FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日付ごとのフォルダに記録できませんか?

2007/12/21 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:193件

この機種はカメラ自体で日付ごとのフォルダに記録できないのでしょうか?

他の機種はカード内に日付ごとのフォルダが作成され自動的に分類されていたのですが。

書込番号:7143634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5年補償、落下補償付きのF30

2007/12/19 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 MR3100さん
クチコミ投稿数:94件

展示品のF31fdを購入し、評判通りの性能で満足しておりますので、
二機目は新品のF30を狙っています。
F31fdとF30は同じ充電電池、ケーブルを使用しておりますので、
使い回しがききそうですね。
当方の使用環境は、ヤフオクの画像撮影がメインですので、
顔キレイナビがないF30の方がむしろいいかもしれません。

価格コムに登録してありますF30の販売店を調べたのですが、
5年の延長保証等がない店のようですね。
延長保証や落下補償等があるネット店をご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:7135020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/19 18:05(1年以上前)

今は在庫有りませんが、時々テレマルシェさんに入荷しますね。
http://shop.telemarche.co.jp/
5年保証も付けられますよ。

書込番号:7135414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ショック

2007/11/27 02:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:6件

今、F30を洗濯してしまった事に気付きました。もちろん電源ははいりません。とても気に入っていたのでショックです。修理、再購入の他に買い替えも考えています。F30で気に入っていたのはやはり結婚式やパーティーで活躍する室内での写りや絞り優先モードです
みなさんがもしF30が壊れて買い替えなければならないとしたらどの機種をえらびますか?コンデジで大きさにはこだわりません。
沢山の機種があり実際に触ったり、持った人でないと分からない事もあると思いますので教えていただけないでしょうか
諸先生方、是非よろしくお願いします

書込番号:7035282

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/27 07:11(1年以上前)

F30やF31fdの代わりになるような機種は皆無のような気がします。
S6000fdを探してみるのもイイかもしれませんし…思い切ってD40等デジタル一眼レフをチョイスしてみるのはいかがでしょうか。

書込番号:7035465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/11/27 09:04(1年以上前)

お気の毒さまです。
洗濯してしまったら、修理できたとしても購入価格以上になってしまうと思われます。
F30(F31fd)は、1000万〜1200万画素機で使われている1/1.7インチCCDを贅沢にも630万画素で使っています。
その上、現在では貴重なハニカムCCDで受光効率も高いので高感度撮影が得意なのです。
現在、代わりになる機種は存在しませんが、ソニーのW80は頑張っているようです。

書込番号:7035640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/27 09:05(1年以上前)

高感度ではF30には及ばないかもしれませんが、ソニーのW200が割とF30に近いかも?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/30/6280.html

書込番号:7035645

ナイスクチコミ!0


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2007/11/27 09:23(1年以上前)

F31fdならともかくF30はまだ市場に存在しているので、
さがしてF30買うのがBESTのような気が・・。

私も一度カシオに行きましたが、フジに戻ってきたので・・。

書込番号:7035679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/27 12:40(1年以上前)

みなさん、早速の返信、本当にありがとうございます。みなさんの見解からすると頑張っている機種はあるものの、やはり買い直すのがベストと言う事なのでしょうね。
ここで問題があります。とりあえず店を回ってみますが私の住んでいる所は田舎で在庫に期待できません。どうしても欲しかったのでこの壊れたF30もAmazonで買いました(今年9月)。と言う事で今回もネットで買う事になると思うのですが、このサイトの最安値のランキングに載っているお店はどうなのでしょうか?ここは良いよとか、ここは止めた方が良いとか情報があれば教えていただけないでしょうか。
重ね重ね申し訳ありませんがよろしくお願いします

書込番号:7036204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/27 13:11(1年以上前)

クルトン373さんこの度は残念でした。
つい2週間ほど前、またアマゾンにF30が\19800で出ていましたので、地道に探すと結構出会えますよ。
また、ネットショップは代引きが使えるところにしましょう。
代金を先に振り込んでおいたところ、ショップがいきなり倒産して回収できず。
なんてこともありますので。

どうしてもフジの3兄弟が手に入らなければ、サイバーショットH3のサンプルご覧下さい。意外と頑張ってます。

書込番号:7036285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/11/27 19:34(1年以上前)

みっちゃんさん、返信ありがとうございます。
代引きですか。なるほど、そう言えばそんなトラブル聞いた事があります。参考にさせていただきます。
みなさんのアドバイスを聞いて、他のカメラにすると後悔しそうなのでやっぱりF30を買い直す事にします。
こちらに相談して良かったです。みなさん本当にありがとうございました

書込番号:7037420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

些細な質問

2007/11/25 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:93件

評価の高い、F30fd F31fd F40fd

NO.1はどれなんでしょうか?
理由もあったらうれしいです。

書込番号:7028741

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/25 20:24(1年以上前)

個人的にはF31fdですかね。
やはり顔キレイナビは無いよりはあった方がイイです。
それが必要ないならF30でも全然イイですし…F30の方がイイと仰る方もいらっしゃいますね。

書込番号:7028909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/25 20:24(1年以上前)

うなうなぽんさんこんばんは。

何をNo.1の基準にするかにもよりますが、高感度画質、電池のもち、撮影モードの多さ、顔ナビ搭載、赤外線通信。
これが全部付きなのがF31fdですね。
安さはF30、スタイルはF40fdかもしれませんが。

書込番号:7028910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 Nimfa Photoroom 

2007/11/25 21:33(1年以上前)

F31fdですね。

F30との違いで、顔ナビと赤外線通信は使わない方も結構いらっしゃいますが、ISOオートがF30は400、1600なのに対しF31fdはその中間の800があります。

F30、F31fdはISO800までが申し分ない画質なので、ワタシはF30とF40fdを持っているのですが、ISO800オートの付いたF31fdが羨ましく思います。

F40fdは、F31fdと同様に800オートが付いてはいますが、こちらは私的に400までしか使う気になれない画質です。しかもF30番台シリーズと違いプログラムオートしかありませんので、外部フラッシュを同調させるときなどにF値の設定ができず困ります。また画質はF40fdの400よりもF30番台機の800のほうが綺麗に見えます。蛍光灯下等でのWBが30番台機と比べて悪いです。

F40fdは、バージョンアップすることでSDHCが使え、動画撮影を多用できるのが良いと思います。 8Gメモリーで640動画が約2時間撮れて、バッテリー容量も少なくはないので、FIJIのコンデジで動画撮影するには最強だと思います。

バッテリーの充電がF30番台はACアダプターを繋ぐだけですが、F40fdはいちいちバッテリーを取り出さなくてはならず面倒です。

書込番号:7029339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2007/11/25 21:47(1年以上前)

F31fdに一票です、F30の正常進化版ですから。
F30・F31のラインはもう出さないのかな、残念ですね。

書込番号:7029438

ナイスクチコミ!0


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2007/11/26 12:30(1年以上前)

F31fdに1票。

赤外線通信・・あなどるなかれ!!
これのおかげで、携帯の待ち受け画面が超いい感じに!!
カメラ機能が悪い、古い機種には最強の機能です。

被写体がお犬様ばかりなので、顔認識はいりませんがね・・。

色はどっちかというとF30の方が好きだったりします。(機体の色ね^^;)

書込番号:7031651

ナイスクチコミ!0


む ぎさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/26 21:09(1年以上前)

わたくし的にNo.1は、F30です。

F30とF31fdの両方を所有していますが、カバンにいつも入れているのはF30。
F31fdは後方待機、つまり控えの選手です。

理由は見た目。
ちぃ坊さんと同じくボディの色はF30の方が断然好きで、
デザインもF31fdはグリップがどうもいただけません。

F30とF31fdの見た目、ほとんど変わらんやんけ!
という声が聞こえて来そうですが、(^^
僕にとっては大違いなのであります。


顔キレイナビに大きな期待を寄せてF31fdを買ったのですが、
僕の撮影スタイルには合っていなかったようで、
顔キレイナビが働く率が思っていた程高くなく、
結局、Mモード、A/Sモードばかり使うようになりました。

F30は皆さんがおっしゃる通り露出が過剰気味なので、
常時、露出補正を0.7段ほどマイナスにしておかなければいけませんが、
これがかえって好都合、プラス補正をかけたい時に
最大2.7段分プラスに補正出来ることになり便利なんじゃないかな〜って
プラス思考で捉えてます。(^^;

書込番号:7033361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2007/11/27 19:09(1年以上前)

返信ありがとございます。

F31のほうが評価高いそうですね。

いえ、実は地元にF30が中古 ¥9800で売っていたんです。
悩んでいるんですが得なのか分からなくて><

書込番号:7037312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/27 20:54(1年以上前)

うなうなぽんさんこんばんは。

F30がレンズ等、撮影に直接関係する機能の不具合無く、数日とか1週間の初期保証あって9800円なら、買っちゃっていいかもしれませんね。

書込番号:7037785

ナイスクチコミ!0


美由記さん
クチコミ投稿数:13件

2007/11/29 15:24(1年以上前)

はじめましてo(・∀・o)(o・∀・)o
私もF30を使ってるからF30が大〜好き:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: で〜〜〜〜す!!!
むぎサマ
>露出補正を0.7段ほどマイナスにしておかなければいけませんが 
 はじめてしりました_〆(・_・。)^ メモメモ  今度やってみますね(^_^)。
 ワンゲや、コンパで大活躍のF30くん、私もF30に(σ´∀`)σ一票で〜す。
 それではε==「( ・_・)」

書込番号:7045211

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/29 19:14(1年以上前)

 F40fdはF30系の下のクラス。
 F31fdはF30の後継機種。

 つまり、その三機種で一番上のクラスはF31fdですね。


>いえ、実は地元にF30が中古 ¥9800で売っていたんです。

 キタムラだと10,500円を切っているので中古の6ヵ月保証とか付きませんが、どこの店でしょう。保証は少しでもありますか?
 9,800円もするのでジャンク品ではないですし、初期不良さえなければお買い得だと思います。

書込番号:7046053

ナイスクチコミ!0


む ぎさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/30 01:15(1年以上前)

★うなうなぽんさん
> F30が中古 ¥9800で売っていたんです。

程度良好ならお買得ですね。
なんか安すぎてかえって無気味な値段ではあります。。。
付属品はどうでしょう。どのくらい揃っていますか?

買うのはちょっとギャンブルな匂いがしますね。
でも僕はギャンブルけっこう好きですけど。(^^

保証が付いてるなら迷わず買いですヨ。


★美由記さん
同好の士を得て、たいへん嬉しく思います♪ (^^

ちょっと発言を修正させて下さい。
『常時、露出補正を0.7段ほどマイナスにしておかなければいけませんが、』
と書込みましたが、これは若干マチガッテイマシタ。

正しく言い換えます。
『僕の場合は露出補正を0.7段マイナスにして撮ると多くの場合良好に感じるので、
 常時そのような設定にしておき、必要に応じて補正値を変えています。』

適正に感じる露出設定というのは人によって変わります。
明るめの写真が好きな人もいればその逆の人もいます。
F30で撮る場合、僕はだいたい-0.7段ですが、-0.3と言う人も-1.0という人も、
あるいは露出補正は必要がないという人もあるでしょう。
どれが正解ということはないのではないでしょうか。

ですので美由記さんもいろいろ試してみて
自分が適正だと思う設定で撮るのが良いと思いますよ!

「自分の好きな設定で撮る」というのが写真の愉しみでもありますから。

書込番号:7048122

ナイスクチコミ!0


美由記さん
クチコミ投稿数:13件

2007/11/30 16:53(1年以上前)

むぎサマ☆(^o^)コ(^_^)ン(^д^)ニ(^д^)チ(^〇^)ワ♪

 トモダチのカオでやってみました!Aモードにして_(・_・)フムフム

 -0.7 黒い(;゚ Д゚)
  0 フツー(・ω・)
 +0.7 イ(≡゚∀゚≡)イ
 +1.7 シロ━━━(゜▽゜;)━━イ・・・・鈴木その子?(@_@)?

 2人で笑っちゃいました(^Д^)ギャハハハハ

 面白いですぅ。また色々おしえてくださいねっ\(*^▽^*)/

書込番号:7050172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/30 20:30(1年以上前)

こんばんわ☆

返信遅くなりすいません。

本日買いに行ったら無くなっていました(゜ロ゜ノ)ノ

グレてやる。。

書込番号:7050933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2007/12/01 20:26(1年以上前)

>うなうなぽんさん

売り切れてしまい、残念でしたね。

さて、本題ですが、F30 F31fd F40fdの中でNo.1は、やはりF31fdですね。
F40fdと比べて高感度性能は上ですし、F30と比べてもフェイスキャッチ、上限ISO800、
オート精度の向上と、細かい部分で性能が上がっています。
先日、仕事で海外出張に行きましたが、万が一盗難等にあった場合を考えて、
F31fdではなくF30を持って行きましたが、オートでは白トビしまくりでした。
(設定を変えるのを忘れていた私が悪いのですが。。。)

書込番号:7055469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/12/02 11:33(1年以上前)

F31fdほしいですね。

ネット以外売ってるとこ見たことないですよ・・・

書込番号:7058503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

強制フラッシュ

2007/11/21 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 SMX25さん
クチコミ投稿数:28件

夜間、屋外で撮影するため購入しました。
毎日仕事で使用するのですが、暗く撮れたり明るく撮れたりしてしまいます。
設定も色々試してみましたが、イマイチです。
ISOは800固定、測光は3種類試してみました。
フラッシュは強制発光、スロー共に試しました。
暗いモノを明るくとる為に、フラッシュは必須なのですが、フジはiフラッシュなるものがあるため、自動で発光量を調節するみたいですが・・・。
この発光量を常に最大にする設定はありません・・よね?
ストロボ発光なので、露出補正はききませんし・・・。
スポット測光で暗部で測光しても、構図を移動すると全体の明るさに引っ張られてフラッシュは弱めになってしまいます。もちろんこの状態でフル発光すれば、白とびする箇所が出てきてしまうのですが、それはかまいません。
そういう意味ではF10の方が良かったのでしょうか?

書込番号:7010419

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/11/21 14:40(1年以上前)

FEL無いみたいですからね...

飛んでもいいのならスレーブストロボの追加に1票.

書込番号:7010619

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/11/21 18:41(1年以上前)

基本であるストロボ光到達距離内で撮影されていますか?
F30は広角:約30cm〜6.5m/望遠:約30cm〜3.5mとなっていますね。

書込番号:7011265

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMX25さん
クチコミ投稿数:28件

2007/11/22 12:52(1年以上前)

ストロボ光到達距離内です。
いろいろ設定しましたが、無理のようです。
やはりこの機種では意図する絵にはならないようです。

が、かなり気に入っております(笑)。
ISO800、1600が使えるのは凄い意味があります。
私のような使用者からは、高感度撮影が耐えられる画質であることは非常にありがたい事です。これだけ高感度がきれいな機種がなくなってしまうと思うと、「もったいない」と感じます。

書込番号:7014225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

高感度2枚撮りについて

2007/11/21 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 myanmyaさん
クチコミ投稿数:3件

早朝の暗い時間に撮れるカメラを探しています。
5万程する高価なカメラなら、ある程度選択肢があるような気がしますが、
やはり大型のカメラになってしまうので、当方の使用意図には向きません。
さすがにこの価格帯でぜいたくを言うつもりはありませんが、
できれば他の機能はともかく、暗めの撮影に特化したものであればと思っています。
高感度2枚撮り機能が、暗めの撮影に特化しているようなのですが、
他社、他製品よりやはり暗い場所の撮影に強いのでしょうか?
あと1万出せばもっとこんな良いものがあるなどの情報がございましたら、
カメラについては全くの素人ですが、ぜひお教えいただければ幸いです。

書込番号:7008995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/21 00:38(1年以上前)

早朝程度の単に暗いだけなら、キャノンだろうとパナだろうと手ブレ補正があれば、そんなに問題は無いと思います。
暗いところで動くものなら、入手が殆ど無理ですがF31fd、S6000fd、F30、F11、F10。

書込番号:7009095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/21 00:56(1年以上前)

F31fdの売り出し。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811073/SortID=7009102/

書込番号:7009173

ナイスクチコミ!0


スレ主 myanmyaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/21 01:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
対象は動くものなのですが、この機種では暗くて動くものの撮影は不得手なのですね。
デジカメが故障してしまったので、
新たに購入するなら、それよりましなものをと考えているのですが。
お知らせいただいた31fdがどこにもないようなので、
他機種で少しでもましなのがあればと思ったのですが、
単に高感度2枚撮りがあるだけではだめだったのですね。
お教えいただいてありがとうございます。
ので、今までは暗い上にシャッタースピードが追いつかず
お化けのような画像の撮影でした。

早い者勝ちの入札は苦手なのですが、お教えいただいたところに
チャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:7009221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/21 01:35(1年以上前)


 >早朝の暗い時間に撮れるカメラを探しています。

 >対象は動くものなのですが、・・・ 

でしたら、高感度に強い = 被写体ブレに強い 機種となります。
入手困難ではありますが、F31fd/F30 がベスト選択ですね。
次点で、F40fdでしょうか。

11月24日 22:00スタートです。頑張ってみて下さい。

http://shop.telemarche.co.jp/

※ 高感度2枚撮りは、フラッシュ有り無しの写真が自動で連続して撮れる機能です。

書込番号:7009297

ナイスクチコミ!0


スレ主 myanmyaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/21 13:33(1年以上前)

ありがとうございます。
明るい所の撮影もあることはあるのですが、
ほとんどが薄暗い電灯の下だったり、光量の少ないところの撮影が多いです。
本当は、夜中3時頃灯りの少ない場所で高速で動くものが撮れればベストなのですが、
さすがに普通のカメラでも難しいものなので、それは無理だと思っています。

今月中に必要なので、なんとか頑張ってみます。
難しそうならやはりF30を購入しようと思います。

書込番号:7010469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング