FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/07/26 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 cu8kさん
クチコミ投稿数:2件

先日、皆様の評価を参考にさせて頂き購入しました。
と言っても、元々IXY400を使っていたのでキャノン800ISを購入したのですが、買い替えの動機が「室内などでの子供を自然に撮影したい」ということでしたので800ISでは用が足りず交換してもらいました。(ほかにも不具合があったので)

F30を使用した感想としては、室内や暗い場面でもフラッシュなしで自然な感じで撮れて大変満足しています。
一点だけ気になるのが、偶に(20枚に1枚くらい)ピントがどこにも合っていない(半押しで合わせていますが)ような写真が混じることくらいですか。
それを除けば、ISO1600画質も自分的には十分に許容範囲ですし、iフラッシュも「看板に偽りなし」と感じています。

購入に際し800ISとの間で葛藤した者として、短いながらも800ISの感想にも触れておきますが、実際に使用してみて初めて子供(4歳)の撮影に手振れ防止機能は無力であると気づきました。
いくら子供に「じっとして。」と声をかけても、SSが1/8位になると背景はぶれずに撮れても被写体ぶれは防げませんでした。
SSを稼ごうにも800ISの高感度(ISO800)画質はノイズがひどくて私としては許容できませんでした。

まだまだ、皆さんのようにF30を使いこなしている訳ではありませんが、コンデジ購入に当たり両機の間で迷っている人の参考になればと思いカキコミさせて頂きました。





書込番号:5289535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/26 01:00(1年以上前)

おめでとうございます。

>偶に(20枚に1枚くらい)ピントがどこにも合っていない(半押しで合わせていますが)ような写真が混じることくらいですか。

http://photo.www.infoseek.co.jp/
こことかにUP出来ませんか?

手振れじゃなかったら
故障の可能性もありますよ。

書込番号:5289548

ナイスクチコミ!0


スレ主 cu8kさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/26 01:22(1年以上前)

ムーンライダーズさん、早速の返信ありがとうございます。
ブレ画像の被写体が人物なのでアップは控えさせて頂きますが、自分自身ブレの原因がカメラの不具合である可能性もありかなと思っていたところでしたので、販売店のほうに相談してみようかなと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:5289616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/26 01:35(1年以上前)

多少、参考になるところを貼っておきます。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/23/news061.html

故障かもしれませんから、その画像を持って
販売店に行った方が、良いかもしれませんね。

書込番号:5289653

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/26 06:16(1年以上前)

>(20枚に1枚くらい)ピントがどこにも合っていない

これが5枚に1枚だと、不具合交換もあり得ますが
20枚に1枚くらいだと、デジカメではよくあることと
却下される可能性が高いです。

>いくら子供に「じっとして。」と声をかけても

これは言わない方が良いですよ。表情が硬くなります。

書込番号:5289890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/07/26 07:40(1年以上前)

SS1/8くらいなら、上手に撮れば手ぶれは
ギリギリ防げますが、
被写体ブレだけは防げないんですよね。


ピンボケ
どのくらい、ずれるのでしょうか?

液晶で確認した時にずれていないのに
実際には微妙にずれているなら、
かなり使いにくいと思うので問題ありますけど・・・。

書込番号:5289958

ナイスクチコミ!0


RZTさん
クチコミ投稿数:2件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/07/27 12:58(1年以上前)

購入しちゃいました〜!
日本じゃないので、F30を探すのもなかなか難しかったので
遊びに来る友人に頼みました。

パソコンではまだ見てませんが、
今のところ大満足!!!

デザインがまだイマイチだけれど、
品質がよければそれでいいのです。
とくに室内がめっちゃキレイ!!

これからもがんがん使う予定で居ます。

書込番号:5293413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影

2006/07/25 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 ゼストさん
クチコミ投稿数:38件

「デジカメWatch」にマクロ撮影についての記事が
掲載されていました。マクロ機能についても評価が
高いようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/25/4272.html

書込番号:5287669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/07/25 18:52(1年以上前)

F30のマクロ好きですねー。
CCDが大きいので、
きちんと背景がぼけてくれます。

書込番号:5288086

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/25 20:43(1年以上前)

>シーンモードに「花の接写」というモードが加わった
>このモードは単にマクロモードになるだけではなく、
>色見が暖色系にシフトすることが多い。

知らなかったです。明日晴れたら試してみよう。

書込番号:5288415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/07/25 22:27(1年以上前)

F30でのマクロ撮影した画像
興味がある方は見てください

被写体に出来るだけ寄って撮っただけの写真ですが・・・


本当は 子供を撮影した写真をアップしたいのですが・・・
チョイと怖いので

書込番号:5288804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F30とデジタル一眼の高感度比較

2006/07/25 02:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

昨日F30を購入したさかもとりょーまです.
F30とデジタル一眼の高感度比較をやってみました.

比較機種は下記の3つです.
・F30
・デジタル一眼αSD
  メーカー :コニカミノルタ製05年秋発売
  撮像センサ:APS-CサイズCCD 600万画素
  レンズ  :シグマ18-200mm
・MPEGムービーxacti C6のカメラモード

条件
・室内
・白熱灯+蛍光灯(意図はないです)
・三脚+タイマー撮影(手ブレ対策)
・35mm換算焦点距離36mm,108mm
・感度 F30,αSD:ISO100〜3200
    C6   :ISO100〜400
・絞り F30,αSD:絞り優先F6.3,F6.4 
    C6   :オート(exifによるとF3.5)

http://photozou.jp/photo/album/70792






書込番号:5286552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/25 09:26(1年以上前)

比較するのが違うような気がするけど?

書込番号:5286894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/25 09:41(1年以上前)

申し訳ございません.
手持ちの機種だけでの比較です.

デジ一眼ならばkissDN,
コンデジならばIXY800IS,FX01などと
比べてみたかったのですが^^)

書込番号:5286926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/25 13:48(1年以上前)

 比較すべきデジ一を持っていない方には、こういう比較は貴重だと思います。

 (最近、いろんな板でF30はデジ一を超えたと軽々しく断言している人がいるので、実際にデジ一を使っている私は、大変不快でした。 デジ一を超えようが超えまいが、このカメラの価値には関係ないけどねぇ。)

書込番号:5287441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2006/07/25 15:03(1年以上前)

さかもとりょーまさん、今日は。
 大変貴重な比較・写真を掲載して頂き、有り難うございました。
私は、現在、デジ一眼は SONY α100を(ずーっとMinoltaカメラを所有しているので・・。)、そのサブとしてはPanasonic DMC-LX2(詳細は不明ですが・・)やRICOH Caplio GX8の改良型などを検討中です。
 この見本(108mm、ISO400〜3200をA4に焼いた結果)では噂程、F30の高感度時のノイズが少ないとは思われません。(αSDと同程度の様に思われました。)
 ただ、108mmの写真でαSDとF30の画角が異なっている様に思えましたが、何故でしょうか。

書込番号:5287600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/25 20:11(1年以上前)

ringou隣郷 様

> ただ、108mmの写真でαSDとF30の画角が異なっている様に
> 思えましたが、何故でしょうか。

撮影時には,「だいたい」同じくらいになるようにして撮りました.
撮った後,あまり確認をせずアップして申し訳ありません.
exifを見るとずいぶん違っていました.
正確な焦点距離をexifより抜粋し下記に記載します.


F30 :8mm,24mm   (35mmフィルム換算36mm,108mm)
αsweetD :28mm,60mm (35mmフィルム換算42mm,90mm)
C6 :6.3mm,16.2mm (35mmフィルム換算?)

書込番号:5288308

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/28 01:04(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、テストお疲れさまでした。

iso3200を比べると、画像処理の仕方の違いが
ハッキリと分かりますね。ただ、iso800までは
彩度以外に違いがあまり分かりませんね。

書込番号:5295328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

F30高感度&低画素比較(人物)

2006/07/23 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

α100の高感度&低画素テストを行ったのですが、あまり良い画質とは個人的に思えず、F30と比較して見ました。

 低画素でのテストも合わせて行っております。
 F30とα100とK100Dを撮影してます。F30は、自宅で撮りましたが、肌のノイズとかの比較には充分だと思います。
 F30の高感度の優秀さが、一眼に対して充分対抗出来るのでは無いかと思います。なにしろ、軽くて何処でも持っていけ気軽にこれだけの画質で撮れるのですから。

F30
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014994147.html

α100
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014971593.html

α100 店内の同テスト(カメラの固体は別物です)
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014897002.html

K100D
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014972751.html

K100D 店内の同テスト
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014764406.html

ノイズの許容範囲は、人それぞれですので、ここでコメントしてもしょうがないので個人個人でこのカメラは、この感度だったら使えるなと思って貰えば良いかと思います。

書込番号:5280356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/23 11:29(1年以上前)

大変参考になる写真です.どうも有り難うございます.
個人的にはISO800で判断したいと思っているのですが,拝見した限りでは,A100とK100Dでは後者に軍配が上がりますね.更にF30の良さをみると,重くて高価なデジ一の意味が疑問になりました.

書込番号:5280463

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/23 12:35(1年以上前)

Junki6さん、そしてテスト撮影に駆り出された
お嬢さん、お疲れさまでした(^o^ノ

ISO800のみ拝見した限りでは、
フジF30>ペンタックスK100D>ソニーα100Dの
順に綺麗に撮れているように感じました。

しかし、α100DがあのレベルだとD70s後継機は
思いやられます(^^ゞ

書込番号:5280636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/23 12:41(1年以上前)

Junki6さん

サンプルありがとうございました。
私が見逃したのかもしれませんが、A100とK100Dのレンズは標準ズームレンズですか?

書込番号:5280656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/07/23 13:41(1年以上前)

一眼のレンズは、標準のやつです。
レンズキットですね。

書込番号:5280798

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/07/23 14:02(1年以上前)

私の父が、旧ミノルタ時代のαシリーズ(銀塩)を
持っていたのですが(今でも使えます)
今回発売された、ソニーのαシリーズも凄く気になってたのですが
いろんな評価を見ると、旧コニカミノルタ時代の方が
良いとゆう声を聞きます。

書込番号:5280841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/23 14:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

髪の毛の写り具合で個人的にはK100Dがいい感じに思いました。(ISO800)

書込番号:5280853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/23 16:18(1年以上前)

 明るい店内であれでは、Minolta時代のαSweet Digitalより大きく後退しているような印象ですね。
 特に高感度時は、とても一眼レフとは思えません。

書込番号:5281164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/23 17:29(1年以上前)

なんだか、α100Dだけ見ると新規のユーザは
 デジタル一眼なんて大した事ないや、
と思わないか心配になってきました。

書込番号:5281350

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/07/23 17:43(1年以上前)

 撮れた画像は、嘘付いてませんから。
 これが、真実なんじゃ無いでしょうか。
 同じ筐体で、6MのCCDだったら良い絵が撮れたかも知れないと思います。
 Z1000も持ってますが、高感度は、手動で設定できないので比較してません。
 ISO400までなら比較出来るんで機嫌の良いときに試してみます。

書込番号:5281392

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/07/23 18:38(1年以上前)

http://ameblo.jp/junki6/entry-10015005412.html
Z1000のISO50-1600まで10M,5M,3Mをアップしておきました。
流石にISO50だと、厳しいシャッタースピードです。

書込番号:5281539

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2006/07/23 19:32(1年以上前)

興味深いテストの公開ありがとうございます。

F30で気がついたのですが、
高感度の場合、3Mや2Mではノイズが少ないのですね。
3M、2MならISO3200も常用できそうに思えました。

書込番号:5281686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/23 19:52(1年以上前)

>3Mや2Mではノイズが少ないのですね。

たしかに、そういう言い方もあるわね。
ウフッ。

でもあたし的には
Z1000の5M・ISO400の
この子の口元の表情が気になるわ。

書込番号:5281740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/07/23 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:18件

以前よりF30が気になっていまして掲示板を見てました。かなり好印象を持っていたのですがなかなか踏ん切りがつかなくて・・・
本日、柏のヤマダ電機で特価でしたのであっというまに買ってしまいました。
 普段からの20%OFFらしく・・・
 ¥39,300から24%ポイント還元で実質¥29,868でした。
 本日限りと言ってました。
今までの長い迷いはなんっだのだろうか・・と思ってしまいました。でもここでの皆様のご意見が参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:5279423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/07/23 00:47(1年以上前)

¥39,300から24%ポイントですか!
先週は
¥39,800から24%ポイント
だったようなので、更に500円安くなったということですね。

ちなみに現金値引きの方だといくらか聞いていたら教えてください! ポイント1万もらっても得した気にならないんですよね〜。

書込番号:5279454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2006/07/23 00:53(1年以上前)

僕もこの掲示板でいろいろ情報をいただき、さきほどヤマダの柏沼南店(柏店ではないです)に行きました。
ポイント還元も要らないし、XDも不要なので、現金支払額をとにかく安くしたくて交渉すると、
33000円・ポイント10%(これで5年保証と純正ではないですがケースやシールが買えます)
という回答が。実質(このいい方が好きではないですが)29700円。でもこの店はうちからは近くないので、
結局地元のキタムラでも似たような金額で買えることがわかっていたので、帰ってきてしまいましたが。

書込番号:5279474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/07/23 00:59(1年以上前)

食いしん坊.comさん 即効レス頂きありがとうございます。

33000円のポイント10ですか!

難波並に値段が落ちてきてますね。

こっちで買おうかな。

情報ありがとうございました。

書込番号:5279497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました(名古屋)

2006/07/22 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

F30,買いました。K’s電気(極楽パワフル館)で
オリンパス1GB(H type)といっしょに44,000円でした。
安値というわけではないですが、いろんな所を交渉して
回るのは苦手なので、45,000を目標に行ったのですが、
店員さんが気持ちよく応対してくれたので、即決しました。
満足です。
さっそく、家の中で試し撮り。Nikon D70より断然手軽で
いいですね。写される方もでかい一眼より、身構えなくて
いい表情してくれます。1GBで680枚も撮れるのもすごい。
夏休みの旅行が楽しみになりました。

書込番号:5277124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/22 10:12(1年以上前)

イーサン・ハントになりたいさん

ご購入おめでとうございます。

>写される方もでかい一眼より、身構えなくて
いい表情してくれます。


そうかも知れませんね。

旅行には、良いかもしれませんね。
動画も楽しいですよ。

書込番号:5277163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/22 11:17(1年以上前)

旅行にはかさばらなくて一眼レフより断然いいように。

書込番号:5277292

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/22 15:34(1年以上前)

>Nikon D70より断然手軽でいいですね。

そうなんです。D70の出番がどんどん減っていく...

>写される方もでかい一眼より、身構えなくて
>いい表情してくれます。

私の場合は、D70の方が振り返ってくれます(^o^ノ
特に外人さんはNikonの5文字に弱いようで...

書込番号:5277822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/23 09:54(1年以上前)

>特に外人さんはNikonの5文字に弱いようで...

シールにNIKONとプリントして、F30に貼ってみては?

書込番号:5280215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング