このページのスレッド一覧(全685スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2006年2月23日 19:32 | |
| 0 | 5 | 2006年2月24日 00:11 | |
| 0 | 4 | 2006年2月25日 00:54 | |
| 0 | 20 | 2006年2月25日 11:59 | |
| 0 | 19 | 2006年2月23日 01:18 | |
| 0 | 7 | 2006年2月24日 00:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
F710からF10に買い換えましたが、不満でいっぱいです。
室内での蛍光灯下での撮影が主ですが、F10はピントが
合うのが非常に遅い。フラッシュ無しではノイズが多く
ピントもいまいち合わない。フラッシュをつけると白飛び
します。トータルで考えるとF710でフラッシュをつけて
いた方が良い写真が撮れていたように思います。
そこでヤフオクでF710を落札するか、F11に買い換えるか
迷っています。皆様ご指導頂けませんでしょうか?
0点
F10にご不満ですと、F11でも変わりはないかと思います。
細かな機能はアップしていますが、全体としてはマイナーチェンジですので。
ノンフラッシュでの撮影とフラッシュあり撮影を単純に比較するのはどうかですが、用途次第なのではないでしょうか。
ちなみにF10はどのような設定でお使いでしょうか。AUTOですと、どんどん感度アップされてすぐにISO800になってしまうので、ノイズは目立ってくると思います。ISOを400ないし200に固定すると、かなりノイジー感は変わります。個人的にはISO400まではほとんどノイズは気になりません。他社のISO200より全然良いと思います。
ノンフラッシュ撮影を必要としないのであれば、F10もF11もあまり意味がないと思いますので、F710他製品の方が良い部分は多々あると思います。
書込番号:4848503
0点
>フラッシュ無しではノイズが多く
>ピントもいまいち合わない。
ピントが合っていないのではなく、高感度特有の輪郭が溶けたような画像になっているだけだと思います。
F10の高感度のノイズが気に食わないようなら、もう何言ってもだめなんでしょうね。
別機種に買い替えて低ISOでフラッシュ撮影するのが精神衛生上よろしいかと。
書込番号:4849341
0点
コニカミノルタX1は最高ISO200で高感度もないので、ノイズは少ないと思います。手振れ補正もありますし。今は安いかもしれません…
書込番号:4849642
0点
X1は200まであるけど100までしか実用にならないんで(個人的には100も少し厳しいけど)・・・手ブレ補正あるけど三脚とかも忘れずに・・・(^^;;
書込番号:4849922
0点
F710はいいカメラですね〜。ピント合せは、並居る新製品より早いです。色もいいですね。ただ液晶が小さいのがネックです。
書込番号:4849980
0点
確かにF11の2.5インチLCDに馴れると
F710のLCDは小さく感じますね。
私もそれだけの理由でもF11を使ってしまいます。
F710のレスポンスと発色は良いですね。
でも、新しい物になびく自分がおります。
書込番号:4850310
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
デジカメの買い替えを考え始め早一ヶ月・・・。
まず現品を見て、パナFX9・カシオZ500に絞って悩み、
ここの掲示板を見てフジF11も加えてさらに悩み、
本日やっとこの機種を購入することに決定しました。
店頭価格は44,000円→39,800円。
ここにxDカード256MB、カメラケースをプラスして、
下取りでサイバーショットP8を出した結果35,000円になりました。
それと20枚プリント無料券・ポイント1,750Pもプラスです。
うちに帰ってきてから「もうちょっと安くしてもらえたかも?」
と思っているのですが、これくらいが妥当なのでしょうか??
とは言っても、さんざん悩んで決めたNEWデジカメ♪
これからが楽しみです(^^)
0点
下取り価格を別にすればいい線では。
下取り価格はどれも安いですからね。
書込番号:4847377
0点
下取りの安さには本当にビックリしました。
今回価格の交渉をする際に下取りがあることをはじめに言ってしまったのが失敗でした。。。
次回買い替えの際には下取りは当てにしないことにします。
書込番号:4848542
0点
中古のカメラ見てると結構高いんですけど、下取が安いのはしょうがないですね。
高感度での画像の良さはクラストップレベルなので、いろいろな写真が撮れると思います。
気にせずガンガン撮りましょう
書込番号:4848770
0点
良い買い物をされたと思います。
下取り価格は、こんなものですよ。
たくさん楽しんでください。
書込番号:4848864
0点
ウェルビさん、ニコン富士太郎さん、ありがとうございます。
まだ試し撮り程度しか使っていませんが、以前のカメラより断然使いやすくて気持ちが良いです!
今までよりカメラを使う機会が増えそうでとっても楽しみです。
書込番号:4851520
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
Jpgなら問題ないです。
RAWは未対応
カードリーダーで読めばJpegならもんだいなくよめます。
書込番号:4845857
0点
MACdual2000さんありがとうございます。カードリーダーの場合iPhotoで同じように開くのでしょうか?
書込番号:4850320
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
今このカメラが欲しくてたまりません。
キタムラの3月のセールまで待とうと思っているのですが、
みなさんはいくらくらいまで下がると思いますか?
予算的には3万円までくらいなので、それくらいにならないかなぁ・・・。
0点
新型のF30も発表になったことですし少し値下がりするのでは?
また、xDピクチャーカードも値下げになりましたから、
年末のF11+512MB・xD付で39800よりも安価に入手できるかもしれませんね。
書込番号:4844526
0点
高速レスありがとうございます。
xDは持っているので、なしで税込み30000円ジャストくらいになってくれないかと願っています。
年末にセットで39800ということは、厳しいかもしれませんね・・・。
書込番号:4844590
0点
欲しくてたまらないのなら、512MBとで398問い卯のあるんだから、
3万に1割位足せば何とかなるんじゃないの?
それ位する気無いの?待ってるより精神衛生上いいと思うけど。
書込番号:4844716
0点
398問い卯のあるんだから、
−>39800と言うのあるんだから、
書込番号:4844779
0点
あまり余裕のない生活をしているもので・・・。
収入のほとんどは生きるために使っているので、来月の給料を切り詰めても30000円に届くか届かないかくらいにしかなりません。
やはり貯まるまで待つしかないかもしれませんね、4月になりそうですが・゚・(ノД`)・゚・
書込番号:4844856
0点
昨日、512M+フィルムがキタムラで41,800円で出ていました。今月いっぱいこの値段とのことでしたが、土日はもう少し安くできるかもと店員氏が言ってました。3月中旬のセールではもう少しやすくなるのかな? 急いでないので待ったほうがいいかな?
書込番号:4845555
0点
>収入のほとんどは生きるために使っているので、来月の給料を切り詰めても30000円に届くか届かないかくらいにしかなりません。
どうやってネットをやってるか不思議です。通信費って生きるためには・・・。
食生活で切りつめても体壊すと全く意味がないので体には気をつけて頑張って下さい。
書込番号:4846072
0点
生活に余裕がない時は、買いたいのを辛抱して、少しづつ貯めてから
購入するほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:4846153
0点
みなさんに一斉に非難されそうですが、ヤフオクで中古なら3万円以下も発見できるかもしれません。時々意味不明に安いのがあったりします。新品で店頭でとなると、もう少し待たないと難しいのではないでしょうか。
もちろん、詐欺横行してますので、自己責任で判断してください。
書込番号:4846218
0点
3月になれば、需要も増え現在より、価格低下は
考えられますね。
予算以内で購入できることをお祈りしてますね。
書込番号:4846905
0点
>収入のほとんどは生きるために使っているので、
だったら メモリー有るというのはカメラ用?
それなら今のカメラ我慢して使えばいいのでは?
カメラは食費切りつめてまで買うようなものじゃないと思うけど。
書込番号:4847166
0点
>カメラは食費切りつめてまで買うようなものじゃないと思うけど。
食費を切りつめて趣味にばっかりお金使って、5kg痩せたことがあります(><) 若いうちは無茶が出来るから、やりたいようでいいかもです。
でもカルシウムは取っておかないと骨がスカスカになったり、歯が悪くなったりするから気をつけて。
書込番号:4847180
0点
1日でたくさんのお返事をありがとうございます<(_ _)>
厳しい意見もあるようですが、お返事を頂けただけでも嬉しいです。
>F10に妥協すれば3万円以下あるかもしれないですね。
そんなに性能の優劣がないようであればそれでもいいかと思います。
しかし安いといっても3万円弱くらいだと思うので、微妙なところです・・・。
>どうやってネットをやってるか不思議です。通信費って生きるためには・・・。
友人の家でやらせてもらってます_| ̄|○
>生活に余裕がない時は、買いたいのを辛抱して、少しづつ貯めてから
購入するほうがいいのではないでしょうか?
そうかもしれません。でもF10はもう近所の店では見ないし、
F11のロットアップはいつごろになるのでしょうか・・・。
待ちすぎて生産終了ということはないですかね・・・?
>ヤフオクで中古なら3万円以下も発見できるかもしれません。
ネットオークションというものはやったことがないので、怖いです・・・。
>3月になれば、需要も増え現在より、価格低下は考えられますね。
前向きな意見をありがとうございます。少し元気が出てきました。
>それなら今のカメラ我慢して使えばいいのでは?
A345ですが、高感度というものにどうしようもなく魅かれまして・・・。
とりあえず3月まで待ってみることにします。今月は生活費しか残ってないのでw
書込番号:4847264
0点
2月20日に近所のキタムラで本体価格36800円でした。
3月まで待てば30000円位には下がるのではないでしょうか?
やはり、土日のセールが狙い目でしょう。
作戦としては、@交渉は店長さんとすることAある程度、交渉が進んだら大蔵省(僕の場合は奥さん)と相談します と言って店を出るBその日のうちに店に出向いて交渉する。 と僕はうまくいきました。 本体+XDカード1.0G+ケース(汎用)で44000円ナリ
交渉あるのみです。頑張ってください。
書込番号:4848862
0点
私も一人暮らししていた学生の頃は結構貧乏でしたねぇ。
貧乏していると資金を貯めようにもなかなか難しいので、私は収入
が入ったら欲しい物をすぐ買ってしまって、あとは食費を切りつめ
ていましたねぇ。
自炊すればマーボー豆腐やカレーなどは安くあがりますし、100g78
円とかの特売豚コマ買ってきて玉ねぎ刻んで焼き肉のタレで炒めれ
ば食べ応えありますよ。
当時は水泳部で食べる量も半端じゃなかったけど、パン屋でサンド
イッチのため切り落とされた大量のパンの耳をタダ同然で分けても
らったり、カレーヌードルの麺をおかずに1.5合+汁をおかずに1.5
合食べたこともあったっけ。
今思うととても良い経験をしましたね。あぁ懐かしい!
ごめんなさい、自分の話はどうでもいいですねっっ
デポバイトさんがまだお若く、お持ちの資金がすでに3万円あるな
ら、3万3〜4千円あたりまで下がった時点で不足分を食費からま
わして買ってしまってもいいのでは?
書込番号:4849715
0点
みなさんこんばんは。
今日の帰りにカメラのキタムラに寄ってきたのですが、単品で36800円でした。
店員さんに3月セールのことを尋ねてみたのですが、F11はすでにギリギリの値段になっているらしく、
3月のセールでも値段は変わらないらしいです・・・。
ただ、メモリーカードとの抱き合わせは多少は安くなるらしいです。
どちらにしろ3月にならないと買えませんが、イプサム2.4さんの作戦も織り交ぜてみようと思います('◇')ゞ
>3万3〜4千円あたりまで下がった時点で不足分を食費からまわして買ってしまってもいいのでは?
食費も削って3万捻出する予定なので厳しいかもしれません・・・。
書込番号:4850514
0点
>今日の帰りにカメラのキタムラに寄ってきたのですが、単品で36800円でした。
>店員さんに3月セールのことを尋ねてみたのですが、F11はすでにギリギリの値段になっているらしく、
>3月のセールでも値段は変わらないらしいです・・・。
私も今、キタムラに顔出してきました(額縁を買った)
xDが一気に下がってましたね。1GB(フジもオリンパスも)で10,980円でクーポン10%引きとなってますので、3月セールでは今までの512MB付きの代わりに1GBを付けるか、メモリそのままで単品価格の36,800円かと思います。
3月セールのために今は値上がっているところだと思いました。
書込番号:4855799
0点
キタムラはセール前は寡黙を貫き通しますからね...(笑)。
端境期の「これがギリギリ」は建前ですから、セールまで待ちましょうね。
書込番号:4855963
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
特価情報になるのか、よく判りませんが、店頭価格
より安くしてもらったのでご報告いたします。
F11+1GB で 44,800円(税込み)
サービス品は カメラケース、プリント20枚サービス券、
指先大の液晶拭き、その他割引券でした。
ポイントは5年保証に充てました。
当初、店員さんとの交渉では今ひとつの価格でしたが、更に値引きを
要求すると店長さんがすばやく応対、一声で決めました。打てば響く
ような対応をして頂き、とても気持ちの良い買い物が出来ました。
店舗はキタムラ尼崎塚口店です。ここの店長さんは、かなり感じが
イイです(^^;)
ちなみに、店頭表示価格では、512MBを付属させて¥41,800でした。
もう少しなんとかなるでしょうから(^^;;)、¥40,000辺りを目処にする
と良いかも?
※ サービス品はいつも同じようにとは行きませんでしょうから、
価格だけの参考に留めておいてください。
0点
ご購入、おめでとうございます。
1GB付き、サービス品たくさん、、、、。
その値段では、店員さんカワイソウ!!!!!
中国へは、気おつけて行ってきてください。
お土産に、またカメラを買わないように!!!
☆祝☆
書込番号:4843934
0点
ニコン富士太郎さん
ブログの方もご覧下さったのですネ、ありがとうございます m(_ _)m
残念ながら、中国へ行くのは私ではありませんです。私が行く段取り
なら、D200と広角ズームを(18-200VRも?)急遽買ってます(^^;;;)
>お土産に、またカメラを買わないように!
以前行ったときは、デパートでしたが、カメラ屋に寄って見ました。
殆ど日本製ばかりで、価格もそんなに安くなかったように思います。
まあ、あちらは、価格交渉するのが当たり前のお国柄のようですが・・・?
書込番号:4843986
0点
こんばんは。
>ちなみに、店頭表示価格では、512MBを付属させて¥41,800でした。
>もう少しなんとかなるでしょうから(^^;;)、¥40,000辺りを目処にすると良いかも?
今週からxDカードが大幅値下げって事なのですが、セットの価格は下がってないんですかね?
512MBを付けて38,000〜39,000円くらい行きそうな気も・・・。
書込番号:4844004
0点
小鳥さん こんばんは。
>512MBを付けて38,000〜39,000円くらい行きそうな気も・・・。
入学祝いシーズンに入りますから、今週末あたりから大きな
動きに入るのではないでしょうかね?(^^;)
書込番号:4844305
0点
購入おめでとうございます!!
とうとう買ってしまいましたねF11を・・・(^^)
書込番号:4844637
0点
くろこげパンダさん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
よく読んだら社用購入だそうですが、
社長さんかもしれないので。(笑
F10との比較なども興味深いところですね。
書込番号:4844675
0点
引き続き、こんばんは(^^;)
VAIO E-91Bユーザー
私のカメラではないですヨ。F30の発売を控えて、
この時期にF11は、普通、買わないでしょう?(^^;;)
写画楽さん
親父の会社です。私はタッチしておりません(^^;;;)
F11との比較をやってみたいですが、会社置きになるで
しょうから、家に帰ってくることは無いと思います。
-----------------
少し触って見ましたが、やはりAEモードが選べるのはイイですネ。
ストロボ撮影時、シャッター速度優先で自由に速度が設定できる
のはF10では真似のしようがないです。残念なのは、フルAutoモ
ードの時、十字キーの『↓ボタン』に何も割り当てていなくて、無
駄になってしまっているようです。(F10ではそこがセルフタイマー
のキーになっています。F11ではメニュー内設定になってしまいました。)
通常発光でシンクロ速度が 1/100→1/60に変わっているのもイイです。
一眼ユーザーがサブに持つコンデジとして、F11やF30は好適と思えます。
欲を言えば、28mm相当とまでは言わないけど、30mm相当の画角は
やはり欲しいです。
書込番号:4844900
0点
ストロボに詳しいくろこげパンダさんがF11?と思いましたが、社用ですか。
F30はストロボはいいようですね。F30を購入して是非、ストロボのレビューをお願いします…(^^;
書込番号:4845099
0点
ねねここ さん
一応、『今年こそはデジ一眼を・・・』 と考えているので、資金は
温存しておこうと思ってます。ですが、F11を触っていると、いろ
いろ改良されている点が 『イイなぁ〜』 と思ってしまいました。
更にプラスαなF30には、そそられるものがありますネ(^^;)
書込番号:4845181
0点
>入学祝いシーズンに入りますから、今週末あたりから大きな
動きに入るのではないでしょうかね?(^^;)
ありがとうございます。
でもキタムラはやっぱり週末ですね〜。
私は週末に買い物に行ける事が少ないので困ります。
書込番号:4846053
0点
初めまして(^^)くろこげパンダさん に質問です。
気持ちの良い買い物が出来て良かったですね。私も同じ条件で検討中です。
ところで、サービス品の カメラケースは純正品ですか?
それと、価格交渉でカメラ下取りはされたのでしょうか?(たしかどんなカメラでも最低2千円とか)
ちなみに、キタムラアルプラザ茨木店の店長さんも、かなり感じが良かったですよ。ここでも店頭表示(土日)価格は、512MBを付属させて¥41,800でした。
書込番号:4846815
0点
のぶ@さん、はじめまして。
>サービス品の カメラケースは純正品ですか?
こちらをご覧下さい。
http://bowwow.seesaa.net/article/13567157.html
サービス品は、その都度、手元にあるものを出して
くれているようなので、期待しない方がイイですよ。
私は、2台目の購入なので、店長さんが特別に出して
くれたのかも知れませんし・・・?(^^;)
>価格交渉でカメラ下取りはされたのでしょうか?
書き漏らしておりましたが、一応、『それ』 込みとお考え下さい。
店舗で317円のジャンクカメラが売られていることは、公然の秘密
ですが・・・(^^;;;)
書込番号:4846832
0点
くろこげパンダさん ありがとうございます!いや〜とても参考になりました。(^^)五年保証が付いて、このお値段ならお買い得ですよね!あとどなたか、専用ソフトケース使われている方、又はお勧めのケースなど有れば、教えて下さい。
書込番号:4846892
0点
よこchinさんありがとうございます。ダイソーとかいっぺん覗いてみます。(^^)
書込番号:4846994
0点
純正のソフトケースを使っています。
ブラウンを使っているのですが、高級感があってF11にイメージがぴったりです。
ふたが、マグネットになっていて、開け閉めがらくです。
純正だけあって、サイズがぴったりです。
値段は高いですけど、買ってよかったと思います。
http://www.shop-finepix.com/product_info.php?products_id=362
書込番号:4847691
0点
うーむ、くろこげPさんにもお父様がいらっしゃるのですね。。
どんな方なのか想像もつきません。
なかなか、もう大変な親子関係ぢゃないでしょうか。お父様が。(^^;)
まっくろ焦げにされていたりして・・(?)
しゃようしゃようとおっしゃいますと、
思わず斜陽の自分の会社を思い浮かべますが、
社用なら富士のカメラは最適ですね。
ISO疑惑だの丸め込んだ画質だのといろいろ言われますが、
とにかく写って相手に“形”を伝えられないと、お仕事ぢゃ意味ないワケで。。
F30は購入予定です。仕事、がんばります!!
書込番号:4847923
0点
↑はくろこげPさんに対する先日のお詫びの意味がありました。
ご本人にも伝わらないくらい意味不明です。すみません。
見ないようにしていた某掲示板に(?)くろこげPさんをおちょくった某がいて、
それをさらにおちょくったアホがおりましたね。。
D200にご興味あるようですが、あっちは荒れます。
キヤノンやミノも、トラブルの元ですね。
(なんて言っていると、買うカメラがなくなりますが)
書込番号:4848089
0点
駄レス、ご容赦を・・・m(_ _)m
-----------------
hisa-chinさん
お詫び??? ・・・して頂くようなことは無かったと思います(^^;)
何かお気遣いしていらっしゃるのでしたら、恐縮です m(_ _)m
>まっくろ焦げにされていたりして・・(?)
まあ、当たらずとも遠からずかも(^^;;;)
さすがにこの歳でそれは無いですが・・・。
ちなみに、『くろこげ』 は、単に『黒い』と言う意味で、
『焼く』 と言う意味ではないですよ(^^;;)
白黒ハッキリしたパンダであれという、自戒の意味を込めてます。
書込番号:4848624
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
土曜日に加古川近辺のキタムラ2店廻り、土日キャンペーン40,800円を下取りありで39,800円に。日曜日に家の近くにある別のキタムラに行き、価格コム・前日の話を出し交渉20分下取りありで37,800円。即購入しました。もちろん512MBのカード+保護フィルム+ポイント還元の5年保障+20枚プリントです。めっちゃ、うれしいっす!
0点
ご購入、おめでとうございます。
安く、買われましたね。
土、日のキタムラは、狙い目ですね。
☆祝☆
書込番号:4840926
0点
すみません。質問させてください。
カメラのキタムラは全国で土日がセールしてるんですか?
当方、大阪なのですが、HPを見てもそういった情報が無かったので。
購入したいと考えているので、教えてください!お願いします。
512M付きで40000円くらいなら買おうかと思っています。
書込番号:4841136
0点
カメラのキタムラのHPに各所の店舗があり、店舗からキャンペーン案内を見ればわかりますよ。自分のことですが2〜3店廻れば安くなるかも?私の行った所は全て土日キャンペーンをしていました。交渉あるのみですね。
書込番号:4841412
0点
オレもにょさん今晩は!!! 大阪て広いです。
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/
で大阪府をクリックしてから各店のイベントを検索して
みましょう。とりあえず、松原店で土日セールやっています。
ご自宅の近くの店に行って、店頭で見てみると良いでしょう。
掲示板を見ていると、キタムラは今年になって
512M付きで40,000円位のハードルは高くないように思います。
書込番号:4842241
0点
逆に、キタムラでは土日以外は高く設定している場合が多いです。
交渉でどうにでもなるかも知れませんが、交渉するなら難波店以外が良いと思います。
キタムラのネットクーポンでメディア10%引きが出てるから前より交渉しやすいかも?
書込番号:4842918
0点
お返事ありがとうございます。
一応HPを見たんですが
店舗が多くてわかりにくかったんです。
いくつか見てみたいと思います!
書込番号:4851538
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






