FinePix Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:522万画素(総画素)/512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

FinePix Z1富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月28日

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

FinePix Z1 のクチコミ掲示板

(1279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z1」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1を新規書き込みFinePix Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

\9800-

2006/08/03 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:172件

ビックカメラ藤沢店 8/4 100台限定特価

書込番号:5315628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/08/05 01:51(1年以上前)

9:00に藤沢到着しましたが
すでに整理券配布済みで売り切れでした。
いろいろ目玉商品あったみたいですが
200〜300人並んでいました・・・

書込番号:5319070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/08/05 02:17(1年以上前)

maqマッキーさん残念でしたね。
私も、ほんの少し誘惑にかられましたが
新宿の二の前はごめんと、思っていたので
行かなくて正解でした。

私の経験上、商品を手にするには
少なくとも開店3時間以上前に並ぶ必要があります。

なんか儲けさせるの嫌ですが
オークションに+α程度で転売してる連中がいるかも
しれないので、暴落中に狙うっていう手もありです。

書込番号:5319117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/08/05 09:33(1年以上前)

>エレキ少年さん

3時間前からですか。
明日はOlympus SP-320が9,800円ですので
7時くらいから並ぼうかなと思っていましたが
ちょっと無理っぽいですね。

ちなみに、200〜300人に見えた行列は
2,000人だったようです・・・
失礼しましたm(_ _)m

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/08/04/4363.html

書込番号:5319580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/08/05 23:48(1年以上前)

これじゃ、3時間前どころか前日でないとダメっぽいですね。
ところで、FinePixZ1を一人で沢山出品している人を見つけました。
この人、どうやって手に入れたんだろう。不思議。

書込番号:5321560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/07 16:09(1年以上前)

ヤフオクにビック藤沢で買ったと思われる、Z1が数点
出品されていますね・・・
中にはビックの保証書アップしている人も・・・
13.000円〜15.000円で出てるから4,5千円の
もうけか・・・
何時間も並んでご苦労様です。

私はくやしいので買いません(神奈川県の人から)

書込番号:5325728

ナイスクチコミ!0


camcameさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/26 10:04(1年以上前)

並んでいる親父を見れば一目瞭然

浮浪者なら 自分テント(路上?)で寝るのも
ビックカメラの前で寝るのも同じことなので
小額でも手に入るなら喜んで並んでくれますよね


転売屋=親父集団 浮浪者などに並ばせて
転売屋の親分が整理券を買い取っているのでは??

ヤマダ電機のOPENのときも親父集団が
レシートの束を数十枚握り締めて
抽選を行っています。
30分ぐらい眺めてれ場その状況が良くわかりますよ

同じ人たちが何回も抽選に並び
賞品が当たると同じ人(商品運び担当)が
商品を取りに来ています

ヤマダの店員も同じ人にニコニコしながら販売しており
一般の消費者に渡るのは極僅か

ビックカメラも 並んだ先着順ではなく
日替わり特価商品は抽選に切り替えていくみたいですね

書込番号:5479467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビに接続して見れますか?

2006/07/21 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

スレ主 yuriekaさん
クチコミ投稿数:1件

撮影した画像を PCでなくテレビで見たいのですが そのキッドはついていますか?  年寄りが使用するので PCはなく テレビ頼りなんですが・・・

書込番号:5275919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/21 23:25(1年以上前)

OKです。

書込番号:5276032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

xDピクチャーカードについて

2006/07/13 06:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

クチコミ投稿数:14件

FinePix Z1が使用できるxDピクチャーカードをお教え下さい。基本的に日本のメーカーのカードはどれも使用できるのでしょうか?

書込番号:5249963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/07/13 06:29(1年以上前)

使えますが、タイプMはお勧めしません
無印かタイプHをお求めください。

http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp
http://fujifilm.jp/support/datamedia/compatibility/xd.html

書込番号:5249972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2006/07/13 22:27(1年以上前)

>使えますが、タイプMはお勧めしません
なぜかは
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5224811
を参考にしてください。
typeMはxDの中で、一番データ消失が多く、存在価値がないからです。

書込番号:5251841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/19 06:21(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。FUJIFILM製でなく他社製のxDカードも問題なく使用できるのでしょうか?だとしたらどこのメーカーでしょうか?実際に使用している方のご意見をお教えいただけると安心できるのですが?よろしくお願い致します。

書込番号:5267661

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/07/19 11:57(1年以上前)

 Z1使用しています。
 フジのノーマルタイプ(16MB、64MB、256MB、512MB)
 オリンパスのノーマルタイプ(16MB、128MB、256MB、512MB)
 オリンパスのタイプH(1GB)
 を使用していますが、どれも問題ありません。

 タイプMは持っていません。

書込番号:5268127

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/07/25 16:11(1年以上前)

>実際に使用している方のご意見をお教えいただけると安心できるのですが?よろしくお願い致します。

 実際に使用しての話でしたが、他社製のタイプM限定の話だったのでしょうか?
 それとも・・・。
 xDはメーカーによって価格差がほとんどないので気にすることはないと思います。普通にお薦めできるのはオリンパスのタイプHですね。
 一応、メーカーサイトでも他社製タイプHが使用できるって記載があります。

書込番号:5287733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/25 16:18(1年以上前)

タイプMは大容量を目指した過渡期的な製品で内部仕様もxDとは違うようなので、上位互換のタイプHが出ている今は、Mを眼中に入れる必要性はないのだと思います。

書込番号:5287748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

typehについて

2006/06/18 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

typeHのカードは使えるのでしょうか?
何となく買ったオリンパスのMを使っていて問題ないので、また同じのにするか迷ってます。

書込番号:5180190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2006/06/18 14:22(1年以上前)

使えますよ。
ただ、通販で安く売っているオリンパス製のTypeHは韓国製が多いです。
日本製が欲しいなら、TypeMの方がいいかもしれません。

書込番号:5180230

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/18 15:12(1年以上前)

http://www.fujifilm.com/products/digital/accessories/card/index.html#configuration

上記サイトでは、対応OKになっています。

書込番号:5180343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/06/18 19:53(1年以上前)

お二方、どうもありがとうございました。
それにしても一年ですっかり旧機種に・・・涙

書込番号:5180963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

壊れました(Z1)

2006/06/06 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

壊れました(T_T)

 撮影中、いつもと露出が変わり明るく写るように感じました。露出補正が必要かな?と思いながらめんどくさいのでそのまま撮り続けました。アフタービューはオンにしているのでその画面でそう思ったのですが、再生で確認することは全くしませんでした。

 撮影後、自宅に戻り再生で画面を見ると、横縞でノンインターレスとインターレスの違いのような感じ?に全ての画像がなっていました。パソコンに取り込んでみましたが同じです。酷いモアレが全体になるような感じでしょうか?
 色々チェックしてみましたが、どの画素数で撮ってもアフタービューは問題なく、撮影された画像に問題が出ます。あ、30万画素と動画のみ撮影した画像も問題ないです(それでは使えない。もう動画専用?)

 使用期間は1年1ヵ月です・・・。

書込番号:5144608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/06 13:24(1年以上前)

FUJIもSONYタイマーが働くんだ、
ご愁傷様。

書込番号:5144673

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/06/06 20:06(1年以上前)

>FUJIもSONYタイマーが働くんだ、

 落としたわけでもないし、原因が分からないんですよね〜。

 たまに元々の不具合の為無料修理であがってきたって話も聞くけど修理代だけで新品(程度の良い中古?)が買えると思うし・・・。見積もり料かかるんだったら嫌だしな〜。
 ちなみに、買った場所は福井のバイバス沿いにあるヤマダ電機です。

書込番号:5145445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/06/06 20:07(1年以上前)

お気の毒です。

私なら、携帯品保証の保険に入ってますので直しますが
何か、別の保険に入ってたりはしませんか?

ぼくちゃん.さん、FUJIには
そんなハイテクありませんよ。(^_^;)
そんなこと言ってると、D70にSANYOタイマーが・・・

書込番号:5145446

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/06/07 07:33(1年以上前)

>お気の毒です。

 保証書確認したら6月末に買っていました・・・。5月末だと思っていましたが記憶違い。ラッキー。

 ヤマダ電機って全国店なのでどの店でも大丈夫ですよね? 今は九州に住んでいるので・・・。

書込番号:5147104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/07 10:25(1年以上前)

>保証書確認したら6月末に買っていました・・・。5月末だと思っていましたが

「5」が滲んで「6」になっているのでなければ、本当にラッキーですね。


>D70にSANYOタイマーが・・・

心配しなくても、CCDは間違いなくソニーですよ。(?)

書込番号:5147365

ナイスクチコミ!0


awazonさん
クチコミ投稿数:53件

2006/07/11 23:58(1年以上前)

小島様。
私も本日夕刻、同じ状況になってしまいました。
画像がシマシマです。
XDカードも違う物を使用してみましたが、
やはり画像にシマシマが・・。

購入は、05年6月末と記憶しております。
ハイテク機能ではなくても、一種のタイマーのような物としか思えません。
丁度1年1ヶ月ですからね・・。

バッテリーも追加で買ったのに・・・

書込番号:5246619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/12 00:19(1年以上前)

あれ、変な事言われてる、
ぼくのカメラにはそんなのはセットしてありません、
普段の行いが・・ですから(笑)

書込番号:5246699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/12 00:20(1年以上前)

あれソニーじゃなくサンヨーですか?

書込番号:5246706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/12 00:25(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、すみません。<(_ _)>

つまらない事書いた上に、間違ってましたね。
SONYタイマー。

藤川が、球団新記録だし
水に流してください。

横レス、失礼しました。

書込番号:5246728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/12 00:40(1年以上前)

別につまらなくは無いですけど、
藤川バンザ〜イ!!!

書込番号:5246770

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/07/12 12:33(1年以上前)

>awazonさん

 保証期間をちょっと過ぎただけなら交渉できないでしょうか?
 販売店もしくはサポートに問い合わせてみても良いかも知れません。

 でも残念ですね。私もせっかく撮った写真が縞々だったときはショックでした。その時の写真は100万円出しても買えないのですから・・・。

 私の場合、保証期間内に修理に出して直りました。(クイックリペアを利用したので900円取られましたが)
 レンズ駆動部分の不具合ということでCCDの異常ではなかったです。レンズ(レンズユニット?)の交換と記載されていました。

書込番号:5247662

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/07/16 09:26(1年以上前)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=862046&un=110428

 参考になるかどうか分かりませんが、故障した時の画像をアップしました。
 awazonさんと同じ症状でしょうか?

書込番号:5258337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/10 02:28(1年以上前)

私のZ1もほぼ同じ時期に購入して、最近同様の症状になりました。

本当にタイマーが入っているんじゃないかと思ってしまいます。

保障期間切れてるし。

小島さんの修理内容と一致するように、私のZ1の症状は
ズームよって、縞々が糸巻き状になったり、樽状になるので
レンズが絡んでいるように思えます。
しかし、レンズの問題でなぜ縞模様になるんでしょうね?

書込番号:5333260

ナイスクチコミ!0


Tuserさん
クチコミ投稿数:24件

2014/05/17 23:29(1年以上前)

私のは、現在もまだまだ現役ですよ。
でも今月、子供用にして、SONYの最新の物に買い換えました。
当たりはずれと言う物は、どんな製品にも有りますよ。

ただ、私も「SONY TIMER」は、25年ほど前に味わっております。
それなのに、またSONYを買ってしまいました。。。
SONYって、ちょくちょくに魅力的なものを出すんですよねぇ。

書込番号:17527259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んでいます!!

2006/05/18 12:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

スレ主 orthy_sさん
クチコミ投稿数:47件

子供がこの夏に生まれるため、デジ1を数ヶ月前に購入したのですが、奥さんが普段の携帯に不自由で、操作に不安ということでコンデジの購入を検討していました。
急遽、明日地元に大型電気店がプレオープンするということで、
日替わり(数量限定・地元限定)商品で、19日FinePix FXZ1が\9,800、20日CASIO EXILIM EXS500WEが\14,800で販売されます。

このどちらを買うか、もう少し予算を足してもう少しグレードの高いカメラを買うべきか悩んでいます。
今週は、金土が仕事のため、仕事を休んで朝から並び、そこまでして購入しても、画質が悪いとショックです。

皆さんは、(1)FinePix、(2)EXILIM、(3)その他のどれが良いと思われますか?

急な広告(オープン)のため、特に予算設定、カメラ選定、仕様選定はしてませんでした。
当分は、室内撮りがメインとなります。
現在、SDカードは256MBを所有しています。(xDカードは無し)
印刷はL版程度と考えています。

書込番号:5089005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/18 15:41(1年以上前)

こんにちは。

Z1でいいと思いますよ。

\9,800でしたら、カードを購入しても\15,000以下ですみますね。


デジ一、お持ちのようですからあまり高価なコンデジは、いらないかと。

それにしても、安いですね。
かなり、早い時間から並ばないといけませんね!!!

書込番号:5089259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/18 15:42(1年以上前)

持ってみて好きな方で。。。

レンズ1本分の金額にもなりませんから、バキッ!!☆/(x_x)

書込番号:5089262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/18 16:01(1年以上前)

唯一、デジ一を超える部分、動画に強いS500が併用で面白そうですね。

書込番号:5089302

ナイスクチコミ!0


スレ主 orthy_sさん
クチコミ投稿数:47件

2006/05/18 18:30(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、よこchinさん、花とオジさん 早速のお返事ありがとうございます。
上記、質問に合わせて、(1)FinePix、(2)EXILIMですと、どちらが室内撮影に向いていますか?

書込番号:5089596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/18 18:43(1年以上前)

あまり変わりません。

Z1のスライドカバースイッチは賛否が有るので。。。
S500は見た目以上に重く感じます。

書込番号:5089633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/18 18:48(1年以上前)

レンズ開放F値はS500の方が明るいですが、ISO感度はZ1の方が上がるようですね。
似たようなものでしょう。

書込番号:5089645

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 FinePix Z1のオーナーFinePix Z1の満足度3 小鳥XP 

2006/05/18 20:12(1年以上前)

>今週は、金土が仕事のため、仕事を休んで朝から並び、そこまでして購入しても、画質が悪いとショックです。

 そこまでして買ったとしてもショックを受ける画質かも知れません。と言うか、デジ一を持ってるくらいですので、ショックを受けると思います。
 仕事を休んで買うほどの物ではないと思います。
 私はZ1を持ってますが、軽快に撮れ、そこそこの画質で使い勝手も良く気に入っています。妻にはMモードで設定をして渡しています。
 ただ、いくら安いからと言っても・・・。数万の為に一日の仕事を休むとなると・・・。

 子供撮影も考え、今自分でコンパクトデジカメを買うとしたらF30を買います。安物買いの銭失いにはなりたくありません。

書込番号:5089827

ナイスクチコミ!0


スレ主 orthy_sさん
クチコミ投稿数:47件

2006/05/20 09:04(1年以上前)

よこchinさん、花とオジさん、小鳥さん ご返事ありがとうございます。
皆さんの書き込みやメーカーのHPなど、いろいろ参考にしたのですが、
当分は子供もあまり動かないため、妻でもゆっくりデジ1で撮影ができると思ったので、今回の購入は見送りました。
また、子供と外に出かけるようになったときに、散歩用のコンデジの購入をゆっくりと考えたいと思います。

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:5094176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/20 11:26(1年以上前)

その判断が一番よろしいかと思います。

子供は育てるだけでお金がかかります(T_T)

書込番号:5094499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z1」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1を新規書き込みFinePix Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1
富士フイルム

FinePix Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月28日

FinePix Z1をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング