
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月4日 21:07 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月4日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月3日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix V10

どうしてこの場所に???
フジフイルムデジカメの全体に書いた方が良いと思います。
タイトルだけ見ればニコンCOOLPIX900です・・・。
とは言っても、私もFinePixE900は国内販売して欲しい機種です。今までのEシリーズはデザイン的に好みでありませんが、E900はブラックボディーのせいか、引き締まってかっこいいです。S9000のコンパクト版でしょうが、F10・11にない使い勝手の良さがあると思います。
書込番号:4793502
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix V10
>xDでゲームがインストール出来るのだったらヒットするかも(笑)
小鳥さんも好きね(笑)
こういうカメラはあんな感じで持つのね、
手ぶれ補正なしで大丈夫なのかな〜?
ひょっとして小鳥さん、この板一番乗り。
書込番号:4770057
0点

F450みたいなスクエアデザインを辞めてしまったのかと思いましたが復活して良かったです。
出来ればシロも出して欲しかったです。
書込番号:4770583
0点

そうですね。F450とか白とかワインレッドとかありましたっけ・・・。
昔のスクエアタイプ(Fが付かないただのFinePix)のイメージしか頭にありませんでした。フジもカラフルなタイプつくってますね。ただ、フジにしてはポップな感じがします。
書込番号:4770626
0点

>ひょっとして小鳥さん、この板一番乗り。
本当だ(笑)
こうなるとコレも買わなくちゃ・・・って事にはならないなぁ。Z1持ってるし、他に魅力的なのもありますからねー。
名前がV8とかV12とかの方が良かったかも。V10って中途半端な気がします(言ってる意味がワカラン)
書込番号:4772544
0点

>F450みたいなスクエアデザインを辞めてしまったのかと思いましたが復活して良かったです。
私も同感!薄型でも小型でもありませんが、あのスクエア筐体は意外にグリッピングが良い気がします。
書込番号:4772833
0点

>F450みたいなスクエアデザインを辞めてしまったのかと思いましたが復活して良かったです。
次は縦型を復活させよう!!!
絶対しないだろうなぁ・・・。
書込番号:4772859
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix V10
V10の実写速報がデジカメWatchに掲載されました。
ゲームのレビューはないようです。
ISO1600のサンプルもあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/02/03/3124.html
0点

ISOは400まで(?)が無難な感じですし、この場所は、どうもコンパクト
デジカメのテスト撮影に向いてないようで、対岸の木々がぼやけて
見えるのですが・・・
今後、他の場所を検討してほしいと思います。
書込番号:4790238
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





