
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年8月9日 12:53 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月30日 23:07 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月1日 19:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月30日 18:33 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月31日 09:34 |
![]() |
0 | 8 | 2006年7月30日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
8/4に藤沢駅前にオープンしたビック藤沢駅前店に本日行き、F30に価格を確認しました。
表示価格42700円から10%現金OFF、さらにその価格から15%ポイントが付くそうです。
よって価格は現金38430円、ポイント5765円付くのでポイントを差し引くと32665円でした。
結構やすかったので購入しようか迷ったのですが、近々大阪近辺のヤマダで液晶TVを購入する予定なので、
その時に発生するポイントと一緒に購入しようと思い、ビック藤沢駅前店での購入を思いとどまりました。
大阪近辺のF30の価格をご存じの方、最近の価格を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


ビックはだめですね。交渉しても相手にしてくれないし
店員の対応も平均して、悪いとおもいます。
それに1円でも他店よりって張り紙うそですよ。
あちこちまわればわかると思いますが、ビックで安値で
買うのは無理と思ったほうがいいですよ。
書込番号:5324990
0点

私は、7月28日にビックカメラ難波で購入しました。
当初、店頭価格39400円のポイント18%でした。
ですが、最終的に、本体価格36000円から、下取り3000円が入り、ポイント18%になりましたので、実質27060円になりました。
下取りに出したカメラは下取りによる値引き目当てでハードオフで315円で購入した物でした。
ですので、これを入れると実際27375円ですね。
個人的には満足の値段です。
ポイントでバッテリーの充電スタンドを買いました。
どうも、本体への直接充電は好きではありませんでしたので。
今回は仕方なく色々と汚い手を使いました。
と言いますのも当日の夜から台湾に行く予定だったからです。
ヤマダにも行きましたが、全然駄目でしたね。
店頭価格から値引きに応じない。
ビックの当初の39400円の18%値段と同じくらいでした。
ヤマダは土日以外は全くやる気ないですからね。
書込番号:5325769
0点

それはすごいですね 新宿のビックは価格交渉は
けんもほろろに断わられます。
買わなくてけっこうという感じですよ。
新宿に限っては、ヨドバシがだんぜんに
おすすめです。
ビック価格から5千円安が目安のようです。
友人のと自分のを交渉しましたが、どちらも5千円までは
値引きしてくれました。
書込番号:5331065
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
8月3日までアマゾン1万円以上で1000円引きがあるようです。
この商品だと、3万4199円相当で送料無料ですね。
http://shohin.at.webry.info/200607/article_3.html
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
京都のソフマップで一万円引きで購入しました。
たぶん、明日までです。49,800 -10,000 - 15% = 33,830 円
ちょっと、衝動買いです。もうすぐ花火なので、今週、操作を
覚えて起きたいですね。
カメラにはなれてるつもりですけど、このカメラの注意点は
白飛びだけでしょうか?
0点

難波ではもう少し安いようですが、電車賃を考えると、そちらが安いかも?
書込番号:5304803
0点

F30買いました!
ここの掲示板をいろいろ読みまくって、
さいしょは見た目でIXY IS800が欲しいと思っていたのですが、
じぶんは屋内の動くもの、野外夜で動くものを撮るのが中心なことから、
F30に決めました!
そして、デジカメさんの情報を参考に、
先ほど秋葉原のソフマップで「京都のソフマップで一万円引きだったようだけど、…」
と言ったら、販売価格49,800を、
「一万円引きは土日のセールでしょう。それはムリだけど、うちは9,800円引き、
ポイントは18%つける」と言うことで、(実質32,800円)
購入急いでいたし時間ないし、まあ妥当かと決めました。
(5年間延長保証料金は別で3000円)
情報どうもありがとうございました!
xDカードの利用は当方まったくの初めて。絶対TypeHで1Gにしようと思ったら
TypeHの1Gは売り切れとのこと。
TypeHの512MBと、ケースやフィルムをその18%のポイントを利用して買いました。
xDカードはもっと安い店でねらい通り1Gを買った方が良かったかな、と、
(ポイントを安易に無駄使いしたかな、と)ちょっと後悔したりもしてますが、
まぁこれでようやく念願のデジカメ手に入れたので、嬉しいです。
ほんとうにありがとうございます。
書込番号:5308969
0点

再度なまけぼのです。すみません!
お名前 てぃか 様でした。
(初めて書き込みしたもので(汗))失礼ですみません。
てぃかさん、ありがとうございました。
書込番号:5308975
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
今日(昨日か・・・)、梅田(大阪)に用事があったのでヨドバシ、ソフマップともう一件を覗いてきました。価格はどこも足並みそろえて39400円となっていました。ちなみにヨドバシとソフマップは共にポイント18%で、もう一件(名前忘れましたが大阪第一ビルのカメラ屋)はポイントではなく、ここから現金払いで6600円引き、カード払いで5千いくら引きとなってました。以前教えていただいたソフマップの保証がなかなかなので購入しようか迷いましたが、滅多に行かないソフマップのポイントなんて不要!ってことで、ポイントの変わりに現金値引きか、18%のポイントでカードリーダと512Mのメディアを付けてくれと交渉したら、あっさりと断られたのでやめました。しかも、長期保証費用をポイントで払うことすらできないし・・・。あっ!この価格は30日もしくは31日までらしいです。
0点

難波のキタムラで、\32,800-でGetしてきました。
キタムラの場合、ポイントで、3年保証をつけることができるのと、
CITYカード払いにすると、引き落とし時に、5%引かれるので、
お得ですよ。
書込番号:5301394
0点

今日、アルプラザ茨木に入っているキタムラで購入してきました。昨日の午前中はたしか40000円台だったのですが、ヨドバシ梅田価格の影響を受けて、32300円でした。一応長期保障にも入れたし、カードリーダはヨドバシのポイントで昨日購入したし、あとはタイプHのメディアを手に入れるだけ。当初の予算4万で秋までに手に入ればいいかと思っていたのですが、あと数日で全て揃いそうです。あっ!キタムラの価格は今日までです。。。
書込番号:5302962
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
ポイントがたまっている、ビック新宿で購入予定です。他のかたの
書き込みを参考にして、店員さんに交渉しましたが、かなり開きが
ありあきらめました。ただし店員さんの話によると、ビックの他店でも販売実績があれば、同じ値段までは値引きしますのことでした。どなたか、ビックでこれは安く買えたぞというかたがいれば
なるべく詳細に教えてください。お願いします。
ちなみに新宿の値段は47000円のポイント18%でした。
0点

知人が大宮のビックカメラで 42700円 ポイント 15% で購入しました。
書込番号:5300667
0点

ありがとうございます。やはりビックはそれぐらいが限界なんでしょうね。新宿にヤマダでも出店してくれないかな。
書込番号:5300908
0点

本日F30購入しました。横浜のビックカメラP館です。42,700に週末値引き5%+下取り-3,000これにポイント18%つきました。昨日までは週末値引きはなかったのですが、近隣の店舗がポイント23%で週末セールを行っていたためですかね?
書込番号:5301096
0点

結果的に商圏内に競合店があるかないかということでしょう。8月4日BIC藤沢店ができますが…安くなるのかな?(横浜より近いけど、あまり競合店が思いつかない)
書込番号:5301230
0点

関西圏の価格と比べると不満もありますが、42700円の23%
ポイントならよいですね。週末にチャレンジしてきます。みなさん
情報ありがとうございます。
書込番号:5304810
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
柏の激戦区に買いに行ってきました.
ヤマダさんは\39300+ポイント24%
コジマさんは\39500+xDカード半額(512M/1G)
どっちがイイのか迷いましたが店員さんの印象でヤマダさんに決めました.
実質\29868みたいですね.
ヤマダさんの価格は本日限りみたいなんで明日以降も同じ価格かどうかは定かでありませんが...
コジマさんもポイント制度を利用すれば安くなるのかもしれません.
ポイントが絡むと高いのか安いのかよくわかりませんけど,
ご近所でお探しのかたがいらっしゃいましたら,参考までに… ^^
0点

ヤマダの方が安かったんでは?
ポイントでメモリー買ったら大きいのが買えるでしょ。
書込番号:5297397
0点

ヤマダの柏沼南店で33000円・ポイント10%という情報
もありましたが、まだこの値段であれば今週買おうと
思っています。
更にヤマダからポイント1%追加のメールも来ていた
ので期待してます。
書込番号:5298776
0点

tomotomo999さんの情報のおかげで、私もヤマダで39000円のポイント24%で購入できました!
ありがとうございました(^o^)丿
書込番号:5300166
0点

みつばちマーチさん。初めまして。
みつばちマーチさんが購入されたヤマダも柏ですか?
書込番号:5300273
0点

>dradradra様
私は沼南町のヤマダが近かったので、まずそちらに行ってみようと思って行きました。
最初からズバリ「昨日、柏のヤマダでこの金額とポイントだったそうですが・・・」と切り出しました。
そしたら、対応して下さった店員さんが「こちらに来てくれたということで、柏より気持ち引かせてもらって39000円ピッタリで・・・」と言ってくれたので即決。
9360ポイントも付いて大満足です。
ちなみに、ヤマダに行く前に現金還元を大きくうたっているK'sに行ったのですが、ポイントは勿論の事、柏のヤマダと同じ金額にするのが精一杯と言う事で、即行店を出ました。
書込番号:5300731
0点

>みつばちマーチさん
イイお買い物できてよかったですね☆
実は私の住むエリアも沼南店のほうが近かったりします.^^;
まぁ普通に考えたら隣にライバルが控えてる地域のほうが下がりやすいかと思って,
何も迷わずに激戦区に乗り込んできました.w
私が購入した店員さんは短髪でハキハキ話す方でしたが,同じ店員さんだったんでしょうかね…??
値段もさることながら,気持ちよく買い物ができたことに満足してます.
書込番号:5301095
0点

>みつばちマーチ様
ご回答ありがとうございました。
ちょっと遠いですが、外環道往復使ってもこちらより俄然安いので本日行ってみようかと思います。
その割引を言っても「それは無理です」「メーカーに交渉しなければならないので少し時間が掛かります」というのがこの辺り(練馬)の現状です。
情報ありがとうございました。
書込番号:5301875
0点

tomotomo999さん・みつばちマーチさんの情報を見て、
本日ヤマダへ行ってきました。
柏店→\39,000 ポイント20%
沼南店→対応最悪でした。
私「\39,000 ポイント24%でお願いできますか?」
店員「当店は\39,800 ポイント24%が限界です」
私「では、その条件で結構です。買います。」
店員「先にポイントカードをお預かりします。」
なにやら、レジでごにょごにょした後
店員「申し訳ございません。\46,000 ポイント10%
でしか売れません。」
私「えっ?どうしてですか?」
店員「申し訳ございません。別のカメラはどうですか?」
私「・・・。」
こんなやりとりで、すごく不愉快な思いをしました。<`〜´>
店員は短髪・細身の若い男子で、
胸には「親切係」のバッチが。どこがじゃ〜!!
結局買う気にならず、往復2時間がムダに。。。はぁ。
F30の購入は、もう少しガマンします。
書込番号:5303186
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





