FinePix Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:522万画素(総画素)/512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

FinePix Z1富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月28日

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

FinePix Z1 のクチコミ掲示板

(1279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z1」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1を新規書き込みFinePix Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種も日付クリアされました。注意

2008/03/12 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:1973件

もしこの報告が以前にあったならごめんなさい。

この機種は気づきにくいとは思いますが、以前のフジのデジカメ同様、電池を本体から抜くと日付がリセットされました。私が使った機種がたまたまあたりが悪かっただけかもしれません。ただ購入店で聞いてみるとフジのカメラは同様の故障が多いと言っていましたので…コンパクトで便利なカメラなんですが…よろしければご確認ください。

保障期間内の方もいらっしゃるのではと思いましたので…お役に立てば幸いです。

書込番号:7520587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2008/03/12 01:48(1年以上前)

定番のフジの問題ですね。 フジタイマーといわれても仕方ありません。
日付のバックアップコンデンサ/電池は寿命があるので永久はありませんが、たいしてもたないのであれば、消耗品としてユーザーで交換できる仕様とすべきだと思います。 私は、中古が多いのですが60台以上所有しているデジカメで日付が狂うのは定番のフジの製品だけです。
 単にフジの一部の製品の部品がちゃんとしたものを使っていない時期があったからだと思っていましたが、発売日:2005年 5月28日のZ1もというと、フジの製品仕様ということでしょうか?
 過去の記事では、修理したら一年ちょっとでまた再発したというのもありましたね。しっかり修理扱いで高いので修理費で稼ぎたいのか、買い替え促進の意味があるのでしょうか?

書込番号:7521052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2008/03/12 17:03(1年以上前)

あんぱらさん こんにちは

今回の件は、私もびっくりしています。このZシリーズは、一連の機種と違うシリーズなのでまさかと思っていました〜ただここの口コミでも見かけませんし、私だけということも考えられますので、何とも…
時期的には近い製品で、私のS5000も同じ不具合がありました。こちらは何件か口コミにもありましたね。
 それにしても一年ちょっとでこの症状がまた再発はあまりにも悲しい…

書込番号:7522805

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2008/04/02 09:35(1年以上前)

>所有しているデジカメで日付が狂うのは定番のフジの製品だけです。

 そういえばそうですね〜・・・と思いましたが、狂うのでなくリセットの話ですよね?
 私の持ってるニコンE900やE950でも電池抜くとリセットされます。一瞬の時は大丈夫な場合もありますが・・・。

 フジの機種では日付だけでなく全てがリセットされます。
 特に6800zなんて初期設定が100万画素ですので、それを忘れて日付だけ設定て撮影してたら後で・・・。


 私はZ1を家電店で買って長期保証には入ってませんが、例えばキタムラで5年保証なんて・・・日付リセットも対象になるのでしょうか? 今度暇があったら訊いてみよう。

書込番号:7620186

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2008/07/06 22:12(1年以上前)

>私はZ1を家電店で買って長期保証には入ってませんが、例えばキタムラで5年保証なんて・・・日付リセットも対象になるのでしょうか? 今度暇があったら訊いてみよう。

 別の機種ですが、もちろん日付リセットも保証対象でした。
 基本的に通常使用であった場合で、修理をした金額が保証額を上回ってない限り無償という事でした。当然と言えば当然ですが。

 その時に、「フジの機種では日付リセットになる場合が多いみたいですね」と訊くと、そんな事を訊かれたのも初めてだし、ここではそんな修理は入っていない・・・との事。
 普通の人は日付リセットになるくらいまで長く使わないのかな?
 キタムラ5年保証に入っていても実際に5年近く使う人自体が少ないのかも・・・。

書込番号:8040277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2008/07/07 19:37(1年以上前)

小鳥さん こんばんは
同様の故障で5年間保障が効けばラッキーですね。
フジの製品は壊れなければ古くてもいいカメラが多いですが…

頻繁に買う販売店2店でもあまり評判が良くないのも事実。
フジはやめといたほうがいいですよとまで言われる始末…
多いときは3台売って2台が帰ってきたとも言っていました…
確かにフジのは使いやすく、それだけ初心者が壊してしまうのかも知れませんが…
個人的にはアフター関係の対応も好きなんですが、この電池関係だけは納得いかないかも。

〜利益優先か客の満足度を優先するか〜

書込番号:8044004

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2009/02/14 09:06(1年以上前)

 凄く遅レスですがココにはレスしていなかったので・・・。

 キタムラで延長保証期間中に日付リセットを修理に出しました。
 心配無用で無料で、その他の普通なら保証では直らないであろう場所も無償で直してくれました。
 保証云々でなく修理にかかった金額が延長保証時の限度額にいっているかいってないかなので多少の融通はOKのようです。

 店の人が「ここはどうしましょう?(ポケットに入れてて割れた液晶アクリルカバーを指して)」と聞いてくれたので「それも良いの? 使用には問題ないけど限度額内で直るならお願いします」と言っていましたが、無償で直してくれていました。

 一度使えば保証が切れるキタムラの延長保証ですが、実質無料で入れるので他店と本体価格がほぼ同額なら他店のように+5%で延長保証に入るよりキタムラが良いですね〜。


 そう言えば私の腕時計は古いセイコーキネティックなのですがキャパシティーがダメになりかけていて24hもたないですね(腕にしてるから問題ないですが)。
 そんなのばかりです・・・。
 

書込番号:9091250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/02/15 00:08(1年以上前)

小鳥さん こんばんは
直ってよっかったですね〜
やっぱり長期保証って大事ですね。

書込番号:9096028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

壊れました(Z1)

2006/06/06 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

壊れました(T_T)

 撮影中、いつもと露出が変わり明るく写るように感じました。露出補正が必要かな?と思いながらめんどくさいのでそのまま撮り続けました。アフタービューはオンにしているのでその画面でそう思ったのですが、再生で確認することは全くしませんでした。

 撮影後、自宅に戻り再生で画面を見ると、横縞でノンインターレスとインターレスの違いのような感じ?に全ての画像がなっていました。パソコンに取り込んでみましたが同じです。酷いモアレが全体になるような感じでしょうか?
 色々チェックしてみましたが、どの画素数で撮ってもアフタービューは問題なく、撮影された画像に問題が出ます。あ、30万画素と動画のみ撮影した画像も問題ないです(それでは使えない。もう動画専用?)

 使用期間は1年1ヵ月です・・・。

書込番号:5144608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/06 13:24(1年以上前)

FUJIもSONYタイマーが働くんだ、
ご愁傷様。

書込番号:5144673

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/06/06 20:06(1年以上前)

>FUJIもSONYタイマーが働くんだ、

 落としたわけでもないし、原因が分からないんですよね〜。

 たまに元々の不具合の為無料修理であがってきたって話も聞くけど修理代だけで新品(程度の良い中古?)が買えると思うし・・・。見積もり料かかるんだったら嫌だしな〜。
 ちなみに、買った場所は福井のバイバス沿いにあるヤマダ電機です。

書込番号:5145445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/06/06 20:07(1年以上前)

お気の毒です。

私なら、携帯品保証の保険に入ってますので直しますが
何か、別の保険に入ってたりはしませんか?

ぼくちゃん.さん、FUJIには
そんなハイテクありませんよ。(^_^;)
そんなこと言ってると、D70にSANYOタイマーが・・・

書込番号:5145446

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/06/07 07:33(1年以上前)

>お気の毒です。

 保証書確認したら6月末に買っていました・・・。5月末だと思っていましたが記憶違い。ラッキー。

 ヤマダ電機って全国店なのでどの店でも大丈夫ですよね? 今は九州に住んでいるので・・・。

書込番号:5147104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/07 10:25(1年以上前)

>保証書確認したら6月末に買っていました・・・。5月末だと思っていましたが

「5」が滲んで「6」になっているのでなければ、本当にラッキーですね。


>D70にSANYOタイマーが・・・

心配しなくても、CCDは間違いなくソニーですよ。(?)

書込番号:5147365

ナイスクチコミ!0


awazonさん
クチコミ投稿数:53件

2006/07/11 23:58(1年以上前)

小島様。
私も本日夕刻、同じ状況になってしまいました。
画像がシマシマです。
XDカードも違う物を使用してみましたが、
やはり画像にシマシマが・・。

購入は、05年6月末と記憶しております。
ハイテク機能ではなくても、一種のタイマーのような物としか思えません。
丁度1年1ヶ月ですからね・・。

バッテリーも追加で買ったのに・・・

書込番号:5246619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/12 00:19(1年以上前)

あれ、変な事言われてる、
ぼくのカメラにはそんなのはセットしてありません、
普段の行いが・・ですから(笑)

書込番号:5246699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/12 00:20(1年以上前)

あれソニーじゃなくサンヨーですか?

書込番号:5246706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/12 00:25(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、すみません。<(_ _)>

つまらない事書いた上に、間違ってましたね。
SONYタイマー。

藤川が、球団新記録だし
水に流してください。

横レス、失礼しました。

書込番号:5246728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/12 00:40(1年以上前)

別につまらなくは無いですけど、
藤川バンザ〜イ!!!

書込番号:5246770

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/07/12 12:33(1年以上前)

>awazonさん

 保証期間をちょっと過ぎただけなら交渉できないでしょうか?
 販売店もしくはサポートに問い合わせてみても良いかも知れません。

 でも残念ですね。私もせっかく撮った写真が縞々だったときはショックでした。その時の写真は100万円出しても買えないのですから・・・。

 私の場合、保証期間内に修理に出して直りました。(クイックリペアを利用したので900円取られましたが)
 レンズ駆動部分の不具合ということでCCDの異常ではなかったです。レンズ(レンズユニット?)の交換と記載されていました。

書込番号:5247662

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/07/16 09:26(1年以上前)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=862046&un=110428

 参考になるかどうか分かりませんが、故障した時の画像をアップしました。
 awazonさんと同じ症状でしょうか?

書込番号:5258337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/10 02:28(1年以上前)

私のZ1もほぼ同じ時期に購入して、最近同様の症状になりました。

本当にタイマーが入っているんじゃないかと思ってしまいます。

保障期間切れてるし。

小島さんの修理内容と一致するように、私のZ1の症状は
ズームよって、縞々が糸巻き状になったり、樽状になるので
レンズが絡んでいるように思えます。
しかし、レンズの問題でなぜ縞模様になるんでしょうね?

書込番号:5333260

ナイスクチコミ!0


Tuserさん
クチコミ投稿数:24件

2014/05/17 23:29(1年以上前)

私のは、現在もまだまだ現役ですよ。
でも今月、子供用にして、SONYの最新の物に買い換えました。
当たりはずれと言う物は、どんな製品にも有りますよ。

ただ、私も「SONY TIMER」は、25年ほど前に味わっております。
それなのに、またSONYを買ってしまいました。。。
SONYって、ちょくちょくに魅力的なものを出すんですよねぇ。

書込番号:17527259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メニューボタンの位置

2006/01/30 19:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:126件

昨年暮れに購入しました。
皆さんが言われるように、カバーの開閉がしづらいですが、多少厚みのあるシールで解消しました。
以前のデジカメはF410なので、画質も満足できるものです。

この機種のメニューボタンって微妙な位置にあると思いませんか?
先日、2歳の子供に持たせていたところ、それまでに撮影した画像が全て消えていました。
自分で再生ボタンを押し、撮影した画像を見ているうちに、メニューボタンを押し、上下左右を押して全て削除で再度メニューボタンを押してしまったようです。

子供じゃなくても、ポケットの中に入れておいても同様に削除されている可能性もありますよね。



書込番号:4780078

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/02/13 13:55(1年以上前)

>先日、2歳の子供に持たせていたところ、それまでに撮影した画像が全て消えていました。

 バッテリーが簡単に取り出せますので絶対に持たせるのはダメだとお思います。


>子供じゃなくても、ポケットの中に入れておいても同様に削除されている可能性もありますよね。

 う〜ん・・・。私は一度もありません。

 逆に、OKが別の場所にある機種は使いにくいです。慣れですかね。

書込番号:4818266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

福袋

2006/01/01 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3

ビックカメラの3万円の福袋の中身が
Z1+128Mとの情報あり。Z2の人もあるとか・・・
Z1なら「捨て銭」になりそう・・・昨年よりひどいかも??

書込番号:4699071

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/01 16:24(1年以上前)

3万円で「Z1+128MB」なら、福袋というより、鬼袋かも?

書込番号:4699181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/01 17:17(1年以上前)

こんなの当たった人は災難、交通事故だわ。

書込番号:4699254

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/01/01 17:58(1年以上前)

 私が、出て直ぐのZ1を買った価格と変わらない(^^;

書込番号:4699319

ナイスクチコミ!0


ironclothさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/01 18:05(1年以上前)

いやー、鬼袋を買っちゃいました。参っています。販売員に聞いたら、中身は1種類しかないと言っていましたが?今年の教訓”安物買いの銭失い!”今年は新年早々ついてない。(悲)

書込番号:4699334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件

2006/01/01 22:38(1年以上前)

名古屋店で朝6時すぎから並んで私も3万円福袋購入してしまった一人です。
このデジカメ自体は嫌いではありませんが金額に中身がつり合っていないのにがっくりです、開店時にはまだ売れ残っていました。
せめて512MBのXDピクチャーカードと専用ケースぐらいは入っていてほしかった。それなら日替わりのキヤノンIXY55(19800円)のほうがずっと良かったかも。

書込番号:4699872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/02 01:31(1年以上前)

”鬼袋(不幸袋)”を買った一人です。
デジカメ袋の中で、一眼レフを除けば一番高かった3万コースだったのに。。
ソニーの型落ちを期待していたが、Z1に落胆・とほほ・・・
当分立ち直れそうにないっス。
朝6時から列んだ苦労は何だったんだ?考えただけでムカツキますね。
今回はヨドの福箱を選んだ方が正解だったという噂を聞きますが、買い比べた人いますかね?

書込番号:4700242

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3

2006/01/02 06:46(1年以上前)

自店で34400円のポイント20%でっせ!
年末に寄った「カメラのキタムラ」で在庫処分として24800円
(XD128Mセット購入は28000円)
で売ってましたわ・・・・
まさに「鬼袋」!転売しても4〜5000円の赤字・・・
防湿庫の賑やかしにしときますか。
早朝から並んだ人にとっては、気の毒な内容ですね。
近年、ビックも「夢」を売るつもりは無さそう・・・・
では一句 ”福袋、買ったところが、鬼だった”
”夢袋、抜けてた文字は、悪だった”

書込番号:4700463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/02 09:42(1年以上前)

もしかしたら、2万円の福袋に間違って3万円と表示したのかも?
(そんなハズは、ないでしょうが・・・)

書込番号:4700595

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/01/02 09:56(1年以上前)

 ビックで2万円福袋にサンヨーのデジカメ(なんだっけ?)が入ってた情報を読んだ気がしますが、価格が逆ですね(いや、どっちも2万で良いけど)。

書込番号:4700621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/02 11:57(1年以上前)

しかもビックカメラ.comではすでにFinePix Z1は商品リストからありません。
型落ち品を福袋に入れ、福袋ならきっと売れるだろうと消費者心理を巧みに利用し、相場より高額で売りつけて、うまい事在庫処分をする。
これを買った消費者は詐欺にでもあった気分でしょう。
全く悪どい事をしますね!と言う私も被害者の一人です。残念!

書込番号:4700814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/02 13:20(1年以上前)

型落ち品と言うより沢山残った在庫処分の意味合いが強かったのでは?
なら、福袋と言うんだから2万円位にしとけばいいのに、
きたないな〜〜〜。
買ってないのに こんな事言っちゃ、
スモールカメラに怒られるかな?

書込番号:4700953

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3

2006/01/02 18:02(1年以上前)

最後に一言レスさせてください。
かすかに「Z2」なら許せるかも・・・と思いつつ、配達された”鬼袋”を
開封しました!!中身は・・・・まさに「Z1」そのものでした。
ビックさん、福袋は夢を売ってください。5万円のカメラを入れろとは
言いません。「Z1」でもいいです。せめて500万画素で使える
256M以上のメディアを付けるとか
純正ストラップ&ケースを付けるとか・・・・
色も無難なシルバーじゃなく、黒や赤など意外性のあることをしてください。
3万円の福袋なら、SONY「T9」やPANA「FX9」でも全然おかしくないですよね?
書きかければきりが無いので、これで終りにします。
来年こそは・・・。それこそ鬼が笑いますね。

書込番号:4701438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/01/02 20:43(1年以上前)

中身がわからない事をいいことに。。


ビックの福袋には、クーリングオフ対象にして欲しいですね。


書込番号:4701763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件

2006/01/02 21:56(1年以上前)

私を含めみなさんがどのように思っているか店舗側にも届いて欲しいですね、又改善される事願うだけです。

書込番号:4701949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/04 00:11(1年以上前)

使う気になれないので、1万出血覚悟の2万円でヤフオクに売り出しました。よかったら覗いてみてください。
来年はBicのデジカメ福袋買いません!!

書込番号:4704833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/07 20:29(1年以上前)

私はビックカメラで11万円のデジタル一眼レフの福袋を買ったのですが、コニカミノルタのα−7 DIGITALが入っていて、ビックリでした。

書込番号:4714638

ナイスクチコミ!0


ルマンさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/15 11:58(1年以上前)

ビックさんは「うちの店頭では安いですが、よそでは35000円で売ってる品物ですので、、、これに懲りずによろしく」と言ってました。普通、懲りると思う。

書込番号:4736380

ナイスクチコミ!0


matyakiさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/16 19:00(1年以上前)

ヤフオクに新品未開封のZ1、XDカード128MB付きが
大量に出品されてますね!
被害者?の方々でしょうか(^。^)

書込番号:4740209

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3

2006/01/17 13:28(1年以上前)

ほとんどの方は被害者でしょう。
>「これに懲りずによろしく」と言ってました。
たいしたもんですね。ビックさんも・・・・
地方の小さなショップでは、3万で「Z2+256M+純正ケース」
というのも、あったらしいです。。これぞ福ですね!

書込番号:4742498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Z2!

2005/10/25 16:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:26件

ついにZ2が発表されました。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz2/index.html

ついでに(?)、F460も発表されています。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf460/index.html

書込番号:4528523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/25 16:38(1年以上前)

5MのままでISO1600まで!!。
800が常用範囲ならF10危うし!。

書込番号:4528593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2005/10/25 17:21(1年以上前)

S600みたいに600万画素に画素アップしなくてよかった。Z1に比べてどれくらい画質、改善されてるか楽しみです。

書込番号:4528666

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2005/10/25 21:59(1年以上前)


 意外と発売日早かったですね。年明けぐらいかと思ってましたが・・・。

書込番号:4529326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FinePix Z2

2005/10/10 15:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:757件

FinePix Z2
ISO感度が64・100・200・400・800・1600
液晶モニターが23.2万画素
http://www.dpreview.com/news/0510/05101001fuji_z2.asp

日本は明日発表ですかね?

書込番号:4493412

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/10/10 15:58(1年以上前)

この液晶をF11にも使えばいいのに。。
コストの問題でしょうね。
ISO1600まで出来るのは興味津々です。サンプルみたいですね。

ところで「Z2」。
バイク好きにはたまらない型番ですね。

書込番号:4493510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/10/10 18:50(1年以上前)

んー、もっと思い切って拡張設定かなんかでISO3200まで設定できるように欲しい。
ノイジーでも、のっぺりでもいいので。

書込番号:4493962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2005/10/10 21:32(1年以上前)

早いですね。
ついこの間Z1が発売された思ってたら。

書込番号:4494473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2005/10/10 21:43(1年以上前)

F10買おうかと思ったらZ2の発表。迷うな・・。
http://www.fujifilm.co.uk/presscentre/news/index.php?id=1261

書込番号:4494525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/10/10 23:22(1年以上前)

スライドカバー内も黒いのは格好いいですね。まさにゼッツー?
こちらも分割測光が増えたようです。これがどう影響するかに興味があります。
SONYのTシリーズは中身一緒でデザインだけ変えてますが、FUJIは逆ですね…

書込番号:4494939

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2005/10/10 23:51(1年以上前)


>スライドカバー内も黒いのは格好いいですね。

 スライドカバー内はZ1でも同一色では?Z2では裏も同一色になりましたね。

 今回は青がないのかな?
 Z1は東の青龍、南の朱雀、西の白虎、北の玄武のイメージだと勝手に思ってましたが、今回はシルバー以外に白があるみたいですね。こうなったらPiviに合わせてオレンジとか増やせばいいのに。
 まあ、フジ的に部材毎同一色に見えるよう苦労したみたいだしコスト的に難しいかな?

書込番号:4495050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/10/11 02:17(1年以上前)

Z1も黒でした。裏がシルバーでした。よく見てなかったのですいません。

書込番号:4495426

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2005/10/11 02:33(1年以上前)


 ミノルタのXtとかは底のラベルシールまで同一色にしてたけどZ1ではそこまでのこだわりはないみたいですね。
 今度は前進同一色になったけど底はどうかな?

書込番号:4495443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/10/12 01:10(1年以上前)

Z1の課題は、画質よりも液晶の粗さだと思っていたので、液晶の高精細化はかなりうれしいです。
Z1の液晶だと、ブレてるかどうかがわかりづらく、発色もよくないので別のに乗り換えようと思った最大の要因になっていました。

早くZ2の実機を触りたい・・・

書込番号:4497662

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2005/10/12 22:07(1年以上前)


 今度はZ2に合わせてか、Piviもブラック出るのですね。

書込番号:4499219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z1」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1を新規書き込みFinePix Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1
富士フイルム

FinePix Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月28日

FinePix Z1をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング