
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S5200
「Fine Pix S5200」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5200/portfolio.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点

主にiso高感度使用のサンプルです。
質はともかく暗い場面でも簡単に撮影できます。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=716938&un=83111
書込番号:4603995
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S5200
初めて書き込みました。
この掲示板を知人から聞き、デジカメ購入の参考にさせて頂きました。FZ5やZ5などと比較していたのですが、悩みに悩んで予算とスペックとを総合的に判断してs5200に決定しました。
おそるおそるキタムラで価格交渉を行ったところ、ケースとUSBつきXDカード512Mを付けてもらって49000円、と満足のいく買い物となりました。やっぱりいろんな情報を知った上で買い物するもんだなあとつくづく思い、今回はよい経験をさせてもらいました。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S5200
この2機種であれば…AFの速いS2 ISの方がよろしいかと思いますよ。
書込番号:4540149
0点

液晶自体のタイムラグ?があるので、ファインダー撮影が出来るものの方がいいですね。
でもやっぱりデジ一だな。
書込番号:4540928
0点

何をどういう風に撮影するかが解りませんが、普通は置きピンで撮影ですよね?
連射するんでしたらどっちも難しいかもしれませんよね…
置きピンなら両方ともマニュアルが出来ますから可能ですし…
S2ISってフォーカス早かったですか?
店内でしたからどちらも変わりなかったので^^;;;
書込番号:4541612
0点

ベイゴーシュートさん、こんにちは。
私はFZ5で、いろいろな動きの速い被写体を撮影しています。
アルバムの8〜9ページに鈴鹿サーキットで撮影したフォーミュラ・ニッポン第2戦の写真
21〜22ページに小松基地航空祭で撮影したF-15J、F-2、U-125A、UH-60J、T-4
ブルーインパルスの飛行写真があります。
鉄道写真ではありませんが、どちらも高速で動く被写体を
オートフォーカスで撮影していますので、良かったら参考にのぞいて見てください。
特に9ページの「FZ5 FN15」「FN16」「FN17」の3枚は
コーナーを駆け抜けてくるレーシングカーを
1回1回オートフォーカスでピントを合わせながら
2秒間隔で連続してワンショット撮影しています。
AFスピードが速く、シャッターレスポンスのいいFZ5なら、こんな撮影が可能です。
置きピンで列車を撮影するつもりなら、S2IS、S5200、FZ5の
どれを使ってもほとんど変わらない写真が撮れると思いますが
もしベイゴーシュートさんが、走行中の列車をオートフォーカスで撮影したいのなら
コンパクトクラスのデジカメでは、FZ5が最適だと思います。
FZ5も購入候補に加えて、実際にカメラ店の店頭でさわってみるといいですよ。
書込番号:4542003
0点

返信ありがとうございます
単3電池でうごいて 500万画素光学10倍ズーム以上とやつを調べてたのですが
ノイズという面ではS5200のほうが有利です
しかし動画がMacでは見れないということで
S2ISにしようかなと思っています
動画とりながら写真取れるし
ところで動画撮りながら写真撮るとき 半押しにした状態からのタイムラグはどのくらいですか?
LUMIX FZ5はレンズがテレ端でちょっとゆがんでるのでやめときます
書込番号:4583371
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S5200
披露宴のスナップで使用してみましたが、
なかなかよかったです。ナチュラル
フォトモード等、設定をかえて撮影してみま
したが、高感度撮影ができるのはやはり強みですね。
ただ、望遠側は会場が薄暗いところではピントが
なかなか合いませんでした。
0点

薄暗いところでのAFですが、S-AFでピント合わせてからMFですると良いかもしれませんね。
ステージでは照明の変化が激しいのでAFが迷います。
たぶんそんなときのためのフォーカスモードの切り替えボタンが良い場所にあるのではないか最近思ってます。
MFのピント合わせは使いずらいので、フォーカスロックを積極的に使用するための機能思えば使いやすいスイッチです。
書込番号:4571829
0点

これから購入しようとする人が勘違いするといけないので一言。
明るいところでのAFは快適ですよ。全く問題ありません。
書込番号:4571841
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S5200
ISO800でのステージのサンプルです。
人物ばかりなのでプライバシーの問題になるので、時計と司会の女性だけ2枚のみです。
パスワードはs52です。
2枚目の写真は一部加工してあるのでexifが消えてます。
両方とも手持ち最大ズーム、iso800です。
0点

被写体は動きまわる娘です。
本当はいろいろupしたいのですがこんな御時世なのでいたしません。
失敗も成功もありましたが、手持ちステージ撮影をこなせることができるs5200良い選択であったと思います。
iso1600で撮影するとノイズ処理に忙しいのかxdへの書き込みに時間がかかります。ちょっといらいらする感じです。
iso800ではそんなことはありません。
AFですが暗所ではやはり迷うときがあります。
屋外では軽快です。
書込番号:4556282
0点

このような設定のシーンは少ないと思いますが、参考程度として曇りでの風景iso別サンプルをupしました。
書込番号:4557219
0点

こんばんは
2枚目の女性が歌っている写真で 暗部(黒い部分)にはノイズが全くといっていいほどないですが、それに比べて女性の肌(特に輪郭側)はノイズありますね。
ノイズ処理のやり方でこのようになってしまうのでしょうか
書込番号:4558779
0点

ノイズはこんなもんでしょう。
iso800ですから。L判での出力では全く問題ありません。
iso800だとF3.2 1/220で撮影ができます。
被写体がこの例ほど静止していればFZ2でも問題ありませんが、ダンス等をしているときはとても困難です。
s5200では手持ちで最小限の被写体ぶれですみます。
またノイズのFZ2の比でありません。
とにかく私にとって初めて高感度対応機、良い機種です。
早くこの機種持ってTDLへ言ってみたいです。
書込番号:4559383
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S5200
xdカードは頂けないですね。
我が家のUSBカードアダプター、プリンター(HP2610)ともメディア挿入口がありません。TV(36DX100)もSDカード(静止画)は見ることができます。
しかも安くなったとはいえ高すぎます。
先行きのないxd機を購入するのは勇気はいるのですよ。
このカメラがSDだったらもうちょっと人気がでるような気がします。
が・・・・、、
購入してしまいました。
レビューのサンプルと量販店の実機の所においてあるサンプル
(ステージ上の女の子を写したもの)にひかてれしまいました。
こんな絵が私は撮りたかったのです。
いまのサブ機FZ2はせいぜいISO200だし、それと較べるとこの機種のISO800は感動的です。
しかし実写のイメージが全く異なっていれば即ヤフオク行きです。
触った感じは、値段なりの造りかなと感じます。
レンズ部分の張り出しがライバル機(S2IS,FZ5)に較べて大きいのが気に
なりましたが、コンパクトな部類でしょう。(許容範囲ぎりぎり)
まったく人気にないS5200ですがこれからサンプルを上げてすこしは活気のある掲示板にしたいと思います。無理っぽいね。
まだ手元にありません。はやく来〜〜〜〜い。
その前にxdカードを購入しなくては。
0点

書き忘れです。
このカメラの動画はどうなのでしょうか、ズーム、AFとかは効かないのは承知ですが、画質自体はどうなのでしょうか?
もし使えそうなら容量の大きめのxdを購入しようかと思います。
普段はxacti C1が動画専用マシンです。
書込番号:4543207
0点

ボディがこの大きさなら、S9000のようにCFも使えるようにすれば良いのと
思うのですが・・・
書込番号:4543704
0点

自己報告です。
xd125MB購入しました。
動画はやはりそれなりですね。
1G購入はやめました。しばらくしてさらに値下がったら大容量のxDを購入しようと思います。
書込番号:4550870
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





