
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年6月30日 21:48 |
![]() |
0 | 8 | 2007年4月26日 11:02 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月16日 08:37 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月18日 13:19 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月9日 16:58 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月3日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
2006年10月にFinePix s6000を購入し、そろそろ1万枚撮影しました。FinePix F30にするか、FinePix s6000にするか散々迷ってFinePix s6000を買いました。
ノイズの少なさ
夕方や室内でも明るい画質
ほぼ手ぶれなし
と最高に満足しています。
ただ、FinePix s6000は大きさが大きさなだけに、普段持ち運べず困っていました。
そこで、散々迷ったFinePix F30が安くなってきたので買ってしまいました!
◆お店:ケーズ電気(本厚木)
◆価格:19500円(店頭価格19800円)
ちょうど、道路を挟んで、コジマ、ヤマダ電機があるせいか、19800円の提示価格にもかかわらず「安くならないの?」との問いに300円安くしてくれました。大量仕入れの在庫残りらしく、既に現在の価格で原価割れになっているような事を言ってました。
Fujiのxdカード1GBも3980円も一緒に買いました。
こちらは、3000円にしてくれました。
まだまだ撮影枚数が少ないので分かりませんが、同じハニカムCCDを搭載しているはずのs6000と比べると、奥行きがない絵に感じます。
ただ、ノイズの少なさ、明るさは健在で充分満足しています。
もし、欲しいと思っている方いらっしゃればそろそろ最後のチャンスかもしれませんよ!
0点

F31fdを持っていますが、先日大型カメラ店で私もF30を購入しました。13,000円でした。F30はF31fdに比べると少しオーバー気味に写るようです。
>既に現在の価格で原価割れになっているような事を言ってました。
ケーズやヤマダなどの家電量販店に大型カメラ店の価格を告げると「それでは原価割れになってしまいます」と言われることが多いのですが、家電量販店の仕入れ価格というのはカメラ店に比べそんなに違うものなんでしょうか。
書込番号:6487083
0点

13,000円はめっちゃくちゃ安いですね!
その価格なら、私も即買いします!
たぶん、発売から1年経つ商品のなので在庫を早く処分したかったのではないでしょうか?
仕入れ価格は、各グループの仕入買取のコミット数量で決まると思います。ここ最近の統合はその影響かと思います。
通常、モノは原価30%→宣伝費が入って40%→問屋で50%→流通コストなどが乗っかって店の仕入で70%→店頭価格で100%あたりかと思います。
「価格.com」のランキングでも販売管理費・間接費のかからないタイプの業者で19,998円が最安値なので、このあたりが一般的な買い付け価格付近なのではと思います。
発売当初、店頭価格40000円くらいしたはずなので、ポイントバックなどしても15000円程度の利益が出たのでないかと思います。今は、その利益を食いつぶしている時かと思います。
F30とF31fdで、写りが違うとは知りませんでした。
てっきり、顔キレイナビと赤外線だけかと思ってました。
書込番号:6487133
0点

これ以上値切られたくないから、ウソで「原価割れ」だと言う店員もいるでしょうが・・・
ややこしい客が来たら「原価割れだから無理だと言っとけ」みたいな指令が出てる店もあるそうな
書込番号:6488335
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
こちらには久々の書き込みですが、先週末に家族でGUAMへ行ってきました。
デジタル一眼レフEOS5Dとレンズ5本程持っていきましたが、海とプールがメインだったので、防水ケースを着けたF30の機動力と水中でも気兼ねなく使える使い勝手、そして写りの良さを改めて実感しました(*^_^*) 殆どが防水ケースを着けたままでの撮影ですが、拙い作例ですがご参考になれば幸いです。ではではm(_ _)m
http://eosu30dai.exblog.jp/5249322/
0点

Eosu30Daiさん、こんにちは。
いや〜実に綺麗に撮れていますね。
自分も1月に行ったのですがEosu30Daiさんとの腕の差を実感してしまいました(汗)
自分も防水プロテクター持って水中撮りまくりました、F30/31はバッテリーが持つので安心ですね〜
書込番号:6269958
0点

本当にきれいに撮れてますね。
腕がいいと、画像を見ただけではコンデジか一眼かわかりませんね
書込番号:6269997
0点

いやぁ〜、こんな写真見せられると欲しくなっちゃいますねぇ。
書込番号:6270339
0点

> 欲しくなっちゃいますねぇ。
花嫁が?(をひをひ(^^;)
書込番号:6270495
0点

> 欲しくなっちゃいますねぇ。
いや、可愛い子供が・・・・・・。(^_^;)
って、カメラでございますぅ。(^O^)v
書込番号:6271125
0点

皆さんレスありがとうございました。
私自身すごく良く写る事にビックリして、もう一台F31fdを追加購入したくなりました(^^;;
これからもこのカメラを大事に使ってゆきたいと思います。ではではm(_ _)m
書込番号:6272175
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
私も、3月4日に展示処分にてゲット!
カメラのキタムラ 安倉店です。
しかし写真に白い線が入っていたので、
持って行って見てもらう事に・・・。
対応も良く、新品に交換して貰えました。
F10のときもキタムラさんが安かった〜。確か・・・。
0点

展示処分品が新品になったのですね。
これは大もうけですね。
おめでとうございます?!
書込番号:6120046
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
RAYNOX HDー3031(0.3倍)、RAYNOX HD-6600(0.66倍)と
V705 23mmで広角を比較しました。
F30にRAYNOXを付けると四隅のピントが甘くなるので
スペーサーリングを入れています。
(フィルター残骸とか、ステップアップ、ステップダウンリング)
http://aqua-movie.sakura.ne.jp
RAYNOX HD-6600は、四隅修正をしても、まだ甘い感じがします。
広角のmm数は、倍率をかけていますが、24mmは25mm。
11mmは、15mm程度と思います。
KODAK V705 23mmは、画面の歪みが少なく、四隅のピントも
よいと思います。
それとV705の3枚パノラマは結構撮影が難しいので、2枚で
終えた方がうまく撮影できます。
F30には、HD-3031を付けて使いたいと思います。
0点

アクアのよっちゃんさんこんにちは
いつも楽しいテスト拝見させていただいています。
KODAKV70523mmは、歪みが少なく、四隅の描写もいいですね。
まったく違和感が無いですね。
書込番号:6016748
0点

ワイコンを使ったことがない私には、大変よい勉強になります。
アクアのよっちゃんさん、お役立ち情報ありがとうございます。
書込番号:6017158
0点

F30に0.3倍のワイコンを付けるのは、結構面白い絵が
撮れるので気に入っています。
歪み補正をするソフトでいろいろ試していますが
歪みを修正すると、逆におかしな絵になります。
私の場合、適当にトリミングしています。
0.66倍ワイコンは、広角になるがさほど面白い絵に
なりません。←SP-550UZを購入して、試し撮りして処分かな。
V705は、23mm広角とパノラマ2枚が捨てきれませんね。
パノラマ写真は、3枚より2枚の方が自然な絵になります。
書込番号:6017184
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
F30購入後2ヶ月半が経ちましたが、最近の画像で、同じ箇所に灰色の染みが入るようになりました。そこでサービスセンターにTELをしたところ、「分解チェックをしてみたいので宅配便で送ってください。」との事で、月曜日にサービスセンター宛に送ったんです。そして今日、(金曜のAM10:00)に清掃チェックが完了して手元に戻ってきました。
原因は、CCDへのゴミの付着でしたが・・・同封された検査表を見るとその不具合箇所のみでなく、すべての機能のチェックがなされてありました。皆さんも、気になる点が有ったら、サービスセンターに即TELしてみるといいかもしれません。すごく丁寧な応対でした。そして5日目にはもう戻ってきました。
私は、F30の購入時から、パネルの接合箇所の隙間が気になっていて、ここから侵入したダストが原因でのCCDへの悪影響の可能性を感じていましたので、今、隙間部分にビニールテープを貼ってみたところ、ついでに指が滑りにくくなり、グリップ感が良くなりました。ただ、すごくみっともないので、F30に似合う色のビニールテープを考えようと思っています。
それから、送る時の送料は、自分持ちですが・・・
0点

フジのサポートは以前から、頭が低くて謙虚で好印象ですね。
私も数え切れないぐらい電話して、いろいろ質問しましたが
非常に丁寧に応対してくれます。
フジの高感度は世界一ですから、これからもフジを追いかけるつもりです。
書込番号:5979513
0点

サービスセンターで丁寧な対応をしてもらってよかったですね。
F30も隙間があったとは気がつきませんでした。
隙間と言えば私は900ISも所有していますが液晶部分にかなりの隙間がありここからのごみや水などの侵入が心配です。
隙間部分にビニールテープですか。私も貼っておこうかな。
書込番号:5979527
0点

>298Sさん
>隙間部分にビニールテープを貼ってみたところ・・・
よかったら写真をアップしてもらえれば、様子が分かって
皆さんの役に立つと思いますが・・・
書込番号:5979557
0点

どらえもんだよん さん、
私はHPは無いし、ブログもやっていません。
それから、F30以外は銀塩カメラです。
ですから、この、みっともないF30の姿を見せたくても
お見せできません。
ごめんなさい・・・
書込番号:5979681
0点

>フジの高感度は・・・・・
高感度と好感度ですか・・・・。
座布団1枚!
書込番号:5979885
0点

>座布団1枚!
剣山の付いていない座布団をお願いします・・・
書込番号:5980241
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
昨年秋に、パナソニックのFX01とフジのF30で迷って
結局、広角と手ブレ補正の魅力に惹かれてFX01を購入
して、カバンに入れて手軽に撮影していました。動画を
撮る時には、広角と手ブレ補正の恩恵を受けて、ビデオ
カメラはお蔵入りになってしまいした。
ひじょうに気に入って満足していたのですが、先週、
カメラのキタムラでF30が25800円、そして壊れたカメラ
でも何でも1000円以上で下取りとのことで心が動かさ
れてしまいました。
今まで、フジを長く使っていたので、フジの魅力と
値段に負けて、昨日購入してしまいました。
快晴の今朝、近所の試し撮りに出掛けました。
とりあえずは初期不良がないか、チェックも兼ねて・
広角に不満がありますが、画質に関しては、フジ派
なので満足しています。カバンにいつも2台は、ちょっと
嵩張りますが、しばらくは、FX01と併せてF30も
カバンに入れて、使い分けたいと思います。
…ちょっと衝動買いだったかなあ〜と反省の
気持ちもあるのですが、F30が2万4800円だと
やっぱり買ってしまうよなあ〜、との気持ちも・
0点

この2台は広角も結構強く…手振れ補正機能…高感度…望遠以外はお互いを補完しあえるなかなかの組み合わせですね。
書込番号:5956092
0点

それぞれの得意分野を活かして併用すればいいと思いますよ。
私も900ISとF30併用しています。
書込番号:5956250
0点

現在、ふだんの携帯用にソニーのW30!マクロ2cm!
旅行用に10倍ズームのパナTZ1の2台を使い分けて
いますが、
TZ1は新製品のTZ3がでて、FUJIではF40fdが
でるようなんで、TZ1の買い替え検討中です。ただ
ズームだと18倍のオリンパスの550uzが海外で出てて
こちらにも惹かれます。
私にとっては、いまFUJIのF40fdの高感度!
710万画素10ズームの新製品のパナTZ3!
まだ未発表のオリンパス550UZ18倍ズームか!
これから、選択をたっぷりと楽しみます。(笑)
書込番号:5956709
0点

早速のご回答ありがとうございます。
普段気楽に持ち歩くカメラは1台で十分だと思っている
のでFX-01はピッタリだったのですが、ついF30を衝動買い
してしまって・。
しっかりと撮影したい時には、一眼レフタイプのD70を
使うのですが、FX-01でも十分綺麗なのとD70は大きいくて
重いので、もっぱらFX-01ばかりになっていました。
F30が、もう少し広角端が広ければ、FX-01に代わって
普段持ち歩き用にするのですが、私の撮影スタイルが
広角志向のスナップ写真なので・
でも、FX-01と比べてF30の画像は私の好みなので、
捨てがたいような気がしています。フィルムカメラで
撮影した頃と比べると、撮影のランニングコストが
かなり低減して、2万台のデジカメを買い増すこと
ぐらい安いものだと自分に言い聞かせて買ったのですが、
なんだかカメラ収集家に一歩近づいてしまったかなあ〜
と、ちょっと自覚症状を感じています。
書込番号:5956977
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





