このページのスレッド一覧(全163スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 12 | 2006年5月7日 16:25 | |
| 0 | 3 | 2006年5月7日 02:18 | |
| 0 | 1 | 2006年5月1日 08:24 | |
| 0 | 2 | 2006年4月26日 00:14 | |
| 0 | 2 | 2006年4月25日 10:31 | |
| 0 | 4 | 2006年4月24日 21:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
カメラをZ2にするかsonyのW30にするか悩んでいます。Z2はiso1200の高感度で500万画素、W30はiso1000で600万画素でどちらが写真を撮影した際にきれいなのかがわからず悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。
0点
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz2/portfolio.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W30/sample.html
綺麗なこも、可愛い子もいますので、
綺麗さはご自分でご判断を。
書込番号:5057317
0点
Z2のISO感度は1600まで上がりますよ。
低感度での画質についてはそれぞれのメーカーサンプル等で比較してご自分で判断されるのがイイですよ。
W30の高感度での写真を見たコトは無いのですが…T9あたりの高感度写真を見てるとZ2の方がノイズは少ないと思います。
書込番号:5057323
0点
好みもありますが、Z2の方がいいと思います。
店頭でさわって、操作性を比べてみてください。
書込番号:5057358
0点
ソニー3年間使いましたがノイズが気になっていました
あるメーカーのデジカメにしてからは高画質で楽しんで撮影しています
書込番号:5057419
0点
みなさんアドバイスありがとうございます。店頭のサンプル写真をみて判断したいと思います
書込番号:5057420
0点
Z2の方が広角側のレンズの明るさが2/3段ほど暗く、望遠側では逆に1/2段ほど明るいとか、マクロの最短距離が、Z2、8cm、W30、2cmといった違いがありますね。
高感度の画質では微妙にZ2有利かもしれませんが、広角側だとレンズの明るさに相殺されてW30の方が多少使いやすい感じかもしれません。
望遠側では逆にZ2の方が多少使いやすいでしょう。
電池の持ちは、Z2、170枚に対して、W30、400枚と、大分W30の方が上回りますね。
書込番号:5057447
0点
すごいっ このスレにファミリーが勢揃いしてるわ
この人達の言ってることは相変わらず、よくわからないね
書込番号:5057524
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
1Gのメモリーカードを買おうと思っています。FUJI製では遅いtype Mしか(国産では)ないようです。
オリンパスから発売されている速いtypeHのメモリーカードはZ2で使えるのでしょうか?
0点
最近Z2使い始めたモノです。
使っているメディアはフジの1GBのタイプMですが…書き込み等に今のトコロそれほどストレスを感じていません。
書込番号:5053572
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
パソコンに取り込んだ画像に、日付を入れる事は出来ますか?
プリントする時に日付を設定する機能はあったのですが、パソコンの画面上で見る時や、メイルに添付して送る画像にも日付を入れたいのですが・・・
0点
フリーのソフトで
こんなのがあります
JPEG Time Stamper
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
利用されてはいかがですか
書込番号:5039885
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
以下のようなデジカメ探しています。
・小さくて軽いこと
・手ぶれ、被写体ブレ防止あり
・起動が早い
・1枚撮って次撮れるまでの時間が短い
・夜景が綺麗に撮れる
・欲を言えばバッテリーが長持ち
このデジカメも候補に挙がっていますが
もっとあっているデジカメがあったら教えて下さい。
0点
>マルチスレッドは ダメですよ。
でも、マジレスしてしまうと、これ薄いのでワタシも欲しいっす。
でもF10やF11には負けるなぁ。
書込番号:5026080
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
以前店頭で、Z2を見て、いいなぁって思うようになりました。
本体のフォルムが良くて、コンパクトで、高感度で・・・・
非常に魅力的です。
ただ、確か、店頭で試し撮りをしたときに、電子音が鳴った記憶があります。
電源を入れたときと、シャッターを押したときです。
これって、設定で鳴らないようにすることができるのでしょうか?
別にやましい目的で使用するのではないのですが、購入する際の大きなポイントになります。
どなたが教えてください。
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
今度の7月に友達の結婚式が
グアム(3泊4日)であるので、それまでにデジカメが
欲しいなあと思っているのですが
迷いまくっています。
■初心者でも簡単に扱えるものがいいです。
■プリントサイズはほぼ普通のサイズしか印刷しないと思います。
■画質、デザイン(薄いほうがよいのです)価格順で選びたいです。
■動画は取れたらいいかな?程度です。
■風景や動かない人物をとるなら、手ぶれ補正はいらないですか?
■気になる機種は、富士のV10、Z2、パナソニックFX01
経験豊富な皆様、ご意見をお聞かせくださいm(_ _)m
0点
どれを選ばれてもそれなりに撮影は可能ですけど…候補の中ではパナのFX01がイイと思いますよ。
手振れ補正機能はあれば何かと便利かと思います。
書込番号:5021891
0点
風景や動かない人物の時に、手ブレ補正が威力を発揮します。
広角28mmレンズで、広い範囲を写す事ができるFX01がいいと思います。
書込番号:5021894
0点
返信ありがとうございます。
やっぱりパナソニックのほうがよさそうですね〜
手ぶれ補正について、勘違いをしていたようですね^^;
早速お店にいってみたいと思います。
書込番号:5022200
0点
7月なら来月末に出るFUJIのF30も視野に入れてはどうですか?
今のF1Xシリーズよりは女性に好かれるデザインに思えます。
書込番号:5023355
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







