FinePix F11 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11 のクチコミ掲示板

(6460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

とうとう買ってしまいました

2005/11/13 04:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:35件

本日(11/12)F11買いました。本当はF10がほしくて在庫探してましたが、府中のKさん、Yさん、Pさん見て歩いたけどF10はPさんにしかなく、しかも本体33700円、512MBxDメモリー8500円プラスの44200円が精一杯。ちょっとねー?と首をかしげ、ネット検索してたら祥寺のキタムラさん安いらしいという事で即確認したら、512MBxDメモリー(FUJIのTypeMですが)付で44800円に5年保証付き(ただし保証1回のみ)って安いのか?どうなのかわかりませんが、PのF10買うならこっちのがお得と思って、子供が七五三なので急遽決めてしまいました。今充電中。よーし明日は、ばしばし撮るぞー。ついでにプリンタの価格情報ですが、キヤノンの複合機MP500を新宿S・Mで21800円でゲット。これで今年はデジカメで年賀状が作れます。

書込番号:4574798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/11/13 07:56(1年以上前)

私も昨日買ってしまいました。アマゾンで安く買える情報があったので、近所(23区内)の家電量販店(コジマさん)で実際に大きさ等を確認するために行き、冷やかしに値段を尋ねたところ(表示されていたのは49800円でした)かなりお安くできますと一言、512Mのカードと一緒でアマゾンの値段に近い価格がでましたので買ってしまいました。最終的にはF11が35700円 512Mカード8980円の計44680円 でカメラが10% カードが1%のポイント付ききでした。計3660ポイントです。価格COMの値段にくらべ安かったのでびっくりしてしまいました。  私もただいま充電中です。

書込番号:4574914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/13 09:04(1年以上前)

Yがヤマダ電器で、PはPCデポットの事ですか?

書込番号:4575015

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度5 旅と写真 

2005/11/13 12:52(1年以上前)

私も昨日、アマゾンの価格情報をもとに
近所のキタムラに行きましたが
F11は本体で40000円が限界
512Mカードセットで46000円と言われ
購入を見送りました

代わりにキヤノンA610をアマゾンで注文しました

F11はアマゾンで買うか悩みますが、
辛抱して値動を見ながら考えようと思っています

12月頭に西表島に行くので、今回はA610で撮影しようと思います
あるいは一眼のKissDNを担いで行くか、悩みますが

書込番号:4575454

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/13 13:16(1年以上前)

へこくま!さん
伏字は禁止ですよ。

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:4575483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/11/13 17:09(1年以上前)

>伏字は禁止ですよ。
AGITOさん失礼しました。
おおっぴらに悪い情報の店名出すと逆にまずいのかなと思いました。
Kさんはケーズ、Yさんはヤマダ、PさんはPCDEPOT、S・Mはソフマップです。

書込番号:4575861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/16 11:16(1年以上前)

はじめまして。ぴー・1号さんは都内のどちらのコジマ電機で購入されたのでしょうか?その価格なら私も買いたい!!

書込番号:4582783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/16 13:40(1年以上前)

こんにちは
ポンポコたぬき★さん
私が買ったのは、NEW用賀店です。
256M以上のメデイアと一緒に買うとカメラ本体価格に10%のポイントがつきました。交渉次第ではもっと安値が出るかも。

書込番号:4583005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/24 10:57(1年以上前)

ピー1号さんへ

書き込みありがとうございます。
仕事の都合でなかなか行かれなかったのですが土曜日に行って見ます。ありがとうございました。

書込番号:4602815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

Amazonが安い!!!!

2005/11/11 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 ZERONさん
クチコミ投稿数:7件

なにやらAmazonで'05冬のハッピーセールなるものが始まりました。
F11の場合、その場で3000円引きになり、39500円に!!
しかも15%還元で5000円のギフト券があとから付いてくるので実質34500円に!!
この機会に購入を考えていた方はAmazonで買ってみては?
かなりお買い得な気が…

書込番号:4570189

ナイスクチコミ!0


返信する
sho117さん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/11 13:10(1年以上前)

補足させていただきますと
F11は\42,500で出品されていますがレジにてキャンペーン用ギフトコードを入力すると\3,000引きということです。

また合計が\50,000以上の買い物には\5,000引きのギフトコードが用意されていますのでエレクトロコーナーの商品を併せて購入するといいかも。(xDカードも対象ですよ)

書込番号:4570238

ナイスクチコミ!0


きっぷさん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/11 18:21(1年以上前)

ZERONさん、sho117さん ありがとうございました。
F11の購入を検討していましたが、この書き込みをみてきめました。

"FUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプM
"エレクトロニクス; ¥ 8,679
"FinePix F11
"エレクトロニクス; ¥ 42,500

小計: ¥51,179
キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
合計: ¥46,179

となりました。

あとは、xDピクチャーカードのポイント分が¥1,000、F11のポイント
分が¥5,000、合計¥6,000分のギフト券が送ってくるんでしょうか?
<すいません。Amazon初めてなもので。

実質512MBのカード込みで、¥40,179の買い物なら大満足です。

書込番号:4570657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 05:32(1年以上前)

きっぷさん、こんにちは。

>小計: ¥51,179
>キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
>合計: ¥46,179

会計でそのように表示されたら、請求はその合計額です。しばらくたってから(忘れた頃に)ギフト券がメールで送られてきます。

>あとは、xDピクチャーカードのポイント分が¥1,000、F11のポイント
>分が¥5,000、合計¥6,000分のギフト券が送ってくるんでしょうか?

おそらくその計算であっていると思います。保証はできませんが(笑)ご心配な場合は、カスタマーサービスに問い合わせると良いと思います。

注意点はアマゾンのギフト券(キャンペーン用)は、同時に二枚使用できない事があります。つまり、二枚のギフト券(キャンペーン用)がある場合は、一回に一枚ずつ、つまり二回の買い物をしないといけないことがあります。(キャンペーン用でないギフト券は一回に何枚でも使用できます。)アマゾンで他に買い物がない場合は要注意です。

また、メールのスパム対策ソフトなどを導入していると、ギフト券のメールが勝手に「スパム」に振り分けられて消去されてしまうことがありますので、気を付けましょう。再発行はしてくれません。私はそれで500円分消してしまいました(泣)

アマゾンの宅急便発送はまあまあです。梱包は丁寧です。24時間以内に発送と書いてあれば、だいたい注文してから3日目には手に入ります。2-3000円くらいの少額の買い物の時はメール便になることがあり、この場合は1週間は覚悟しておいた方がよいでしょう。アマゾンのメール便はものすごく遅いです。

ご参考までに。

書込番号:4572030

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:18(1年以上前)

商品合計が5万円(税込)〜9万9999円(税込)のご購入なので41,179円(ギフト券5千円還元)だと思います。

書込番号:4572053

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:48(1年以上前)

失礼しました。勘違いしてました。
その計算で良さそうですね。
対象商品にFUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプM
が入っていないのが気になりますが。

書込番号:4572071

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:50(1年以上前)

入ってました。

左記および下記リンク先ページの掲載商品について注文時に割引きとなる'05冬のハッピーセール専用Amazonギフト券をプレゼント!と書いてありますね。

お買い得ですね。

書込番号:4572073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 06:52(1年以上前)

SNEAK.comさん、こんにちは。

上記の例の場合、「'05冬のハッピーセール」で5000円その場で割り引き、
さらに「最大20%還元プログラム」の併用で、5000円+1000円のギフト券が後から送ってくる、とアマゾンのHPの記載から解釈できますがどうでしょうか?

書込番号:4572074

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:55(1年以上前)

グラファイトP様
ホームページを見るとそうですね。
大変失礼しました。

書込番号:4572075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 06:56(1年以上前)

すみません、追加です。(抜けちゃいました)
以下アマゾンのHPからの引用です。

※商品1点につき、1枚のキャンペーン用Amazonギフト券(以下「ギフト券」)で還元します。
(中略)
例:7月15日に「最大15%還元」対象の1万円のエレクトロニクス商品を2点ご注文になり7月中に発送された場合は1500円分のギフト券番号が記載されたEメールを2通、8月末頃にお送りします。

書込番号:4572076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 07:01(1年以上前)

SNEAK.comさん、おはようございます。

書き込みが錯綜してしまいました(笑)
これからもよろしくお願います。

書込番号:4572081

ナイスクチコミ!0


LetMeLiveさん
クチコミ投稿数:102件

2005/11/12 15:12(1年以上前)

ここんとこずっとF11とリコーR3のどちらを買うかで悩んでいました。
今日はR3を見に行く予定でしたが、ついアマゾンを見ているうちにF11をポチッと押してしまいました…
なので、しばらくはR3を見に行くのは止めておきます(^^;

僕のアマゾン利用の履歴から言うと、還元プログラムのポイントってだいたい商品発送の翌々月の中旬くらいに来てるんですけど、だいたいそんなものかな?
だとすると今回は1月中旬くらいに送られてきて、2月末が使用期限になりますね。
忘れないようにどこかにメモしとこ。

ああ、それにしてもついにxDに手を出してしまった。。
これでメモステ以外はなんでも来い環境に…

書込番号:4572960

ナイスクチコミ!0


tannoさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/21 11:01(1年以上前)

こちらの情報を見てAmazonでF11の購入を検討してるのですが
支払い方法を選ぶページ、または注文を確定するページにて

>小計: ¥51,179
>キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
>合計: ¥46,179

のようにならないのですがどうしたらこの価格で買えるのでしょうか?
なぜかキャンペーン用Amazonギフト券が¥3,000しか適応されなく、¥5,000を入力すると弾かれます。
多分FUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプMというのが'05冬のハッピーセール対象商品の中に入ってないからだとは思うのですが、上のほうのレスを読んでいると出来るようなので、どうしたらキャンペーン用Amazonギフト券¥5,000が適応されるのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:4595096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/22 17:19(1年以上前)

tannoさんと同じく3,000円割引しか適用されません。
5,000円だとはじかれます。
ピクチャーカードは対象商品に入ってるように思えませんし。
たぶん、これで問題なしなんじゃないでしょうか ?
と、いいつつ私も注文しかねてるんですが。^_^;

きっぷさんがもう1度ここ見ていただけると分かるんですが。。。

書込番号:4598076

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2005/11/29 16:24(1年以上前)

amazonでポイントを使って購入したものを返品する際は
意外に面倒ですので注意して下さい。。

書込番号:4616664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

36500円

2005/11/08 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:2件

富士カメラで36500円でした。http://fuji-group.biz/shopping/top.html

書込番号:4563564

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/08 17:54(1年以上前)

税別ですね?

書込番号:4563582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/08 18:04(1年以上前)

ここは税別ですから惑わされてはいけません。
総額ではキタムラの方がお安いですよ!
5年保障も付いてるし。
↓の書き込みでは福岡のキタムラで39,800円の5,000円引きで、実質34,800円これが最安値かな?

書込番号:4563607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/08 18:20(1年以上前)

奈良ではいいかもね?

書込番号:4563649

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/08 20:00(1年以上前)

カメラのキタムラJR博多駅デイトス店は
私の家がJR鹿児島本線沿線という事もあり
よく利用していますが、近くにあるヨドバシ
対抗価格でいつも大幅値引して貰ってます。

福岡天神店は、ビックカメラ対抗価格かな。
どちらにしても長期5年保証が付きますから
大変安心してお買い物できます。

書込番号:4563855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/11/08 23:10(1年以上前)

一部総額表示をしていませんね。
こういう所は信用に値しません。

書込番号:4564442

ナイスクチコミ!0


kklvさん
クチコミ投稿数:24件

2005/11/08 23:32(1年以上前)

キタムラやビックカメラの長期保証の内容はわかりませんが、ノジマとの間で長期保証に関してトラブルがありましたので、報告します。

パナソニックのGS70というビデオカメラを使っていましたが、ピントが合ったり合わなかったりするトラブル等で修理に出しました。
昨日連絡があり、故障の原因は、内部に「砂埃」が入ったためにギアが動かなくなったのだそうです。修理費用は約28,000円。そのときに「砂をかけたか」「運動会で撮影したか」「海に行ったか」などと聞かれたのですが、そのような場所で撮影したことは一度もなく、ましてや好き好んで砂をかけるわけありませんので、全て否定しました。
屋外での撮影は近所の公園や旅行のときくらいですが、割合から言えば全撮影時間の1割にも満たないでしょう(子供がまだ小さかったので)。屋外で撮影すれば風が吹いて砂がかかることもあるでしょうし、砂埃は空気中に漂っているのだから、室内であっても「砂埃をかぶる危険性」を否定できないと思います。

今日、メーカーの担当者から連絡があり、すったもんだの末、「普通に使っていただけなのでお客様に費用が請求されないようにします」という回答をいただきました。しかしノジマでは、「異物が混入した場合は保証適用外」の一点張りで、まだ決着はついていません。
デジカメだって屋外で撮影することもありますから、長期保証を過信しない方がいいですよ。

書込番号:4564517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2005/11/09 12:09(1年以上前)

ノジマの長期保証、newがついて退化したみたいですね…
以前は保証期間3年でしたが、過失有りの水没もOKでしたよ…

書込番号:4565461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/09 12:21(1年以上前)

アマゾンだと42000円、ギフト券5000円付きですね。アマゾンのギフト券は届くのが遅いですけれど。

F11って意外といいかもしれません。カメラ屋さんでいろいろいじくってみましたが、同価格帯ならAFスピードもまあまあですし(マクロは試さず)、レリーズタイムラグも最短の印象がありました。銀塩コンパクトが壊れたので、コンデジを探しているのですが、これ買ってしまいそうです。

ちなみに私の場合は、長期保証は落下・水ぬれや盗難保証も込みなら入ることもありますが、メーカー保証の延長程度なら入りません。数年使えばかすり傷などもつきますし「落としたでしょう。」と言われるのは明白だからです。昔、秋葉原の有名店でkklvさんと同じような経験をして懲りましたので。

書込番号:4565482

ナイスクチコミ!0


kklvさん
クチコミ投稿数:24件

2005/11/09 20:36(1年以上前)

ノジマの長期保証の件です。

今日もパナソニックの担当者と話をしましたが、今回のような「砂埃」で修理するケースでは、保証を断ってトラブルが起きたのは初めてだそうです。
よくよく規定を読み直してみたら、保証を受けられるのはどんなときかさっぱりわかりません。むしろ、「保証を受けられることってあるの?」とさえ思いました。

グラファイトPさんと同様、いい勉強になりました。
今後は、落下などの過失や盗難なども保証してくれる場合のみ、延長保証に入ろうと思います。

書込番号:4566258

ナイスクチコミ!0


I.Z.Z.O.さん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/12 23:52(1年以上前)

マック&チルさん、福岡のキタムラは39800円で5000円引きなんですか?福岡のどこなんですか?

書込番号:4574298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

今日勇気を持って?買いました!

2005/11/06 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:6件

掲示板をずっと参考にしながら、やっと買いました!
F10にするか悩んだのですが・・・。
本当に超初心者でISOって何?のレベルですが
子供を撮るというのが目的だったのでこれに決めました。
F10でもいいかと思っていたのですが、売り切れということで
39,800円から5,000円引いてもらい512MのフジのXDカードで
43,000円でした!勿論割引券もつけて貰っています!
なんかとっても嬉しくなりました。
キタムラで本当に小さなショップでの購入でしたが、
天神(福岡市のキタムラ)よりも安くします!と言われて
ヤマダや他のショップも見ずに決めました。
今充電中です。
明日子供と花どんたくというところに
遠足に行くので 頑張って撮ってきます。
これからたくさん質問するかと思いますが、宜しくお願いします!

書込番号:4558927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/11/06 21:41(1年以上前)

初心者の卵さん こんばんは。

よかったですね、勇気を持って買えて。
明日の九州は天気も良さそうだし、遠足で沢山子供の写真を撮って下さい。
うまく撮れない場合もあるかも知れませんが、デジカメなんだからケチらず目一杯撮影してきて下さい。

書込番号:4558954

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/06 21:42(1年以上前)


 安いですね!
 なにげにキタムラなのにxdも安い!

 いきなりぶっつけ本番ですか?
 少し試し撮りはした方がよいと思います。

書込番号:4558961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/06 22:43(1年以上前)

早速教えて下さり有難うございます!
今何回か試し撮りをしましたが、全て手ぶれしています(T_T)
どうやったら動く被写体をうまく撮れますか?
ちなみにISOとか全く解りません。
説明書を読んでも???
さるでもわかるカメラかと思っていました(T_T)
いい方法を教えて下さい。
今月末にはクリスマスの発表会があるので
それまでに上手くなりたいので、
時間があるときにはカメラ屋さんに習いに行くつもりですが、
とりあえず明日上手に取れるように
教えてくださると助かります。

書込番号:4559209

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2005/11/06 23:04(1年以上前)

>今何回か試し撮りをしましたが、全て手ぶれしています(T_T)
>どうやったら動く被写体をうまく撮れますか?

F11ユーザーではありませんが、
ストロボを使えば、たいていはブレません。NPになっていないか確認してみてください。ISOは(まずは)AUTOで良いと思います。そのほかの設定もAUTOで気に入らないときに変更すればいいと思いますよ。

手ブレや被写体ブレは、シャッタースピードが遅くなると起こります。液晶に表示されるシャッタースピードに注意してみてください。部屋の中でもコロコロと値が変わります。

書込番号:4559290

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/06 23:26(1年以上前)

 Polliniさんが仰るように、シャッタースピードの表示を確認することですね。
 NPで手ぶれする場合はオートでフラッシュしかないと思います。


 花どんたく・・・アイランドシティ懐かしいです。昼間だったらブレなど気にすることはないでしょう。

書込番号:4559367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2005/11/06 23:27(1年以上前)

ナチュラルフォトモードになっていますか?
F10/11ユーザーではないので、初期設定が何になっているのか分からないのですが、シャッタースピードが一番速くなるナチュラルフォトモードにしてみてください。
両手で持って撮っていますか?
両手で持たないと明るい屋外でもなければ厳しいと思います。それでもブレルなら、脇をギュッと閉めて持つ。
あるいは、カメラ紐をつけて首にかけ、両手でカメラを持ち、腕を前に伸ばしてピーンと紐が張った状態で固定させて撮ると手振れに強いらしいです。

余談ですが、ISOとは・・・
視力は、近寄らないと見えない人は0.1とかだし、遠くからでも見える人は1.5とか2.0ですよね。ISOとは、暗いところでも色々な物が見える人もいれば、逆に、ちょっと暗くなると全然見えなくなる人もいる、ように、十分明るくないと撮れないか、そこそこ暗くても撮れるかの指標、みたいな感じです。ISOの値が大きいほど、暗いところでも撮れます、ってな感じで考えるとよいかもしれません。
(正確には、シャッタースピードなどが関連するので正しい表記ではないのですが、まずはそんな風に考えると良いかと思いまして)

書込番号:4559369

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2005/11/06 23:43(1年以上前)

>>初心者の卵さん

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
写真がぶれちゃうんですね〜。

動く被写体とのことですから、被写体ブレの可能性もありますね。
被写体の動きに合わせてカメラを動かしながら撮るのはやや高度な撮影になっちゃいますので、まずお気に入りの小物など動かない被写体に向かって手ブレしないよう写せる構え方を身につけられるのが良いですよ。

マニュアルのp.24を参考にご自身で色々ぶれない持ち方、試してみてください。また
http://www.finepix.com/community/index.html
↑の左側にあるSCHOOL内の記事も参考になると思います。持ち方は特に
http://www.finepix.com/community/archives/school/kmch/beginner/04.html
の「●撮影テクニック」にある写真の構え方がいちばん綺麗な構え方ですね。
左手はカメラを掴むより「乗せる」ために使用すると良いです。

ISOについては、画質とブレを両立させようと考える頃まであまり気にせず、Fボタンで出るISOの表示はAUTOになるようにしておけば大丈夫です。
おおざっぱに言えば、ISO数値を大きくする方がシャッター速度が速くなりぶれづらくなるのですが、ISO数値を大きくする方が画質が落ちるんですよ。
(変わりに、ISO数値を大きくしたままでいると明るい場所ではシャッター速度が追いつかなくなる可能性もあり、写真全体が白く飛ぶ可能性もあります。シャッターを半押しした際に赤く数字が出ていないか注意してください。)

Polliniさんの仰るように、フラッシュを使えばぶれずに撮影できると思いますが、モードレバーをSPに入れていて画面左上にNマークが出てるとフラッシュが使えませんから、注意してくださいね。(そのかわり、フラッシュ無しで最も手ブレ被写体ブレに強い状態となっています。)

書込番号:4559416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/07 12:22(1年以上前)

初心者の卵さん こんばんわ。

F11購入おめでとうございます。

私も福岡在住ですので、よろしければ購入店を教えてもらえませんか?

まだF11で決めきれてはいませんが購入を検討しています。

遠足うまくとれるといいですね。

書込番号:4560429

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2005/11/07 20:19(1年以上前)

(自己レス)補足です。
ノーストロボで周りの雰囲気まで写し取ることも良いのですが、ブレていないのを撮ってから非発光に挑戦しても遅くはないと思います。動かない物でも40,30,15(1/40秒,1/30,1/15)となれば、ブレに気をつけた方が良いと思います。さらに動く物となれば160,250(1/160秒,1/250)ぐらいないと不安です。

NPモードで連写機能を使い、ブレが目立たない物をチョイスするのも1つのアイディアです。楽しく・上手に使えるようにお互い頑張りましょ〜。

書込番号:4561277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/07 21:12(1年以上前)

皆さんたくさんのご指導有難うございます!
おかげさまで沢山の失敗をしながらも何とか撮れました!(パチパチ)
まだまだ上手ではありませんが、
お勉強のサイトを見ながら頑張ってみます。
とは言っても、専門用語とかで書かれていると全くわかりません。
でも27日のクリスマス会までに頑張ります!
撮りまくって腕を上げるしかないですね?

アイランドシティ花どんたくは福岡市の東区でやっています。
晴れていたのでぶれを気にせず撮れました!
昨夜は照明を暗くというかあまり明るくなかったのも原因のようです。
ディズニーランドに行ったらお城が撮りたかったもんで・・・。
今までのカメラでは私の顔のお化けのような城メイク(白い顔)
になっていましたから・・・

またしょうもない質問をするかもしれません。
一応皆さんに聞く前には、先に説明書を読んでいるのですが・・・。
全くわかっていないので・・・その時には
あきれながらも超初心者に教えて下さい。

ちなみに購入店は西区の姪浜にある店です。
姪浜店というのでしょうか?
駅の側の小さな店です。

書込番号:4561443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2005/11/06 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 suzu3jpさん
クチコミ投稿数:4件

F10の板を参考にさせていただき、半ば購入を
決めていましたが、悩みに悩んで本日ようやく
F11の方を購入してきました。
本体\37000+512Mカード\7700で合計\44700の
端数切りで\44000でした。
(以前、F10+512Mで見積もってもらったときには
 \38800でしたが...)
スタジオマリオの無料券(\9240相当)はいらない
からという条件で値引きしてもらったのに、最後は
この無料券とデジカメプリント20枚分の無料券も
付けてくれました。店長さんに感謝!!
ただいま充電中ですが、購入することが目的に
ならないように、これからいろいろなものを撮って
いきたいと思います。

書込番号:4557308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入しますた\(*´▽`*)/

2005/11/05 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 purunoieさん
クチコミ投稿数:41件

ずぅ〜っとLUMIX DMC-FXシリーズを目標に購入意欲を高めてきましたが、皆様の書き込みに流され、本板へと辿り着きました。書き込みや記事を見て勉強してるうちに、自分に合ってるのは本機F11ではないかと思え始めました。最終的にはZ2と悩みましたが、思い切ってF11にしました。
 決めたので本日速攻でキタムラに買いに行きました。44,800円でした。本板で埼玉キタムラで4万円を切る値だったのを拝見させて頂いてたので、店員さんに「価格コムで、他店のキタムラさんでは〜〜〜だったという書き込み見ました。」と言うと、「分かりました」と39,800円にしてくれました。保護シール、デジカメプリント20枚無料券・20枚半額券をくれました。あと750円のケースを買い、更に、xdピクチャーカードは?と聞かれたので1G下さいと言うと17,500ですので・・・と計算機を叩き出し、合計58,050のところを55,500円にしてくれました。「その500円も負けて」とお願いしたところ、55,000円にしてくれました。xdピクチャーカードはネットやオークションで探せば安くなったかもしれませんが、来週旅行で使用するので買っちゃいました。安いか高いか分かりませんが、本体が4万以下で買えたので、とても満足しています。ちょっと撮してみましたが、手ぶれの話題はさておき、高感度カメラっておもしろいなぁ〜ってのが僕の今の心境です。参考にさせて頂いた皆様の書き込みに感謝致します。(*^ー`)

書込番号:4553641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2005/11/05 09:30(1年以上前)

購入おめでとうございます(^^)
満足できる価格で購入でき良かったですね、沢山撮影してください!!

書込番号:4554076

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2005/11/05 17:49(1年以上前)

>来週旅行で使用するので買っちゃいました。

ご購入おめでとうございます。旅行まであまり間もないようですが、カメラになれて良い思い出を残してください。

書込番号:4555119

ナイスクチコミ!0


スレ主 purunoieさん
クチコミ投稿数:41件

2005/11/05 20:19(1年以上前)

>VAIO E-91Bユーザー様
> Pollini様

つまらない書き込みにお声を頂き感謝致します!!走行中の車撮ったり、野球少年撮ったりと実験遊びしております。旅行は海外なので楽しんで参ります。ド感謝!!m(__)mではでは。

書込番号:4555484

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/11/06 08:38(1年以上前)

いいですね、海外旅行。
海外旅行慣れを気取っている人の中には「写真なんて撮らない」と言い張る人(本人はそれがかっこいいと思ってるらしい)もいますが、
自分は撮りまくり派です。
写真一枚あるだけで、後々話の広がりが違ってきますよね。

メーカーは、海外旅行での充電でも変圧器の使用は禁じているので注意してくださいね。
コンセントのアダプタのみでそのまま使えますから。

書込番号:4556916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング