FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今買うべきか…悩みます。

2006/10/12 13:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 snowpyさん
クチコミ投稿数:12件

現在4年くらい前のサイバーショットDSC−P8を使っています。
5ヶ月の長男がおり、撮る機会も以前より増えてきました。最近、手ブレ・被写体ブレが気になるようになり、「子ども撮影に向いている」ということでF30にしようと思っています。
しかし、F31fdも気になります。特に顔検出機能が…。
古いサイバーショットでも、ほとんどピンボケを気にすることはありませんでしたし、AFロックすればいいことでしょうか。
F30も手ごろな価格になっていますし、悩みます。(F31fdが出ても、xdカードもないので、ケースなど全て揃えると結構な出費になるでしょうから。)
顔検出機能にそれほどこだわる必要もないのでしょうか?

書込番号:5530335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/12 14:15(1年以上前)

AFロックと露出補正を適切に使える方なら、拘らなくてもいいと思いますが、カメラが自動でやってくれればより手軽ですね。

ただ、自動の場合はたまには間違って動作する事がありますので、自分で操作する方が確実性は高いですね。

P8でウマく撮れなくなって来たとの事ですので、安価になって来たF30で、成長記録が途切れないようにされる方がいいかも知れませんね。

書込番号:5530371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/10/12 14:33(1年以上前)

> 顔検出機能

使いこなしで、その機能を補う事ができますが、
独特の機能も持たせてあるようです。

S6000fdと同等かどうか判りませんが、詳細はこちらで・・・。
http://finepix.com/kaokireinavi/

---------------------

他人にシャッターを切ってもらう時は便利でしょうネ。F30だと、
オートエリアAFを使うか、10秒タイマーを利用してシャッターを
押してから相手に渡さないと、どこにピントを合わせてしまうか
判らないですからネ(^^;)
---------------------

私自身が使うならF30で十分ですが、親に貸したり
するなら、断然、F31です。

書込番号:5530405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/10/12 15:33(1年以上前)

我が家は子供が二人おり、
写真を撮る時は二人並ばせて撮ることが多いのですが、
「中抜け」って言うんですか〜ピントが真ん中である後ろの背景にあってしまう写真を3枚に1枚は撮ってしまうので、
f31の発売を待っています。
(ちなみに今はFUJIのF401を4年以上使用中)

モデルのお子さんが1人なら、F30でも良いかな〜〜〜。
まだ、F31の発売日もわかりませんしね。
安く買って、早く撮り始める方がよいかも。
このころの赤ちゃんはどんどん表情や仕草が変わるので。

書込番号:5530510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/10/12 15:38(1年以上前)

他人に頼んでシャッターを押してもらう場合には、「顔キレイナビ」があった方が便利だと思います。
いちいち、AFロックをしないで済むから。

オートエリアだと、思った場所にフォーカスが合わないことがあります。
特に、横並びの2ショットだと、フォーカスが真ん中に行ってしまうことが多いかなぁ?って感じます。

もし、F31fdの発売まで待てるなら待ってみて、どちらにするか検討しても良いのでは?
そなれば、F30も、もっと安くなっているだろうから...

書込番号:5530515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/12 19:22(1年以上前)

自分取りするときなどや、他人に(カメラの操作がわからなそうな人)カメラを撮影してもらうと背景にピントがあってしまったりすりことが多々あります。f31ならそうゆうときに威力を発揮するのではないかと期待しています。 f30でも十分綺麗に撮影できますけど、やっぱり顔認識機能はあったほうがいいかも

書込番号:5530919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/10/12 19:59(1年以上前)

顔認識機能がどれくらいの範囲に有効かわかりませんが、観光地にて誰かに
写真を撮ってもらう時(そういう場所は他にも人がいるでしょうから)ちゃんと
自分達に焦点が合うか気になります。

また、AFロックを待たず一気にシャッターを押されると同じではないかとも思います。
顔認識のオン、オフも有るでしょうからまぁ付いてるに越した事はないですね。
F30は場所にもよると思いますが既に底値だと思いますよ。ワタシは先週28260円のポイント20で買いました。

書込番号:5531012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2006/10/12 21:56(1年以上前)

 今、上田のキタムラだと単品で31300円、どんなカメラでも下取り付き1000円引き、例の液晶保護フィルムフィルム+XD512+ケースで
35600円だったかな?3000円で1GUP、こちらの掲示板の方なら
ご存知だと思いますが、発売当初31000円前後の値段が付いて
F11の横にあったのですが、発売されて半年たってロットの方も
安定してきていると思います。F31が発売されて、その横にF30が
残っていたとき、F11は23800円で店頭から消えましたから
最終ラインの24000円代までがんばってみるのもいいかもしれません。

書込番号:5531364

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowpyさん
クチコミ投稿数:12件

2006/10/13 10:16(1年以上前)

こんなにたくさんの書き込みありがとうございます。

<<花とオジさん
今のデジカメでもほとんどオートで撮っていますので、確実性はひくいですねぇ。
息子ももうじきハイハイなどを始めると、被写体ブレがひどくなるので、決定的瞬間を逃すのではないかと心配です。

<<くろこげパンダさん・返品大魔王111さん
顔検出機能、さらに魅力的に感じるようになりました。親に貸したりもしますが、主人も写真撮るの下手なんですよ…。50%は手ぶれ状態で。

<<北海道カーミットさん
子どもは今は1人ですが、2人は欲しいと思っています。「中抜け」が気になりますね。でも、毎日変わる表情も逃したくないですね。初めての子だけに…。

<<STARBACKS大好きさん
今のデジカメでも、「決して撮れないわけでもない」ので、悩んでしまいます。

<<トラトシさん・元祖M1号さん
激安情報ありがとうございます。四国に住んでいるのでどうでしょうか…。週末店頭でチェックしたいと思います。

もう2ヶ月ほど悩んでいます。900isが出ると知った時には、絶対買う!っと思ったのですが、高感度に惹かれF30に。そして、今F31fdが気になり…。ここまで待ったので、F31fdの情報を待とうと思います。F30も安くなるでしょうし。今のデジカメで撮れない訳でもないので。故障してたら踏ん切りがつくのですが。1月に親友の結婚式があるので、それまでには結論出したいです。というか、それまでにF31fdでてください…。

書込番号:5532752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/14 00:58(1年以上前)

あんまり悩んでると、
くりえいとmx5さんやDIGIC信者になりそう^^;さんに、
脅迫されますよ。

書込番号:5535126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPod Camera Connectorとの接続

2006/10/11 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:19件

F30を購入予定なのですが、この機種でiPod Camera Connectorを使用できるでしょうか?旅先でのデータの保存に、できればiPodを使いたいと思っているのですが。

Appleのサイトでは、確認できなかったので情報をお持ちの方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。

書込番号:5527821

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/10/11 18:29(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5113564
少し情報が不足してますが・・・大丈夫かな?
YAHOO!とかで検索した方が情報が見つかるかも?

書込番号:5527979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/10/11 19:11(1年以上前)

fioさん、どうもありがとうございます。

スレ検索したはずだったのですが、失礼しました。
どうやら、問題なく使用できるようですね。

書込番号:5528066

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/11 20:27(1年以上前)

iPod Camera Connectorって転送遅いですよ。
2Mモードの画像なら何とか使えるかなといったレベルです。

書込番号:5528293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/10/11 23:38(1年以上前)

C2Dさん、こんにちは。

たしかに転送時間についてはあまり良い話を聞かないですね。
ただ、時間がかかるだけなら気長に待とうかと。それよりも、転送時にiPodの電池残量が急激に減っていくという報告が多いようで、データを転送し終える前に電池切れにならないか心配です。

いずれにしても、1ギガくらいの記録メディアを一杯にしてから転送するのは、あまり現実的ではなさそうです。




書込番号:5529130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

おすすめプリント方法

2006/10/11 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:155件

度々すみません。
今回はプリント方法について教えてください。

今後、写真をプリントするにあたり
画質・長持ち・コスト・所要時間
などの面からおススメ方法を教えてください。

私が思いつくのはこんな感じです。

@.インターネットでFUJIFILMに依頼
A.写真屋さんにXDカードを持っていって依頼
B.F30からUSBでPCにデータを移動してからプリンタで印刷
C.F30からUSBで直接プリンタにデータを送って印刷
D.XDカードを直接プリンタにセットして印刷
E.XDカードをカードリーダーでPCにデータを移動してからプリンタで印刷(尚、カードリーダーは持っていません;)


とっておきの写真は@
大量の写真をプリントするときはB
枚数が少ないときはD

にしようと思ってますが、最初に記述した各面からどうなのか気になりまして…。

ご教授願います。
(参考までにプリンタは EPSON PM-A820)

書込番号:5527549

ナイスクチコミ!0


返信する
East-Lifeさん
クチコミ投稿数:77件

2006/10/11 15:02(1年以上前)

手間とコストを考えるとお店に出した方がいいかも。
逆に少量の場合はプリンタでいいのでは?
私はまとめてフジがメインのカメラ屋さんに出しています。
また、機械がある程度補正するので元画像の画質はあまりいじらない方がいいと言われました。

書込番号:5527585

ナイスクチコミ!0


学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2006/10/11 16:29(1年以上前)

3点

書込番号:5527722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/11 17:47(1年以上前)

>画質・長持ち・コスト

この辺は自分にあった写真屋さんなら一番じゃないのかな。

書込番号:5527891

ナイスクチコミ!0


shop9999さん
クチコミ投稿数:7件

2006/10/11 21:05(1年以上前)

一点だけ。
プリンタ出力したものを長期保存希望の場合は、顔料系インクを使用した機種に限られると思います。
ちなみにA4プリンターならPX-Gシリーズになります。

書込番号:5528429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/10/11 22:33(1年以上前)

私はネットプリント派です。
一枚10円でできてクレジットカード決済なので
振り込み手数料もかかりません。
送料もメール便で170円です。
他のお店でプリントしたことがないので比較しようがありませんが
相当満足できます。
F710、F30両方でとった写真をいままで幾度も注文してますが
家のプリンタ(Canon 560i)でプリントするより断然きれいで
断然安く手間もかかりません。

いろいろと検索すればもっといいお店もあるかもしれませんね。
ちなみに私は「トップワン」というお店です。
中一日で届きますよ。

書込番号:5528794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2006/10/11 23:10(1年以上前)

みなさん、早速ありがとうございます。

East-Lifeさん
>機械がある程度補正するので元画像の画質はあまりいじらない方がいいと言われました。

参考になります。


学割さん
Bですか。


ぼくちゃん.さん
>この辺は自分にあった写真屋さんなら一番じゃないのかな。
会社の目の前が写真屋なのでネット注文ができるか調べてみます♪


shop9999さん も@ですかぁ。


まコパンさん
>私はネットプリント派です。
>一枚10円でできてクレジットカード決済なので
>振り込み手数料もかかりません。
>送料もメール便で170円です。
やっ 安い!!!
>ちなみに私は「トップワン」というお店です。
URLを教えていただけませんか?

書込番号:5528996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/10/12 00:04(1年以上前)

トップワンこちらです。
http://www.top-one.jp/

専用ソフト(無料)を使って写真をお店に送るタイプのやり方です。
専用ソフトについては賛否両論あるかと思いますが
毎回住所をうつ手間がないので楽だと思っております。

私は実家でとった写真を実家に送ったりもするので
自分でお店でプリントした場合でも送料が発生します。
このお店は備考欄に送付先を明記しておけば
そちらへ発送してくれるので手間とコストが削減できます。

繰り返しますがもっと探せばいろんなお店あると思います。
でもためしに数枚プリントして満足できるレベルでしたらおすすめです。

書込番号:5529256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/10/12 08:17(1年以上前)

1枚10円台の格安ネットプリントも結構いけます。
初めは半信半疑でしたが、下手な店よりきれいです。
Fujiのペーパーを使用しているところもあります。

私は最近ここを利用してます。
http://www.e-dpe.jp/

フロンティア(フジのデジタルミニラボ)を使用しているところなら、品質の差は許容範囲内ですし(近所の大型店プリントよりきれい、高品質を売りにしている店と見比べるとやや発色が地味な程度)、100-200枚プリントしたときの価格差を考えるとネットプリントが勝りますね。

書込番号:5529798

ナイスクチコミ!0


babyblueさん
クチコミ投稿数:169件

2006/10/13 13:30(1年以上前)

こんにちは。

私が先日初めてプリントしてもらったトコです。↓
http://www.digitalviewer.net/print-kazoku/index.html

お試しプリント10枚無料で送料もかからないので、試しに送ってもらいました。
パソコンの画面ではブレブレに見えた写真もLサイズくらいなら見れなくはない写真でした。^^
お店(サイト)で補正してもらうと少し高くなりますが、補正なしだとLサイズ10円です。送料もまとめてプリントする時には安くなっていいかもしれません。
100枚プリント注文したら送料無料ですから安いですよねぇ。そんなにプリントするものがあれば・・・。^^;

書込番号:5533142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/10/31 20:23(1年以上前)

いまさらですが
パソコン工房では一枚16円送料無料のようです。
http://koubou.dpeasy.net/

私が紹介したトップワンでは一枚10円+送料170円ですので

計算すると・・・
28枚まではパソコン工房のほうが安い
29枚以上はトップワンのほうが安い
という結果となりました。

似たり寄ったりですが貧乏性なのでひとつ情報としてどうぞ。

書込番号:5590263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/11/01 09:40(1年以上前)

ネットプリントはいろいろ試してみましたが・・・
最近下記2社の使い分けで落ち着きました

日常のスナップ写真は・・・
http://www.e-dpe.jp/

子供の運動会 や ディズニーランドの写真 等々は・・・
https://www.fdinet.fujifilm.co.jp/fdinet/entrance.do?asp_id=0

自宅でのプリントはお手軽である反面 コストが高くつくと掲示板で見た記憶があります・・・また数十年後 色あせ等がおきないのかなと不安です

書込番号:5591982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

おすすめソフトケース

2006/10/11 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:155件

こんにちは。
先週末F30を購入して撮影を楽しみ始めた者です。

今回はソフトケースで質問をさせてください。

とりあえず純正のケースは購入したのですが、ちょっと不満点が出てきまして…。
妻と子供と3人で散歩に行き、その日からF30も散歩デビュー♪
私がベルトにケースを通して散歩スタート。
最初は私がパシパシ撮ってはケースにしまいを繰り返す。
そこで不満点発覚。
●横入れのため、ストラップを引っ張ってスッと出すことができず、つまむように出さなきゃダメ(何度もやっているとちょっとストレスがたまる)。

と思いながらも散歩はつづく。
しばらく経ったところで、撮影とベビーカーの担当を妻とチェンジ!
またまた不満点発覚。
●ベルト通しの為、ケースを渡せず、妻は本体のみを持つことになってしまった。

家に帰り、色々とシミュレーションをしてみましたが、ベルトを通さないで利用したとしても
●ストラップを通す穴がないため撮影時にケースを持たなくてはならない。


と言っても、使えないわけではないと思います。
例えば結婚式などにはいいのかなぁと。
手にも持たず、首からブラブラもせずにベルトに通しておけて、横向きだから立ったり座ったりしても邪魔じゃない。革なのでスーツでもつり合う。
といった具合に♪

そこで普段使い用に、自分の使いやすいケースをもう1つ買っておこうかと思っています。

こんなのがあったらなぁというのは下記のような感じです。
★カラビナ付き(ベルトやバックのショルダー紐に通したい)
★ストラップ通しがある(手持ちの際を考えて)
★開閉がマジックテープでない(マグネット式が理想)


探していたところ
【HAKUBA ピクスギア レイトレック SPG-RT-BK】
を見つけたのですが、ストラップ通しがあるか不明なのと、
そもそも厚みが足りないようです。

何かおススメはないでしょうか?

具体的な商品やこのメーカーを見てみたら?
なんていう情報をいただけたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:5527492

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/11 16:22(1年以上前)

私は、リコーGX用にと思って買ったケースが小さすぎて使ってなかった
のですが、サムソナイトのトレッキングスペシャル2がF30にはぴったり
でした。(以前は、ヨドバシにもあったとおもうのですが、今は売って
ないようです。)

http://shop.nlp-success.net/elec-camera0001/shop0024.htm

書込番号:5527708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2006/10/11 23:21(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございました。
サムソナイトは現在、仕事用カバンを使用しています。
合わせるのもいいかも♪


同様に他にこんなのを使っているというモノがありましたら、皆さん教えて下さい。

書込番号:5529063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/10/11 23:41(1年以上前)

以前使っていた、ニコンのP4のケースを流用しています。(^^;

開閉部は、マグネット式です。マチの部分もしっかりしていて、しかも硬いので... ちょっと安心感があります。(^^)

書込番号:5529142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/10/11 23:54(1年以上前)

FinePix F30専用ソフトケース ネットショップオリジナル(ブラウン/縦)
http://www.shop-finepix.com/product_info.php?cPath=1_12&products_id=920

縦入れではこんなのもあります。ご参考まで。

書込番号:5529208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/12 15:42(1年以上前)

私が使ってるエレコムのケースは割りとご要望に近いかも。

http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-021/index.asp

上記リンクをごらんの通り開閉がチャックになりますが、Wチャックなので間の隙間からF30のリストストラップを出して使用できます。
比較的衝撃に強いですし、ジーンズを穿いて散歩などのシーンには純正のケースと使い分けるのに良いと思います。

書込番号:5530519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/12 19:19(1年以上前)

こんな方(自分)にお奨めです。

・バックに入れて持ち歩く
・といっても、むき出しでバックに入れる勇気はない
・ごついケースはかえって邪魔で、持ち歩かなくなる
・どうせ使っても2,3年、飽きたら買い換える

外力や水没には無力ですが、これを使ってます。
私はこれ(その1)に入れて、通勤カバンに放り込んでおります。
デジカメは傷ついても、持ち歩いてナンボだと思いますので。
ちなみにまだ無傷です。

●その1
無印でなんと200円(ベージュ)。
黒は、399円です。
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076695158.html

いちおう、チャック(プラ製)で傷が付かない(ひっかからない)ように、
内側にのりしろみたいなのがあります。

●その2
無印でなんと399円。
アイマスクに、付属する巾着袋。
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076711278.html

綿素材なので、入れ物で傷つくこともないですし、
手垢などを袋で拭き取ることもでき、一挙両得です。
それにアイマスクもゲットです(本末転倒?)。


いま、無印ネットは、新規会員登録で500円分無料で使えるので、
実質タダでゲットできます。
無印の回し者ではありません。

書込番号:5530915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/12 20:46(1年以上前)

大魔神√Hさん、こんばんは。

私はエレコムの DGB-022BK を使っています。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-022/index.asp

サイズは大きすぎず、小さすぎずピッタリですよ。
開閉がマジックテープですが、この点を妥協できるならお勧めです。
マジックテープはバリバリはがす感じでは無く、軽くパリッと開きますよ。

書込番号:5531138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/10/12 22:42(1年以上前)

>yuyarinaさん
>私はエレコムの DGB-022BK を使っています。

 私は偶然にも、同じものを持っています。ですが、今までこのケースにMP3プレーヤーを入れて使っていました。試しにF30をこのケースに入れた所、ピッタリ収まりました。目からウロコです。しかも、純正ケースよりも使いやすくメモリーカード入れも有って便利です。私も、エレコムの DGB-022BK をお勧めしますよ。

書込番号:5531564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/10/13 17:00(1年以上前)

 家内がダイソーで買ったソフトケースがぴったりで、僕が中国へ10日間持っていったときも、家内がヨーロッパへ8日間持っていたときも、重宝しました。
 ズボンのベルトへの着脱は強力なマジックテープです。問題はありませんよ。購入時に純正本皮ケースをキャンセルして512Mを1Gにしたかいがありました。ストラップを外に出すとストラップのストッパーが邪魔して、ストラップが全部穴から出てこないという欠点がありますが、この機能使わなくてもOKでした。
 マジックテープがだめになったら、買い換えます。

書込番号:5533516

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/13 20:26(1年以上前)

>家内がダイソーで買ったソフトケースがぴったりで

F30専用に作ったケースと言っても良いくらい
ピッタンコのサイズです。色違いも売ってます。
税込105円也↓
http://d70world.hp.infoseek.co.jp/F30/case1.html

書込番号:5534039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/13 21:59(1年以上前)

F30ユーザーでありませんが(ソニーW50ユーザーです)アウトドアメーカーが好きなのでグレゴリーのパテッドケースSを使っています。

ストラップ通しは無く、カラビナは付属していませんが上部にカラビナ用通し穴があり、そこにカラビナ付けて使っています。

気に入っているのはデザインと、色・柄の選択バラエティが多く、デイバックの紐部(背負った時の胸部分あたり)にマジックテープで着脱可能なことです。開閉は上部チャックなので、少し不便かもわかりません・・・。

サイズはMとSサイズがあります。Mなら携帯電話も一緒に入る位のサイズです。

http://www.rakuten.co.jp/knet2/448655/506948/619775/

書込番号:5534396

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/13 22:24(1年以上前)

開閉はマジックテープですが、イクシのケースIXC-260A
(ブルーストライプ)を使っています。

とにかく軽くてかさばらないケースをお探しなら悪く
ないと思います。
このケースに穴を開けてカラビナを通した方もいらっしゃる
ようです
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5401876

> on the willowさん
純正で縦入れも出ているのですね、知らなかったです。
水濡れには弱そうですが、風合いはよさそうですね。

書込番号:5534515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2006/10/13 23:20(1年以上前)

STARBUCKS大好きさん
on the willowさん
しぇんふぅさん
ねとねとねっとさん
yuyarinaさん
フタロシアニンさん
Mr.Kitamintさん
C2Dさん
ジャズ吉さん
udyさん

情報ありがとうございました!!!
こんなに早くこんなに沢山の情報をアドバイスを頂けるなんて…
感謝感謝です(^^)

今のところELECOMの
しぇんふぅさんオススメ

yuyarinaさん、フタロシアニンさんオススメ
DGB-022BK
が第一候補です。

店頭では見たことがあったのですがパッケージが閉まっていて見本もなかったので、実際のフィット具合やマジックテープの感じはわからないところでした。

参考になりました。
ありがとうございました!!!

書込番号:5534778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2006/10/18 16:25(1年以上前)

ご報告いたします。

普段使い用ソフトケースを買いました!

色々悩んだ結果
Lowepro というメーカーの
D-PODS20 という製品にしました。

http://www.lowepro.com/Products/Camera_Pouches/stretch/D-Pods_20.aspx

マジックテープは嫌いだったのですが、この製品のマジックテープはパリッって感じで簡単に開くため不快感ゼロでした。
yuyarinaさんが薦めてくださった DGB-022BK もこんな感じなんだろうなぁと思いました。

店員さんに許可をもらって実際にF30を入れてみたら
なんとスーパージャストフィット!
カラビナもついてなく、ストラップを通す穴もないし、値段も高かった(1700円)のですが、出し入れの使い勝手を優先して買っちゃいました。

ちなみに100円ショップでおもちゃのカラビナを購入して取り付けました。
ストラップを通す穴はないですが、ケースを手持ちで撮影するときはストラップにカラビナでぶら下げればいいのかなって感じです。

ホントにジャストフィットでF30も気持ち良さそうです♪

情報提供いただいた方々ありがとうございましたー!!!

書込番号:5548126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2006/10/11 02:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:2件

久しぶりに、買い換えようと思っていますが、どれにするか悩んでます。
デジカメに関しては、かなり初心者なのでまったくわかりません。
ちなみに、ダイビングでの使用も考えています。
以前、ダイビングのショップの店員に、オリンパスがいいと言われましたが、F30も私の中では、いいような気がして、どうしたら良いのやら。。。
みなさんのお勧めの物や、アドバイスがありましたら、教えてください!!  よろしくお願いします。

書込番号:5526676

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/11 11:17(1年以上前)

F30本体と同時に防水プロテクタを購入すれば満足できると思いますよ〜

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/list004.html#f_wp_fxf30

書込番号:5527167

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/10/11 17:35(1年以上前)

赤いソファーさん、こんにちわです。
私はダイビングはやりませんが、明日から行くハワイで子供と砂浜で使う為に購入しました。一万円台前半で購入出来て、40m防水でしっかりとした作り&全ての操作ができるので、大変満足しています(*^_^*)// 逆にダイビングがやりたくなりました(^^;;
http://eosu30dai.exblog.jp/3625707/
高感度に強くてと水中モードも備えるF30&防水ケースは、とってもお奨めだと思いますよ〜(^^// ではではm(_ _)m
http://www.finepix.com/f30/water/

書込番号:5527868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/10/11 20:02(1年以上前)

赤いソファ−さん こんばんわ いい趣味を持っていますね オリンパスは画像が青っぽいですね もっとも膿の中なら関係ないか 実際に写りで選べば冨士かCANONしかありません。夜景に強いカメラは海の中でニモの後ろのさんご礁が写るかも それともシャ-クが大口開いているかも そしてF30なら虫歯が写るかもね

書込番号:5528200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/11 21:38(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございました!!!
F30&防水プロテクタを購入する決心がつきました!!
すごく、楽しみです☆

書込番号:5528567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

素人ですが・・・

2006/10/10 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:2件

このF30にて、充電池とありますが、乾電池では使用できないのですか?
現在3年くらい前に充電池2ヶ付きとの事で、京セラのデジカメを購入したのですが、見事に「はずれ」でしたので、今回は失敗したくないので教えてください。

書込番号:5526278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/10/11 00:03(1年以上前)

残念ながらできません。

書込番号:5526303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/10/11 00:08(1年以上前)

580枚撮影できるので、バッテリの持ちには心配ありませんよ。

書込番号:5526326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/11 00:55(1年以上前)

心配なら充電池の予備を持っていれば、
精神衛生上はいいかと。

書込番号:5526504

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/11 11:25(1年以上前)

>京セラのデジカメを購入したのですが、見事に「はずれ」でした

どうハズレだったのでしょうか?
まさかアルカリ乾電池を使用していたとか・・・

書込番号:5527185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/11 12:35(1年以上前)

緊急デジカメ電源を使えば一応乾電池も使えますね〜。

書込番号:5527316

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/10/11 12:43(1年以上前)

 どう失敗したくないのでしょうか?

1.充電し忘れ?
2.充電切れ?
3.充電池入れ忘れ?

 1は自分で気を付けるしかないかなぁ?
 2は予備バッテリーのいらないくらいもちますので、メモリの容量の方が心配です。
 3は本体内で充電するタイプ(本体が充電器となる)なので問題ないでしょう。

書込番号:5527339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/10/12 00:13(1年以上前)

>どう失敗したくないのでしょうか?
その充電池がニッカド水素だったとかでしょうか。
当時のニッカド水素は、充電してあっても、時間が経つと自然放電が多いため、いざ使うときに使えないとか、寒いところに弱いとか色々ありましたから。

書込番号:5529292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/14 11:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
失敗したとは?→SL400Rを購入した際に、リチウム電池が2ヶ付いていたのですが、フル充電でも、数枚撮影すると「LOW BATTRY」となって電源が切れてしまいました。購入して2週間後に販売店に相談し交換をしてもたったのですが、やっぱり電池切れをすぐにおこしてしまいたました。
試しに、充電器から取り外した後、すぐに使用しても電池切れになるので、今回買い替えを検討していると言う事です。

書込番号:5535925

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/10/14 12:40(1年以上前)

 それは単に壊れてたのではないでしょうか?
 買ったばかりの事なら本体側の不良の可能性も高いですね。

 何年も使ったバッテリーが直ぐに撮影出来なくなるのは仕様です。

書込番号:5536150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング