
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年12月11日 02:17 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月8日 20:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月8日 00:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月5日 07:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月29日 22:32 |
![]() |
0 | 14 | 2005年11月29日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
【特価情報】
ビックカメラ柏店において、
12月9日(金)〜12日(日)まで、さらにポイント5%上乗せセールをしています。
現在、価格は、44,300円(税込み)で通常ポイント20%なので、+5%上乗せ、実質33,225円です。
さらに、買い替えデジカメがあれば、3000円で買い取ってくれるそうです。
壊れたとか、旧式などのいらなくなったデジカメでいいようで、本体のみ渡せばよいみたいです。(メモリーや付属品がなくてOKだそうです。)※おもちゃデジカメは駄目みたい。製造番号などあるものだそうです。
ポイントの良し悪しはありますが、この機会に買いたいと思います。
富士フィルムのCLIP-IT DS-7でも持っていこうかな?
(T▽T)アハハ!大丈夫かな?
0点

肉18さんの情報を元にビック高崎店で同様の価格にて購入できました♪
ありがとうございます!
が、しかし、帰宅して開封してみるとカメラに気になる隙間があり再度お店で他の在庫を確認してもらって交換したんですが、今度は画像の中に必ず白い点があるんです・・・
液晶でも確認できるくらいの白点が、もちろんPC上でもハッキリと(泣)
また明日返品しに出かけなくてはいけません
二台続けてハズレを引くなんてある意味すごい運かも(爆)
書込番号:4645948
0点

カルロス・ゴーンさん、購入おめでとうございます。かな?
(初期不良、お疲れ様ですw)
私も当日、購入しました。
旧式のDS-7を下取りしてくれて、3,000円さらに引いてくれました。
ちなみに、私は、初期不良などはありませんでした。
使用してみての感想は、
撮影時に半押しでピントあわせをすると、
「ジジジ・・・」と機械音がします。
しかも、決定するまでの時間が今までのデジカメより長い・・・
(長いといっても、1,2秒ですが・・・)
他のデジカメよりも処理が多いから?
ピント合わせの他に、感度や絞り、シャッタースピード、その他のことをオートで行っているからだろうと、思っています。
まだ本格的な撮影はしていませんが、不満?な点はその一点で、
その他については、とても満足しております。
画質は、すばらしく綺麗で、こんなにも違うものかと驚きました。(今までは300万画素だったのと、ノイズがとても目立ってて・・・)
動く被写体についてはオート設定で、ある程度ブレを抑えてくれます。(他機種と比べると歴然の差でした)
奥さんでも簡単に撮影できそうです。
これからクリスマス会や誕生日会、お正月などイベントがたくさんなので、大活躍を期待します。
書込番号:4646360
0点

CCDのドット欠けですね。
液晶では不良扱いになりませんが、CCDドット欠けは初期不良交換の対象になります。
私もこれでキタムラに初期不良交換してもらいました。
隙間は両方ありました。初めは気になりましたが、使っていると愛着がわいて気にならなくなりますよ。
書込番号:4646519
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
室内で撮影することが多く(料理やホームパーティなど)
ほとんどオートしか使わないとカメラ屋さんで相談したら、
薄暗いところでもノイズの少ないのはフジですよ、とすすめられました。
あまりコダワリもなかったので、じゃフジで探してみようと決定。
予算がカメラ本体で30000円くらいだったので、
型落ちで安くなっているスリムなZ1くらいかなーとアタリをつけ、
渋谷でビックカメラとさくらやをハシゴしてみることに。
まずビックを見たら、Z1はポイント15%、下取り3000円で28000弱くらい(だったかな?)。
ま、こんなもんでしょう、じゃ明日古いカメラをもって出直そう
と決めて、でも一応、センター街のさくらやに寄ったのです。
すると、デジカメコーナーに
『機種により、夜の9時まで5000円引き!』の貼り紙。
5000円は大きいわー…とふと見れば、最新のF11にもその貼り紙が!
思わず手にとって、自分のベルトや靴の爪先などを
試し撮りしてみると、Z1とは全然ちがって、
ものすごく写りがクリア(というのでしょうか?)。
さらにさらに、Z1やF10はポイント15%なのに、
F11だけナゼか20%!
ちょっと待ってよぅ…と店員さんを呼んで計算したら、
もともとの価格44500円−5000円にポイント20%で、
実質31600円!!!
予算ちょっとだけオーバーでこれが買えるなら!と即決しました。
3年保証1185円+XDカード256MB5980円でも、38765円。
これって相当安くありませんか????
もちろん、使い心地には大・大満足。
説明書片手にいろいろ試していますが、
薄暗い朝のお弁当撮影もオートで超キレイ!
値引きのおかげで、このカメラに出会えて本当によかったです♪♪
0点

だいぶ安いみたいですね。
クリスマスと忘年会には便利だからでしょうね。
お弁当と言えば、噂のYahoo!ブログ★虐待弁当?★みたいに、写真で残せていいですね。Z1にしなくて正解だと思います…
書込番号:4640482
0点

昨日もそれやってましたよ。
私はその価格を持ってヨドバシに行って
39500円の22%で購入できましたから
実質31000円以下!
ボーナス商戦の週末はどうなってしまうんでしょう。。
書込番号:4640990
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
PCサクセスが現在この機種をネットでバーゲンセールしています。
人気のようで売り切れるタイミングも早いですが
私が最近見てる中では2日に1回の割合でやっていますので
購入を考えている方はPCサクセスのバーゲン情報を覗いてみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は35800円(送料500円別途)でGETしました。
日によって価格が若干違ったりします。
ポイント制度を気にしない方や、ネットショッピングに抵抗のない方はお買い得だと思います。
私はデジカメ初心者でF11が初デジカメです。
買ってみてよい買い物だと思いました。
初心者の人でも使いやすいと思います。
初心者で迷ってる方が居たらオススメしたいです。
サイズも単品で見ればまったく気にならないサイズでした。
ISO感度をどういった場面でどの程度設定、などまだわからないことも多いですが
年始に旅行に行くのでそれまでに色々弄って使いこなしたいと思います。
ここの口コミは大変参考になりました。
過去ログを読み漁ってまた勉強したいと思います。
0点

お知らせして上げるのは大いに結構なのですが・・・。
書込番号:4639245
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
みなさんの書き込みを参考にF11を選びました。
リコーR3は故障が多いとのことで止めまして、ソニーT9はズームが遅いので止めまして、F11のズームの早さと持ちやすさに満足して決めました。
値段もここの掲示板の、カメラのキタムラの値段を言って、同じ値段にしてもらいました。
栃木のサトーカメラ大田原店で、オリンパスxdカード512MB込みで4万円です。
実際に使ってもズームは早いし、シャッタータイムラグも短いし、子供のスナップに便利です。今までのニコンE5000に比べてスムーズで満足です。
肝心の写りはこれからチェックします。
たくさんの情報ありがとうございました。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
皆さんの情報を元に、F11を今日購入しました。
値段ですが、本体+1280円のポッシュ+オリンパスの512MBのピクチャーカード+液晶保護フィルム+5年間保障で45.000円でした。
基本価格は本体39、800円だったと思いますが、付属品を安く売っていただくと地方でもお得感がありましたよ。
これから、犬の散歩に気楽に持って行って写そうとおもいます。
0点

今日私も大阪のカメラのキタムラ寝屋川店で価格交渉してきました。
本体のみの交渉です。
売価\41800-下取りカメラでマイナス\3000-
で、提示額は\38000-でした。
書込番号:4617594
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
なにやらAmazonで'05冬のハッピーセールなるものが始まりました。
F11の場合、その場で3000円引きになり、39500円に!!
しかも15%還元で5000円のギフト券があとから付いてくるので実質34500円に!!
この機会に購入を考えていた方はAmazonで買ってみては?
かなりお買い得な気が…
0点

補足させていただきますと
F11は\42,500で出品されていますがレジにてキャンペーン用ギフトコードを入力すると\3,000引きということです。
また合計が\50,000以上の買い物には\5,000引きのギフトコードが用意されていますのでエレクトロコーナーの商品を併せて購入するといいかも。(xDカードも対象ですよ)
書込番号:4570238
0点

ZERONさん、sho117さん ありがとうございました。
F11の購入を検討していましたが、この書き込みをみてきめました。
"FUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプM
"エレクトロニクス; ¥ 8,679
"FinePix F11
"エレクトロニクス; ¥ 42,500
小計: ¥51,179
キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
合計: ¥46,179
となりました。
あとは、xDピクチャーカードのポイント分が¥1,000、F11のポイント
分が¥5,000、合計¥6,000分のギフト券が送ってくるんでしょうか?
<すいません。Amazon初めてなもので。
実質512MBのカード込みで、¥40,179の買い物なら大満足です。
書込番号:4570657
0点

きっぷさん、こんにちは。
>小計: ¥51,179
>キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
>合計: ¥46,179
会計でそのように表示されたら、請求はその合計額です。しばらくたってから(忘れた頃に)ギフト券がメールで送られてきます。
>あとは、xDピクチャーカードのポイント分が¥1,000、F11のポイント
>分が¥5,000、合計¥6,000分のギフト券が送ってくるんでしょうか?
おそらくその計算であっていると思います。保証はできませんが(笑)ご心配な場合は、カスタマーサービスに問い合わせると良いと思います。
注意点はアマゾンのギフト券(キャンペーン用)は、同時に二枚使用できない事があります。つまり、二枚のギフト券(キャンペーン用)がある場合は、一回に一枚ずつ、つまり二回の買い物をしないといけないことがあります。(キャンペーン用でないギフト券は一回に何枚でも使用できます。)アマゾンで他に買い物がない場合は要注意です。
また、メールのスパム対策ソフトなどを導入していると、ギフト券のメールが勝手に「スパム」に振り分けられて消去されてしまうことがありますので、気を付けましょう。再発行はしてくれません。私はそれで500円分消してしまいました(泣)
アマゾンの宅急便発送はまあまあです。梱包は丁寧です。24時間以内に発送と書いてあれば、だいたい注文してから3日目には手に入ります。2-3000円くらいの少額の買い物の時はメール便になることがあり、この場合は1週間は覚悟しておいた方がよいでしょう。アマゾンのメール便はものすごく遅いです。
ご参考までに。
書込番号:4572030
0点

商品合計が5万円(税込)〜9万9999円(税込)のご購入なので41,179円(ギフト券5千円還元)だと思います。
書込番号:4572053
0点

失礼しました。勘違いしてました。
その計算で良さそうですね。
対象商品にFUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプM
が入っていないのが気になりますが。
書込番号:4572071
0点

入ってました。
左記および下記リンク先ページの掲載商品について注文時に割引きとなる'05冬のハッピーセール専用Amazonギフト券をプレゼント!と書いてありますね。
お買い得ですね。
書込番号:4572073
0点

SNEAK.comさん、こんにちは。
上記の例の場合、「'05冬のハッピーセール」で5000円その場で割り引き、
さらに「最大20%還元プログラム」の併用で、5000円+1000円のギフト券が後から送ってくる、とアマゾンのHPの記載から解釈できますがどうでしょうか?
書込番号:4572074
0点

すみません、追加です。(抜けちゃいました)
以下アマゾンのHPからの引用です。
※商品1点につき、1枚のキャンペーン用Amazonギフト券(以下「ギフト券」)で還元します。
(中略)
例:7月15日に「最大15%還元」対象の1万円のエレクトロニクス商品を2点ご注文になり7月中に発送された場合は1500円分のギフト券番号が記載されたEメールを2通、8月末頃にお送りします。
書込番号:4572076
0点

SNEAK.comさん、おはようございます。
書き込みが錯綜してしまいました(笑)
これからもよろしくお願います。
書込番号:4572081
0点

ここんとこずっとF11とリコーR3のどちらを買うかで悩んでいました。
今日はR3を見に行く予定でしたが、ついアマゾンを見ているうちにF11をポチッと押してしまいました…
なので、しばらくはR3を見に行くのは止めておきます(^^;
僕のアマゾン利用の履歴から言うと、還元プログラムのポイントってだいたい商品発送の翌々月の中旬くらいに来てるんですけど、だいたいそんなものかな?
だとすると今回は1月中旬くらいに送られてきて、2月末が使用期限になりますね。
忘れないようにどこかにメモしとこ。
ああ、それにしてもついにxDに手を出してしまった。。
これでメモステ以外はなんでも来い環境に…
書込番号:4572960
0点

こちらの情報を見てAmazonでF11の購入を検討してるのですが
支払い方法を選ぶページ、または注文を確定するページにて
>小計: ¥51,179
>キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
>合計: ¥46,179
のようにならないのですがどうしたらこの価格で買えるのでしょうか?
なぜかキャンペーン用Amazonギフト券が¥3,000しか適応されなく、¥5,000を入力すると弾かれます。
多分FUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプMというのが'05冬のハッピーセール対象商品の中に入ってないからだとは思うのですが、上のほうのレスを読んでいると出来るようなので、どうしたらキャンペーン用Amazonギフト券¥5,000が適応されるのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:4595096
0点

tannoさんと同じく3,000円割引しか適用されません。
5,000円だとはじかれます。
ピクチャーカードは対象商品に入ってるように思えませんし。
たぶん、これで問題なしなんじゃないでしょうか ?
と、いいつつ私も注文しかねてるんですが。^_^;
きっぷさんがもう1度ここ見ていただけると分かるんですが。。。
書込番号:4598076
0点

amazonでポイントを使って購入したものを返品する際は
意外に面倒ですので注意して下さい。。
書込番号:4616664
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





