FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OLYMPUS TypeM 2GB 使用してます。

2006/10/07 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 F-MARIOさん
クチコミ投稿数:59件

FUJI純正M-1GBはカメラと同時購入で問題なく使用していましたが、予備のメディアを買うなら大容量をと考えました。
OLYMPUSの2GBを秋葉原で売っていたと聞き、一万円以内なら買おうと日本橋に出かけました。
「PCワンズ 日本橋店」で購入(\9.980)しました。
製品はmade in japanの海外仕様で裏面には「TOSHIBA」と印刷されていました。
カメラ、PCでの認識は問題なくできましたが、念のためカメラでフォーマットしてから撮影しました。
現在のところ支障なく撮影できてます。

なお、カメラ本体のファームウエアは9月発表の最新のものに書き換えています。

書込番号:5513467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今月の13日以降に購入を考えています。

2006/10/04 10:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 mr428さん
クチコミ投稿数:3件

池袋などの都内で安いところはありますか?

書込番号:5505148

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/04 11:41(1年以上前)

大塚のここはどうでしょうか?

http://www.tokyo-camera.com/C-01.html

書込番号:5505260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/10/04 22:08(1年以上前)

大塚ですか・・・。安いですね。

私も今回F30を購入しようと思っています。今日は仕事が休みだったので、新宿に行って来ましたが、「キタムラ」では、512MBのカードと保護フィルムとケースがついて現金特価\39,800でした。
本体のみだと、\40,000ちょっとで現金特価は15%分値引きになりますが、絶対単体よりお得ですよね。

じじかめさんお薦めのお店とどっちがいいかなぁ〜?


この土日は仕事が休みにならないので、平日でこの価格は魅力ですね。
いくら位を妥当と考えていいでしょうか?



書込番号:5506671

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr428さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/05 00:56(1年以上前)

じじかめさんありがとうございました。
検討してみます。

書込番号:5507461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/05 10:04(1年以上前)

安い!!
と思わず買ってしまいそうになりましたが、田舎なので通販するとなると送料手数料等々が嵩み、やはり嬉しくないお値段になってしまうことがわかりました。

自民党総裁選ではありませんが、地方を切り捨てるな〜(泣)

書込番号:5508033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買うなら川崎

2006/09/30 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

昨日東京出張した際、ビック川崎のオープン見てきました。
F30は安くて33800か32800の15%還元となっていました。
しかも下取り3000円引きもあり。
さくらややヨドバシも対抗しており同程度。
さくらやはポイント20%だったかな?
うろ覚えですみませんが、お近くの方、確認いただければ幸いです。

新横浜から新幹線で大阪に帰りましたが、新横浜のビックは普通の値段でしたのでオープンの目玉なのかもしれません。

下取り用に壊れたデジカメを置いてあるのですが、持っていけばよかった!

書込番号:5492148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2006/09/30 21:02(1年以上前)

いい情報ありがとうございました。
今日、情報どおり川崎のビックカメラで33800円で
下取り3000円引き、ポイント15%で購入できました。
下取りがない場合は、現金で5%引きの32610円でした。
当初、ビックカメラの有楽町店で買うつもりでしたが、
ポイント下取り等同じ条件でしたが、40800円と
7000円も高かったので川崎まで向かいました。
かなり得をしたと感謝しています。

書込番号:5493559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/30 21:51(1年以上前)

今日の午後、川崎へ行きましたので報告します。
F30ですが、ビックカメラで32,110円(ポイント15%)
ヨドバシで32,400円(ポイント20%)でしたよ。

書込番号:5493724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/10/01 23:57(1年以上前)

本日,ヨドバシカメラ川崎店で情報どおりの価格,ポイントだったので,購入させていただきました。

下取りもあったので,xdカードもポイント購入の結果,実勢約3万円でした。

ありがとうございました。

書込番号:5498064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/04 23:07(1年以上前)

このスレを見て、今日、川崎をぐるっとまわってきました。
ビッグ  31400円(15%ポイント)
ヨドバシ 31400円(15%ポイント)
さくらや 34000円(10%ポイント)⇒うる覚えです。 

ビッグのオープンセールの価格をそのまま維持しているようです。
ヨドバシで、もう少しお勉強してくれないの?と交渉したところ1回目は断れたものの、9/30には、32400円(ポイント20%)だったじゃないのと言ったら、じゃあ、ポイントは変えられないけど30000円(ポイント15%)にしますとのこと。

この情報を持って、ビックに交渉に行くと確証がないと出来ませんとあっさり。ヨドバシの担当者名を言って確認してもらったのですが、担当者がふさがっていて確認がとれませんっていう始末。

さらに、下取りカメラも持っていってたのですが、こちらは同じデジカメじゃないとだめと言われてショック。有楽町店では、下取り機がデジカメでなくてもOKですと店員に確認したのに。

もう、ヨドバシに行くのもめんどくさくなってきて、ビックで買ってしまいました。。。まあ、東京都内の店よりかなり安かったのでがまんしてしまいました。

書込番号:5506976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

1GBメモリ付で\37000@K's@新座

2006/10/01 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 けん兄さん
クチコミ投稿数:6件

あまり期待していなかったのですが、言い値でOKしてくれました。
「今日だけですよ」と言いながらも、また勉強してくれそうな店員さんでした。
それに対し近くのヤマダは、カメラ本体だけで\36000までしか引いてくれませんでした。全く融通利かない感じでした。

書込番号:5495588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/01 12:00(1年以上前)

ヤマダは以前結構売り場で価格交渉が出来ましたが最近はほとんど融通が利かず店員の態度もいまいちですので私はヤマダは一切使わなくなりました。今はキタムラを利用しています。価格交渉は思い切った引き下げは無理ですが付属品等のサービスをしてくれるので気分良くしています。

書込番号:5495658

ナイスクチコミ!0


random99さん
クチコミ投稿数:46件

2006/10/01 16:09(1年以上前)

>また勉強してくれそうな店員さんでした
店員は接客だけです。
会社が決めた値段がすでに決まっている。

書込番号:5496321

ナイスクチコミ!0


青タンさん
クチコミ投稿数:31件

2006/10/01 16:16(1年以上前)

 本日ヤマダで本体36,800円でポイント無しと言われ、キタムラの32,800円の話をを出しても取り合おうとせず、店員はどこかに行ってしまいました。他店対抗の看板に偽り有りです。不愉快なので亀はヤマダでは買いません。

書込番号:5496343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/10/01 17:27(1年以上前)

 青タンさんへ
私も、同じようなことがありました。ヤマダは、「対象となるのは、家電量販店のみです。」大変憤りを感じました。また、コジマは、価格が折り合わないと「うちでは、限界ですね!」2店とも、看板に偽りありですね。
 しかし、キタムラは、セットですが大変安いと思います。セットの中でいらないものは、外すこともできるようです。ある面良心的ですね!

書込番号:5496538

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2006/10/01 17:54(1年以上前)

私の場合は、ヤマダでの買い物が多くなりました。購入後のサポートを含めて良好なサービスを受けています。
 ヤマダだけではないのですが、量販店では派遣社員の方々が多く、特にメーカー系列からの派遣には要注意です。プロバーイダー系の派遣の場合は独自のハッピを着て見分けがつきやすい場合が
多いですが、メーカー系列からの派遣はわかりにくいです。
 私は、正社員の売り場担当の方と話をするようにしています。メーカー系列からの派遣の場合は、派遣先のメーカ製ばかり薦めますし、値引きやオマケの権限もないような場合も多い気がします。
 量販店での購入のメリットは大きいです。でも話を聞いたり交渉する相手によっては、私も経験がありますがかなりイメージが悪いケースも多いと思います。価格交渉は駆け引きになるので、駆け引きの仕方や交渉相手に左右されると思います。
 普段あまり駆け引きをされない方々には、カメラのキタムラでの購入がお薦めかもしれませんね。

書込番号:5496623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/10/01 22:22(1年以上前)

なんかヤマダの印象は全国的に悪いんですね。
私の近くのヤマダはホントに態度悪いです。
交渉の挙句、「ネットで販売している安いやつは、殆どが再生品だ」と言い切っておりました。
アホですね。
1万分のポイントがあるので、なんとかヤマダで気分良く買いたいと思い、
隣町まで出向き交渉したのですが、
「ここより安いところがあれば、そちらでどうぞ」という発言。
最悪な企業ですね。
で、結局購入できず・・・
ヤマダは本体35800
キタムラは本体38800でした。

書込番号:5497587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2006/10/01 23:13(1年以上前)

私もヤマダは嫌いです。看板に偽りありは価格だけじゃありません。
サポートも偽りありです。

デジ一用のレンズの調整を購入店に持ち込みお願いしたら、担当者は直接サービスセンターに持っていけとおっしゃる。サービスセンターは一番近いので駅一つ離れており、地図もくれない状況でです。時間がないのとと迷う不安があったので、時間がかかっても良いから、こちらで取り次いでくれと頼むが渋ること渋ること。売るときと有料修理以外は相手にしてくれないようです。結局電車賃使ってサービスに持っていきました。

店舗は、最近価格も安くなくなったなんばLABI1です。
以前店員に聞いた話では、常務だか取締役だかが店長ならしいです。
素直にとると、偉いさんがいてもこの程度の店員、悪く取るとそれが店長(会社)の方針。

けたくそ悪いので、同じ値段ならヨドかビックで買うようにしてます。

書込番号:5497842

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん兄さん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/02 00:34(1年以上前)

いつの間にかヤマダ批判が多くなってしまったので
関係ないですが少しフォローします。

今春、洗濯機をヤマダで購入。
交渉するとネットの最安価格よりさらに値を下げてくれ、おまけに割引券もくれました。
無料配送で設置も丁寧でしたので、続けて冷蔵庫も購入。
これもネットの最安価格より安かったです。
良い印象を持っていたのですが、この店のカメラコーナーはイマイチかな。購入前に2度足を運んでますが、交渉に応じる様子は全くなかったですね。
「この値段で売ると原価割れします」と言うバレバレの嘘や
「価格調査をしているので、決められた価格以下にする事は本部から許可がおりない」って客に言う事じゃないと思いますが。
ちなみに交渉して、電卓をパチパチはじいて最初に提示された額までは、K'sもヤマダも同じでした(笑)

書込番号:5498210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/04 02:08(1年以上前)

あぁ、なんかヤマダネタが多いので便乗を。

ヤマダ、以前より店員の質の良し悪しのバラつきは減ったように思いますが、それと反比例するように、全くと言っていいほど、値引きしなくなりましたね〜。

店員の態度はそこそこで、値引かないのと、店員の態度は悪いけど、値引き交渉に応じるの。果たしてどちらがユーザーにとっていいのか??(笑)

デジカメではないんですが、洗濯機(汗)がノジマのチラシで格安で出ていて、それが、普段ヤマダが「この条件なら値引きに対応します」と謳っていた(“直近一週間以内の、限定品ではない、価格を確認できる”とかなんとかごちゃごちゃした逃げ口上としか思えない内容の規定のやつです)条件に珍しく全て合致するものだったんですよ。速攻チラシを持ってヤマダに行きましたが、結果ヤマダは値引きの対応はせず。ノジマのチラシに不備がある、と言うだけで、対応しない理由を訊ねても、結局は教えてくれませんでした。不誠実な印象で非常に不愉快でしたね〜〜。

結局はそのチラシ発行元のノジマで買いましたが(汗)

F30についても、洗濯機の前例があるので、ヤマダでは価格を聞く程度でしたが、やはり値引きには応じませんでしたね。キタムラ等を引き合いに出すと、理由はやはり家電量販店ではないから、とのことでした。

なんやかや言いつつ、我が家からはヤマダが一番近いので、それ以降もちょくちょく利用していますが、ヤマダのチラシで、他の店より安くする等の謳い文句を見るたび、非常〜〜〜に冷ややかな気持ちになってしまいます(笑)

よくこのスレにあるように、カメラの購入に関してはキタムラが結局は一番良かった気がします。

書込番号:5504621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JR川崎ヨドバシカメラ

2006/10/02 14:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:1件

31400円、ポイント15%、下取り3000円でした。
ずいぶん安くなったものです。

書込番号:5499393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

32400円ポイント15%でした。

2006/10/02 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 holeebuttaさん
クチコミ投稿数:64件

今週オープンしたJR川崎駅西口の
ラゾーナ川崎のビックカメラで
上記の値段で出てました。(100円単位の記憶が怪しいですが)
実質27540円だから安いですよね。
お金あればその場で買ったんだけど。
在庫切れで取り寄せみたいでしたが
まだ間に合うんじゃないかと思います。

書込番号:5498360

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/02 07:49(1年以上前)

安くなりましたね。

ちなみに、アプライドで31,050円(残2台)になってますね。
http://www.applied-net.co.jp/cn/specialdejikame.html

書込番号:5498639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング