FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

http://ameblo.jp/junki6/entry-10015624976.html
感想は、ベランダから手すりに固定でも2秒以上の露出は、難しいです。
平たい手すりではなくちょっと丸みを帯びてる手すりなので尚更でした。
Z1000でも撮りましたが、どっちが良いかは、状況次第な感じでした。

書込番号:5330818

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/08/10 01:27(1年以上前)

>近所の自衛隊で花火が有ったので撮ってみました。

どこですか?
もう少し寄れたら良かったですが、普通に撮れてる
ところは、さすがだと思いました。

書込番号:5333144

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/08/10 09:35(1年以上前)

これが、最望遠でこれ以上は、テレコン付けないとだめですね。
流石に、ワイコンは持っていてもテレコンは持っていないので。

書込番号:5333603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新xDピクチャーカード

2006/08/08 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:383件

…といっても、TypeMの2GBだそうです。転送速度も、従来のMと変わらないそうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/08/08/4383.html
容量が大きくなるのはいいけれど、自分としては国内向けのフジ純正TypeHが出てほしかった…。(フジ純正とはいうものの、製造は東芝かSAMSUNGなんですが)
Mで変な事象ばかり目につくのは、転送速度に由来してるのではないかと思う私は、どうもTypeMは信用できないのですが。ちなみに、今はフジの海外仕様品やオリンパスブランドのTypeHを使っています。

書込番号:5329890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件

2006/08/08 23:44(1年以上前)

すでに出てましたね…。

書込番号:5329899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

夏のイエローファンタジー!

2006/08/06 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:230件

近所で満開の向日葵に囲まれてきました。
マクロ(あまり寄ってませんが)撮影での、みつばちファンタジーをお楽しみ下さい。
いつもどおり修正なしでオリジナル画像も公開してます。
http://www.imagegateway.net/a?i=2mwhNYxnTo

残りの夏も、滝の名刹・お祭りイベントetc・・・いろんな場所にF30をお供にしたいと思います。

書込番号:5322840

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/08/06 15:42(1年以上前)

Oh!
ヒマワリ+ミツバチがセットでバッチリ
撮れてますね(*^^)v 花火もバッチリ!

書込番号:5323096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/08/06 16:14(1年以上前)

すばらしい写真ですね! 感動しました。

書込番号:5323167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

月、やっと撮影しました。

2006/08/06 02:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 babyblueさん
クチコミ投稿数:169件

以前、月の失敗写真を撮って撮り方を質問いたしました。
昨日の夕方やっと月を発見し、撮影しました。
ねねここさんの月写真と同じ設定で手持ちで撮りました。まん丸な月ではなかったですが、案外綺麗に撮れてすごく嬉しいです。^^
窓枠につけて撮影とか、セルフタイマーとかも色々試して一番良い物2枚だけを残しました。

みなさんありがとうございました〜。

書込番号:5321924

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/08/06 07:16(1年以上前)

ホント綺麗に撮れてますね。
舌出したワンちゃんも可愛く撮れてます(^o^ノ

書込番号:5322170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/06 08:02(1年以上前)

あれれ、尻尾のあるコーギー君なんですね?
かわいいです。

書込番号:5322223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/06 09:17(1年以上前)

babyblueさん

こんにちは。

良い感じに、撮れてますね。

可愛い、ワンちゃんですねぇ〜

書込番号:5322342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/08/06 14:29(1年以上前)

以外と簡単に撮れると思います。
次はS6000fdでもっとアップででしょうか(^^;?

書込番号:5322972

ナイスクチコミ!0


スレ主 babyblueさん
クチコミ投稿数:169件

2006/08/06 14:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます〜。

夜は手持ちでは絶対ブレると思っていたので、これくらい綺麗に撮れるとは思ってませんでした。
以前F11で夜の撮影がブレブレだったんですが、それもマニュアルで設定をいじれば綺麗に撮れたのかもしれないですね。
あの頃はオートしか考えられなかったので。

ネオ一眼も予約しちゃったし、人に聞いた設定とはいえ綺麗に夜の写真も撮れて、ますます写真にはまりそうです〜。^^

書込番号:5322983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/08/06 16:07(1年以上前)

F10なんかマニュアルがないですから。ネオ一眼の作例楽しみにしています…

書込番号:5323153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夕立が来ました。

2006/08/05 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

過去スレで、雨を撮りたいと言う方がいらっしゃったのついさっき、夕立が来てシャッタースピードを変えながら撮ってみました。
 1/160〜1/60位が一番雨らしく写る様です。
http://ameblo.jp/junki6/entry-10015483435.html

書込番号:5320458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/06 00:50(1年以上前)

なるほど、おもしろいですね。
私は 1/160 が好きかな。でも土砂降り感は 1/60 かもしれないし。
雨を撮るって難しいものなんですね。

書込番号:5321754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイコンMS-06Wの装着時の注意

2006/08/04 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 akim♂さん
クチコミ投稿数:8件

以前の記事の一部に同じような内容のことが書いてあったんですが
トピックスになかったので書いておきます。

ケンコー ワイコンMS-06WをF30に取り付けました。
しかし、ワイコンを特にカメラに対して垂直方向に引っ張ったわけでもないにもかかわらず
カメラ先端の「FUJI LENS」と書かれたリング状のパーツが簡単に取れてしまいました。
おそらく、わずかに垂直方向には力がかかったのだと思われますが。

個体差があると思いますが、F30のこのパーツは非常に取れやすい構造になっているようです。

MS-06Wをお使いの方はくれぐれも注意してください。

書込番号:5316901

ナイスクチコミ!0


返信する
潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/04 12:38(1年以上前)

下記は,以前にIXY800で投稿した内容からです。

最後の修理で接着剤を多めにつけたせいか,このごろは壊れません。

=========================
[5110752] 潜らーさん 2006年5月25日 23:18

(略)

ただし,ケンコーのワイコンですが,使っているうちにレンズ鏡筒先端のレンズ数値などの書いてあるトップのリングごとレンズがぽろりと外れて落ちて,レンズカバー機構が丸見えになったことがあります.
外れた部品の内側を見ると接着剤付けでしたので,瞬間接着剤でくっつけ直しましたが,計2回外れた経験があります.

装着レンズ自身の重さもそこそこありますし,磁力も強く,ひねって取り外すと鏡筒を痛めそうで,トップリングにも無理な力が加わるようです.
撮影中はできればレンズを支えて構えて,取り外すときは横にスライドさせるように取るようにすると長持ちすると思います.

(略)

書込番号:5316996

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/08/04 19:08(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

私のF30+MS-06Wでは、パーツの破損はありません。
最近は磁石が弱くなったのか、指で支えてやらないと
MS-06Wが固定しにくくなっちゃったくらいかな。

書込番号:5317767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/08/05 19:08(1年以上前)

F30とワイコンMS-06Wの購入を検討しています。ワイコンの重量は71gとネットで調べましたが、繊細なレンズモーターに悪影響は無いのでしょうか?

書込番号:5320706

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/05 19:31(1年以上前)

[5223463]にて私が書き込みした内容です。
--------------------------------
MS-06Wをしばらく封印します。お使いの方は、こういうこともあるので、お気をつけ下さい。

というのも、F30の先端の、光沢のある輪っかの部分(「FUJINON ZOOM LENS」と書かれているパーツ)が、MS-06Wとともにはずれてしまいました。
それまで、気に入ってたので、つけて撮影したり、撮影後に外したりを、うーん、100回〜200回程度はやったでしょうか。撮影後もつけたままカメラを持って移動した事もあります。
そうしたら、ある瞬間に、上記のパーツが、MS-06W側にくっついてはずれてしまいました。
なかには、2枚のシャッターとか、一番前面のレンズとか、外れる状態で入っていますよ。屋外で外れたらパーツが飛散して悲惨です。シャッターの片方も所定の位置からとれてしまいました。

慎重に元の位置に置いて、輪っかパーツをつけたら、動作は問題ないですけど、手でつまんで引っ張ると簡単に取れるようになりました。

ええ、修理に出しました。しかし、新しいカメラでいきなりの出来事でショックが大きいので、気持ちが落ち着くまでMS-06Wはしばらく封印します。
気に入っているので、また使いたいのですが。

書込番号:5320741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/08/06 01:29(1年以上前)

私も落下が少し心配になったので、問題のパーツを外して
みました。
いきなりグラグラ状態で、いとも簡単に外れました。

それもそのはず、接着面がすごく小さい。
面積にして2-3mmx1-2mmで2カ所。

あそこにあのままワイコンの加重をかけることは危険です。
フジはそこまで想定して設計していません。
それどころか、レンズシャッター等のトラブル時のメンテナンスを
容易にするため、おそらくわざと取れやすくしているのでしょう。

F30でマグネットタイプのワイコン使用時は常に落下に備えて手を
添えるか、命綱でもつけるか、思い切って接着剤で補強すべき
ですね。(もちろん補強したらそれに関して保証対象外)

私は補強しました。ガッチリと強力に一体化、ビクともしなく
なりこれでひとまず安心です。
しかし、補強される方はくれぐれも注意してください。
下手なことをすると、レンズシャッター部のメカを壊したり
最悪の場合そこを接着してしまう可能性もあります。
一般用アロンアルファのような液状の瞬間接着剤よりも、
セメダインのような樹脂状の接着剤の方がより失敗が少ない
でしょう。(改造は自己責任で)

書込番号:5321851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/06 12:47(1年以上前)

zxc2001さん

当該レスのあとに、修理代金についてお伺いした者です。
当方のレスにお怒りでしたらお詫びしますので、概算金額
で結構ですので、お教え願えませんでしょうか。

今後、ワイコンを使用するか、止めるかの判断材料にしたいと
考えております。

よろしくお願いします。

書込番号:5322778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング