FinePix A345 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:290枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix A345のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A345の価格比較
  • FinePix A345の中古価格比較
  • FinePix A345の買取価格
  • FinePix A345のスペック・仕様
  • FinePix A345のレビュー
  • FinePix A345のクチコミ
  • FinePix A345の画像・動画
  • FinePix A345のピックアップリスト
  • FinePix A345のオークション

FinePix A345富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月12日

  • FinePix A345の価格比較
  • FinePix A345の中古価格比較
  • FinePix A345の買取価格
  • FinePix A345のスペック・仕様
  • FinePix A345のレビュー
  • FinePix A345のクチコミ
  • FinePix A345の画像・動画
  • FinePix A345のピックアップリスト
  • FinePix A345のオークション

FinePix A345 のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix A345」のクチコミ掲示板に
FinePix A345を新規書き込みFinePix A345をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

128のXDで何枚くらい・・・?

2006/01/05 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A345

クチコミ投稿数:25件 FinePix A345のオーナーFinePix A345の満足度5

XDカードの128MBで何枚くらいの撮影が可能ですか?
また、256MBだとどのくらいですか?

書込番号:4709088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/05 20:05(1年以上前)

FinePix A345 xD-ピクチャーカード標準撮影枚数が書いてあります
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixa350/specs.html
128MBなら最高画質で64枚くらいですね〜
デジカメってバシバシ撮りがちだから 100枚を目安にカードを購入なさるのがよいかもですね〜
256MBを買っておいたほうがなにかといいかも^^

書込番号:4709109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 FinePix A345のオーナーFinePix A345の満足度5

2006/01/08 12:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
松下ルミ子さんはどこのメーカーのxDを使っていますか?

書込番号:4716439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/08 21:27(1年以上前)

ごめんなさい^^ xDカードを使うデジカメは持ってません^^

書込番号:4717818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュ撮影後のレスポンス

2005/12/24 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A345

クチコミ投稿数:10件

現在、FinePix A303を使用していますが、フラッシュ撮影後の5秒間は新たな撮影はできないようになっています。
そのため大変不便な思いをしていますのでFinePix A345の購入を検討しています。
FinePix A345のフラッシュ撮影後のレスポンスは、どの程度でしょうか?使用している方教えてください。
フラッシュ撮影後のレスポンスがよい機種というのはあるのでしょうか。

書込番号:4681742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/25 00:09(1年以上前)

該当の機種は持っていませんが使用バッテリーが
単三2本の機種ではどうしてもフラッシュの時間は
長くなると思います。
私の機種は4本のタイプだからか3秒サイクルくらいで
フラッシュでの連射が出来ますけど…
一番いいのはリチウムイオン充電池のタイプのです。

書込番号:4681823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 FinePix A345のオーナーFinePix A345の満足度3 趣味の部屋 

2005/12/25 22:11(1年以上前)

5秒間は無いと思いますが
決して速くは無いです
それを求めるなら
お勧めしません(××)

書込番号:4684166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の音声の遅れについて

2005/12/12 19:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A345

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
先日nojima電気にてA345を購入しました。価格は1万5800円。富士フィルム製XDカード(256MB)も5800円で購入して、がんがん使っています。

カメラ全般はまったくの素人で、初めてデジタルカメラを購入したので、写真の写りに関してはとても満足しております。

ただ、動画を撮影すると、携帯のテレビ電話みたいにカクカクとしてしまい、音声も途切れたり、遅れたりしてしまいます。
カメラ本体で再生しても、パソコンで再生しても変わりません。

ちなみにパソコンのOSはWindowsXP CPU=ペンティアムD2.8、メモリ=512MB、HDD=160GB、ビデオカード=ATI RADEON 300 128MBです。

みなさんはどんな感じですか??
スムーズな動画撮影というのは不可能なんでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:4651036

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/12 21:03(1年以上前)

>スムーズな動画撮影というのは不可能なんでしょうか?

普及価格のコンデジに付いてる動画撮影は
どれもそんなものです。さすがにキヤノンの
S2 ISクラスになると侮れませんが...

書込番号:4651258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/12/12 21:17(1年以上前)

仕様を見ると
320×240ピクセル/160×120ピクセル、
15フレーム/秒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
動画のフレームレートは、30フレーム/秒ないと、カクカク
見えます。

書込番号:4651296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/13 01:02(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございますm(__)m

静止画メインで使っているので、特に問題はないのですが、たまに動画を使うことがあったので、気になってしまい、書き込みさせていただきました。

動画に関しては値段相応ということで、これから使っていこうと思います。

価格を考えれば、とても満足できる商品です☆

ありがとうございました(^^♪

書込番号:4652187

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/12/13 01:29(1年以上前)


>ただ、動画を撮影すると、携帯のテレビ電話みたいにカクカクとしてしまい、音声も途切れたり、遅れたりしてしまいます。

 15フレーム/秒と言っても、いくら何でも携帯よりはマシだと思うけど?
 音声が途切れたり遅れたりするかなあ?


>カメラ本体で再生しても、パソコンで再生しても変わりません。

 パソコンでならパソコンの能力だろうけど、カメラ本体でおかしいなら元からですね。


 と思って確認してみたら、確かにそんな感じかも。私自身は最初からそんなもんだと思っていたので気にもならなかったけど、良い動画のつもりで見たら気になりますよねー。
 あ、確認機種はこの機種ではないので多少は違うと思いますが。

書込番号:4652267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 FinePix A345のオーナーFinePix A345の満足度3 趣味の部屋 

2005/12/14 21:46(1年以上前)

こんなものですよ
でも実際値段の割りに良いカメラです。

書込番号:4656541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

記録画素数(ピクセル)について

2005/12/11 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A345

クチコミ投稿数:12件

以前fujiのA310を使ってましたが、壊れたので買い換えようと思っています。fujiに満足していたので今回はA345にしようかと思ってます。A345は有効画素数410万となってます。この点A310より増えてるので、より良いのかと思ってます。ところが、記録画素数(ピクセル)というのを見ると以前のA310は最大6Mで撮れたのですが、A345は最大4M(FとNがあるようですが!)となってます。これはA4にプリントした時A310よりプリントが荒くなるのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4648981

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/12/12 00:29(1年以上前)


 A310はハニカム機種でしたので記録画素数は倍になっていましたが実際の解像度は1.5倍くらい(?)ですのでA345と変わらないと思います。A4印刷も変わらないと思います。

 ただハニカムだったので感度が200〜800と高かったですね。このA345はISO64〜400と普通です。でもA310でも暗かったらスラッシュという方法で撮影されてたと思いますから問題ないと思います。画質は・・・価格相当だと思います。新しい機種ですが、格段に良くなる事はないと思います。
 

 一番の違いはA310が35mm換算で、38mm〜114mmだったのに対して、A345では35mm〜105mmとなっています。私は広角よりで使いやすい画角になったと思いますが、望遠を多用してれば、少し「あれっ?」っと思うかも知れません。

書込番号:4649268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/12 20:58(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。あまり変わらないようですので、A345にしようと思います。暗いところではいつもストロボ撮影ですので問題ないかと思います。プリントに大きな差がないようですのでOKです。

書込番号:4651242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F455と悩んでます

2005/12/08 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A345

スレ主 sum16さん
クチコミ投稿数:15件

A345の購入を考えてます。
理由は単純に価格が安いから^^;
デジカメ初めてで、詳しいことはわからないので
最初は価格で選ぼうかという感じです。

ただ、今日のビックのチラシでF455がA345と同じ位の
価格で販売されてるのを知り、どちらにしようか悩んでます。

F455は510万画素とA345を上回ってるので、同じ価格なら
F455の方が"買い"なんでしょうか?

逆にA345の長所は動画が15グレーム/秒、操作しやすい

という感じでしょうか?

正直初めてなので、どっちがいいのかわかってないです。
実際使用されてる方などのアドバイスをもらえたらと思います。

使用目的としては単純に旅行や飲み会の時などに、静止画と動画を
記録しておきたいというところです。






書込番号:4639931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/08 11:54(1年以上前)

A345を、使用していますが、同価格でしたらF455の方がおおすすめな様な気がします、厚みが薄いので、持ち運びが便利なのではないでしょうか?そのため、電池は専用電池ですが、A345でしたら単三電池が使えますので、いざというときに助かります

書込番号:4640026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/12/08 13:44(1年以上前)

大きく引き伸ばさない(A4サイズなど)なら、画素数はあまり考える必要はありません。

A345の場合は別途ニッケル水素充電池セットを予算に入れて考えて下さい。
又、ストロボチャージ時間が、445より多くかかるでしょう。

液晶は445の方がキレイでしょう。

マクロは345の方が良さそうです。

単3型電池で使いたいと言う強い希望がなければ、レスポンスの面からも455の方がいいように思います。

書込番号:4640243

ナイスクチコミ!0


スレ主 sum16さん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/09 14:05(1年以上前)

>M.kun-kunさん
>花とオジさん

返信ありがとうございます。
お二人の意見を聞いてF455に傾いてます^^

気になる点として、再度質問したいのですが、
動画はA345の方が画質が良いと考えていいのでしょうか?


書込番号:4642741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/12/09 15:41(1年以上前)

動画の質そのものについては分かりませんが、455の10fpsは完全にオマケと言う感じですね。
撮影時間が320x240では、最長1分と言う制限も頂けません。
動画機能の性能が、条件のそこそこ上位に来るなら、あまりお勧めとは言えませんね。
但し、いづれにしても 320x240の動画ですから、オマケの域を脱しませんが・・・。

書込番号:4642878

ナイスクチコミ!0


スレ主 sum16さん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/10 19:25(1年以上前)

たびたび返信ありがとうございます。

>動画機能の性能が、条件のそこそこ上位に来るなら〜

そこそこ上位にくるんですよね^^;
おそらくどちらも動画に関しては最新機種に比べ
それほど高性能ではないと思うんですが、
320x240の動画がどのようなものかも
分からないもので。
この前、電気屋さんでA345の動画がドンなもんか見せて
もらおうと思ったんですけど、見れなかったんで。

逆にいえば、640×480の動画がどれくらい滑らかか
もわからない。

動画を重要視する場合、オススメの機種などご存知ですか?
値段が高くなってしまうと思いますが。

それとも根本的にデジカメの動画はあまり期待しないほうがいいん
ですかね?

書込番号:4645339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/12/11 00:53(1年以上前)

滑らかさは30fpsあれば十分滑らかな動画として見れます。
15fpsは最低限度と言った感じですかね?。
10fpsでは結構「カクカク」感が目立つと思いますよ。

640x480は一般のTV画面の解像度です。
320x240はその1/4のサイズですから、TVの中央に小さく表示されるか、或いは画面全体に拡大表示されるので、粗さが目立って来ます。

安価で静止画、動画ともに評判のよいものでは、
非常に入手が困難ですが、NikonのE3700と言う名機がありました。

320x240で良ければ、ペンタS55やコノミノX50などが30fpsです。

書込番号:4646336

ナイスクチコミ!0


スレ主 sum16さん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/11 22:44(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

なるほど、非常にわかりやすい説明
ありがとうございます。
初心者の私でも理解できました(笑)

教えてくださった機種は2万前後で買える
みたいですね。
参考にさせてもらいます。

書込番号:4648889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電池

2005/12/05 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A345

ダイソーの4本100円のアルカリ乾電池で、何枚くらい取れますか?
50枚位取れたら、充電池買わなくていいかな。
今週末、買うつもりなので。
写真は月に2回くらい、それぞれ50枚位取ります(たぶんw)
是非、100金の電池使われた方、教えてください。

書込番号:4633031

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/12/05 22:33(1年以上前)

100円を支払うのが惜しいのですか?

書込番号:4633629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/05 23:13(1年以上前)

メーカーではアルカリ乾電池で100枚ですし
実使用ではその3〜6割と考えていいのでは?
100均よりホームセンターなどの6本セット
とかの奴の方が長持ちしてコストパフォーマンスは
いいと思うけど?
残りは冷蔵庫に入れておけば長持ちするし…

書込番号:4633814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/06 00:39(1年以上前)

ありがとう御座いました。
充電池今まで、5000円以上すると思ってました。
充電池の値段調べたら、充電器と単3 2本で1500円以下でありました。
ここまで安くなってるとはw
充電器セットを買います。
お騒がせしましたw

書込番号:4634174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/04 11:37(1年以上前)

我が家のA345電池がすぐ無くなる!使用月2から3回だが、次回使うときは電池が無いと思った方がよい!(電池はダイソーのSANYOアルカリ)20枚ぐらいとパソコンに転送、次に使うときは1から2枚目で電池切れオートOFFになります、必ず予備が必要です。フジに問い合わせましたがそつない返事でした!(ニッケル水素電池も使えるらしいが我が家のは電源が入りませんでした。)先代のA203が懐かしい!

書込番号:4705635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/04 21:26(1年以上前)

kiraranekoさま
私は昨年12月上旬に購入しましたが、A345の電源のヘタレには辟易しています。困ったものですね。
私はニッケル水素電池で使用していますが、電池の電圧が十分にあっても直ぐにバッテリー切れと表示されます。
当然、電圧を確認するも1.5Vは十分にありますし、他社のデジカメへ電池を入れ替えてもガンガン動いてくれます。
FUJIは電池を収納した状態での、待機消費電力が大きい。さらに回路設計力の不足から駆動回路の電圧レベルを高く維持しない使えないカメラです。
某社のようにはやくデジカメ業界から撤退して欲しい。

書込番号:4706898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/01/04 23:10(1年以上前)

ニッケル水素充電池の大手サンヨー製、しかも一番出回っている2100タイプ、
この電池の性能が悪いのがそもそもの原因、
(もちろんマクセル製も富士フィルム製もそのほかパナソニック製以外のすべての国産ニッケル水素充電池はサンヨー製)

電池の責任なのにカメラの責任にされる誤解はA345に限らず数多く見られます。

書込番号:4707263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/05 10:21(1年以上前)

フジA345は異常ですよ!フジのカタログ上、
アルカリ電池(付属の銘柄):約50分
ニッケル水素電池:約145分
フジ製のニッケル水素電池充電翌日には電源が入らなかった!。
また、電池切れで外したアルカリ電池(百均三洋アルカリ)、SONYの(FM)データレシバー20日(1日3時間使用内データは15分)以上動作します。(新品で約35日、また、この電池で普通のラジオは十分に動作します)。性能の良くなった電池の悪口を言ってはいけませんよ!
*購入したキタムラの話、フジはこのカメラにはオキシライド電池は推奨していない・・・1番適してるかも?)

フジA345は最近のエコに全く反する品?!
(中国でSONYサイバーショットが販売禁止・・・フジA345の間違いではと言う気持ち)

書込番号:4708134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/05 17:14(1年以上前)

ただの初期不良でないの?
電流値の設定がずれてるとか測定回路などの接触不良とか…
返品したの?
それとも修理にだしたん?
明らかに異常だからメーカーで無料で修理してくれるんじゃ?

このスレ以外では電池がすぐに無くなるという書き込みは
見られませんし…
電池カバーの件は書き込みありましたけど…

書込番号:4708782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/09 17:10(1年以上前)

いよいよこの機種に見切りをつけました。

実は私は過去にFUJIを購入した実績があります。
その時も電池の持ちは悪かったですね。

本日、他メーカーのモデルに変更しました。

電池の件を除けば、コストパフォーマンスの良い
カメラです。

書込番号:4720340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix A345」のクチコミ掲示板に
FinePix A345を新規書き込みFinePix A345をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix A345
富士フイルム

FinePix A345

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月12日

FinePix A345をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング