『ピントがあうまでジリジリ音+やけに時間がかかるような。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『ピントがあうまでジリジリ音+やけに時間がかかるような。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:2件

私はあまりカメラには詳しくないのですが 子猫を撮ろうと思ったら やけにピントがあうまでやたらと時間がかかり いいショットが全然とれませんでした。 また撮った写真も ぼやけてる?? という感じがありました。(特にマクロ使用時)
ピントがあったときの ピピッ という音までの長さがやけに長く 今ピントをあわせてま〜す という ジリジリという音が長い時間します。なんだか 変だなぁ〜と思って修理にだしたのですが 一度目は問題が発覚できず 無修理で戻っていました 二度目そのまま また修理にだしましたら 「衝撃によりレンズ機構部に破損、変形が生じ、フォーカス不良が発生してましたので レンズを交換しました」 と帰ってきました。今度こそは治った??と思い ためし撮りをしたら やっぱり ピントが合うまでジリジリ音がうるさいのです。これは F11はもともとそういうものなのでしょうか?? どなたか使用している人 諸事情に詳しい人いらっしゃいましたら ぜひ教えてください!!

書込番号:5639662

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/15 11:56(1年以上前)

#4927245にも「マクロの撮影時にAFが遅い」との書込みがあるようです。
「マクロ」で検索すると、いろんな投稿が出てきます。

書込番号:5639732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度4

2006/11/15 12:09(1年以上前)

過去ログをお読み下さい。
http://kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%92x%82%A2&BBSTabNo=9999&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=%91%BD%82%A2&SortDate=0&PrdKey=00500810909

晴れた屋外でも遅いようでしたら
不良の可能性もあります。

書込番号:5639760

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/11/15 12:23(1年以上前)

通常撮影に比べ、マクロ撮影時はピントが合うのが遅いです。
俗に言う「オートフォーカスが迷う」という症状ですね。
コンパクトデジカメではよくある症状だと思います。

書込番号:5639793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/27 15:39(1年以上前)

沢山の方からアドバイスを頂き有難うございました。修理をしてくれたところに直で再確認したところ 今回の修理では内臓部分はそっくりまるごと交換になったようで それでも鳴り続けるので ジリジリという音は どうしてもなってしまうものらしいということがわかりました。皆様の意見を照らし合わせてみても 故障というよりは そういう機種であるということがわかりましたのでこれ以上気にしないことにします。アドバイスを下さった皆様本当に有難うございました! 

書込番号:5684850

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング