FinePix F11 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11 のクチコミ掲示板

(6460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

茨城のキタムラにて購入

2006/09/12 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:1件

本日、茨城のキタムラ戸頭店でF11を購入しました。
店頭の価格は22,800円とありましたが、駄目もとで値切ったら、19,800円にしてくれたうえに下記のサービスをしてくれました。

@液晶の保護シール(500円)をおまけしてくれた。
A512メガのピクチャーカードを10%OFFの4,400円にしてくれた。
B併設の写真スタジオのサービスチケット9,240円分をくれた。
Cその他プリント20枚無料券をはじめ、半額券等の小冊子をくれた。

BとCはおそらくキタムラ全店で行っているサービスだと思いますが、七五三の写真を撮ろうと考えていた当方にとってBは好都合でした。店員さんの対応も丁寧でしたし、5年保障も買ったポイントの中から捻出できました。とてもお値打ちの買い物でした。

書込番号:5431125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ぼやけてるのか普通なのか。

2006/09/11 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

8月に夕焼け空の写真のことで質問させて頂きました。

今回は、鳥なんですがナチュラルフォトモード、
ズーム最大で撮ったんですが、
パソコンで見てみるとほとんどの写真がぼやけてる
ように見えるんです。特に鳥が。。
周りの水や草などもぼやけてるような気もするし。。
やっぱりぼやけてるんでしょうか?
ぼやけてるとしたらズームとか距離が問題でしょうか?
それともただの手ブレでしょうか?(^-^;)
試しに鯉も撮ったのですが鯉はぼやけてなういように
見えました。

ぼやけてるかどうかも判断できないような素人です。
申し訳ないですが何かお言葉頂ければと思います。
よろしくお願いします!


書込番号:5429036

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/11 16:08(1年以上前)

デジタルズームが、ONになっていませんか?

書込番号:5429049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/09/11 16:28(1年以上前)

スキ11さんのぼけてるぼけてないの判断から私は露出やコントラストに起因するものだと思いました、

そこで勝手ながらスキ11さんの写真を一枚簡単にレタッチしてみました、拝見になられたらすぐに削除しますのでご容赦ください。

これがその写真ですがいかがでしょうか?
http://collection.photosquare.jp/data/takebeat/9v45sct0.jpg

書込番号:5429107

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

2006/09/11 16:28(1年以上前)

>じじかめさん
今、説明書を見ながらデジタルズームを
確認したらOFFになっていました。
ズームバーの右端で撮りました。
カメラって難しいですね(^ー^;)

書込番号:5429109

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

2006/09/11 16:36(1年以上前)

>適当takebeatさん
お写真、みさせてもらいました。
くっきりしてぼやけてないように見えました。凄い(^-^)

ということは、元々はぼやけているわけではないと
いうことですか?

書込番号:5429127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/09/11 16:49(1年以上前)

アルバム拝見しました。

およその原因は、たぶん露出オーバーです。
F11は元々オーバー傾向のあるカメラであるのに加えて、被写体の鳥が白っぽく、背景が暗いのでよけいその傾向が強調されてしまっているのだと思います。

対策としては、アルバムのような状況であればMモードにしてマイナス2/3段から2段くらいの間で露出補正するのがいいと思います。
めんどくさければ、F11の場合屋外では常時マイナス2/3段くらいに設定しておけば、それだけでも大分失敗は減ると思います。

後は、液晶が付いているので、写した後ですぐに再生画像をズームして確認しながら撮るのがいいかもしれませんね。

書込番号:5429159

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

2006/09/11 17:03(1年以上前)

>@ぶるーとさん
Mモードは、イメージ的に難しそうでほとんど使って
なかったけど、2/3にするだけならできると思うので
やってみようと思います。

再生画像をズームできること、知りませんでした。
ほんと、勉強足らずです・・・(^-^;)
ありがとうございました!

書込番号:5429192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/09/11 17:28(1年以上前)

再生画像のズームは、撮影時と同じようにズームレバーで出来ます。
カメラの背面液晶は、パソコン画面などに比べるとコントラストや色が強調されている場合が多いので、あらかじめパソコン画面と比べてどのくらい強調されているか把握しておいた方がいいですね。

ちょっとやっかいなことも多いですが、がんばってください。

書込番号:5429260

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

2006/09/11 17:44(1年以上前)

>@ぶるーとさん
ズームの仕方まで教えて頂いてアドバイスも。
ありがとうございます。感謝です(^-^)

書込番号:5429289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/09/11 18:31(1年以上前)

露出については@ぶるーとさんが話されていますので割愛いたしますので私はもうひとつ、

F11にはF-スタンダードとF-クロームという画質の設定があって、通常はF-スタンダードになっています、

これをF-クロームにするとコントラストが高くなって色調も若干変わります、

もし露出補正をお試しになってまだ不満が残る場合はお試しください、
かなり画像にメリハリが出るはずです。

書込番号:5429415

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

2006/09/12 16:33(1年以上前)

>適当takebeatさん
お返事、遅くなりました。。
F−クロームにするといいのですね。簡単ですね!
これもやってみようと思います。有難うございました(^-^)

書込番号:5432707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

展示現品で購入

2006/09/04 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:186件

キタムラの展示現品を19800円で購入しました。やはり製造日が古いらしく、付属ソフトもアップデートが必要でした。

そこで持っている人に質問なんですが、ファームウェアの更新が必要とか、製造日が古いとなにか途中で仕様が変わったとかありますでしょうか?あと3000円出せば正真の新品が買えたのですが、ちょっと気になるので教えてください。

製造番号は 5400×××× です。

書込番号:5407285

ナイスクチコミ!0


返信する
jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/04 22:36(1年以上前)

http://www.fujifilm.co.jp/download/firmware/f11/index.html

しなきゃいけないほどのものでも
ないです。

書込番号:5407788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/09/04 23:31(1年以上前)

さっそくありがとうございます。やっぱりファームアップがあったんですね。おかげで無事ファームアップ1.00→1.01できました。

ここでみなさんの評価が良かっただけあって、値段の割りに良い印象です。いつもFUJIの型落ちを使っていますが、落として壊さない限り(私の経験ではFUJIはいつも落として壊します。)快調です。

今回も落とさないよう大切に使っていこうと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:5408001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

もっと安いわ ¥19800よ!

2006/08/30 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:17318件

ただし、数量限定。
ヤマダ電気飯田店がリニューアルオープン。
昨日ウチのが買ったわ。
\19,800(悪税込み)
先日佐久平で叔母が買ったので「おそろだ!」って喜んでるわ。
別にどーでもいいじゃない。

このコンパクトデジタルいいわ。
F30をいじった感じなんだけど、F10,F11の方が操作性は楽かも。

書込番号:5393027

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/30 23:53(1年以上前)

マリンスノウ さん
最近タミコ さん風がお気に入りみたいですね♪
ところで…ご本人最近見ないですけど…

書込番号:5393072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/31 00:01(1年以上前)

⇒さんもやってみたら?

たとえばハニーフラッシュは?
私あの人、大好きなんですが...

書込番号:5393115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/08/31 00:06(1年以上前)

そうね。タミコさんはストレートな人だから余計なカキコミはしないわ。
でもね、ワタシはここへ癒されにきてるの。
カキコすることで一日のストレスを解消するの。
この気持ち分かってちょうだいね。
「マリンスノウ」ってHNも元々は両性なのよ。

書込番号:5393139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/31 22:02(1年以上前)

タミ子さんの決め台詞は・・・「邪魔しないで」


マリンスノウさんにも決め台詞を。
「マリンスノウを汚さないで」

書込番号:5395437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/31 22:09(1年以上前)

新規ユーザーにとってはタミコもマリコも同じのような気が...(汗)。
マリコだと”悪女”に直結しそうですし...(大汗)。

残暑厳しき折、ご自愛くださいませ...(笑)。



書込番号:5395466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/08/31 22:49(1年以上前)

>タミ子さんの決め台詞は・・・「邪魔しないで」
そうね。そうだったわね。
戯言=zazaonさんもタミコさんフリークなのね。

Y氏さん。お気遣い有り難う。
ワタシもうしばらくこれでがんばるわ。

ところで、当たり前だけどF11サクサク撮れいいわ。
なのにウチのはもっと薄いのがいいなんて言うのよ。
F11の善さが分かってないわ。
これからもF11で逝くのよ。邪魔しないで。

書込番号:5395635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/18 20:54(1年以上前)

マリンスノウさん気持ち悪い

書込番号:5454932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2006/09/18 21:38(1年以上前)

中島みゆき なんて知りません。

書込番号:5455161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/12 21:04(1年以上前)

マリンスノウさんってタミ子さんですよね。

書込番号:5749952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/12 22:40(1年以上前)

うわぁ おぅ。3ヶ月前のスレに。

マリンスノウさんはタミ子さんではありませんよ。
まちがいない。ずっと前からマリンスノウさんです。

そして「タミ子さんを守る会」の会長さんです。

書込番号:5750511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/12/12 23:00(1年以上前)

戯言=zazaonさん、こんばんわ。

有り難う♪

>そして「タミ子さんを守る会」の会長さんです。

え"? いつから?!(汗)

価格の板にある日突然「タミ子旋風」が吹き荒れたのよ。
正確な日付は覚えてないけど。
でもね、タミ子はそれまでの「嵐」とはちがって、ストレートな物言いが新鮮だったのよ。ちょっと抜けたとこもあったりしてね。
それがウケたのね。だから初対面の人にとってタミ子は「乱暴」に感じるけど、彼女って全く悪気はないのよ。
だからみんな一緒に楽しんだのね。
ワタシはそんなタミ子のファンよ。
そこんとこは勘違いしないで。

ワタシはず〜っと前からワタシよ。
邪魔しないで!

書込番号:5750638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/12 23:07(1年以上前)

>え"? いつから?!

今日の昼間。消されたスレの中で、勝手に満場一致で決まりました。
(”オメデトウ”!)

書込番号:5750688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/12/16 14:56(1年以上前)

F11,安いですよねー。
F30よりデザインは好きです。
xDがアレで,なかなか踏み切れないのですが・・・年末年始に15Kになったらイッちゃうかも(ならないか)。
ところで,タミ子さんはどうされているのでしょうかねぇ。
↓こういう説もありますが
http://blog.goo.ne.jp/prowresleman/

書込番号:5765705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 17:17(1年以上前)

パパリンポンDXさん こんばんは。

XDが・・・とか、メディアで躊躇する人が多いようですが、安くなったので昔ほど気にすることではないですよ。

万一、XDのカメラが無くなっても、壊れるまで充分に使えますし、メディアの使い回しなんてセコイこと考えなくて使いっ切りでも元はとれますよ。

私なんざあ、カメラを持ってもいない段階で、XD1GB2枚とデュオプロ1GB2枚を買って待ち受けさせてますから、メディアで決めるなんてことはこれっぽっちも考えられません。

F11かF30・・・早く買いましょうよ。

書込番号:5766096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/24 10:53(1年以上前)

タミ子さんを守る会のおかげでタミ子さん来てくれました
よかった

書込番号:5797170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/12/24 11:05(1年以上前)

そうね。戻ってきたわね。

でもね、彼女は守らなくても彼女の自由意志でなんの前触れもなく登場するわ。

「邪魔しないで!」と言いながらね。彼女らしいわ。

優しくレスつけてあげましょ。




書込番号:5797219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2006/12/24 11:17(1年以上前)

わからない人はこれをみるといいわ

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%5E%83%7E%8Eq

書込番号:5797252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/24 11:46(1年以上前)

こんな所に書き込みしてるのによくわかりますね?

書込番号:5797337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/24 15:51(1年以上前)

こんなとこにもハンドル変えて出てくるのねぇ。
それが楽しいみたいね。ふーん。

書込番号:5798174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/12/24 18:13(1年以上前)

相当なマニアね。

書込番号:5798656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仙台

2006/08/27 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 chemist777さん
クチコミ投稿数:50件

カメラのキタムラ 仙台店にて24800円で売られてました。

書込番号:5382504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/27 15:44(1年以上前)

松本市及びその周辺でも同様です。
一世を風靡した機種ですが、その後継機が出てかなり時間も経っていますからね...。
自分は手持ちのF11を壊れるまで使い続けるつもりです。
屋内撮り中心の使い方ならまだまだ十分な性能だと思いますよ。

書込番号:5382513

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/08/27 18:51(1年以上前)

松本のエイデンも安かったよう。もうないと思いますが、一つしかなかった。
でも、特売以外は一般的でした。新製品の手がかりも留めていったのに・・・。

書込番号:5382952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/27 18:53(1年以上前)

>松本のエイデンも安かったよう。

根性ですね!(笑)
土日は駐車場が一杯でとても近寄れません...。

書込番号:5382959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/28 09:32(1年以上前)

在庫のあるキタムラは、各店ともその価格のようですね。

書込番号:5384708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

半年での不具合

2006/08/27 08:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:54件

購入して約半年、早くも不具合が出てきました。

1)切り替えスイッチのASという文字(インレタっていうのかな?)が消えちゃいました。(剥がれた?)

2)POWERボタンを押すと”ピポ”って音がして、直後すぐにレンズが飛び出し、撮影準備完了になるのが通常ですよね。
 私の場合、”ピポ”って音がしてその後レンズがすぐ飛び出さず、10秒ほどかかったり、数分待ってもレンズが出てきません。(0秒から2分とバラツキあり) レンズが出てこないときは、どのボタンを押しても無反応。仕方なくバッテリを外してリセットします。
 最初はメディアの認識がうまくいっていないんじゃないかと思いましたが、手持ちのメディア数枚は全て同じ症状。ファームを1.01にアップしたり、リセットを掛けましたが全然ダメでした。

1)は摩耗等でしょうがないと思いますが。2)は私にとって致命的です。素早いレスポンスに惚れ込んで買ったのに全くダメダメです。(おかげで決定的瞬間を何回逃したが。)

 何日も預けてられないんで、特急修理を頼もうと思います。
 とても気に入っていたのに残念です。

書込番号:5381660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度4

2006/08/27 10:44(1年以上前)

私も発売日に買ったので、ずいぶん時間が経ちますが
文字は、そのまま綺麗に残ってますし
不具合もありません。
ひょっとしたら、知らない間に
ぶつけたりしてたのかもしれませんね。
ケースとかに入れた方が良いと思います。

書込番号:5381914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/08/28 11:16(1年以上前)

使わないときは専用ケースに入れておきましたんで、衝撃で剥がれたとはちょっと考えにくいかも(表面は殆ど傷無いですし)
剥がれた部分は電源ボタンのすぐそばなので、指とかで触れる頻度が高かったのかもしれません。(そうであればもうちょっと丈夫なものにしてほしいかも。)
消耗扱いなので保証対象外だとは思いますのであきらめようと思います。

書込番号:5384888

ナイスクチコミ!0


桃田さん
クチコミ投稿数:66件

2006/09/14 17:50(1年以上前)

もともと富士フィルムのカメラはすぐこしょうします。
3回も故障しました。
ほかのカメラは、ぜんぜん故障しません。

書込番号:5439141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/09/30 17:32(1年以上前)

 先日富士の特急修理コーナー(東京浜松町)に行ってきました。
 結果、「全く初めての事例なので十分検証の上、対応したい」との事。つまり特急修理じゃ対応できないんですって。
 数日の間に使う用事もあるし、だましだましなら使える(AUTOモード以外なら使える確率が高い)んで、とりあえず修理は保留、後日送付して修理対応してもらうことにしました。
 特急修理に期待していただけに残念でした。単純な修理以外は特急修理できないのかな?

書込番号:5492897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング