:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > Q1 DIGITAL 4.0 Ir

クチコミ投稿数:1件

そこそこ人気ですが機能面はどうなんでしょう?
デジタルズームとかシャッターの反応スピードとか。
同じ画素数400と比べて確かに光学ズームがないというのとレンズが小さい分は
画質に影響はあるのは覚悟していますが、
400メガ、小型スタイリッシュタイプであれば同社のファインピクスはじめ
店頭で色々な機種を勧められますが、機能の違いがようわからん!
価格面とどうせデジカメ買うならかわいいデザインがいいかなと
こっちにしようかと考えてます。しかも、大胆にもメイン機種として。

メインといってもスチールが撮れればいいんですが
1メガ携帯電話ではシャッターの反応スピード、その影響での被写体のブレが
不満でデジカメの購入を考えています。

書込番号:4412748

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/09 09:39(1年以上前)

人気があるか?は分からないですが(^^;;;
このカメラは携帯電話のカメラの延長みたいなものと考えていただければ良いと思います(^^;

普通のデジカメが必要ならばZ1の方が良いかと・・・(^^;;
F10ならば、更にGood!

書込番号:4412773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/09/09 09:48(1年以上前)

持ってはいませんが、値段なりでしょうねー。
35mm換算46mmと望遠よりのレンズが
ちょっと使いにくいかも。

書込番号:4412787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2005/10/01 00:42(1年以上前)

会社にあり使用したことありますが、
固定焦点でマクロ?付で60cmからしか撮れないし
画質はひどい
(((p(>o<)q)))
本当に携帯よりましという程度です。
でもかわいいし、ピンボケによる失敗少ないし、
(マクロ無しで1m以上なら)
子供のおもちゃにいいかも?ヽヽ(≧▽≦)//

書込番号:4469156

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/15 06:54(1年以上前)

そろそろQ1zoomのデジタル版に出て欲しいですね。
A500にハニカムが載ってる事だしQ1にもハニカムを搭載して
少しマトモなレンズを付けて欲しい、今日この頃。

書込番号:5080257

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/05/15 12:41(1年以上前)

 APSとしてはそこそこのモノだったと思いますが(オレンジを持ってる)、デジタルとしてはボディが大きすぎると思います。コンセプトはそのままにガラリとデザインを変えて出した方が良いと思います(もしかしてそれがZシリーズ?)

 昔、ティアラってカメラありましたが(良かった)、ズームになったとたん写りその他が格段に落ちました。コレもズームのデジタル版出しても売れそうにない・・・と思います。
 ズームで写りが携帯より良くてPiviに転送出来て8千円以下なら・・・。

書込番号:5080715

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/17 04:56(1年以上前)

マトモなレンズならケータイ以下にはならない筈です。
ズームでないにしてもQ1zoomっぽく見える沈胴式なら
単焦点レンズでZ1/2並に出来ると思います。
レンズ径から見ても。
Q1デジタルは外側にカバーガラス、その奥にケータイ並
にも思えるちんまいレンズがあります。カバーではなく
レンズがこの径ならもっと画質は良かったはずです。

書込番号:5085612

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/19 16:49(1年以上前)

AXIAのix-20の様なスライド式のレンズカバー(透明)が欲しいですね。
標準・マクロの切替えの位置に。
レンズはズームでなくともマトモな描写になる物がイイですね。
もう少し広角寄りでですが。

書込番号:5654451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

あんまり

2006/03/24 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > Q1 DIGITAL 4.0 Ir

スレ主 cherigirlさん
クチコミ投稿数:19件

使い方が荒いのかまだ1年たってませんがすぐ壊れました かなり素人意見ですが、同じ画素数でもメーカーなりによってこんなに違うのかといった感じです。アドバイスをいただいても電源が入らないので買い替えなきゃって感じです

書込番号:4941302

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/03/24 22:02(1年以上前)

 1年間のメーカー保証はないのですか?

書込番号:4941393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/13 23:03(1年以上前)

会社にもありますが
全然壊れないし
逆にタフだな?
と感じてます。

書込番号:4995260

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/04 17:41(1年以上前)

400万画素とはいえファインピックスではないのでショボくても
仕方がないと思われます。アイプレート同様に。

400万画素でマトモな出来を望むならAシリーズくらいを考えた
方が良いかと…。またはE500とかですね。

書込番号:5049072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/08 20:37(1年以上前)

cherigirlさん おはこんばんちわ

 電源が入らないと言っておりますが、もしかしたらフタをロックしてないのではないでしょうか?このカメラの電池のフタは閉めただけでカチッと閉まって、そのまま電源を入れると一瞬電源が入りますがすぐ切れてしまいます。私はロックを忘れると壊れていると勘違いする時がよくあります。(知ってても勘違いしてしまう、あほな体験談) 電源スイッチが、かなりしょぼいですから壊れてるのかもしれませんが・・・。家のは展示品で買ったカメラで一年以上たちますが壊れてません。

もう買い変えてるでしょうけど、下取りといっても故障したカメラと同じくらいではハハハ

 個人的には以前に中古で買った電機メーカーのカメラより十分いい感じだと思います(比較する物が古すぎという感じですが)。 当時小2と小6のぼんず用で買ったのですが、オーッと言うような写真を撮るときもありますよ・・・(笑)

あら、こんなに書き込んじゃった

書込番号:5061834

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル出力

2005/08/23 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > Q1 DIGITAL 4.0 Ir

クチコミ投稿数:180件

MAC OS9.2.2 USB1.56を使っているのですが、このカメラの仕様には、USB1.1となってます。買ってもいいですか?

書込番号:4368165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2005/08/23 15:06(1年以上前)

USBは1.0と1.1と2.0しかないと思いますが、、、、
1.56ってのがどういう意味かわかりかねますが、


まぁ、問題無いと思いますよ。付属ソフトが使えないとかの制限はあるかもしれませんけどね。<メーカーに聞いてください。

書込番号:4368634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2005/08/23 16:11(1年以上前)

USB端子標準装備ならたぶん大丈夫かと…
下記パソコン接続編を参照して下さい。
http://www.fujifilm.co.jp/download/pdf.html#q1d

1.56はUSBインターフェースのバージョンではなく、機能拡張ファイルのバージョンだと思います。

書込番号:4368724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2005/08/23 18:31(1年以上前)

バウハウさん、ンギョッさん、どうもありがとうございます。早速、教えていただいたサイトにアクセス。MAC0S9.2.2は対応していることがわかりました。感謝。すっきりです。が、USBのバージョンは、まだわかってなくて、これからあくせく探してみます。PCを構造的に理解してないので、いろいろ苦労しながらたのしんでます。ほんとにありがとうございました。

書込番号:4368982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Q1 DIGITAL 4.0 Ir」のクチコミ掲示板に
Q1 DIGITAL 4.0 Irを新規書き込みQ1 DIGITAL 4.0 Irをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Q1 DIGITAL 4.0 Ir
富士フイルム

Q1 DIGITAL 4.0 Ir

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月 9日

Q1 DIGITAL 4.0 Irをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング