FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

室内に強い?

2006/06/28 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 yoshiadさん
クチコミ投稿数:66件

ここの掲示板を読ませていただいているとF30は室内撮影に強いと書いてあることが多いのですが何故ですか?

他のカメラと比べるとどうしてF30の室内撮影が良いのですか?

今800ISと迷っているところでして、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:5209107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/28 14:54(1年以上前)

室内と言うのは、カメラにとってはかなり暗いので、普通の明るさの写真を撮るには、シャッター速度を遅くして光を長い時間取り込む必要があります。

シャッター速度を遅くすると、手ブレや被写体ブレが起こりやすくなります。

手ブレ補正機能はカメラが揺れた時しか効果がないので、被写体ブレには効きません。

どちらのブレにも効果を上げるためには、シャッター速度を速くするしか手がありません。

そのために、ISO感度をあげてシャッター速度が速くなるようにします。

しかし、ISO感度を上げると一般的に写真はノイズでザラついたものになります。

ISO感度を上げても、このザラつきが少ないのがF30です。

書込番号:5209130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/06/28 14:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 15:00(1年以上前)

ISO800、等倍表示でも、暗部のつぶれは目立つものの、それ以外では、
シャープさもコンデジのISO800としては、ふんばっていると思いますよ。
↓はどれも手持ちですが、IXY800ISのISO800で等倍表示だとどんな感じなんでしょうね?
IS ON/OFF両方の場合の一般の方のサンプルを見てみたいです。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=851001&un=59775

書込番号:5209145

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/06/28 15:17(1年以上前)

私は、つい最近購入したばかりで
まだ、操作感覚とかつかめていませんが
昨日、とあるDVD-BOXの初回特典として付いていた
とあるオマケを、オートで撮影してみたのですが
今まで使っていたデジカメとは雲泥の差でした!!

私が大げさなのかもしれませんが
室内がキレイに撮れるって本当なんだと思い
そのオマケの画像をパソコンで見ながら、感激しておりました(笑)

高感度と低ノイズは伊達じゃあありませんでしたけど
もう一つの特徴として、たぶんiフラッシュとゆう
フラッシュの影響もあると思います。

こちらの公式サイトに詳しく載ってます↓
http://www.finepix.com/f30/taiken/

書込番号:5209168

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/06/28 15:39(1年以上前)

シャッター速度が速くできるというのとフラッシュですね。
感度を上げるとフラッシュが遠くまで届くようになるというのと、近距離の場合は弱めでも光が届くので自然な感じに撮りやすくなります。

書込番号:5209203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/06/28 16:28(1年以上前)

iフラッシュの出来が良いです。
普通のフラッシュでは、薄暗い室内の背景は黒くつぶれてしまいますが、iフラッシュを使うとあら不思議、見たままの雰囲気で撮影できます。CMに偽りなしですね。
室内撮影が多いのなら、これだけでもこのカメラを持つ意味があると思います。

書込番号:5209285

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/06/28 22:35(1年以上前)

フラッシュ使用時、マニュアルでは選べない
ISO1000、ISO1250 という感度が選択されることが
ありますね

最大はISO1600 までみたいです
(ズーム使用・全てオート)

書込番号:5210298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XDカードの種類について

2006/06/28 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:194件

こんにちは。
昨夜 報告させていただきましたが、
検討した結果、無事F30を購入致しました^^

アドバイスくださった皆さん どうも有難うございました。

そこでXDカードのことで質問なのですが、
今回1GBのオリンパス社タイプHをデジカメと合わせて
購入しました。
今までのF710にはタイプMしか 使っていませんでした。

F710とF30 共に タイプHのメモリーカードを
使用しても大丈夫ですか??

フジからはタイプMしか出ていないようなので、
不安になってしまいました。

書込番号:5208835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/06/28 12:05(1年以上前)

TypeMに対応しているカメラならOK・・と書かれてますのでどちらも大丈夫でしょう。
http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp

もし、カードリーダーを使うのならTypeHに対応したものを選びましょう。対応してないと画像が壊されますから。

書込番号:5208854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2006/06/28 13:53(1年以上前)

F30は、タイプHで問題ないです。
http://www.fujifilm.com/products/digital/accessories/card/index.html#compati

F710は、ファームアップが必要かも?
タイプMを使用中のようですので、既にファームアップ済みかもしれませんが・・・
http://www.fujifilm.co.jp/download/firmware/f710/index.html

書込番号:5209039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:4件

こんにちは!
今、猫の撮影に良いデジカメを探しています。
現在使っているカメラがPowerShotS45で、それなりに満足しておりましたので、
PowerShotS80の口コミで質問したところ、こちらのカメラを勧められました。

その時に質問した使用目的の内容は以下の通りです。
・室内での猫の撮影(フラッシュ撮影は基本的にしたくありません)
・旅行に行くときに使用します。
・絵画の展覧会などで撮影します
(反射するのでフラッシュ撮影は出来ませんし、結構くらいところもあります)
・オークションなどの商品撮影
持ち運びのしやすいサイズのカメラで
光りを良く取り込んでくれて、
動いているのもや比較的暗いところでの撮影にも使えるタイプの
カメラを探しています。
ある程度、アングルなどの美術的なことにも多少こだわりたいです。

この内容の質問の結果こちらのカメラを勧められたのですが、
ちょっと気になることがありましたので、質問させてください。

以前、ほぼ6年前にFinePixシリーズを使っていました。
たしかFine Pix2700?正方形の可愛いデジカメでした。

その時に感じたのですが、色目が作ったようにきれい・・・自然色ではない。
多少なら良いのですが、全体の画面が一色に近い場合に気持ち悪い画像に
なったような気がします。
新緑で美しい画面だったのが、全体的に緑になって空も緑によった感じ・・・。
まさ、それが美しいといわれればそれまでなのですが・・・。
今は自然色に近い色合いで撮影されるようになったのでしょうか?
教えてください。

書込番号:5208068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/06/28 01:55(1年以上前)

>・旅行に行くときに使用します。
色については数々のサンプル画像で判断していただいた方がいいかと。
ただし、そのサンプル画像がクロームかスタンダードかは確認された方が良いかと思います。クロームはスタンダードより色が派手目になります。

>・室内での猫の撮影(フラッシュ撮影は基本的にしたくありません)
>・絵画の展覧会などで撮影します
>(反射するのでフラッシュ撮影は出来ませんし、結構くらいところもあります)

フラッシュを炊かずに暗いところで、被写体が動くものの撮影だとシャッタースピードを上げないと手ブレはもちろん、被写体ブレも起こしますから、高感度に強い F30 がお勧めでしょう。
というか、コンパクトだと F30 しかないような。

>・オークションなどの商品撮影
状況によりますが、F30 で困ることは無いと思いますが…

書込番号:5208161

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/06/28 21:02(1年以上前)

 F30でねこじゃなく、ハムスターを撮ってみました。家には、ねこが居ませんので。
 http://ameblo.jp/junki6/entry-10014116591.html
 綺麗に撮るには、フラッシュ使ったが良いかも知れません。

書込番号:5209910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/30 23:37(1年以上前)

お返事が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。

on the willowさん、
確かにおっしゃるように FinePix F30がよいようですね。
サンプル画像も見てみました。
クロームかスタンダードかと言うことは今まで知りませんでしたので
とても参考になりました。ありがとうございます。

Junki6さん、
とっても可愛いハムスター!!
我が家に来たら大変なことになりそうですが・・・。
写真まで撮っていただいて、とっても嬉しかったです。
ありがとうございます。

おっしゃるとおり、 FinePix F30にします。
本当にありがとうございました。



書込番号:5215580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:5件

まったくの初心者なので、教えてください。

今は、フジのF410を使ってます。
起動が遅くなってきたり起動しなかったりするので、買い替えを考えてます。
410を選んだ訳は、小さい、発色がいい、室内でも写る(以前ライカレンズを使ったら薄暗いところではまったく写らなかった為です)

カメラの対象は、止まって写すことも出来るようになった小さい子供達です。大体が室内。たまにレジャー施設。です。

条件は。
1.肌色は、綺麗なら本当の色味でなくてもいいです。
2.習い事の発表会を室内でボケずに撮りたいんです。
3.子供が年子なので、運動会などでHHDのビデオと2つを使い分け  たりしたいので小さめ。
4.たくさん撮ってだめなのは捨てたいので、充電が長いカメラ。
5.子供のいいとこ撮りをしたいので、ほとんどオートで瞬間を撮  りたいんです。

うわさでは、F30はよさそうですが、他社の写真などとお店で見比べても比較対象が違うために、よくわかりません。
その程度なら使い勝手の良いものでいいんでしょうが、子供の記録なので出来るだけ綺麗に残したいと思ってます。


条件が多くて申し訳ないのですが、多く当てはまるカメラを教えてください。
ちなみに過去の口コミも読んでみました。

よろしくおねがいします。


書込番号:5207841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/28 00:18(1年以上前)

多分、過去ログと同じでズームはHDDビデオカメラに
任せるとして3倍ズームで良ければF30になると思います。
過去ログを読まれてるのなら書き込まれる内容は同じだと
思いますよ^^

書込番号:5207903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 00:22(1年以上前)

Powershot S3ISなんか良さそうに思いますが、コンパクトものをご希望とのこと。
F30は被写体ブレにも強く、コンデジとしてはシャッターチャンスに強い機種だと思いますが、
IXY800ISの方が洒落ててお好みかも?
実際に店舗に足を運んで、お好みの方を選んだ方がよいかと思います。

書込番号:5207920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/06/28 00:33(1年以上前)

1.肌色は、綺麗なら本当の色味でなくてもいいです。

フジの色合いが好きなら F30 でしょうか

2.習い事の発表会を室内でボケずに撮りたいんです。

ボケるかどうかはともかく、室内に強いのは F30 かと。

3.子供が年子なので、運動会などでHHDのビデオと2つを使い分け
たりしたいので小さめ。

どのくらい小さいのがお好みでしょうか。店頭でお試しください。

4.たくさん撮ってだめなのは捨てたいので、充電が長いカメラ。

充電時間が長いのではなくて、1回の充電で撮影枚数が多い方が良いという
ことですよね。F30は多い部類かと思いますよ。

5.子供のいいとこ撮りをしたいので、ほとんどオートで瞬間を撮
りたいんです。

瞬間を撮るという表現が難しいですが…

書込番号:5207955

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/06/28 10:14(1年以上前)

5.子供のいいとこ撮りをしたいので、ほとんどオートで瞬間を撮  りたいんです。

 これ、シャッタータイムラグと液晶タイムラグが有るので、瞬間を撮るのは、難しいですが、F30の液晶タイムラグはかなり短いので追従性が良いです。半押しした場合ですけども、動画を載せてます。宜しければ、見てみて下さい。

http://ameblo.jp/junki6/entry-10013221992.html

書込番号:5208620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/29 02:24(1年以上前)

皆さんご親切にあり月ございます。

お店に行っても、聞きたいことが引き出せないことが多く困っていたんです。

欲しいサイズより大きいので、ぶれないとは聞きましたが他の商品との決め手が欲しかったんです。過去ログも読んだんですが、専門用語がわからないところがあったり苦戦してしまいました。
皆さんに後押しされたようで、すんなり納得してF30に決めれました。
液晶タイムラグもみじかくて、がんがん撮れそうですね。
質問文がうまく書けませんでしたが、わかって頂いてうれしいです。
親切にお教えいただいて、本当にありがとうございました。

書込番号:5210981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えて下さい・・・

2006/06/27 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:18件

今度F30を購入を考えています。
Kenko等のフィルター(クロススクリーン等)を使用して写真を演出したいと思っているのですが、使用は出来るのでしょうか?
また使用出来なければ何か良い方法は有りませんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:5207136

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/06/27 21:16(1年以上前)

 手で持てれば大体の事は、出来ると思いますが。
 私は、ワイコンも手でもって使ってます。

書込番号:5207156

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/06/27 21:20(1年以上前)

現状ではフィルターアダプターを自作するしか
方法がありません(例えば段ボールとかで...)
加工業者でも未だF30用は無かったと思います。

書込番号:5207171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/06/27 21:27(1年以上前)

ムーンライダーズさんの自作フィルターアダプターなら出来そうです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5189729
それで、以前クロスフィルターを使った写真です。中頃まで。
http://nekoant.at.webry.info/album/xmas

書込番号:5207200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/06/27 21:54(1年以上前)

http://www.naojiro.net/index.html
ここにお願いするしかないようです。

書込番号:5207295

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/06/27 22:41(1年以上前)

http://www.naojiro.net/index.html
>ここにお願いするしかないようです。

ここです>加工業者さん
でも、F30持ってないから駄目だって...

書込番号:5207459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/06/27 23:17(1年以上前)

作者が興味を持たれています。
http://www.naojiro.net/projects.html
要望しようかと思います。

書込番号:5207617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/06/28 00:59(1年以上前)

テレコンを装着したくてムーンライダーズさんに教えて頂いて、
上記サイトのデジタルカメラワークショップでF10用のアダプターを製作して頂きました。
制作期間4週間で値段も手頃で装着感もとてもいいですよ。
ただ私の場合レンズ選びを失敗してしまい(レイノックスDCR-185)、現在使用していない状態です・・・
ねねここさん、ムーンライダーズさん、いまだにレンズは購入に至らずです。

書込番号:5208039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/06/28 01:43(1年以上前)

ねねここさん、どうもです。

horizon1028さん、密かに期待していたのですが(^_^;)
レイノックスDCR-185は、何が駄目だったのでしょうか?
TCON−17辺りなら、高画質が期待できるかもしれませんが
重いし、大きいですね。

テレコンですし、周辺部は切り捨てて
トリミング前提で、中心部だけそれなりに撮れれば良いかな
と思って、Kenkoの安いテレコンなど使っています。
F30じゃないですが。

書込番号:5208137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/07/02 01:56(1年以上前)

ソフトで加工する手もありますよ。

書込番号:5218815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/07 00:46(1年以上前)

ムーンライダーズさん
返信が大変遅くなりましてスミマセン。
以下理由です。
・『でかいし重いし』+不恰好(奥さん談)。
・とても明るく写るのですがピントが合わない。
・ピントが合わないのは『でかい』のが原因かも。
・『同じ機能を持った違うデジカメを買ったほうがいーじゃん』
(奥さん談)
こうして入力していると改めて、またしみじみとへこんでまいります・・・
F30、とても欲しいのですが、次を見据えようと思います。
ではまたいつか、
です。

書込番号:5232611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/07 00:51(1年以上前)

horizon1028さん、こんばんは。

ピントが合わない件ですが
被写体が近すぎるのでなければ
マクロにすると、合うかもしれませんよ。

書込番号:5232621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

【ITmedia】ist Dよりキレイ?

2006/06/27 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:5件

たびたび済みません。
私的にはペンタの一眼デジカメist DよりF30の方が
キレイに見えるのですが目の錯覚でしょうか?

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/26/news018_4.html

書込番号:5206983

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/06/27 20:45(1年以上前)

*ist Dは約3年前に発売された機種ですから、場合に
よってはF30の方が高画質な場合もありますね。

*ist D作例
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0925/dcr002.htm

ただ、コンパクトデジカメとデジタル一眼レフでは
レンズF値が同じでも被写界深度が異なりますから
背景をボカした写真を撮りたい時は、デジタル一眼
レフが絶対有利です。
そこら辺の違いを、とりあえず理解して下さいね。

書込番号:5207035

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/06/27 20:50(1年以上前)

 キレイかどうかって事より、好きか嫌いかってことで良いと思います。自分がどう思うかって事が一番大切でしょう。

 もっと大昔の100万画素程度のカメラの方が画質が良いって思える場合もありますし・・・。

書込番号:5207055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/06/27 21:07(1年以上前)

なぜist Dなのか分かりませんが、単一の状況のみにおいては、下手をするとコンデジの方がデジ一眼よりいい結果を出すということは考えられます。
また、ist Dは発売から多少時間が経っているので、内蔵の画像処理エンジンの熟成度などは、コンデジとは言え新しいF30に有利とも言えるかもしれません。
しかし、なんと言ってもデジ一眼には余裕があり、撮像面サイズは8倍も大きく、光電変換量も段違い(素子レベルで感度が高い)だし、一回の露光で貯めておける電子の量も大幅に多い(素子レベルでダイナミックレンジが広い)です。
割と内蔵の画像処理エンジンはデフォルトだとパッと見の鮮やかさを狙ってダイナミックレンジを犠牲にしていたりしますが、自分で調整して追い込んでいったり、RAWモードで撮影するなりすると、凄く懐の深さを見せるのがデジ一眼ですね。

書込番号:5207125

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/06/27 21:09(1年以上前)

 今ちょうど、*ist Dを修理に旅立たせてるので比較画像を撮れませんが、もどって来たら撮ってみますね。
 RAWで撮影出来るので*istDの方が、何とかなる気もします。

 絵作りは、ちょっと対照的かも知れないので好みだと思います。
 あと、レンズによっても描写は、全然違って来ます。

 私は、F30の絵も*istDの絵も好きです。

書込番号:5207132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/06/27 21:16(1年以上前)

ソフトバンクの言うことなど信用するに値しない。

書込番号:5207158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/06/28 20:28(1年以上前)

 ビール工場さんへ。

> istD < F30 の画質に見える。

その感想は正しいです。Fujiならなおさらでしょう。

機種は違いますが、私もkissDNを初めて使った時同じでした。

サービスセンターで聞いてみると、
>「kissDN は画像処理がし易いように、あえて地味な画にしている。」とのことでした。
おそらくistDも同じなのでしょう。

しかし、エントリークラスのデジカメユーザーは、そのままで
キレイな画が撮れる方がいいと思うのですが。。

kissDNは彩度を一段階上げて使ってますが、それでも地味です。

書込番号:5209792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/06/28 21:51(1年以上前)

コンデジは発色も派手目に、シャープネスも強めにかけてあるのでそう感じるかもしれません。

データーの質としてはデジ一ですが、単純にカメラが吐き出した画像の状態で、設定を変えたり、加工したりするのでなければ、綺麗と思えるほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:5210109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/06/28 22:06(1年以上前)

コンデジのダイナミックレンジについて特異な例ですが、ハニカムSRのF710のダイナミックレンジの方が、キスデジより広いと、どなたかホームページに書かれていましたが、F30はどうなんでしょう?

書込番号:5210180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング