
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月22日 11:01 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月26日 15:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月21日 23:25 |
![]() |
1 | 6 | 2006年7月25日 16:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月18日 19:53 |
![]() |
0 | 9 | 2006年5月20日 11:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1
変な質問ですが、ちょっと気になっている点があります。
Z1のブルーを約5ヶ月使用していて最近気がついたのですが、
前面のスライドカバーをよく見ると縦(Flashを透過する透明カ
バーの下あたりからFINEPIXのロゴ下あたりにかけて)にほんの
僅かな凹みがあるようなのです。ロゴ部分も僅かに谷のように
なっています。
本当に僅かな凹みなので、新品購入した時に気がつかなかった
のか、それともカバンに入れて持ち運びしていて知らぬ間に凹ん
だのかがよくわかりません。
Z1のデザインの良さも購入動機だったので、些細な事ですが
自分としては気になってしまいます。前面スライドカバーは完全
フラットになっているのが普通なのかと思いますが、Z1をお使
いの皆様の前面カバーはいかがでしょうか?
細かい質問で申し訳ありません。
0点

どれくらい凹んでるのかが分からないので、コメントも難しいのですが、下記のサイトの写真とかで比較してみてはいかがでしょうか?
※私のはZ2ですがフラットです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/25/news064.html
おそらくカバンの中で圧迫されたのではないな?と思います。
書込番号:5664447
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1
はじめまして。赤ちゃんや小さい子供を手軽に撮影したいと思い、
コンパクトなカメラを探しています。
今持っているのは、昔のIXY(今は殆ど使ってません)とPowerShot S2です。
PowerShotは、少し大きいので気軽に持ち歩けません。
あとシャッタースピードが遅くて、動き回る子供を撮ると失敗ばかりです。
シャッタースピードを早くすることも出来るようですが、私はオートばかりで撮影しています。
母がFinePix Z1を持っているので、何度か借りたらシャッタースピードの速さに驚きました。
子供が動き回っても、オートでほとんど失敗ナシでした。
ほかにも、コンパクトでこの機種と同じくらいシャッタースピードが速いカメラがあったら教えてください。
0点

それならばZ1の後継で同じサイズのZ3なんかいいかもしれないですね〜。
書込番号:5349739
0点

アドバイス、ありがとうございました。
Z3を購入しました(まだ手元には届いておりませんが…)
使うのが楽しみです☆
書込番号:5355602
0点

カシオのデジカメはぜんぶどれでも、シャッタータイムラグが最小で動きのあるものをとるのにいいと評判あります。
書込番号:5379599
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

使えますが、タイプMはお勧めしません
無印かタイプHをお求めください。
http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp
http://fujifilm.jp/support/datamedia/compatibility/xd.html
書込番号:5249972
0点

>使えますが、タイプMはお勧めしません
なぜかは
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5224811
を参考にしてください。
typeMはxDの中で、一番データ消失が多く、存在価値がないからです。
書込番号:5251841
0点

ご意見ありがとうございました。FUJIFILM製でなく他社製のxDカードも問題なく使用できるのでしょうか?だとしたらどこのメーカーでしょうか?実際に使用している方のご意見をお教えいただけると安心できるのですが?よろしくお願い致します。
書込番号:5267661
0点

Z1使用しています。
フジのノーマルタイプ(16MB、64MB、256MB、512MB)
オリンパスのノーマルタイプ(16MB、128MB、256MB、512MB)
オリンパスのタイプH(1GB)
を使用していますが、どれも問題ありません。
タイプMは持っていません。
書込番号:5268127
0点

>実際に使用している方のご意見をお教えいただけると安心できるのですが?よろしくお願い致します。
実際に使用しての話でしたが、他社製のタイプM限定の話だったのでしょうか?
それとも・・・。
xDはメーカーによって価格差がほとんどないので気にすることはないと思います。普通にお薦めできるのはオリンパスのタイプHですね。
一応、メーカーサイトでも他社製タイプHが使用できるって記載があります。
書込番号:5287733
0点

タイプMは大容量を目指した過渡期的な製品で内部仕様もxDとは違うようなので、上位互換のタイプHが出ている今は、Mを眼中に入れる必要性はないのだと思います。
書込番号:5287748
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

使えますよ。
ただ、通販で安く売っているオリンパス製のTypeHは韓国製が多いです。
日本製が欲しいなら、TypeMの方がいいかもしれません。
書込番号:5180230
0点

http://www.fujifilm.com/products/digital/accessories/card/index.html#configuration
上記サイトでは、対応OKになっています。
書込番号:5180343
0点

お二方、どうもありがとうございました。
それにしても一年ですっかり旧機種に・・・涙
書込番号:5180963
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1
子供がこの夏に生まれるため、デジ1を数ヶ月前に購入したのですが、奥さんが普段の携帯に不自由で、操作に不安ということでコンデジの購入を検討していました。
急遽、明日地元に大型電気店がプレオープンするということで、
日替わり(数量限定・地元限定)商品で、19日FinePix FXZ1が\9,800、20日CASIO EXILIM EXS500WEが\14,800で販売されます。
このどちらを買うか、もう少し予算を足してもう少しグレードの高いカメラを買うべきか悩んでいます。
今週は、金土が仕事のため、仕事を休んで朝から並び、そこまでして購入しても、画質が悪いとショックです。
皆さんは、(1)FinePix、(2)EXILIM、(3)その他のどれが良いと思われますか?
急な広告(オープン)のため、特に予算設定、カメラ選定、仕様選定はしてませんでした。
当分は、室内撮りがメインとなります。
現在、SDカードは256MBを所有しています。(xDカードは無し)
印刷はL版程度と考えています。
0点

こんにちは。
Z1でいいと思いますよ。
\9,800でしたら、カードを購入しても\15,000以下ですみますね。
デジ一、お持ちのようですからあまり高価なコンデジは、いらないかと。
それにしても、安いですね。
かなり、早い時間から並ばないといけませんね!!!
書込番号:5089259
0点

持ってみて好きな方で。。。
レンズ1本分の金額にもなりませんから、バキッ!!☆/(x_x)
書込番号:5089262
0点

唯一、デジ一を超える部分、動画に強いS500が併用で面白そうですね。
書込番号:5089302
0点

ニコン富士太郎さん、よこchinさん、花とオジさん 早速のお返事ありがとうございます。
上記、質問に合わせて、(1)FinePix、(2)EXILIMですと、どちらが室内撮影に向いていますか?
書込番号:5089596
0点

あまり変わりません。
Z1のスライドカバースイッチは賛否が有るので。。。
S500は見た目以上に重く感じます。
書込番号:5089633
0点

レンズ開放F値はS500の方が明るいですが、ISO感度はZ1の方が上がるようですね。
似たようなものでしょう。
書込番号:5089645
0点

>今週は、金土が仕事のため、仕事を休んで朝から並び、そこまでして購入しても、画質が悪いとショックです。
そこまでして買ったとしてもショックを受ける画質かも知れません。と言うか、デジ一を持ってるくらいですので、ショックを受けると思います。
仕事を休んで買うほどの物ではないと思います。
私はZ1を持ってますが、軽快に撮れ、そこそこの画質で使い勝手も良く気に入っています。妻にはMモードで設定をして渡しています。
ただ、いくら安いからと言っても・・・。数万の為に一日の仕事を休むとなると・・・。
子供撮影も考え、今自分でコンパクトデジカメを買うとしたらF30を買います。安物買いの銭失いにはなりたくありません。
書込番号:5089827
0点

よこchinさん、花とオジさん、小鳥さん ご返事ありがとうございます。
皆さんの書き込みやメーカーのHPなど、いろいろ参考にしたのですが、
当分は子供もあまり動かないため、妻でもゆっくりデジ1で撮影ができると思ったので、今回の購入は見送りました。
また、子供と外に出かけるようになったときに、散歩用のコンデジの購入をゆっくりと考えたいと思います。
皆さん、いろいろなご意見ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:5094176
0点

その判断が一番よろしいかと思います。
子供は育てるだけでお金がかかります(T_T)
書込番号:5094499
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





