FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

旅行で590枚撮影。

2006/08/30 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

5日間の旅行に行きました。

500枚程度撮影する予定で、一回の充電で大丈夫と思い、充電器を持っていかず、使っていたら590枚まで撮影しました。
バッテリは、まだ残っています。

撮影は、AUTO、マニュアル、夕日、ビーチ、水中(DiCAPac使用)、
夜景は2秒タイマーでマニュアルで撮影し、撮影した写真を
本体液晶でかなりの枚数確認しています。

結構ハードに使いましたが、このカメラのバッテリの持ちは本当に
良いと思いました。

その他:
今回、OLYMPUS C770(240枚撮影)とCASIO S600(約100枚撮影)を
持っていき、合計 930枚撮影しました。

書込番号:5392874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/30 23:39(1年以上前)

>使っていたら590枚まで撮影しました。バッテリは、まだ残っています。

なかなかやるわね。で1枚の画像サイズはいくらかしら?
それが問題よ。設定を教えて。

書込番号:5393003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/30 23:48(1年以上前)

600万画素のノーマル(1.5MB/枚)です。

ところで、マリンスノーさんは、女性だったんですか。

書込番号:5393047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/30 23:57(1年以上前)

ご回答有り難うございました。

>ところで、マリンスノーさんは、女性だったんですか。

大々的に削除された海の板で疲れたから気分転換よ。
それとペンタックスの板でなんか妙な盛り上がり方してて影響されたのよ。これがなかなか快感かも♪
それから、なんとなくなんだけど、ワタシってタミコさんのファンなのよね。
だから、あの口調真似してみたかったの。
タミコさん見てる?


書込番号:5393088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/31 00:08(1年以上前)

気分転換ですか、
私は、誰かにIDとパスワードを盗まれたかと思いました。

私は、この5日間、遠い南国のインターネットの遅いホテルに
いたので、この間の詳しい事情は知りませんでした。

書込番号:5393148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/31 11:34(1年以上前)

DiCAPacの使用感について、報告します。
http://www.dicapac.jp/?OVRAW=DiCAPac&OVKEY=dicapac&OVMTC=standard
金額は、4000円弱で、軽くて、荷物にならないので
購入しましたが、カメラ上部ボタンの操作が悪く、
液晶の部分が見にくいですね。
水中も何枚か撮りましたが、うまく撮れていません。

これは、水しぶきの多い場所、雨、雪が降っている場所での
非常用として使う分には良いが、水中用としては、少し
無理があります。

書込番号:5394010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2006/08/31 14:22(1年以上前)

お値段は少しばかり張りますが、やはり水中は
専用の防水ハウジングを使われたほうが良いか
と思います。

私も先日F30を購入し、専用ハウジングに入れ
海中で使ってきましたが、綺麗に撮れましたよ。

主に他社のワイコンをつけてワイド専用で使っ
てました。個人的には外付けのストロボが欲し
くなりましたよ。

書込番号:5394321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/31 22:13(1年以上前)

DiCAPacの使用感・・・
茨城の海に遊びに行った際に使用しました
海中撮影できるほどきれいな海ではなく・・・

ただ砂浜や海でカメラに水がかかる心配が無く重宝しました

ボタンの操作がビニールの上からなので苦戦しましたけど
撮影した写真(水中は撮っていません)は綺麗に撮れていました





書込番号:5395483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/09/01 15:23(1年以上前)

深海魚2005さん こんにちは

水中撮影は、やはり防水ハウジングと思いました。

はる・・・パパさん こんにちは
ボートに乗って、イルカウォッチングに行ったとき、
水しぶきが飛んできたときには、DiCAPacは役に立ちました。

(イルカウォッチングは、通常80%の確率で見ることが出きる
そうですが20%に当たりました)

書込番号:5397267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

手持ちで夜景

2006/08/28 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

昨日、横浜中華街へ行ったのですが
繁華街の夜景では、手持ちで十分撮れますね。
ISO400で撮影しました。

http://pictuerassembly2.hp.infoseek.co.jp/newpage3.htm

50iだと、こうは撮れなかったと思います。
今、発売されている他のメーカーのデジカメも
こうゆう、光の多い繁華街であれば
手ブレ補正の低感度で綺麗に撮れるかもしれませんが
こんなに夜景を、手持ちでサクサク撮れるとは思ってもみなくて
感動のあまり、カキコしました(笑)

書込番号:5385414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2006/08/28 20:02(1年以上前)

F30ユザーです。
とてもきれいですね、
できれば、撮影モードや設定を教えて下さい。
家の近所で夜景少し暗いを撮影したら手では、ぶれぶれでした
置いて撮ると、さすがにきれいでしたが・・・・

書込番号:5385895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/08/28 22:20(1年以上前)

さすがに明るくて綺麗に撮れていますね。
なにかの映画のシーンみたいです。
街の夜景撮りは癖になると思いますよ(^^;

書込番号:5386468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/28 22:54(1年以上前)

Exiff情報見させてもらいました。
F30やはり高感度でもノイズ少ないですね。
やはりコンデジの高感度はフジがダントツ!

1枚目
■ファイル名
DSCF0605.JPG
■製造元
FUJIFILM
■モデル
FinePix F30
■撮影日時
2006/08/27 19:38:03
■Exifバージョン
0221
■画像サイズ
800 x 600
■フラッシュ使用
いいえ
■焦点距離
8.0 mm
■シャッタースピード
1/26 sec
■ISO感度
400
■絞り
F2.8
■レンズ解放F値
F2.8
■露出プログラム
プログラムAE
■測光モード
分割測光

2枚目
■ファイル名
DSCF0608.JPG
■製造元
FUJIFILM
■モデル
FinePix F30
■撮影日時
2006/08/27 19:45:19
■Exifバージョン
0221
■画像サイズ
800 x 600
■フラッシュ使用
いいえ
■焦点距離
8.0 mm
■シャッタースピード
1/42 sec
■ISO感度
400
■絞り
F2.8
■レンズ解放F値
F2.8
■露出プログラム
プログラムAE
■測光モード
分割測光

3枚目
■ファイル名
DSCF0610.JPG
■製造元
FUJIFILM
■モデル
FinePix F30
■撮影日時
2006/08/27 20:36:07
■Exifバージョン
0221
■画像サイズ
800 x 600
■フラッシュ使用
いいえ
■焦点距離
10.4 mm
■シャッタースピード
1/17 sec
■ISO感度
400
■絞り
F3.2
■レンズ解放F値
F2.8
■露出プログラム
プログラムAE
■測光モード
分割測光

書込番号:5386651

ナイスクチコミ!0


スレ主 朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/08/28 23:31(1年以上前)

>ロン2号さん

え〜っと、撮影モードはマニュアルで、マルチ測光です。
ホワイトバランスはオートです。
ISO400で撮りました。

ちなみに、みなとみらいにある大きな船も撮ったのですが
こちらも、ブレずに撮れたのですが、構図的に
イマイチな(中華街も、途中で雨が降ったのでイマイチですが)
画像でしたので、掲載しませんでした(^^;)

あとは、ネックストラップを使用しております。
まっすぐ、首からカメラを伸ばして、息を止めて撮ると
ある程度、固定されて撮れるので
(NHKの、ためしてガッテンでやってました)
繁華街の夜景レベルだと、さくさく撮れます。
ちなみに、私は、真っ暗闇の小田原城を
ISO800の手持ち(ストラップ無し)で撮りましたが
10枚くらい中、1枚が成功しました(^^;)


>ねねここさん

今まで、50iだと街の夜景をマトモに撮れなかった
ジレンマみたいなものがありましたからね〜。
本当は、みなとみらいも撮りたかったのですが
時間も無くて、おまけに雨も降ったので
撮影は断念しました(T_T)

>マッツ・ショ−ホンさん

本当に、凄いですよね、高感度!!!
個人的に、ISO800までは夜景で普通にイケると思います。
あ、Exiff情報ありがとうございます(笑)
元の画像の大きさは、2848×2136ピクセルなのですが
なにせ、容量が大きいので、縮小しました。

書込番号:5386826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/08/29 00:11(1年以上前)

私もブログで手持ちの夜景(みなとみらい)を載せていますが、
本当に上手い具合に描写してくれます。
多少シャッター速度が遅くなっても、
なんとかブレが分からない程度に写せます。

中華街は割と光もありますが、
もっと少なくても何とかなりますよ。

書込番号:5387016

ナイスクチコミ!0


スレ主 朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/08/29 10:18(1年以上前)

>えびえびえびさん

ブログ、拝見させて頂きました。
すごいですね、ISO200で撮れるなんて!!
私も、もっとゆっくり散策したかったのですが
なにせ、時間が無かったのと、途中で雨が降ったので
あまり良い構図で撮れませんでした(T_T)
雨に濡れちゃうと、壊れちゃうんで。

私も、えびえびえびさんみたいな、綺麗な構図で
撮影したかったです(T_T)

書込番号:5387843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/08/29 11:06(1年以上前)

2秒タイマーは効果がありますね…

書込番号:5387942

ナイスクチコミ!0


babyblueさん
クチコミ投稿数:169件

2006/08/29 20:58(1年以上前)

先日地元で花火大会やってたのでワンコたち連れて人気のない遠くから眺めてきました。(人ごみにワンコはキケン・・・)
椅子に座って肘掛に肘を当てて割りと固定したつもりでしたが、強い横風と手持ちの不安定さが思い切り画に表れました。
液晶で見た時はまあまあかな〜と思ったんですが・・・あまかった。
来年は三脚もって行こ。

書込番号:5389309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F30購入しました

2006/08/26 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 nestuさん
クチコミ投稿数:51件

800ISと迷いましたが,F30に決めました。最終的に,店頭で両者が並んでいての操作比較と店員さんがえらくF30を薦めるのに??とも思いながらも決めました。800ISのデザインは気に入りましたが,ボディの質感が好みでなかったのも大きいかな。
さっそくためし撮りをいろいろしたり,パソコン上でも見たりしましたが,なかなか満足いくものでした。
また,使い込みながら報告や疑問等,書き込みしたいと思います。

書込番号:5379961

ナイスクチコミ!0


返信する
Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2006/08/26 20:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございま〜す!!!
ハレの日にも使えますし、スナップ、防備録、路線図のメモ、Bolg用画像、etc.使えます
堅苦しく考えずバシバシどうぞ!そして楽しい嬉しい瞬間を捕らえてください!

書込番号:5380148

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/26 20:39(1年以上前)

>店員さんがえらくF30を薦めるのに??とも思いながら

よほど在庫の山を抱えているんでしょう(^^ノ

逆光で撮ると、ごくたまーに妙な描写になりますが
それ以外は概ね満足できると思います。

書込番号:5380218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

流し撮り再び・・・

2006/08/22 01:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:230件

再度サーキットにてF30で流し撮りにチャレンジしてみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=2mwhNYxnTo

ヘアピン席最前列あたりだと、デジタルズームの実用域まで使うことによって
まあ満足できる大きさにレースマシンが写せます。(L版プリントなら問題なし)

スタンドからピット作業のスナップも撮れるし、夕暮れ時の雰囲気もイイでしょ♪


書込番号:5366800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/08/22 15:49(1年以上前)

こんにちは。

拝見しましたよ。

花火も・流し撮りも・滝も
ナイスショットです。

綺麗に撮影できてますね。

書込番号:5367837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/08/23 00:08(1年以上前)

こんばんは

ホント、ナイスショットですね。
(この写真を見てF30に決めました)
もしよければ、1枚目の撮影データを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:5369269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2006/08/23 06:55(1年以上前)

ましゃベアさん も行っておられましたか。暑かったですね。

Myページに14ページから少しだけUPしました。F30は、手元にすでにないので一眼ですが見てやってください。

書込番号:5369711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2006/08/23 13:02(1年以上前)

>north-southさん

感度ISO100設定・シャッタースピード優先モード1/250です。
マシンが通過予定の路面でピント合わせてますので、露出オーバーにならない様に
マイナス1/3補正してます。(2/3位が適正だったかも)
コンデジの場合、気持ち被写体より先行する感覚でカメラを振り出すのがコツかな。

デジタルズーム域の許容可否は、オリジナル画像をプリントして判断してください。
まあ、あくまでスナップだけでは飽き足りない「チャレンジ」ってことで。
普段の流し撮りは銀塩EOS+ミニバズーカ砲でおこなってます。(追従AFまかせ)
http://www.imagegateway.net/a?i=39vhNJeEUJ

>高い機材ほどむずかしいさん

反対側のスタンド席で焼けまくりです(笑)。メインストレートは難しいですよね。

書込番号:5370340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2006/08/23 18:01(1年以上前)

F30で流し撮りとは、たいしたものです。

>反対側のスタンド席で焼けまくりです(笑)。
VIPなんだらとか作って屋根なくしちゃいましたからね。たく。
今回は、ホスタビリティブース。楽をさせてもらいました。

>メインストレートは難しいですよね。
こちらからは、順光なので撮りやすいけど、ポストやテントでAFが瞬断してテントの隙間から狙うのは大変でしたね。
長丁場なのが救いでしたが。

ポートレートを普段撮らないので広角レンズは持っていないのでキャンギャルは解像度がいまいち+色収差でまくりですが、キットレンズ撮りならこんなものでしょう?。

書込番号:5370929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌市内で、本日購入

2006/08/20 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:2件

まずは隣町の、きたむら江別店で¥37800
これ以上は絶対無理と言われ、退散
次に厚別店に行き、値段を伝えると¥37000
がしかし、納得できずもう¥1000円と粘ると、店員は
非常に嫌そうな顔で、裏に行き戻って来ると渋々OK!
結局¥36000で購入
更ににファインピクス6800を¥4000で下取りしてもらいました
物を安く買うのは、色々調べたり時間がかかり大変でした

書込番号:5362273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

室内パズル撮影条件

2006/08/20 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

家人から、作成したパズルの写真殺意を頼まれたので
試してみました。

条件条件は、
・室内で蛍光灯
・AUTO(フラッシュ有り無し)、マニュアル(フラシュ有り無し、露出補正、
 標準色、クローム色)、シーン撮影(美術館)
結論
・フラッシュなしで、クローム色、美術館で撮影するのが、
 発色が良かった。
・フラッシュは、パズル面での反射光が入るので、ダメでした。
 カメラの角度を変えると入らない場合もありますが、今回の
 サンプルは、角度を変えても反射光が入ってきました。
・フラシュ無しでは、ISO1600でしたが、画質はそれほど悪くなっていません。


  

書込番号:5361963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/20 13:18(1年以上前)

忘れていました。
http://aquamovie.sakura.ne.jp
のF30 パズル撮影にサンプルを載せています。

書込番号:5361970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング