このページのスレッド一覧(全1035スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2006年10月27日 01:53 | |
| 0 | 5 | 2006年10月27日 01:49 | |
| 8 | 5 | 2006年10月26日 23:19 | |
| 0 | 6 | 2006年10月26日 23:07 | |
| 0 | 1 | 2006年10月26日 09:51 | |
| 0 | 6 | 2006年10月26日 02:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
はじめまして!
二ヶ月前ルミックスF01を購入し いざ彼女と夜景をバックにフラッシュ撮影したらとてもパソ画面で楽しむことのできない写真(泣)
諦めつつも情報を集め 21日にFinePix F30を購入
室内、高感度撮影 文句なしの綺麗さです♪
ただオフィースレベルの明るさでは自分撮りの距離でもさほど顔の反射は気にならないレベルなのですが ホテルのロビーや照明を下げ雰囲をだした居酒屋位の部屋の明るさだと 上半身撮影くらいでかなりフラッシュによるテカリやベッタリ観がでて まるで別人に(泣)
露出調整等でフラッシュの強さを変えられるのでしょうか?
0点
変えられないと思います。
さすがのiフラッシュも、被写体と本体との距離が近すぎると
難しいのかもしれません。
(それでも他の機種と比較したら格段に良い)
露出補正で対応されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:5571154
0点
返信ありがとうございます。
そうですね 全身サイズのフラッシュ撮影などはフラシュ光がマイルドでフラッシュ撮影を感じさせないくらいのできですよね♪
やはり器械まかせにせず 小まめに露出補正で画像を確認しつつの調整がベストなんでしょうね
高機能なiフラッシュだから露出補正も加味されるのかと思って調整してみませんでした(^o^;
ちなみに赤目スローで撮影しての結果でした 説明不足ですみません
いろんな設定を試してみます(^-^)
書込番号:5571316
0点
フラッシュ時はISOを下げてもシャッタースピードは同じだと思いますので、ISOを下げてみてはいかがでしょうか。ISOを下げると光りを受け入れる量がへりつつ、画質がよくなるかもしれません…
書込番号:5571598
0点
iフラッシュは非常に優秀だと思いますが・・・
それでもテカル様なシーンではティッシュ数枚かませればいいのではないかなと・・・
書込番号:5575162
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
キタムラの例のセット(本体+ケース+保護フィルム+Xd512MB)
で皆様の言われてるとおり36800円でした。
値段交渉はしましたが1円たりとも負けられないとのこと
しかし現在使用しているF460を友人が
7000円で買い取ってくれるとのことなので
結果的には満足な価格です(笑)
そこでいきなり質問なのですが
オートフォーカスを使った時の音(ジジジと言うようなガリガリと言うような…)
が異様にうるさいのですがこれは仕様でしょうか?
またFモードから復帰した時もかすかに鳴ります。
絞りの羽の音というのは分かるのですがとにかく静かな部屋
での撮影だと凄く気になります。
シャッター音やフォーカス音を無音にしてるため
その音だけが気になってしまってカメラに負担を
かけてる様な気がして普通の撮影も躊躇してしまいます。
まだ手元にあるF460ではそのような音は聞えないのですが
初期不良ではないですよね?
色々と弄ってはみたけれどそこだけが少し気がかりです。
0点
F10のユーザーです。
音の問題は程度問題なので、不良かどうかの判断には
至りませんが、そこそこ、音はしますよ(^^;)
ハッキリと、『ジジジ〜』 と聞こえます。
同様な質問は、F10の頃からありましたから、音のしない
カメラをお使いだった方は、違和感があるのでしょうネ。
私は、元のカメラが同じように音が大きめのカメラでしたから
気にならなかったですが・・・。
-------------------
不良かどうかは、お店に持っていくか、お店の展示品で
確認してみるのが良いと思います。
書込番号:5562850
0点
気になるならお店へGO!
音の感じ方は人様々ですし、不良かどうかも音の程度によりますから。
とはいえ、最近のフジ機のBBSでは、動作音のスレは既出ですし、私の使った過去のフジ機も、他社機に比べてAF動作音は大きいと感じましたから、まあ、そんなもんなんでしょう。
今使ってるリコーR4も、動作音大きいですよ。(笑)
とかくお店は雑音が多いので、店頭では動作音に気づかず、家に帰って触わってビックリ。
よく聞く話です。まる。
書込番号:5563209
0点
昨日の#5559305に、同様な投稿がされています。
書込番号:5563234
0点
皆さんコメントありがとうございます。
音については散々既出なんですね
過去ログ見て確認しました。
音はいまだにちょっと気になりますが
発売して結構たってるのに羽が絡まったとの報告も
ないみたいですし(笑)
ガンガンと使い倒してみたいと思います^^
書込番号:5574901
0点
6月から滅茶苦茶使い倒していますが・・・
故障はありません
ジジジーとの音 や ピントに若干迷うことはありますが・・・
映し出す画は満足しています
書込番号:5575155
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
ソフマップでF30が安かったという書き込みは見た記憶がありません
ので、難波の三店(キタムラ、ビック、ラビ)を廻ったほうが確実かも?
書込番号:5564634
0点
日本橋のザウルスでIXY 800ISですが、今年の夏に値引いてもらいましたよ。
LABIとキタムラで値段を調べ、安かったキタムラの値段をぶつけました。シティカードで5%引きになることも含めて、交渉しました。ソフマップポイント還元を考慮したら(ポイントは現金と違うので付与されるポイントの90%で計算)若干安いと言うところまで下げてくれました。
その値段に対して、ソフマップワランティーをかけたので、トータルでは少し高くなっちゃいましたけどね。
FinePixでの話ではありませんが、参考まで。
書込番号:5566237
0点
昨晩見たら sofmap.com の夜だけ特価で38000円の6000ポイントくらいでしたよ。
今でも39800円の7164ポイント
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10607270/-/gid=AW02060000
書込番号:5569469
3点
本日、難波のビックカメラに電話で問い合わせると
31500円に15%ポイント(実質26775円)と言われたのですが
難波まで距離があるので交通費など考え近所のヤマダ電機にて
ビックカメラでの値段を伝え交渉してみることにしました すると
35800円に26%ポイント(実質26492円)になりました
どうせポイントで何か買うだろうし交通費考えたら妥当かと購入しました
すぐ必要だったのであまり安くないメモリをポイントで購入
したのですが、他の書き込みに書いてあったところで頼めば
もっと安く買えたと後悔
このように他店対抗してるお店であれば交渉でき、安く買える
かもしれません
ソフマップも値引きしてくれたらいいですね
がんばってみてください
書込番号:5570726
1点
色々情報ありがとうございました。
本日SOFMAPザウルスにて購入しました。
店頭価格は、35800円10%還元でしたが、
ビックカメラの価格(31500円15%還元)を言うと、
あわしてくれてました。
書込番号:5574606
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
初心者です、教えてください
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/007009000008/order/
でxdピクチャーカードを購入させていただきました
F30で写真を撮り、カードを抜きカードリーダーに
入れ、読み込んだところ
「このディスクはフォーマットされていません」
とでました
カードリーダーは
sandiskのimagemate 8 in 1
です。
このリーダーでは読み込めないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点
カメラの取り扱い説明書に書いてありませんか
一度 取り扱い説明書の索引から調べてください
それでも解らなければ カメラ購入店か ピクチャーカード購入店でお聞きください
書込番号:5572620
0点
sandiskのimagemate 8 in 1は数年前のカードリーダーのはず。
XDタイプHが対応しているとは思えないですが・・・。
書込番号:5572718
0点
MタイプやHタイプに対応してないカードリーダーでは、画像が壊れる
可能性もありますので、最近のカードーリーダーに買換えしたほうが
いいと思います。(私は、これを購入しました。)
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2005/usb2-c8rwp/index.htm
書込番号:5572810
0点
カードリーダーがxD(TypeH)に対応していない場合には、カメラ本体とUSBケーブルで、パソコンとの直接接続も可能ですね。
あらかじめ付属のCD-ROMから、ソフトのインストールが必要です。
書込番号:5573023
0点
OSがWindowsXPならソフトのインストールなしでも、カメラ本体をUSBケーブルでパソコンにつないで認識しますよ。
職場のPCでもOKでした。
書込番号:5574552
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
OfficeProのPictureManagerを頻繁に利用しております。画像の自動修正がありまして、ワンクリックするだけで写真修正してくれます。
PCモニタで見る限りでは色合いが良くなります。 たった一度だけですがエプソンの1年半前ほどのモデルで印刷したら、あきらかに変に濃くなった部分などが目立ちました。
どう質問してよいのか悩むのですが、Photoshopなどの他のソフトも含めモニタを見ながら画像修正をすると思うのですが、やはりプリントした場合はあまりよくないものでしょうか? DPEなどお店プリントでも同じ結果でしょうか?
PCで見る分には修正をしたいと思うのですが、プリントした場合に変になるのならやめようと思っています。
0点
モニターできれいに見える物をきれいにプリントするのは大変です、
モニターの調整をしたことがないならなおさらです。
そして調整するならプリントにあわせましょう。
さもなければ、はなからモニターは参考程度にしてプリントはプリンタに付属しているソフトでプリントし、画像の補正もそのプリントソフトで行うのが普通の人が自分のプリンタできれいにプリントするこつです。
もちろん一発で思うようなプリントにはなりませんので何枚かプリントする試行錯誤が必要です。
書込番号:5572651
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
室内や夜間の屋外で撮影、白い服や周りに白い物があり、フラッシュを使って撮影すると人物の肌色や白い物が、実際より白っぽく感じます。
これって、気のせいでしょうか?
液晶で確認しているだけなので、そう感じるだけでしょうか?
液晶に表示される明るさと、実際にL版やポスト・カードでプリントした場合に、明るさにの差がありますか?
皆さんは、露出補正をして撮影していますか?
0点
ストロボ撮影で白いものを撮ると飛びがちになることが多いので気のせいではないかも?
露出補正はけっこー多様しますね〜。
書込番号:5569135
0点
やっぱり、白飛びかなぁ...って思うのは気のせいではなかったんですね。(>_<)
夜間の屋外での撮影でも、マイナス1/3〜2/3位に設定した方がいいんですかね?
書込番号:5569182
0点
液晶は、印刷時よりかなり明るく表示されますね。
それに、「実際より白く写ること」=「白トビ」ではないですよ。
書込番号:5569549
0点
人物の肌色が、見た目よりかなり白くなってしまうので...
白飛びだと思っていました。
人物の肌色がちょっと不自然?って感じる位白っぽいことがあります。
(撮った画像を液晶で確認した時)
変に露出補正をして撮るよりも、もし、明るくなってしまったら後から明るさを補正した方がいいんですかね?
プリントは、いつも、カメラ屋に持って行ってやっています。
以前、店員の人に、「パソコンで画像を修正しない方がキレイにプリント出来ますよ。」って言われてから自分では修正しないで、撮ったらそのままプリントしています。
書込番号:5569587
0点
STARBUCKS大好きさん、白飛びというのは、本来白ではない部分が、真っ白になって何があるのか輪郭が判らなくなる状態を指します。
見た目よりちょっと白い、程度なら露出過多と言うべきなのでしょうが、どちらの状況でしょうか?
私も居酒屋で撮った写真がありますが、上半身を撮った写真も、他社のカメラなら、顔が真っ白で、背景がなくなるような状態でも、F30 では露出はちょっと明るめですが、背景も顔も、それなりに綺麗に撮れています。
もし、酷い用ならサービスセンターに持ち込んでもいいかもしれませんね。
印刷との色味の違いは、自分で印刷するので、自分で色を合わせていますので、ディスプレイ表示や液晶表示とほとんど変わりません。
書込番号:5572131
0点
白飛びではなくて、露出過多ですね。
夜間の屋外やちょっと暗めの室内で撮影すると、周りはそれ程でもないのですが...
人物の肌の色だけが、やけに白っぽく写ってしまいます。
周りは多少暗くなっても人物を適正な露出で撮りたいので、シャッターを半押しして人物にフォーカスを合わせるのですが...
肌の色が白っぽくなってしまいます。(>_<)
>酷い用ならサービスセンターに持ち込んでもいいかもしれませんね。
慣れていないので、もう少し使ってみて、それでも変わらないようならサービス・センターに持ち込んでみます。
on the willowさん、アドバイスどうもありがとうございます。
書込番号:5572220
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







