このページのスレッド一覧(全1035スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 9 | 2007年3月24日 22:22 | |
| 0 | 1 | 2007年3月24日 14:19 | |
| 0 | 9 | 2007年3月21日 06:36 | |
| 1 | 5 | 2007年3月20日 12:37 | |
| 1 | 9 | 2007年3月5日 23:54 | |
| 0 | 3 | 2007年3月4日 14:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
Xacti DSC-E6板でも書いておりますが多意見お伺いしたくこちらでも書かせていただきます。
バッテリの持ちがよいということとある程度の写真が撮れ動画(AVI形式、Motion JPEG)もOKということでFinePix F30 を購入数予定でしたが、Xactiを偶然みかけデザインもよくなり価格も安くなったことから直前で迷っています。
詳しいかたにアドバイスいただければと思い書き込みました。
また、ハンディカムタイプも興味がありいずれも静止画動画両用で考えています。
ミドルレンジクラスでバッテリ持ち重視、動画⇔静止画そこそこいけるものといったイメージで考えていますm(_ _)m
■FinePix F30
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf30/specs.html
■Xacti DSC-E6
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dsc_e6/spec/index.html
■Xacti各商品一覧
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/index.html
0点
F30は基本的に動画を売りにしているカメラではないのでXactiに比べるとオマケみたいなレベルかもしれないですね〜。
どちらも重視するなら定番のS3ISかHD2あたりがいいかも?
書込番号:6152364
0点
F30の動画は、動画撮影時光学ズームが出来ませんが、
SANYOデジカメとは、暗所でのノイズが少ないです。
E6は、動画撮影時光学ズームが出来ますが、静止画で高感度
撮影出来ない、動画、静止画とも赤っぽくなる傾向があると
思いました。
F30のバッテリの持ちは、580枚と抜群です。
それと、AVIの方が無料の編集ソフトが多いので、
便利です。
書込番号:6152600
2点
動画と静止画で悩むということは、極論で言うとビデオカメラで静止画を求めるか、カメラで動画を求めるか。
そうなると思います。
カメラをお選びならば、おそらくは、静止画が綺麗なカメラでないと後悔するのではないでしょうか。
動画というものは、多少受光部分や処理が甘くて写りが悪くても、再生したときには、ほとんど気になりません。さらに、デジカメの動画の比較は、どんぐりの背比べみたいなものと思います。
SANYOの撮像素子を見てください。1/2.5型です。
これは普及サイズの「ごく普通なもの」でして、この型の素子を使う限り、どんなに技術を上げてもFUJIのF30の画質には全く及びません。
大きく画質が気になるのは静止画ですので、この点を考慮していただけると良いかと思います。
書込番号:6153019
2点
>ミドルレンジクラスでバッテリ持ち重視、動画⇔静止画そこそこいけるものといったイメージで考えていますm(_ _)m
まさに F30 がぴったりといった感じだと思います。
そこそこどころか動画も静止画もレベルが高いです。
動画はピント固定、ズーム固定ですけど、通常使用で問題無いでしょう。と言うか問題無い範囲で使えばよいのです。
E6 は自分的には強烈な魅力のあるカメラですが、色合いを調整しないと滅茶苦茶なので、普通の人には薦められません。
でも動画撮影中にズーム倍率を変えられますけど。
書込番号:6153049
2点
渋谷太郎さん、
動画を重視するか、静止画を重視するかで決められたら良いかと思います。
F30 の動画も決して悪くはないですが、細かいパラメーターも一切ないですし(露出調整すらない)、ズームなどもできないですから、動画重視なら E6 の方が使いやすいと思います。
書込番号:6153756
0点
皆様ありがとうございました。
最終的にF30に落ち着きました。
カメラのキタムラ東戸塚店にて残りひとつを19800円で購入しました。ピクチャカードもカメラとセットですと15%引きで購入できるようです。
書込番号:6155538
0点
おめでとうございます。
ところで全然関係無いけど F30 も E6 も本体充電式なんですよね。
書込番号:6155651
0点
ありがとうございますm(__)m
F30は本体充電式?(ACアダプタプラグそのまま挿すだけ)でした。
書込番号:6155675
0点
あ、独り言みたいなのはこっちのスレの話です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811097/SortID=6155243/
私が使ってみたところでは F30 が一番薦められる感じがします。普通の人が普通に撮影して、ある程度の納得できる結果が得られるカメラです。簡単なことのようでありながら現実はそういうカメラは少ないです。
E6 は俗に言うじゃじゃ馬ですから。動画でもその性質は変わりません。
書込番号:6155741
1点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
Hello and Greeting to everyone.
First and I've to introduce myself that I'm Thai people who interesting to buy F31fd in Tokyo.
I can't speak Japanese language well and but I do translated my questions to japanese using google translate below too (yes and it also able to translate japanese to english).
http://www.google.com/language_tools
According to this discussion:
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810985/#6102741
カメラのキタムラ飯田店
店頭在庫のみだそうです。
いい加減売れ切れてるかなと思ったらまだありました。
顔きれいナビなくてもいい方はお急ぎください。
かなりお得だと思いますが?
My friend in Tokyo want to buy this camera.
But do not know how to buy at this price.
how I can order it at this price?
I went to kitamura.co.jp and no fuji F30 there.
Could I order via internet?
Internet is the best choice for him.
Do you know which kitamura store in tokyo offer this price?
I have found a few kitamura in tokyo.
But I still do not know which store is sale for 19,800円:
- 秋葉原中古買取センター
- フォトギャラリーキタムラ
- 新宿中古買取センター
- 新宿西口店
- etc...
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/visitor/search/q/%/where/both/template/kitamura_search/extrafield4_q/k/extrafield3_q/東京都.htm
Thank you for your help.
Best Regards,
Sawasdeee Krab.
--------------------------------------
皆へのこんにちはそして挨拶。
最初に、私は私がタイの人々であること自分自身を導入しなければなり東京の F30 を買うために興味を起こさせる。
私は日本語をよく話すことができないが余りに(はい、日本語から英語を翻訳するにはできるまたそれ)の下でgoogleを使用して日本語に翻訳した私の質問を翻訳する。
http://www.google.com/language_tools
この議論に従って:
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810985/#6102741
カメラのキタムラ飯田店
店頭在庫のみだそうです。
いい加減売れ切れてるかなと思ったらまだありました。
顔きれいナビなくてもいい方はお急ぎください。
かなりお得だと思いますが?
東京の私の友人はこのカメラを買いたいと思う。
しかしこの価格で買う方法を知ってはいけない。
私はいかにこの価格でそれを発注してもいいか ?
私は kitamura.co.jp および富士F30にそこに行かなかった。
私はインターネットによって命令するでしようか ?
インターネットは彼のための最もよい選択である。
東京提供のどのキタムラの店この価格か知っているか ?。
私は少数東京のキタムラを見つけた。
しかし私はまだどの店が販売にあるか知っていない:
- 秋葉原中古買取センター
- フォトギャラリーキタムラ
- 新宿中古買取センター
- 新宿西口店
- etc...
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/visitor/search/q/%/where/both/template/kitamura_search/extrafield4_q/k/extrafield3_q/東京都.htm
あなたの助けをありがとう。
よろしく、
Sawasdeee Krab。
0点
Dear sawasdee-san,
I can't understand what you are looking for something.
Does your friend in Tokyo buy a F30?, and Is your friend a Japanese?
If it is a Japanese, you should negotiate with the salesclerk with this infomation.
In some stores, the price will be discount by other stores price info.
If your friend can't talk Japanese fully, I recomend that it is purchased on the Internet.
As you know, F30 was discontiune and many stores are out of the stock.
You (or your firend) have to look for stock. I hope to purchase it at the price which you are satisfied with.
KR,
書込番号:6153842
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
F30で動画を撮って、DivXが再生可能なDVDプレーヤで再生したのですが、バチバチって音がするだけで再生できません。
AVI(JPEG)をDivXに変換する方法をご存知のかたおられましたら教えてください。宜しくお願いたします。
0点
TMPGEnc等、DivXに対応した変換ツールでやるのが簡単そうですね〜。
書込番号:6075201
0点
私はAVI(JPEG)対応の動画編集ソフトで対応しています。
簡単なカット編集も可能で、出力も多様です。私はMPEG2,
MPEG4に変換していますが、安価なソフトを買ったのでDivX
には対応していないようです。
書込番号:6076732
0点
からんからん堂さん
ezekielさん
返信有難う御座います。
早速試してみたいと思います。
書込番号:6077326
0点
underworld777さん、
使ったことがなかったのですが、1980円の私の買った
ソフトはDivXの出力が出来ました。
書込番号:6078609
0点
フリーの「ATI Avivo Video Converter v1.12」で「MPEG-4(DivX互換)」に変換するのはどうでしょう。
画質は二の次三の次ですが、とても手軽に変換できます。
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/avivo/avivo.html
ただ、、、インストールすればすぐにちゃんと動くかどうかは何とも言えないんですが。
(msvcp71.dllとmsvcr71.dllをsystem32ディレクトリに入れないとダメかもしれません)
他には、オーサリングソフトでMotionJPEGをDVD形式(MPEG2)に変換しても良いのかなとも思います。
書込番号:6078980
0点
Polliniさん
ダウンロードして使ってみたのですが、機能しませんでした・・
情報有難う御座いました。
ezekielさん
1980円のソフトを具体的になんと言うソフトなのか教えていただけませんでしょうか、
宜しくお願いたします。
書込番号:6096097
0点
underworld777さん、
お返事が遅くなりました。
私が使っているのは ソースネクストのPowerDirector Personal
というソフトです。
http://www.sourcenext.com/titles/hob/52860/
他にも、もっと高機能、高性能のモノがあると思いますが、
私はこれで、とりあえず、まにあっています。
書込番号:6138571
0点
ezekielさん
わざわざ有難う御座いました。
ソフトの問い合わせをした日にPowerDirector Personal
買いました。
近所のksで1980円でAVIを変換出来るソフトがあるか確認したところ、1980円ではソースネクストのしかありませんと言われたので間違いないだろうと思い購入しました。
早速使ってみてビックリしました!!
機能がしっかりしていて変換もばっちりなのに1980円なんて
最高です。
本当に有難う御座いました。m(__)m
書込番号:6140225
0点
underworld777さん、
我が家にはソースネクストのソフトが何本かありますが、他社で開発されたモノを安く販売しているケースが多いです。「値段相当かなあ〜」と思うものもありますが、お買い得のソフトも多いです。私は、動画関係は、すべてPowerDirectorにしています。これ、ほんとうに良いですね!
書込番号:6140450
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
いつも初歩的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
動画を撮影したものをパソコンに取り込みたいのですが、方法を教えて下さい。
以前質問した事がありますが、USB接続でパソコンが自動認識をしないため、写真はiPhotoで手動取込をし、管理しています。動画はカメラに残ったままになっています。皆さんはどのようにパソコンに取り込んでいますか?
0点
みなさま御返事ありがとうございます。
USB経由では取り込めないのですね。カードリーダー購入してきます。
ありがとうございました。
書込番号:6137384
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
先日F30を購入しました。まだ使い方も良く分からない素人ですが、来月慰安旅行に香港に4日間行くことになりました。
それで質問ですが、充電は香港でも普通に使えるのでしょうか?
電池の持ちが良いF30ですが、念のため充電器を持っていったほうが良いでしょうか?撮影枚数は多分一日40枚までくらいとして、160枚です。ちなみにXDカードは1GBです。初心者で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。
0点
フジのサポートより抜粋です。
外国でもバッテリーを充電できますか?
デジタルカメラの充電器もしくは、ACパワーアダプターが100V〜240Vに対応したものであれば、海外でも使用できます。
お手元の充電器もしくは、ACパワーアダプターのラベルをご確認ください。また、各国に合ったコンセント変換プラグが必要となります。
※コンセント変換プラグについては、旅行代理店にご相談ください。
※充電器もしくは、ACパワーアダプターが100V〜240Vに対応している場合、変圧器は必要ありません。
※お手元にある充電器もしくは、ACパワーアダプターが100V〜240Vに対応していない場合は、対応した製品をお買い求めください。詳しくは「FinePix シリーズ関連アクセサリー対応表」をご覧ください。
※国内向けの製品となりますので、海外での動作につきましては保証対象外とさせていただきます。
アクセサリーへのリンクは
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/battery/index.html
書込番号:5881331
0点
乱ちゃんさん、早々のご返答有難うございました。
今アダプターを確認しましたところ、AC100〜240V対応でした。
有難うございました。
書込番号:5881396
0点
変換アダプターはこちらを参考に。
香港はTYPE−Bです。
http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm
価格はこちら。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_18782801/9557670.html
書込番号:5881423
1点
F30は、580枚撮影できるので、4日間程度ならば、フル充電して
いけば、充電しなくても良いかも知れません。
プラグは、万能プラグの方が良いかも知れません。
http://aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/country/country.cgi?id=86
万能プラグは、量販店で2000-2500円程度で売っています。
それとホテルにプラグ(コンセント)がどうなっている確かめた
方が良いです。
ホテルでは、日本、米国仕様のコンセントが使えるホテル
もあるし、中には115Vの使えるホテルもあります。
書込番号:5881457
0点
san_sinさん、アクアのよっちゃんさん、
ご返答有難うございました。やはり変換アダプターは1個持っていったほうがよさそうですね。充電以外でも使えますし。万能プラグなら他国でも使えるので万能プラグを購入します。
念のため旅行会社にも聞いてみます。
F30は確かに580枚撮影できるようなので、4日間だと大丈夫かも知れませんね。
いろいろとご丁寧に教えて頂きまして有難うございました。
書込番号:5881527
0点
関係ないんですが、ちょっと便乗させてください。
海外用の変換プラグって、ACパワーアダプタのコンセント部をそのまま差し込むだけで使えるものですか?
先日NZに行ったときにOタイプの変換プラグと変圧器(←これはドライヤー用に)を持っていったのですが、なぜかコンセントが変換プラグにはまらない。。
どうしても充電したかったのでコンセントとプラグの間に変圧器を通してつなげてみようか悩みましたが、ぐっとこらえてあたりを見回し、結局ラジカセについていたケーブルをACパワーアダプタ付属のものと付け替えることで事無きを得ました。
こんな使い方をするものなのでしょうか、よくわかりませんでした。。
書込番号:6073029
0点
>海外用の変換プラグって、ACパワーアダプタのコンセント部をそのまま差し込むだけで使えるものですか?
そうです。
今の電化製品は、グローバルになったので、100-240Vが使える
ACアダプタなので、プラグに差し込むだけです。
中国、シンガポールでは、プラグ形状が2−3種あるので
万能プラグを持って行くと対応できます。
書込番号:6080137
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
間違ってすごく昔のクチコミのところに書き込んでしまったのでもう一度カキコします(既に何度か話題にあがっているのはわかっているのですが、素人でよくわからなくて、すみません)
海外用の変換プラグについてなのですが、ACパワーアダプタのコンセント部をそのまま差し込むだけで使えるものですか?
先日NZに行ったときにOタイプの変換プラグと変圧器(←これはドライヤー用に)を持っていったのですが、なぜかコンセントが変換プラグにはまらない。。
どうしても充電したかったのでコンセントとプラグの間に変圧器を通してつなげてみようか悩みましたが、ぐっとこらえてあたりを見回し、結局ラジカセについていたケーブルをACパワーアダプタ付属のものと付け替えることで事無きを得ました。
こんな使い方をするものなのか、それとも自分の持っていったプラグがたまたまささりにくかったのでしょうか。
その変換プラグ、NZのコンセント口に差し込むときも非常にささりにくくてひと苦労でした、、
0点
たとえばこんなの。
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/bin/country_guide/areacd=0400/countrycd=NZ/
http://www.ryugaku-joho-centre.co.nz/internet.html
http://store.yahoo.co.jp/d-netchoice/a5a8a5eca56.html
まあ、形状は見てのとおりなのでそれに合わせていってなお、上手く刺さらないというなら製品の問題ということになるでしょう。
書込番号:6073386
0点
こんにちは
変換プラグに関して:
全世界対応プラグがあると、国ごとに悩まなくて済むので便利ですよ。
楽天HPより
http://www.rakuten.co.jp/akiba/451480/670491/
書込番号:6073556
0点
goodideaさん、写画楽さん、ご親切にありがとうございました。
やはり持って行った変換プラグは旅行先の国に合うものでしたので、最初に試みた使い方で正しかったようです。
変圧器+変換プラグでドライヤーを使ったときは、どうにか差し込んでちゃんと使用することはできたので。。
ちなみに今、日本の家電製品のコンセントをいろいろ差し込んで試してみましたが、ひとつもこの変換プラグにはささりませんでした(笑)
やはり製品が粗悪?ということなのかも。勉強になりましたm(__)m
書込番号:6073616
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







