このページのスレッド一覧(全240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年3月4日 17:10 | |
| 0 | 15 | 2006年3月5日 11:00 | |
| 0 | 4 | 2006年3月2日 00:39 | |
| 0 | 2 | 2006年2月27日 17:38 | |
| 0 | 4 | 2006年2月26日 21:25 | |
| 0 | 5 | 2006年2月24日 22:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
初めて伺わせていただきます*^^*
今、デジカメの買い替えに悩んでます。
今までは nikonのcool pix5600を使っていたのですが
「ブレ」を少なくしたい。
フラッシュなし撮影の色、画質があまり気に入らない。
シャッタースピードが遅い。
というのが三大理由で、買い替えようと考えています。
予算も3〜4万円だし
そんなに多くは望めないのですが
せっかく買い換えるので 少しでも
前のものよりパワーアップしたのを買いたいと考えています。
主な用途は子供を撮るのと
旅行先で普通の一眼レフカメラと併用して使います。
出力は 普段はL版で、たまにA4程度に印刷します。
あまり深く検討していないのですが
最近 量販店で見学した中で
Z2のデザインがかわいいな〜*^^*と思ったので
こちらにお邪魔しました。
そのほか カシオや再度nikonにしようか…などと悩みましたが
まだ決めれずにいます^^;)
よければ アドバイスお願い致しますm−−m
0点
メディアがxDですのでその予算も考える必要がありますね。
たぶん、用途から512MB程度が宜しいかと思います。
COOLPIX5600から買い換えて満足出来ると思いますよ。
画質はともかく(?)ブレ等は抑えられますし、気に入ったデザインのカメラならいつも持ち歩いてたくさん写真が撮れると思います。
書込番号:4880227
0点
>小鳥さん
アドバイスありがとうございます*^^*
早速明日にでも もう一度 見学に行って
購買意欲を高めてこようと思います^^
書込番号:4880444
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
初めてデジカメを買おうと思うのですが、xDピクチャーカードを友達にもらったのでそれが使えるものが欲しいのです。
ここのクチコミを見てZ2とF11にまで絞ったのですが、どうしても決められません・・・。
初心者にはどちらがオススメでしょうか?
デザインの良さや持ち運びの手軽さではZ2だと思うのですが、性能的にはF11なんですよね。
ああ、迷う・・・。
0点
どの程度の大きさのを貰ったのかな?
最近は1GBでも6〜7,000円で有るから、
そんなのにこだわらない方がいいと思うよ。
F11がいいんじゃないかな。
書込番号:4874770
0点
512MBのものを貰いました。新しくソニーのデジカメを買ったので、xD使わないからあげるよとのことで。
やはりみなさんF11を薦めてくれるんですね。実は私自身もF11に傾いていたのですが、Z2のデザインにもまだ後ろ髪を引かれているのです。
でも、デザインだけのために性能を犠牲にする事はあまり賢くないですよね・・・。
書込番号:4874895
0点
>Z2とF11にまで絞ったのですが、どうしても決められません・・・。
だったら、あと2ヶ月待って、F11後継のF30を
買いましょう。コンデジ初のiso3200で撮れる
超高感度仕様です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/02/14/3214.html
書込番号:4875041
0点
性能で選べば間違いないですが
でも気に入ったデザインも大事だと思いますよ。
いつも持っていたいと思えるカメラを持って歩けば
出番も増え良いシャッターチャンスに
めぐりあえるかも。
書込番号:4875050
0点
両方は経済的にちょっと(笑
後継機は5月なのですか、でもせっかくカードを貰ったのに2ヶ月寝かせておくのも気が引けます・・。発売すぐは値段も高そうですし。
テクマルさんの意見を読んで、それもそうだと思うところもありますが、これは選ぶ事ができなそうです・・・。
決まりそうもないので明日バイト帰りに電気屋に寄って、よく見比べてみます!
書込番号:4875103
0点
コンデジを所有するのが目的なのか?撮影するのが目的なのか?
デジタル製品はいつまで待ってもキリが無いですよ。撮影する為なら直ぐ買ってバンバン撮影する事です。スペック等々並べてもキリ無いですよ。
書込番号:4875255
0点
こんばんは。ぼくも、今、はじめての購入に迷っているものです。初心者です。
本日、Bカメラ池袋店パソコン館に見に行ったのですが、店員からいろいろいわれ結局きめられなかったのですが、当初はIXYのD60を買うつもりでした。そしたら、店員がこのZ2をしきりに薦めてきました。ISOが高くなきゃとのことでした。
素人的には、Z2は液晶もきれいだし、デザインもかっこよかったです。ぶれも、確かに店員がわざとぶらしてとってもぶれていませんでした。
F11は、カメラといった感じを受けました。ただ、すこし、大きな印象を受けました。
現在購入を同じように悩む私の意見は説得力がありませんが、自分はZ2にしようと思っています。
ただ、ここの口コミで、画質が評価のところで、ぼろくそに言われているのがきにかかります・・・・・いいというひともいるのですが・・・
ちなみに、BCでは、Z2のISO1600の夜景の写真を、ソニーのT9ISO640でとった同じ写真を見せられました。「ノイズがT9のほうがあらいでしょー」といわれました。確かに、そんな気もしました。すくなくとも、Z2の画質は良かった気がしました。
以上、参考にならないと思いますが・・・
なお、私は、もう少しF11が安かったらなーと思います。そして、F11のあとのはすこし、こんぱくとになっていいなーとおもっています。
結局、自分の感想では、素人のぼくが日常で楽しむのは、コンパクトな感じのでいいのかなーとも思っています。
ただ、きっとスペックとしてはF11なんだと思います。。。。
書込番号:4875450
0点
用途がよく分からないんですけど、
室内で子供やペットを撮る、みたいな、
被写体ブレを極端に意識することが少ないなら、
Z2で十分だと思いますよ。
書込番号:4875525
0点
Z2は確かにF11よりは画質が落ちるかもしれませんが、L版サイズ的にみたりフイルムのカメラと比べれば十分使えると思います。同じ土俵でみるとなんでも上がいいと思います。サンプルを自分で確かめた方がいいと思います。
個人的に小さくて安めでは、暗めの場所が多いならZ2で、明るい場所の方がメインならSONY W30もいいと思います(T9は対F11として)。普通のモードと高感度モードの切換が楽です。まだ、発売されてませんので説得力がないですが…
書込番号:4876662
0点
>最近は1GBでも6〜7,000円で有るから、
安いですね! ・・・SD??
私は昨日、オリンパスのHタイプ1GBを10,980円の13%ポイントで買いました。
フジのF610とZ1で動作確認済み・・・今気がついたけどオリンパスので確認するの忘れてる(^^;
書込番号:4877269
0点
>でも、デザインだけのために性能を犠牲にする事はあまり賢くないですよね・・・。
OKだと思います。
書込番号:4877279
0点
コスト?コンパクト?デザイン?
画質?望遠?広角?
マクロ?レスポンス?
高感度?手振れ補正
どれを優先にするのか?
色々なカメラがあり
悩むところですが
それぞれの特徴が
自分の使い方や感性に一番合う物を
選んだ方が良いですよ。
その為にも普段何に使うのかを
はっきりさせたほうが良いですね。
書込番号:4881488
0点
あまり悩まれることなく、F11が良いと思います。
Z2を買って失敗作があったときは、「F11にしておけば」と後悔すると思いますが、F11で失敗作のときは「F11でもダメなら仕方がない」になります。F11で失敗するシーンを上手に撮影するには、他社も含めコンデジではまず無理だと思っています。
書込番号:4882877
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
そんな情報入ってれば、誰も人より早く書き込みたがるでしょうね。
書き込みが無いってことは、つまり「無い」ってことです。
諦めましょう。
書込番号:4867654
0点
Z1の発売5月だから、もう少し先じゃないの?
書込番号:4867660
0点
そこそこ売れてると思うから(根拠無し)、次のモデルも出ると思うけど・・・。
ニコンのSシリーズもそうだけどデザイン変えて三脚穴を付けてくるかな?
顔認識は付きそうですね(ニコンとは別)
書込番号:4867705
0点
「フジさんの話だと、Z2は終了の方向でV10が後継機という形になるらしいです。」
とキタムラで聞きました。
毛並みの違うカメラですが、どうなんでしょうね・・・。
書込番号:4872005
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
はじめて投稿させていただきます。
先日z2購入しました。説明書(126ページ)を見ると
海外で使用の際、ACパワーアダプター&「変圧器」を使用しないでくださいとあるのですが、海外で使用する際は、変換プラグ&
ACパワーアダプターのみでバッテリー充電が可能なのでしょうか?
ちなみに渡航先は香港です(初歩的な質問で申しわけありませんが
よろしくお願いします(m−−m)
0点
100-240v対応ですから、
変圧器は不要です。
変圧器によっては、高電圧対応の電気製品との間にかますと、
かえって電気製品に悪影響を及ぼす(壊す)ものがある、
と聞いたことがあります。
香港はイギリス領だったためプラグ/コンセントの形状は
一般にBFタイプです。
BFタイプの電源プラグ変換アダプタがあれば、
電源関係はZ2付属のものだけで、充電できます。
(ホテルによるのかも知れませんが、
洗面所などに、日本と同じAタイプの電源コンセントを
設けているところもあるでしょうが、
BFタイプの電源プラグ変換アダプタ持参をおすすめします)
by 風の間に間に Bye
書込番号:4863344
0点
早速回答いただきどうもありがとうございます!!
変換プラグのみで大丈夫なんですね(安心しました)
マルチ変換プラグを購入したのでそちらを持って
行こうと思います!!!
どうもありがとうございました(m−−m)
書込番号:4863894
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
A500とZ2とではL版サイズ印刷して画質に違いはみられるでしょうか?ここの書き込みではZ1、Z2とも画質はあまりいい評価がなくまた雑誌等にも画質が悪い評価がZ1、Z2ともとても多いですね教えてください。
0点
メーカーサンプル等をプリントしてみてご自分で確認してみてはいかがですか?
書込番号:4859504
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
価格COM登録店は軒並み3万円切ってますが(^^;;
書込番号:4849672
0点
みなさん
参考になりました。
じじかめ さん
スゴイ安いですねぇ〜近いし見に行ってみようかと思います★
書込番号:4853309
0点
キタムラ・オンラインで会員登録すれば送料、代引き
共に無料、そして5年保証つき(行使は一度)で
\31,200ですよ。
書込番号:4854201
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






