FinePix F11 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11 のクチコミ掲示板

(6460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

xdピクチャーカードについて

2005/11/30 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:7件

昨日F11を購入しました。
xdカードについて質問お願いします。

来月海外へ2週間程でかけるため
大きい容量の1GB(Mタイプ)を考えていたのですが
下記の様な注意書があり、迷ってます。

>※1 画像ファイルの記録と消去を繰り返すと、動画記録時間が短くなる場合があります(このような場合には、必要な画像をパソコンなどにコピーした後で、全コマ消去またはフォーマットしてからお使いください)。

旅行先には、パソコンを持っていかないので現地でフォーマットは出来ません。
フォーマットが必要な状態には、どの程度の頻度でなるのでしょうか?
結構、頻繁にしないとダメなのでしょうか?
知っている方がいたら教えてくださいませ。

旅先では、動画も静止画も沢山撮りたいので、
カードが一杯になったら、ストレージへ転送させて使用する予定です。

一応、今の時点では以下の様な組あわせを考えてます。
●ノーマルタイプの512MBを、2枚
もしくは
●1GB(Mタイプ)+512MB(ノーマル)各1枚

カードの相性は、あまり関係なさそうですので
オリンパスの方が安いので、オリンパスにしようと思っています。
アドバイス、ご意見お願い申し上げます。

書込番号:4619524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/11/30 18:33(1年以上前)

フォーマットって、デジカメ本体で
良いんじゃないかな?

書込番号:4619531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/11/30 18:38(1年以上前)

日本語おかしい失礼。

デジカメ本体で出来るフォーマットで
良いのでは?

違うかな?

書込番号:4619542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/30 18:51(1年以上前)

逆にパソコンでフォーマットすると駄目とマニュアルに書いてあった気がしますけど。

書込番号:4619573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/30 18:52(1年以上前)

そうですね(●^o^●)

ポータブルストレージお持ちなら、転送後デジカメ本体でフォーマットできますよ。

書込番号:4619574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/11/30 18:52(1年以上前)

デジカメ本体でフォーマットですよ。
逆にパソコンでフォーマットしたら使えない…事もありますよ。

書込番号:4619575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/11/30 19:04(1年以上前)

すいません、出遅れでかぶりました…

書込番号:4619616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/30 19:10(1年以上前)

早速のご返信、皆様ありがとうございます。
カメラ本体で、フォーマットできるのですね。
失礼しました。(まだ、説明書を良く見ていなくて・・・)

では、1GBと512MB(予備)を各1枚づつ、購入する事にします。
フォーマットが必要な時は、ストレージに転送した後、
カメラ本体で・・・ですね。
これで安心してxdカード買えます。
教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:4619633

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/30 19:13(1年以上前)

ていうか、パソコンを持っていかないなら、
2週間画像はデジカメに溜めっぱなしですよね?
その状態でフォーマット(初期化)したら
画像が全部消えますよ。

書込番号:4619640

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/30 19:16(1年以上前)

すみません、ストレージ持って行くんですね。
失礼しました。

書込番号:4619643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件

2005/11/30 19:28(1年以上前)

フォーマットはたまにやるぐらいで大丈夫ですよ。
毎回やらないという事が前提でメニューの奥のほうにあるんだと思います。
2週間でどの程度撮るかはわかりませんが、心配ならやっておいた方がよいです。

それとフォーマットすると書き込み回数(寿命)が少なくなるって聞いたことがあります。
それでもかなり書き込みできるのでほとんど問題ないようですけどね。
私は頻繁にフォーマットしちゃってますが、フォーマットするとまちがえて消してしまった時、画像の復元は完璧に出来なくなりますよ。

それから基本的にパソコンにコピーじゃなくて転送してデジカメで消去ですね。
パソコンの方で何度も消去していると不具合が起きるようです。

書込番号:4619670

ナイスクチコミ!0


YangPaさん
クチコミ投稿数:90件

2005/11/30 20:03(1年以上前)

一度画像を全てストレージに移動すればフォーマットしなくてもいいと思います。
説明しているのは画像が歯抜けになると保存枚数が減るのではないかと思います。
どちらにしろ気にするほど変化はないと思いますが。

書込番号:4619751

ナイスクチコミ!0


回帰線さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/30 20:49(1年以上前)

fujiのサイトの「xD-ピクチャーカード対応表」では、以下の注意が
あります。
「※1 画像ファイルの記録と消去を繰り返すと、動画記録時間が短くなる場合があります(このような場合には、必要な画像をパソコンなどにコピーした後で、全コマ消去またはフォーマットしてからお使いください)。」

動画記録時間となってますので、想像するに1ファイルとして保存する
動画の場合のみ、歯抜けになってフラグメントを起こした状態だと
大きなファイルが保存できないのではないでしょうか。
フラグメントされてアクセススピードが落ちていると動画保存が
追いつかなくなる?(タイプMのみの注意ということから)

書込番号:4619869

ナイスクチコミ!0


okazi-さん
クチコミ投稿数:87件

2005/11/30 22:03(1年以上前)

まったくこういうスレの立て方はいい加減にしていただきたいものです。

>まだ、説明書を良く見ていなくて・・・
・甘えるにも限度があります。

書込番号:4620105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/01 00:30(1年以上前)

と言うか、ご自分でもお書きの様に、
全コマ消去「または」フォーマット・・・
ですから、フォーマットしなくても全コマ消去で良い
わけです。これは当然カメラの仕事ですからね。

書込番号:4620697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/01 12:08(1年以上前)

皆様に沢山のアドバイスとコメント頂きありがとうございます。

実は笑っちゃう様な話なのですが
購入したものの返品交換中なのです^^;
で、xdカードを購入していなかったので
その間に、購入しようかな・・・と、思い
先の質問の様に至った次第です。

到着したらちゃんと説明書を確認しますね。

でも、説明書だけではわからないアドバイスなども
聞かせていただき、やさしい方々のおかげで
大変勉強になりました。

沢山、写真撮って楽しみたいと思います。

書込番号:4621456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2005/11/07 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:18件

土曜にかってきて土・日といっぱいとりまくって今朝から充電しました。さっき充電おわったし画像みよ(*゜▽゜)ノって思ったら・・なんと日時が設定されてません。の表示が・・あれ?土曜にしたんだけど。と思いもしや他の設定も・・と確認したらなんと!!全て初期設定になってるではありませんかε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノサポートセンターにTELしたところ販売店にTELしてくださいって事でした。やっぱ故障でしょうかね??修理になったら暫く撮れないのかなぁ(*ノェノ)

書込番号:4560934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/11/07 18:16(1年以上前)

電池が切れた状態又は、抜いた状態で長時間放置されませんでしたか?。
その場合は設定保存用の内蔵電池が切れて、設定がクリアされます。

設定保存用の内蔵電池は、充電されたバッテリーで2時間以上充電した場合、バッテリーを外しても6時間持つそうです。

書込番号:4560977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/07 20:33(1年以上前)

バッテリーは一切触らずに充電しました。

書込番号:4561313

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2005/11/07 20:52(1年以上前)

販売店で初期不良の旨を伝えれば、本体および周辺機器をまるまる新品と交換する初期不良交換になると思いますよ。


もし交換を断られたら販売店経由ではなく、直接メーカーサポートに修理を依頼する方が良いと思います。第三者を通さないので速いです。
[FinePix特急修理30分]
http://www.fujifilm.co.jp/faq/fxts30/index.html
[FinePixクイックリペアサービス]
http://repairlt.fujifilm.co.jp/quick/index.php

書込番号:4561372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/07 21:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます☆ミ
早速明日販売店に持っていってきますね<(_ _)>
データが消えちゃうことなくてほんまよかったです(*´ェ`*)
また経過報告しますねぇ(*゜▽゜)ノ

書込番号:4561471

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2005/11/07 22:02(1年以上前)

>バッテリーは一切触らずに充電しました。

花とオジさんがおっしゃっているようにバッテリーを抜かなくてもバッテリーが切れた状態で6時間放置されていれば各設定はクリアされてしまいます。
Polliniさんがこの書き込みだけで初期不良と判断されたのは正直、不思議な気がします。

書込番号:4561628

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2005/11/07 22:34(1年以上前)

>一体型さん

再現性も確認されない状況で、故障であると(私が)判断するのは早計でした。購入後十分に充電をしてから撮り始めたのか、土・日と撮った後にどれぐらいバッテリーが残っていたのかは分かりませんね。

書込番号:4561770

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/07 23:04(1年以上前)


 充電池が抜かれたり切れた状態でしばらく経てば日付クリアされるのは普通の現象だと思います。特に買ったばかりだと内蔵電池が完全に充電されていない場合があると思います。
 そんな当たり前のことをどうしてその辺の事をサポートセンターは教えないのか?サポートセンターが詳しく話をしているのであれば本当に故障かも?

 って事はないだろーなー。
 充電した電池をしばらく入れておけば、少しくらいバッテリーを外しても日付クリアになり難くなると思います。

書込番号:4561893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/08 09:17(1年以上前)

土日は結構撮ったんですがデンチマークの■が1個減るくらいでした。
私の説明不足ですいませんペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

書込番号:4562756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/08 09:23(1年以上前)

サポートセンターに電話したんですがそのときはバッテリーを抜きましたか?と聞かれただけでした。今日キタムラに行っていろいろ確認してもらってきます(*´∇`*)

書込番号:4562761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/11/08 10:10(1年以上前)

その状況では、内蔵電池切れで設定がクリアされると言う事は、考えられませんねぇ・・・。
メニューにそのような機能があるのかどうかは知りませんが、誤って設定の初期化を操作してしまったとか・・・。

書込番号:4562830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/08 18:06(1年以上前)

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
先ほど購入先のキタムラに行き新品と交換していただけました☆ミ
やっぱ近所で買っておいてよかったです(*´ェ`*)皆さんありがとうございました。初心者ですがこれからも一F11ユーザーとしてよろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:4563611

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2005/11/08 23:30(1年以上前)

購入早々、いろいろあって大変でしたね。
カメラも新しくなったことですし、心あらたに使ってやってください!

書込番号:4564510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/11 19:42(1年以上前)

人事と思っていましたが実は同じ症状が...

2日前にフル充電したあと、10枚程度撮った状態で、
メモリをはずす為に電池のふたを開けたら、
すべての設定(日時やbeep音設定とか)が
初期値に戻ってしまいました。

ほとんど一瞬ふたを開けるだけで初期値に。

買ってから2週間たつけど、もう初期不良とは認めてくれないかなぁ。

書込番号:4570821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/11/12 09:16(1年以上前)

同じく人事かと思ってましたが、ボクも同じような症状が出ました。

電池はフル充電の状態で、普通に撮影してたんですが、何度か撮影したり電源を切ったりを繰り返してたら、日時設定がリセットされてしまいました。(途中で、電池切れになったり、電池をいじったりはしていません。もちろん特に変わった操作をしたわけでもありません。)

でも、実は、これがこのカメラの仕様(?)ってことはないですよね???

書込番号:4572246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/30 11:50(1年以上前)

私も昨日購入しましたが、同じ現象です。

フジに電話したところ「確かにおかしいです。販売店か弊社に持ち込んでください」

買ったヨドバシに電話したところ「それが普通ですよ。だって店頭の3台も同じですし・・・(しばらく話したあと)あれ1つだけは時間残るな・・・」と。マニュアルにも書いてあるのでおかしいでしょと言ったら、納得してました。

なので販売店で交換してもらう予定です。保護フィルター貼ってしまったのに、剥がすと汚くなりそう。

書込番号:4618814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信56

お気に入りに追加

標準

初めて、写真屋でプリントして・・・

2005/11/28 19:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:458件

画像の悪さにビックリ!写真屋が悪いのかと思い家でも、プリントしたら結果は同じ。画質が荒く、人の頭の辺は、虹色のようになっていました。撮影は、オートでしました。PCで見るからには分かりませんが、プリントすると分かります。何が悪かったんでしょう?

書込番号:4614169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/28 19:18(1年以上前)

元画像のデータをどこかのWebアルバムにアップロードできませんか?

書込番号:4614187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2005/11/28 19:22(1年以上前)

記録解像度が低いと思われます、
それでもPCのモニター上では綺麗に見えますが、プリントすると荒くなります。

書込番号:4614194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2005/11/28 19:27(1年以上前)

写真をここに載せて見て頂きたいのですが、載せ方すら分からないんです・・・

書込番号:4614203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/28 19:41(1年以上前)

YAHOO、Infoseek、gooなどのアカウント(ID)持っていませんか?
全てアルバム作成サービスを無料でやってますけど。

書込番号:4614242

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/28 20:09(1年以上前)

撮影サイズはいくつですか?

書込番号:4614324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2005/11/28 20:11(1年以上前)

サイズ?ごめんなさい。無知なんです

書込番号:4614328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2005/11/28 20:13(1年以上前)

ヤフーIDありますが・・・

書込番号:4614334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/28 20:23(1年以上前)

Yahooのidが有るなら
http://www.yahoo.co.jp/r/pt
ココへ入って→アルバムを作る→名前を付ける→公開する
と進んでください。

書込番号:4614365

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/28 20:29(1年以上前)

取り説読んで、
一番撮影枚数が少なくなる設定にしてみてください。
それが 一番画質の良くなる設定です。

書込番号:4614387

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/28 20:42(1年以上前)

今お使いのxDピクチャーカードは何MBで、
何枚ぐらい撮影できますか?
それである程度判断できます。

書込番号:4614437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2005/11/28 20:46(1年以上前)

512MBです。300枚ほどだと思います。

書込番号:4614456

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/28 20:50(1年以上前)

う〜ん、特別解像度を低く設定してるわけではなさそうですね。
PCの画面で見ると、モニターいっぱいぐらいまで画像が出ますか?
モニター内に余裕で収まってしまうようだと、
撮影サイズが小さすぎる事が考えられるのですが。

書込番号:4614466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2005/11/28 20:54(1年以上前)

よこchinさん 公開するまで 出来ましたが、ここに載せる方法とは?

書込番号:4614485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/28 20:57(1年以上前)

ページの一番下の「アルバムを作成」ボタンを押すと
画面が変わりますので、そのページで「写真を追加」のリンクをクリックしてください。

書込番号:4614496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2005/11/28 21:05(1年以上前)

いまいち分かりません

書込番号:4614531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2005/11/28 21:07(1年以上前)

アルバムは作れたと思います。

書込番号:4614541

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/28 21:09(1年以上前)

では、画像の一覧が出ているページのURLをコピーして、
ここに貼り付けてください。

書込番号:4614547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/28 21:14(1年以上前)

今回問題にしている写真データはアップロードできましたか?
ここで回答されている皆さんに見ていただく分には問題ありませんが
いろいろと世間は騒がしいので、顔か真正面から分かるような写真は公開しない方がいいと思います。

キジフさんのおっしゃっているURLとは

http://photos.yahoo.co.jp/ココにYAHOOのID/

「ココにYAHOOのID」の部分をまこぴーママさんのYAHOO IDに書き換えた物です。

書込番号:4614569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/28 21:15(1年以上前)

今回の問題が解決したら、公開を非公開にするか写真を削除した方がいいと思います。

書込番号:4614578

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/28 21:29(1年以上前)

私も今まで公開したことないですが、
試しにやってみましたよ。
(上手くいってなかったらすみません。)

http://photos.yahoo.co.jp/bc/jigenthegun/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8

書込番号:4614630

ナイスクチコミ!0


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

広島のキタムラで

2005/11/29 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:1件

皆さんの情報を元に、F11を今日購入しました。

値段ですが、本体+1280円のポッシュ+オリンパスの512MBのピクチャーカード+液晶保護フィルム+5年間保障で45.000円でした。

基本価格は本体39、800円だったと思いますが、付属品を安く売っていただくと地方でもお得感がありましたよ。

これから、犬の散歩に気楽に持って行って写そうとおもいます。

書込番号:4617487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2005/11/29 22:32(1年以上前)

今日私も大阪のカメラのキタムラ寝屋川店で価格交渉してきました。

本体のみの交渉です。
売価\41800-下取りカメラでマイナス\3000-
で、提示額は\38000-でした。

書込番号:4617594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

TypeMメモリー

2005/11/27 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:14件

始めまして、よろしくお願いします^^

教えてください。

F11を検討しています。フジ純正のメモリーも一緒に購入したいと思っています。

1.512MBの場合TypeMと以前からのモデルがあり、TypeMの方がアクセス速度が遅いと思います。TypeMのモデルの場合、静止画はもちろん、動画の書き込みの際に問題はないのでしょうか?

2.1GBも検討しているのですが、こちらはTypeMしかないと思います。こちらも書き込み等で問題はありませんか?

3.ノーブランドのメモリーを使用されている方にお聞きしたいのですが、動作に問題ありますか?

書込番号:4612135

ナイスクチコミ!0


返信する
回帰線さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/28 00:15(1年以上前)

もしかしてF10の方でだったかも知れませんが、同じ質問が
あったと思います。

TypeMと旧タイプでは確かにTypeMの方がアクセス速度が
遅いです。但し、速度に関してはFUJIが使えると補償して
いるわけですから、エラーになったりはしないでしょう。

連写後や動画撮影後の書き込みに時間がかかり、次の撮影を
するのに多少待たされることはあると思います。
(ただ、これは最近の高速SDメモリと比べての話で、xDの
 TypeMが旧タイプに比べてそれほど違うとも思えませんが)

あと、ノーブランドのxDメモリってあります? FUJI、OLYMPUSと
元は同じで、そのため値段もさほど変わらないサンディスクや
レキサー・メディアの物でなくて?

書込番号:4612598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/28 01:15(1年以上前)

>ノーブランドのメモリーを使用されている方にお聞きしたいのですが、動作に問題ありますか?

人のには使えるけど、
あなたのには使えないと言う事だって有るのが、
ノーブラ、それは理解してますよね。

書込番号:4612792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/11/28 12:35(1年以上前)

回帰線さん、ぼくちゃん.さん、回答ありがとうございます。

>あと、ノーブランドのxDメモリってあります? FUJI、OLYMPUSと
>元は同じで、そのため値段もさほど変わらないサンディスクや
>レキサー・メディアの物でなくて?
ショップで確認してはいませんが、ノーブランドというより、バルクに近い製品なのでしょう。このサイトにもノーブランドというのがあったので。


>人のには使えるけど、
>あなたのには使えないと言う事だって有るのが、
>ノーブラ、それは理解してますよね。
はい、理解しています。
ただ見ていると、ノーブランドと言っても中身はフジ、オリンパス、サンディスクみたいとコメントあったので質問させていただきました。ほぼ問題ないとは思ったのですが、あまりにも多く、動作しないという事例があったら止めようと思ったので質問させていただきました。

書込番号:4613470

ナイスクチコミ!0


亀甲羅さん
クチコミ投稿数:12件

2005/11/29 01:46(1年以上前)

関係ないですがノーブランドのことをノーブラという略し方があるのですか?(*^^*)

書込番号:4615612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2005/11/29 15:01(1年以上前)

僕のxDはオリンパスのMタイプじゃない物ですが(M-XD512P)、韓国製のサムソン製のメモリーを使っているみたいです。特に不具合はありません。

書込番号:4616524

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2005/11/29 16:42(1年以上前)

オリンパス256メガとサンディスク1ギガタイプM
(ともに国内パッケージ)を所有しておりますが、前者は
サムソン、後者は東芝と表記があります。

入れ替え無しで300枚以上撮れるので、普段は1ギカ
しか使わないです。
なにしろ小さいメディアなので、混んだ所では入れ替え
はしたくない感じです。
海外物との価格差は安心料だと思っています。

もっともCFと違い、無制限保証では無く、1年保証と
なっていますが。。

書込番号:4616692

ナイスクチコミ!0


回帰線さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/29 20:18(1年以上前)

東芝が作ってオリンパスとフジが販売しているとは聞いていましたが、
サムスンも作っている(いた?)のですね。
サンディスク等が販売している物もメモリにはオリンパスと書かれて
いたりしますが、ノーブランド品はメモリ自体にメーカー名が無いので
しょうね。

書込番号:4617150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

Amazonが安い!!!!

2005/11/11 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 ZERONさん
クチコミ投稿数:7件

なにやらAmazonで'05冬のハッピーセールなるものが始まりました。
F11の場合、その場で3000円引きになり、39500円に!!
しかも15%還元で5000円のギフト券があとから付いてくるので実質34500円に!!
この機会に購入を考えていた方はAmazonで買ってみては?
かなりお買い得な気が…

書込番号:4570189

ナイスクチコミ!0


返信する
sho117さん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/11 13:10(1年以上前)

補足させていただきますと
F11は\42,500で出品されていますがレジにてキャンペーン用ギフトコードを入力すると\3,000引きということです。

また合計が\50,000以上の買い物には\5,000引きのギフトコードが用意されていますのでエレクトロコーナーの商品を併せて購入するといいかも。(xDカードも対象ですよ)

書込番号:4570238

ナイスクチコミ!0


きっぷさん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/11 18:21(1年以上前)

ZERONさん、sho117さん ありがとうございました。
F11の購入を検討していましたが、この書き込みをみてきめました。

"FUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプM
"エレクトロニクス; ¥ 8,679
"FinePix F11
"エレクトロニクス; ¥ 42,500

小計: ¥51,179
キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
合計: ¥46,179

となりました。

あとは、xDピクチャーカードのポイント分が¥1,000、F11のポイント
分が¥5,000、合計¥6,000分のギフト券が送ってくるんでしょうか?
<すいません。Amazon初めてなもので。

実質512MBのカード込みで、¥40,179の買い物なら大満足です。

書込番号:4570657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 05:32(1年以上前)

きっぷさん、こんにちは。

>小計: ¥51,179
>キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
>合計: ¥46,179

会計でそのように表示されたら、請求はその合計額です。しばらくたってから(忘れた頃に)ギフト券がメールで送られてきます。

>あとは、xDピクチャーカードのポイント分が¥1,000、F11のポイント
>分が¥5,000、合計¥6,000分のギフト券が送ってくるんでしょうか?

おそらくその計算であっていると思います。保証はできませんが(笑)ご心配な場合は、カスタマーサービスに問い合わせると良いと思います。

注意点はアマゾンのギフト券(キャンペーン用)は、同時に二枚使用できない事があります。つまり、二枚のギフト券(キャンペーン用)がある場合は、一回に一枚ずつ、つまり二回の買い物をしないといけないことがあります。(キャンペーン用でないギフト券は一回に何枚でも使用できます。)アマゾンで他に買い物がない場合は要注意です。

また、メールのスパム対策ソフトなどを導入していると、ギフト券のメールが勝手に「スパム」に振り分けられて消去されてしまうことがありますので、気を付けましょう。再発行はしてくれません。私はそれで500円分消してしまいました(泣)

アマゾンの宅急便発送はまあまあです。梱包は丁寧です。24時間以内に発送と書いてあれば、だいたい注文してから3日目には手に入ります。2-3000円くらいの少額の買い物の時はメール便になることがあり、この場合は1週間は覚悟しておいた方がよいでしょう。アマゾンのメール便はものすごく遅いです。

ご参考までに。

書込番号:4572030

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:18(1年以上前)

商品合計が5万円(税込)〜9万9999円(税込)のご購入なので41,179円(ギフト券5千円還元)だと思います。

書込番号:4572053

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:48(1年以上前)

失礼しました。勘違いしてました。
その計算で良さそうですね。
対象商品にFUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプM
が入っていないのが気になりますが。

書込番号:4572071

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:50(1年以上前)

入ってました。

左記および下記リンク先ページの掲載商品について注文時に割引きとなる'05冬のハッピーセール専用Amazonギフト券をプレゼント!と書いてありますね。

お買い得ですね。

書込番号:4572073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 06:52(1年以上前)

SNEAK.comさん、こんにちは。

上記の例の場合、「'05冬のハッピーセール」で5000円その場で割り引き、
さらに「最大20%還元プログラム」の併用で、5000円+1000円のギフト券が後から送ってくる、とアマゾンのHPの記載から解釈できますがどうでしょうか?

書込番号:4572074

ナイスクチコミ!0


SNEAK.comさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/12 06:55(1年以上前)

グラファイトP様
ホームページを見るとそうですね。
大変失礼しました。

書込番号:4572075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 06:56(1年以上前)

すみません、追加です。(抜けちゃいました)
以下アマゾンのHPからの引用です。

※商品1点につき、1枚のキャンペーン用Amazonギフト券(以下「ギフト券」)で還元します。
(中略)
例:7月15日に「最大15%還元」対象の1万円のエレクトロニクス商品を2点ご注文になり7月中に発送された場合は1500円分のギフト券番号が記載されたEメールを2通、8月末頃にお送りします。

書込番号:4572076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/11/12 07:01(1年以上前)

SNEAK.comさん、おはようございます。

書き込みが錯綜してしまいました(笑)
これからもよろしくお願います。

書込番号:4572081

ナイスクチコミ!0


LetMeLiveさん
クチコミ投稿数:102件

2005/11/12 15:12(1年以上前)

ここんとこずっとF11とリコーR3のどちらを買うかで悩んでいました。
今日はR3を見に行く予定でしたが、ついアマゾンを見ているうちにF11をポチッと押してしまいました…
なので、しばらくはR3を見に行くのは止めておきます(^^;

僕のアマゾン利用の履歴から言うと、還元プログラムのポイントってだいたい商品発送の翌々月の中旬くらいに来てるんですけど、だいたいそんなものかな?
だとすると今回は1月中旬くらいに送られてきて、2月末が使用期限になりますね。
忘れないようにどこかにメモしとこ。

ああ、それにしてもついにxDに手を出してしまった。。
これでメモステ以外はなんでも来い環境に…

書込番号:4572960

ナイスクチコミ!0


tannoさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/21 11:01(1年以上前)

こちらの情報を見てAmazonでF11の購入を検討してるのですが
支払い方法を選ぶページ、または注文を確定するページにて

>小計: ¥51,179
>キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
>合計: ¥46,179

のようにならないのですがどうしたらこの価格で買えるのでしょうか?
なぜかキャンペーン用Amazonギフト券が¥3,000しか適応されなく、¥5,000を入力すると弾かれます。
多分FUJIFILM DPC-M512 xDピクチャーカード512MB タイプMというのが'05冬のハッピーセール対象商品の中に入ってないからだとは思うのですが、上のほうのレスを読んでいると出来るようなので、どうしたらキャンペーン用Amazonギフト券¥5,000が適応されるのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:4595096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/22 17:19(1年以上前)

tannoさんと同じく3,000円割引しか適用されません。
5,000円だとはじかれます。
ピクチャーカードは対象商品に入ってるように思えませんし。
たぶん、これで問題なしなんじゃないでしょうか ?
と、いいつつ私も注文しかねてるんですが。^_^;

きっぷさんがもう1度ここ見ていただけると分かるんですが。。。

書込番号:4598076

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2005/11/29 16:24(1年以上前)

amazonでポイントを使って購入したものを返品する際は
意外に面倒ですので注意して下さい。。

書込番号:4616664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング