FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

8年目にしてとうとう購入

2006/05/31 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます
 このコーナーを参考にしたのでそのお返しに。現時点での値引きの参考までにはなると思います。
 購入は広島県内のヤマダ電器です。(支店名は書いていいかわからないのでやめます)39800-(購入により純粋についたポイント394なので)=39406円です。 ポイントでの割引還元をしなかったので少し損ですが。 店員さんがカメラ好きで詳しいので、Z1000など比較しながら痒いところまで癖を教えてもらっていちおう仕様を確認して買いました。
 昨日までDS30使ってましたのでええかげんにゃあ適当な性能なのが欲しかったのでとくに値切りもせず買いました。
 うちの地域ではまあ40,000円前後が相場の様子。5/31

書込番号:5128451

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/06/01 00:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^o^ノ

なんやかんや言って、私も購入以来、メモカメラ
として毎日最低50枚撮ることを日課にしています。

書込番号:5128953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/01 04:34(1年以上前)

はこすけさん、おめでとうございます。

\40000以下で買えれば安いですよ。
でも、かなり品薄になってます。

書込番号:5129325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/01 07:02(1年以上前)

メッセージありがとうございます。
メモリカードはオークションで入手しましたし、何を撮ろうか楽しみです!

書込番号:5129383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダで買いました@広島

2006/05/31 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:2件

昨日買う気満々でヤマダ電機広島中央本店へ。

ところが売り切れで、購入できず。

今週末の旅行に間に合わせたい、と無理を言って、
他店から回してもらい、金曜に入手できることに。

最初に提示された値段は、41800円(ポイント10%)
            実質 37620円

クレジット払いの場合、ポイントが−2となるので
8%になるとのこと。

512Mのメディアも一緒に購入するということで
交渉したところ、−500円の41300円で
クレジット払いでも10%のポイントをつけてもらえました。 
  
ですので、結局実質 37170円 での購入になりました。

ケースはつけてもらえませんでしたが、
ミニ(ホントにミニ)三脚と、ストラップをつけてくれました。

参考までに。

書込番号:5127164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/31 13:23(1年以上前)

にゃう。さん ,おめでとう!!!

品薄になっているようですね。
いい店員さんから買われたようでポイントもラッキーですね。

金曜日が楽しみですね。

書込番号:5127190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/31 15:24(1年以上前)

チョットまめ知識、クレジットカードでもポイントが付きますが
これはたいした品物もらえないけど。。。
ポイント以外に1%のキャッシュバックの付いたクレジットカードが
有ります。

これだと、クレジット清算のデメリットも最小になります。
#例:P-one card:ピーワンカード(旧名)ポケットカード
#私はこれで家の電気代から携帯電話なども割引してもらってます。

書込番号:5127415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

¥39800

2006/05/30 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

送料が別途かかるので、住んでいる地域にもよるのでしょうが
ほぼ最安値ではないでしょうか?
http://www.tokyo-camera.com/C-01.html

書込番号:5125700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/05/30 23:39(1年以上前)

私は昨日コジマの店頭で、512Mをつけてこの値段で買えましたので、はっきりした交渉次第で皆さんもお近くのお店でタイミングさえ合えば購入できるのではないでしょうか。とりあえず値段を聞くのではなく、この値段ならすぐ買うというつもりで話してみましょう。

書込番号:5125936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/05/31 00:37(1年以上前)

どこのコジマか教えて下さい。

書込番号:5126217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/31 09:12(1年以上前)

私も教えて欲しいです。

書込番号:5126740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/31 09:33(1年以上前)

先にもレポート書いておきましたが、埼玉県上尾市のコジマです。
他のお店での価格提示はどうですかと聞かれたので、ここで読んであったケーズ電気での価格を言いました。店員さんは上司と2分ほど相談した上で、512M付きで39,800にしてくれました。

書込番号:5126784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/06/01 20:29(1年以上前)

多分スレが後ろの方になってきたので、もう読まれないと思いますが、ご報告まで。
本日、氷室零二さんの情報を元に近くのコジマに買う気マンマンで行ってきました。
その結果は、「上尾店に確認したところ、39800円で512MB付という販売実績は無く、また同様の問い合わせが多く困っているとのこと。上尾店に行ってもその価格では販売されない。」という回答でした。
時期や店舗によって価格が異なるのは当然だと思いますが、「販売実績がない」というのは、氷室零二さんの情報が正しいとすると、コジマは会社として大丈夫か?という気がしました。
上尾市のコジマって他にもあるのかな?

まあ、コジマで家電買ったことないから別にいいけど。


書込番号:5130640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/06/01 22:08(1年以上前)

コジマNEW上尾春日店
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA604705&pg=1&grp=kojima

ってのは別店舗ですか?

書込番号:5130906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:27件

投稿は滅多にしない私ですのでマナーは知りません。いじめないで下さいね!
先程買ってきました、カメラのキタムラさんで使用1年未満のZ1を下取りして貰い何と28000円を下回りました。XDカードは勿論Z1のを流用です。家電量販店やネット販売で買われていらっしゃる方も多そうですが後々のプリントサービスや保証、今回の私のような下取りを考えるとキタムラさんは非常に良心的な気がします。子供がいる我が家ではついでに頂ける系列の写真館の優待券も有効だったりして全国チェーンの専門店ですがスタッフの方も大変親切で助かります。一切の知識を持たない私ですが参考までに!

書込番号:5125388

ナイスクチコミ!0


返信する
タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/05/30 23:09(1年以上前)

田舎ほどキタムラはお得だわ。
あたしの住んでる地域のヤマダ、コジマ、ケーズ
これらの家電店は高飛車ですわ。
商品知識もないし。
「売ってやっている!」って云う態度
頭にくるわ!ざけんじゃないわよ。
あたしもキタムラがお気に入り。

書込番号:5125787

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/05/30 23:18(1年以上前)

買った時のポイントで5年保証が付くのは
安心料としては安いですね。

>系列の写真館の優待券

9,240円も払って利用します?

書込番号:5125838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/31 00:03(1年以上前)

私も日曜日にキタムラで買いましたよ。
愛知県の西尾市にあるキタムラですが、38800円でした。
表示価格がこの値段なので値引き交渉の下手な自分にはありがたいです。

書込番号:5126075

ナイスクチコミ!0


liveoyajiさん
クチコミ投稿数:218件 japan photo gallery 

2006/05/31 05:50(1年以上前)

北海道も大型家電店よりもキタムラのほうが、
5000〜10000円くらい安い感じがします。

書込番号:5126558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/31 05:51(1年以上前)

何度も利用してますが価格も安いですが、店員さんが親切、知識も豊富です。

書込番号:5126559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/31 13:30(1年以上前)

 アッと言う間の反応にビックリしております!!!皆さん有難うございました。やはりF30は凄まじい注目度なんですね。専門的知識は何一つ持たないゆえ、自分なりにお得感を感じたままに投稿しましたが本来こうした良心的なお店を盛り立てていければと思いました。
 タミ子さんも言われてましたが田舎と言うほどではないもののやはり地方都市に住んでおります。いろいろ値段交渉する楽しみも好きな人には楽しいのでしょうが物ぐさな私には面倒です。地場のカメラ専門店もありますし家電量販店も一通り有りますがやはり私のような素人にはキタムラさんは有り難い!他店の価格調査員歓迎と店頭で言い切っている点も潔いかも…!なんてまるでキタムラの回し者のような言動ですがそれだけ良くして頂いたのは確かです。
 
 古いタイプの人間でして古参のメーカーであるミノルタが撤退したと聞き、パナソニック辺りも魅力的ですがどうしても旧来のカメラメーカーを応援してあげたい私です。

 スタジオマリオは…まあ価格はともかくじっくりしっかり子供の写真に付き合ってくれるスタッフの方の熱意を考えるとやはり感謝せずには居れませんでした。以上皆さん有難うございました。
m(__)m

書込番号:5127206

ナイスクチコミ!0


Alleyoopさん
クチコミ投稿数:9件

2006/06/01 11:41(1年以上前)

私もキタムラで買いました。
静岡県の掛川市にあるキタムラです。
37800円で、MITUMIの液晶保護シートを
おまけしてくれました。(630円)

参考までに。

書込番号:5129722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日買いました。

2006/05/28 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、こちらの書き込みを読みまして、ヨドバシカメラ、
ビックカメラ、ヤマダ電機の値段を電話で問い合わせして、その中で一番安い値段(49800円のポイント22%)のヤマダ電機に行きました。実質38844円でした、もっと下げてほしいとお願いしましたが、ダメで、何か付けてと言っても、レンズ拭きだけでした。ここでは、一旦帰宅して毎週チラシが入っているケーズデンキに電話しましたが、お答えできぬ、との事、来店して売り場担当と交渉してみて下さいとの返事でした、チラシには、ポイントより現金値引きとうたっていますが、遠いので選択肢には入っていませんでしたが、しばしば、書き込みにも登場するので、車を使って、ケーズデンキに行ってきました。ヤマダ電機の実質の値段38844円を伝えると39500円と、これではヤマダ電機より高いと伝えると、他に付けますからと、XDピクチャーカード512MB,専用ケース、エレコム液晶シール、が付いてきました、本体は結局39800円となり、先に述べた3個の商品込みで39800円でした。

書込番号:5119748

ナイスクチコミ!0


返信する
Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2006/05/28 23:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!&価格交渉お疲れ様でした!
お値打ちな値段で手に入れてますね〜凄いです。

ハレの日だけでなく、カメラを使い倒して、いい思い出をたくさん残してください!!

書込番号:5120034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/28 23:59(1年以上前)

ちなみに、どちらのケーズデンキですか?

自分もヤマダ、コジマ、ケーズと3ヶ所行きましたが、コジマの39500円+ポイント1%が一番安かったです。自分では納得いく価格ではなかったので、本日は購入を止めました。
交渉が下手なのですかね・・・?

書込番号:5120165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/29 01:14(1年以上前)

うちの近くのコジマなんて、XDカード付きで49800円ですよ。
ヤマダのほうがポイント分安いと店員に伝えても、「ああそうですか、じゃあそっちで買ってください」と、高慢な態度でした。

書込番号:5120441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/29 07:30(1年以上前)

ケーズデンキ新浦安店で、購入致しました。XDピクチャーカードは、最初128MBでしたが、容量が少ないと、申し上げたら、512MBに、なりました。専用ケース、液晶シールは、付けて下さいと、言いましたら、付けてくれました。カメラの横に専用ケースが積んで有りましたので、触ってみて、黒とクリーム色が有りましたので、黒色に、しました。妻と子どもも、一緒に居ましたので、ほとんど、交渉などはなく、5分程で買いました。家族連れと、言うことと、日曜と言う事で、自分なりには、安く購入出来たのかも知れません。店舗は大きかったです。これだけ広いと逆に、平日は閑散としていて、買い物や交渉のムードが上がらないのでは、無いでしょうか。やはり、たとえばビックカメラ、ヨドバシカメラの様に、にぎやかな方が、いいかんじがします。

書込番号:5120719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/05/29 11:02(1年以上前)

やましな55さん

ちなみにケーズデンキの3年保障まで入ってその金額なのでしょうか??
自分も近くのケーズデンキで購入を考えていますので、もしよろしければレシートの写真をUPしていただけないでしょうか??
それを基に交渉してみたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:5121010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/29 12:56(1年以上前)

レシートを読みますと デジタルカメラ 38000円 デジタルカメラケース 1900円 液晶保護フィルム2.5インチ 0円 XDピクチャーカード 0円 お買上総額 39900円 5月28日(日)12時6分 と有ります。
延長保障は進められましたが、確か41000円になる様な事を、計算機を叩きながら、言っておりました、私は少しでも安い方が良いので、延長保障には、入りませんでした。
レシートを見ますと、100円高かったです、内訳も、上記の通りで、最初に書き込みさせて頂いた内容と、少し違いました、お詫び申し上げます。購入のご参考になれば幸いです。

書込番号:5121230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/05/29 13:41(1年以上前)

ありがとうございました。
近々行ったときに、その情報を基に交渉してみます!

書込番号:5121327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/05/30 11:24(1年以上前)

早速今日ケーズデンキで交渉したところ、競合地区とここの田舎じゃ価格設定が違うという事で一蹴されました。

せっかくの情報でしたが、残念な結果に終わってしまいました。

千葉に親戚がいれば…。今はそんな感じです。

書込番号:5124052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/05/30 13:38(1年以上前)

本日下調べのつもりでヤマダ電機に行ったところ、
現金なら39800円、といわれ衝動買いしてしまいました。
田舎(山口県)の量販店でこのサイトの最安値よりも安く買い物ができたのは、初めてでしたのでビックリしました。

書込番号:5124330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安いかな?

2006/05/28 13:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:12件

群馬県前橋市にあるキタムラ上小出店で¥40,800-でした。交渉していたら古いカメラ(フィルム式APS)を¥1,500−で引き取ってもらえるとのことなので、実質¥38,300-になります。
価格コムより安いです。
買おうかと悩んでいますが、もっと安いところがありましたら教えて下さい。

書込番号:5118301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/28 13:49(1年以上前)

こんにちは。

キタムラの下取りは、2000円だと思いますが。
現状では、38000円前後が限度だと思います。

書込番号:5118310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/05/28 14:32(1年以上前)

james_bond_007さんへ

その価格を元に近くのK's、コジマ、ヤマダで交渉すると安くなる可能性はあるのでは!?

「他店より安くしますと謳っている店では有効かと。

下取りがどう判断されるか微妙ですが・・・・。

まずはキタムラで見積もりを書いて貰いましょう。

私はこの手(一般的に手ですが・・・。)で前橋のK'sとコジマで価格.comより安くなった事があります。(既に価格.comより安いですけど。)


あと上げ足を取るようですが・・・。
40,800 - 1,500 = 39,300円ですな。

書込番号:5118413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/28 17:24(1年以上前)

参考にさせていただきました。長野のキタムラで40,800円で購入しました(店頭表示41,800円)。このページを印刷して見せたらすぐ承知です。今充電中です。長く使っていたF410にお別れです。
買い換えた動機は、ブログ写真で鮮明さがでないこと。それとぶつけて液晶に太い線が入ったこと。カメラの枠がずれてしまったこと。それでも写真を撮ることができました。買い替え時期に丁度よい機種が出てきました。
5年保証はパスしました。前のカメラを見せて対象かどうか聞いたら出来ないとのこと。だとすれば入る価値がありません。損害保険でも入ります。

書込番号:5118805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/06/01 19:49(1年以上前)

高崎のキタムラで5月30日に『39800円+下取り2000円から』の価格表示を携帯電話で撮影して、5月31日に前橋のK's電気で価格交渉をしました。
一声目の価格は41800円だったので、キタムラで撮影した価格を見せると36600円になりました。
下取りはやって無いので下取り無しでキタムラの下取りに対抗した値段の様です。
まだ買う予定では無かったのですが思っていたより安くなったので買ってしまいました。

書込番号:5130561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング