
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2006年8月3日 23:01 |
![]() |
0 | 6 | 2006年8月3日 22:36 |
![]() |
0 | 10 | 2006年8月3日 22:32 |
![]() |
0 | 8 | 2006年8月3日 02:01 |
![]() |
0 | 7 | 2006年8月3日 00:35 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月2日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
こちらの掲示板を色々見させていただいて、F30を購入しようと思っておりましたら・・・
私的なアクシデントにより、購入金額をどうしても下げざるおえなくなりました。
カメラのキタムラで、本体プラス、ピクチャーカード(512)とケース込みで4万3千円くらいでしたが、1万円ほど下げたいのです。
子供の写真が主で、そこそこのズームに、スポーツモードがあるといいかなと思っています。アバウトな質問ですが、どなたかご教授ください。
0点

質問の主旨がわかりません。
値切る方法?
代替機種?
書込番号:5314330
0点

質問が伝わらなくてすみません。
代替機種です。
LUMIX-FX7か、PowerShot S70 を店頭で勧められたのですが、なんだかたくさんありすぎてよく分かりませんでした。
この2機種は近くで安くなっていて、3万以下でした。
他にお勧めがありましたら教えてください。
(・・・値切る方法もあるのですか??)
書込番号:5314378
0点

F30を買おうと思ったポイントが室内撮影での強みであるならば、提示された2機種は少しばかりポイントが違うかと・・・どっちかというと屋外で風景を撮るのに向いた機種ですので・・・
もう少し待てるのならば値下がりを期待しつつ貯金してF30
どうしても近い性能を期待するならば前の機種のF11 (まだ残っているかは疑問ですが・・・中古だと2万円くらいでキタムラの中古ネットワークに出ていますので取り寄せてもらうとか・・・)
あと、屋外での使用が大半で、少しズームがあってスポーツモード欲しいとの事ですが、何か競技とかスポーツ少年団に入られていたりしますか? 競技によっては選択肢を変えたほうが良かったり・・・
書込番号:5314399
0点

早速のお返事ありがとうございます。
室内撮影ばかりではないのですが、検索したり質問すると概ねF30とういう答えが返ってきたので、そうかなと思っている程度です。
子供が中心ですので室内の写真も当然ありますが、旅行とか外で遊んでいるところを撮りたいと思っているのです。
スポーツモードというのは運動会とかお遊戯会などで、動いている子供を撮るなら切り替えたらいいよって言われたからです。
書込番号:5314419
0点

>カメラのキタムラで、本体プラス、ピクチャーカード(512)とケース込みで4万3千円くらいでしたが、1万円ほど下げたいのです。
>子供の写真が主で、そこそこのズームに、スポーツモードがあるといいかなと思っています。
予算約3万円(メモリー込み)。メモリーは、SDカードが価格的に入手しやすいので、メディアをSDカードとして、屋外でのスポーツ等の撮影と考えて、望遠5倍以上で該当機種を探すと...
現行機種では、Panasonic LUMIX DMC−LZ5と、Ricoh Caprio R4の2機種しかありません。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501910942.00502010970
この2機種からであれば、LZ5が良いと思います。
書込番号:5314438
0点

>私的なアクシデントにより、
これが無性に気になります
書込番号:5314523
0点

ですね〜 運動会も普段も・・・となると選択肢が狭まりますよね〜
運動会だと、F30とかくらいの望遠側では少し遠くにいる子供さんは豆粒みたいなくらいにしか撮れなかったりする事もあるかもしれないですし・・・アップで撮るならば10倍ズーム(換算焦点距離とカタログにある部分に350mm以上の数字がかかれてるやつ)とかがウリの機種が最適なんですが、普段使いには少し大きかったりしますね(^^;
運動会は割り切って、少し望遠がある機種という事で、4倍ズームとか5倍ズームとかかかれている機種をチェックするのが良いかも?
[5314438] neo373さんご紹介の機種など・・・
あと、スポーツモードには拘らなくてもOKだと思います。
室内だと、元々の光が少ないので普通のモードでもシャッター速度を稼ぐような仕様のが多いですし、フラッシュを焚けばスポーツモードとかは殆ど関係無くなりますし。
屋外だと晴れていれば十分に光量がありますのでシャッター速度も稼げます。
機種によっては、シャッター速度をワザと抑えて躍動感を演出するような設定になっているのも確かありました(^^;;
スポーツモードは、あったら使い分けがし易いかな?くらいの感じで良いと思いますです。
書込番号:5314530
0点

LUMIX DMC−LZ5 ですか。検討してみます。
LUMIXは仕事で使用しておりますが、FXの、型番がいまいち分かりません。室内ばかりでの撮影です。
私的アクシデント・・・って、家の補修です。色気のない答えで申し訳ないような^_^;
書込番号:5314579
0点

>家の補修です。
そうでしたか^_^;
しかし、今回買って1-2年使われるのなら、もう一度
予算組んだ方がいいかも
ここの1万の差は結構大きいものです。
今どういうカメラを使っているかにもよりますけれどね。
古いデジカメやフィルムカメラをお使いならLZ5でも
大満足かとは思いますが。
>室内ばかりでの撮影です。
はいF30で決まりです。
iフラッシュはあの亀田興毅より強力です。
(マクロ撮影には使えませんが)
明日から食費でも削って1万円作りましょう(笑)。
書込番号:5314682
0点

1万円捻出するのがてっとり早い気がしますね。
後、256MB位のxDにしちゃうとかすれば、動画を撮らない限り撮ったら、印刷か、パソコンに転送で行けると思いますよ。
私は、Z1000(1000万画素)を使ってますが、未だに256MB(昔は高かったんだけどね)で済ませてますw。
書込番号:5314746
0点

皆様ありがとうございます!
そうですね、256MBにするって手もありますよねー。
なんとなくセット価格みたいに購入例(?)が横に書いてあったので、揃えなきゃいけない気になってしまいました。
1万捻出した方が早いですか。そうですよねー。またすぐに買い換えたくなったら本末転倒。。。
ありがとうございました!
書込番号:5314893
0点

>またすぐに買い換えたくなったら
いい値段で下取ってもらえますよ。
(私はこれでしょっちゅう(半年に一度ほど)買い換えてきました(数千円で最新機種に)。最近はあまり買換えメリットのある機種が出ないので、落ち着いていますが。)
書込番号:5315610
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
F30購入しました。
記録する画像の大きさに、1024×768が無いのですね。
写真を見る時に、ノートパソコンの液晶にフィットしないのが、素人ながらに違和感を感じます。
皆さん、どうされているのでしょうか?
大きなサイズで記録して、縮小しているのでしょうか?
何か良い方法があれば教えて下さい。
0点

PCで見るのみならそれもいいでしょうが、
PCもその内1280X960とかになるでしょうし、
プリントするなら 1024x768ではL版もつらいだろうし、
最高画質で撮っておいて小さくしてみればいいのでは。
書込番号:5312397
0点

>大きなサイズで記録して、縮小しているのでしょうか?
大きな画像でもデスクトップ表示では自動的に画面の大きさになりませんか?
私はWindows XPですが、どんなに大きな画像でも「画像とFaxビューア」で画面の大きさに自動で縮小されます。
書込番号:5312436
0点

え?FinePixViewerでもダメですか?
FinePixViewerのプレビュー画面なら
いい感じの大きさに表示されると思うのですが・・・。
書込番号:5312454
0点

OSがXPならば、クリックするとビュアーが開きますので
スライドショーにすれば、全画面で見ることが出来ると
思います。
書込番号:5312491
0点

FinePixViewer、Windowsのビューアでは、丁度良い大きさにしてくれるのですね。
私が以前から使っているソフトでは、そのままの大きさの為、いちいち最適化をしないと駄目なので、少し悩んでしまいました。
有難うございました。
書込番号:5312749
0点

ほとんどのビュアーソフトは最適サイズに合わせて表示する機能を持っていると思うけどねえ。
「以前から使っているソフト」って・・なんだろ?気になるな。
書込番号:5315505
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
以前こちらですすめていただいたF30を購入予定です。
口コミをザーッと読んでみるとMタイプのXDカードでの不具合が多く出ているようですが、HタイプのものをF30でしようした場合の不具合というのはそんなにはないのでしょうか?
パソコンにもデジカメにも詳しくないため不具合が起きたときの対処に自信がないのでなるべく不具合が出ないものを購入したいと思ってます。
0点

メーカー推奨品(互換性情報)が下記に記載されています。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixf30.html
>自信がないのでなるべく不具合が出ないものを購入したいと思ってます。
でしたら、なおさらメーカー推奨品の方がいいと思います。
(だれでも不具合の出ないものを購入したい、と思っています。)
書込番号:5313789
0点

F30のFAQで、Hタイプ使用可となっていますので大丈夫だと思いますよ。
http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x004a.asp?cat1=0&subcat=0-0&cat2=2-2
機能、特長についてを選べば、
TypeHのxD-ピクチャーカードは使用できますか?
と言うQがあります。
フジもHタイプを海外では販売しているようです。
国内で販売していないものを、メーカー推奨品として書けないのではないでしょうか。
書込番号:5313851
0点

>国内で販売していないものを、メーカー推奨品として書けないのではないでしょうか。
メーカー推奨品(互換性情報)にも一応下記記載されています。
「Type Hの互換性はType Mと同じです。
(ただしDPC-UD1のみ例外となります。Type Mはご使用できますがType Hはご使用できません)
Type Hは海外のみでの販売となります。」
書込番号:5313871
0点

TypeHのxDピクチャーカードなら、直接PCへの接続やカードリーダー経由でも大丈夫だと思いますが、何が起こるかわからないので、本格的に使う前に事前にテストして、PCでちゃんと取り込めるか確認しておいた方がいいと思います。
書込番号:5314069
0点

こんにちは。ここの口コミでも何かと話題になっていましたので、購入前にフジのサポートに問い合わせました。
タイプM対応機種なら特に問題ないらしく、フジの海外版タイプHも他社のタイプHも使用可能とのことでした。但し、他社のタイプHは、『おそらく・・・』といった曖昧な返答でしたが。
但し、一般的な注意事項としてタイプH対応のカードリーダーの使用と、使用前にカメラ本体でのフォーマットを言われてました。他にも色々と書いてありましたが、手元に回答がないので・・・。
フジのタイプHは↓で手に入れました(かなり格安だと思います)。
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=index
書込番号:5314095
0点

http://www.fujifilm.com/products/digital/accessories/card/index.html#configuration
対応しています。(デジカメの最後から3番目)
書込番号:5314246
0点

ちょっと前までは、xDはFUJI製もOLYMPUS製も、TOSHIBA製だったので、
どれを買ってもたぶん使えたと思いますが、最近はどうなのでしょう?
書込番号:5314335
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
F30のケースを購入しようと思っているのですが、どうせなら、購入予定の『ワイコンMS-06W』も一緒に入れられるケースが欲しいと思っています。
『ワイコンが一緒に入れられて、そのうえスタイリッシュ(笑)』そんな夢見たいなケースをご存知の方、もしくは見かけたという方、教えてくださいっ!
宜しくお願いします。
0点

私も探しているのですが、とりあえず、
ダイソーの100円ケース×2で対応
しています。
MS−06Wを入れた方には、レンズ
拭きを一緒にしまってスペースを有効
活用しています(^o^ノ
http://d70world.hp.infoseek.co.jp/F30/case1.html
書込番号:5273284
0点

>楽天GEさん
2つで対応ですか〜。
やっぱりそれしかありませんかね。
とりあえず、デジカメカバーに限定しないで、探してみたいと思います。
良いものが見つかったら、お知らせしますね!
書込番号:5274406
0点

昨日GREGORYのパデットケースM(¥2,000弱)を購入しました。
これですとケースの下部にワイコンを、その上にF30が綺麗に入ります。アウトドア用のメーカーですので、使い方によっては非常に便利です。
ベルト通しもありますし、ぶら下げようの紐フックもあり、更にリュックのショルダーに取り付けられるマジックテープ2本も裏面にありますので、行動派の人にとっては、ちょうど鎖骨付近に取り付ける事ができます。
使い回しは非常に良いですよ!
書込番号:5275245
0点

甚目人さん、こんにちは(^o^ノ
>GREGORYのパデットケースM
これ↓ですか? アマゾンだと2,415円みたいですけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000B5WFS4/249-2117416-5480339
書込番号:5275414
0点

楽天GEさん
そう! これです。
これちょうど良いですよ! いちいちバックから取り出す必要がないので肌身離さず携帯できます。
ただ値段が違うのでどうかなと思うんですが、タグを見ると「M」と書いてあるので、そのサイズが良いと思います。
一応値段は定価が¥1,995になっていて、10%OFFで税込み¥1,795になっていて、更に10%OFFだったので¥1,615(税込み)で購入しました。
アウトドアショップがお近くにあれば良いんですけど・・・
書込番号:5275578
0点

http://fieldmarks.co.jp/netlink/rent/fmma2/shohin.cgi?code*3426
こんな感じになります。写真はSサイズですが。
書込番号:5275675
0点

ほぇえ〜、これイイっすね!
近くにアウトドアショップがあるので、早速あした見に行ってきます。
有難うございましたっ!
書込番号:5276506
0点

私もこれを見ていいなあと思ました。ただ私の場合、F30とワイコン、それにミニ三脚(長さ17cm位)もあるので一緒に入れたいのですが入るでしょうか?
きつくなって取り出すのが苦しいと困りますがどうでしょうか? 教えていただければと思います
書込番号:5313344
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
今使用中のデジカメ(FinePixA340)が最近調子が悪いので買い換えようと考えています!
このサイトを見ているとF30の評価が高いのでこの機種でと考えているのですが、購入するとき一緒に購入した方がいい物は何でしょうか?
今使用中のデジカメは特に考えもせずオークションで購入したので特に何も揃える事もしなかったのですが、やはりxDカード等は購入した方がいいのでしょうか?
一応撮った画像などはパソコンに取り込んでいくと思うのですが、参考にしたいので色々教えて下さい!!
0点

> やはりxDカード等は購入した方がいいのでしょうか?
xDピクチャーカードしか使えませんが…
書込番号:5307291
0点

まずはメディアでしょう、
F30で使えるメディアはxDピクチャカードですが、お祭りなんかがあるとつい撮りすぎてしまって512MBでも足りない感じなので1GBあるといいでしょうね。
あとはレンズについたごみを飛ばすブロア
↓こういうの
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_37_2184298_8584377/1217836.html
と
レンズに指紋などをつけたときなどのために超極細繊維で出来たレンズ拭き
↓こういうの
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_37_2184298_8584158/1218296.html
があればこれで最低限はクリアといった感じでしょう。
書込番号:5307302
0点

xDピクチャーカードは必須ですので
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf30/specs.html
を参考にしてみてください。
あとはケースとレンズや液晶を拭く布でしょうか?
書込番号:5307325
0点

A340では、何MBのxDカードを使っていたのでしょうか?
動画は使わなくても、512MBは必要と思います。
書込番号:5307756
0点

みなさん貴重なご意見ありがとうございます!!
今使用中のデジカメのカードを見てみたところ、16MBでした。今まで枚数があまり撮れないとは思っていたのですが。。。
動画はきっと撮らないと思うのですが、画像が綺麗だったりするとついつい撮りまくるような気がするのでちょっと高いですが1GBのカードを購入しようかなと考えています。
もう一つ質問なんですが、ネットで購入しても大丈夫ですよね!?ビックカメラやヨドバシカメラではちょっと高い気がして。。。何だか値切ってもらえないような(ToT)
書込番号:5310540
0点

>ネットで購入しても大丈夫ですよね!?
う〜ん、ちょっと一概には言えませんが
ネット購入だと、不良品に当たったりする可能性が高いそうです。
確かに安いのですが、保証とかを考えると
やはり、お近くの家電量販店か
大型(?)カメラ屋さんなどで購入する事をオススメします。
値段が高く感じるかもしれませんが
ケースやメモリーカードや保護フィルムなどのセット価格
だったりする場合もあるので
ネットで安く買っても、結局は、周辺機器(又はアクセサリー)で
お金を使う事になると思います。
ネットでこうゆう値段だったとゆう証拠をプリントして
お店で値段交渉してみて下さい。
そのお店の店長さんに、交渉すると良いそうですよ。
(この掲示板で、私が聞いた事です)
書込番号:5311259
0点

やっぱりちょっとした傷とか分からないことがある時などネットより直接店舗に持ち込んだ方が解決早いでしょうね〜
色々サイトを見ているとビックカメラで金額は店舗と同じなのですがポイントが全然違うのでそちらで購入してもいいのかなとか考えちゃったりしたんですが。。。同じビックカメラでも店舗とサイトでは対応違ったりするんでしょうかね?
まだ直接店員さんに交渉した事がないので、暇をみて行ってみようと思います。直接店長さんに交渉する勇気はないのですが。。
書込番号:5313123
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
前持っていたデジカメはニッケル水素電池を使っていました。その電池は使いきってから充電するようにと説明書にありました。なのでスライドショーなどで電池をつかいきってから充電していましたが、このFX30の電池もそのようにした方がいいのでしょうか?
0点

充電についてはあまり気にする必要はないですよ。
継ぎ足し充電が出来るのがリチウムイオン充電池の魅力の一つですからね。
書込番号:5312521
0点

当時はそう言われたニッケル水素充電地も、
今のモデルはほとんどメモリー効果が無くなっているらしいですから、
継ぎ足し充電しても問題ないようです。
書込番号:5312620
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





