FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

圧力に屈しません

2006/08/03 18:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:858件

どなたかアメーバ画像の自機での実験したかたはいるのでしょうか? 是非見せてください。 強大な圧力に屈してはいけません。 みんなで頑張りましょう。 ID削除覚悟で書いています。

書込番号:5314822

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/03 19:26(1年以上前)

圧力ってナニ?

カマか??

書込番号:5314889

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/08/03 19:29(1年以上前)

>どなたかアメーバ画像の自機での実験したかたはいるのでしょうか?

 翻訳お願いします。

書込番号:5314895

ナイスクチコミ!0


dabさん
クチコミ投稿数:40件

2006/08/03 19:31(1年以上前)

どなたかアメーバ画像の自機での実験したかたはいるのでしょうか?

Is there a person in the machine of the amoeba image who experimented?

エキサイト翻訳

書込番号:5314904

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/08/03 19:32(1年以上前)

>カマか??

なんにもしてないよぉーー(;o;)

書込番号:5314906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/08/03 19:42(1年以上前)

>なんにもしてないよぉーー(;o;)

^0^(笑) うけました^0^

書込番号:5314933

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/08/03 19:52(1年以上前)

Is there a person in the machine of the
amoeba image who experimented?

アメーバイメージのマシンの実験した人はいますか?

エキサイト翻訳返し


書込番号:5314956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/03 20:01(1年以上前)

自分のデジカメで「アメーバ画像」が出せないのなら、「みんなで
頑張りましょう」は、ヤリスギでは?

書込番号:5314976

ナイスクチコミ!0


化雲さん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/03 20:13(1年以上前)

F30って顕微鏡アタッチメントもあるんですか?

書込番号:5315003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/03 20:19(1年以上前)

しょーがないなあ、じゃあ見せてあげよう。ほれっ!!(笑)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d8/Chaos_diffluens.jpg

書込番号:5315016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/08/03 20:29(1年以上前)

かま_さんに座布団1枚♪ ^^

書込番号:5315042

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/03 20:30(1年以上前)

アメーバは終わった話だと思っていましたよ.
F30に限らず,どの機種でも撮れるでしょう.

↑アメーバの定義を水面の反射が輪紋状に写ることとすれば

画像処理の話でしたらわかりませんが,,,
上の現象を指していないとすれば
そもそものアメーバの定義を教えてください.

書込番号:5315045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/03 20:59(1年以上前)

>圧力に屈しません

 ボクシングジム会長のみなさんのコメントを読んでいると、
圧力に屈しまくってる雰囲気ですね。そりゃそうかー、
テレビ局を敵に回しちゃ生きていけないだろうし...
...ってすみません、スレ違い確信犯? タラコさん、
圧力に屈せずがんばってください。F30安く売って
くれたら、末永く応援しますよ!

書込番号:5315122

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/08/03 21:21(1年以上前)

ニコカメさん、"(・・ )"〜さん、ありがとうございます(*^^*) m(_ _)mペコリ

書込番号:5315186

ナイスクチコミ!0


yu-GTさん
クチコミ投稿数:26件

2006/08/04 02:13(1年以上前)

ここまで行くと気持ち悪いですね。タラコさん
アメーバーはある条件で撮れば5DでもF30でも撮れますよ
貴方はF30持ってると言ってるのなら自分で撮ればいいんじゃないでしょうか

書込番号:5316202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/04 02:42(1年以上前)

>アメーバの定義

Web辞書では、

[1] 原生動物の1つ.ごく微細な単細胞の生物で,大型のものでも
   直径0.2mm内外.池や沼などに多い.偽足を出して流れるよ
   うに移動・捕食する.アミーバとも.

[2](比喩的に)単細胞,単純思考型.不定型,つかみどころのない人.

-----------------------
2番だな(^^;)

書込番号:5316231

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/08/04 11:51(1年以上前)

ぐうたらタラコさん

アメーバ画像の話は酔っぱらった方が、それぞれ2枚の板でクチコミしていたのを覚えています。
穏やかな海面を撮った写真に対してアメーバ画像に見える、これはカメラのせいだと、投稿した話でしょう。
結果は、彼の言い分はさんざんでみんなに非難されていました。
私の判断ではアメーバ画像とは言えない普通の穏やかな景色で、彼のカメラに対しての非難は悪意の感じられるものでした。
数日して見てみたら、本人が書いていて、あのときは酔っぱらっていて、良く解らない。申し訳ない。と、言ってました。
ばかばかしい投稿だったのでさらっと読んだので、詳しいことは解りません。そんな感じの結末だったと思います。
そして、数日たって見に行ったら、消されていました。多分本人が削除願いを出したのでしょう。と、理解したのですが。
このクチコミはなかなか良いところで、良心的で、圧力等は誰も感じていません。
ぐうたらタラコさんは認識を改めた方が良いと思います。

ぐうたらタラコさん 理解したでしょうか。
アメーバ画像は普通の写真でアメーバに見れば見れる人もいるのでしょう。

それとも ぐうたらタラコさん が投稿したお話しですか??。

書込番号:5316868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/08/04 12:17(1年以上前)

なんだ、そういうことだったんですか。突然消されてたから、何か圧力がかかったものと思ってました。思い過ごしだったみたいですね。それともわたしは上手く丸め込まれたんでしょうか。強大な圧力によって。

書込番号:5316944

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/04 22:31(1年以上前)

>強大な圧力によって。

くじらのマル煮の出来るようなカマ?
ってナベか。(^_^;)

書込番号:5318397

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/08/05 01:24(1年以上前)

ご要望に応えて「夏のビーチ」のページにて再公開しました(^^ゞ

書込番号:5319015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/05 10:05(1年以上前)

出たな!?オヤジ(笑)

再公開という事で圧力と感じている人は、ただの被害妄想だったと言う事で良いかな?

ところで問題の写真は、まだF30のせいだと思っているのかな?

個人的には、風の無い穏やかな水面で、曇っている日であれば、こんな表情の波もあると思うのだか…

書込番号:5319653

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ボディーの色

2006/08/02 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 snowman55さん
クチコミ投稿数:8件

5295626でも書かれていましたが、最新のロットは色が濃くなったみたいですね。
新規オープンの店の展示品を見ていたら、ボディーの色が
以前より濃く、底を見たら蓋の部分だけは以前の薄い色でした。シリアルナンバーは6Cで始まっていました。
以前の色なら買うつもりでいたのに残念です。
なんか安っぽく見えました。それと裏の蓋の色とその他の部分が違うのも納得できません。これからはこの色なんでしょうかね?機能的には大満足だったのですけど購入保留です。皆さんはどう思いますか?

書込番号:5312281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/02 22:25(1年以上前)

そうですね。ワタシも某電器店で見ましたがちっと違和感ありました。でも買うと思います。もう少しF10使い倒してから♪
本音はブラックが出て欲しいです。しっかり塗装されたブラックがね。

書込番号:5312468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/02 23:34(1年以上前)

色の好みは人それぞれなので、何とも言えませんが
私個人は以前の色の方が好きです。
確かに安っぽくなったと感じました。
ただ、機能を重視した事と購入条件がよかったので
F30を購入しました。
ボディーカラーの変更に併せて中身もバージョンアップしていて
欲しいとは思いますが、それは期待できないでしょうね。
富士フィルムの関係者の方で、ボディーカラーの変更の理由を
ご存知の方はいらっしゃらないですかね?

書込番号:5312815

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/08/02 23:53(1年以上前)

発売当初より、実売価格が1万円近く下がってますから
(推測ですが)コストダウンさせているのかも知れません。

>本音はブラックが出て欲しいです

私もブラックが出たら買い直します(^o^ノ

書込番号:5312930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/03 02:37(1年以上前)

ふつう、ランチェンであれ程、違いが分かるくらいの変更(見た目ではボディカラー)するのが理解しがたいです。

書込番号:5313386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/08/03 06:59(1年以上前)

F10では、ボディの上から貼るシールみたいなものを
ありましたよね?F30ではありますか?

書込番号:5313569

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowman55さん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/09 22:32(1年以上前)

キタムラを覗いたら、ISO3200のシールが張ってある初期型と、6Bで始まる色変更後のタイプが展示ありました。現品は色変更後のタイプになるということだったので2台並べて比較させてもらい、さらに在庫品と比較させてもらいましたが、確かに少し濃くなってはいましたが自分としては許容範囲内でした。条件も良いと思ったので、(液晶保護シールとオリンパスの1G-Hタイプを付けて)42,000円だったので購入しました。改めて某店の6Cで始まるのを見ましたが明らかにさらに濃かったです。

書込番号:5332477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/08/10 01:02(1年以上前)

次期作「F40」では、是非ともフェラーリレッドが欲しい。
液晶側はカーボンブラックのツートンで。

書込番号:5333061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機と廉価版

2006/07/31 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:383件

この機種もF10に対するF11みたいに改良版が出るのでしょうか?
製造上の問題点(私も悩まされている隙間とか)を解決したり、カラバリをそろえたF31とか…。新生富士フィルム第1弾としていきなり出てくるかもしれないですね。もっとも、後継機には、手ブレ補正も入ったりすると最強だと思いますが…。
あと、海外で発表されたF20とかも廉価な高感度としてけっこういけそうだとは思うんですが。

書込番号:5304308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/07/31 16:08(1年以上前)

F11の時はマニュアルを付けるのと逆光で顔が暗く写るのを直しましたが、F30では直すところも少ないので難しいですね。
F20に「顔キレイナビ」が付くとほとんどオート撮りの人にはいいと思います。手振れ補正は来年とか付いてもS9000の後継機ぐらいかもしれません…?

書込番号:5305641

ナイスクチコミ!0


ガマラさん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/31 23:33(1年以上前)

>>この機種もF10に対するF11みたいに改良版が出るのでしょうか?

改良版か後継機かはわからないけどたぶん出るんじゃないですか。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0024.html

だってフジって10月1日からロゴが変わるんでしょ。

F30っておもいきり旧ロゴじゃないですか…。

F30の後継機は
SDカード対応にしてくれたらくれたらすご〜く嬉しいんだけど、
可能性めちゃくちゃ低そうなので、
せめて日本製に戻してほしいなっと。

書込番号:5307090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/08/01 00:36(1年以上前)

F20は、国内では発売されないかもしれませんね。
S6000より前に発売すると思ってましたが
発表もありません。

想像ですが、F20はF30より1万円ほど安くないと
インパクトがありません。
でも、F30の値段が思ったより下がっているので
出したくても出せないのでは?

欲しかったのですが・・・。

書込番号:5307353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!

2006/07/31 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

はじめまして。

昨日とうとうF30を買いました。
ここの掲示板をものすごく読んで、
相当悩んで、これに決めました!
もう嬉しくて、充電満了が待ち遠しかったこと!
久々にパチパチ撮りまくりました。キレイ、キレイ。

デジカメは、SONYのDSC-P1以来です(古っ)。
出た当初購入したのですが、
比較的早い段階から、故障故障で、
結局うまく直らず、そのまま放置の状態でした。

ところで、以前にも本体の隙間が話題になりましたが、
私も喜び勇んで、使い始めたら、
本体のシャッターボタンのところの
色が違うところが、浮いているのを見つけました。
右から3分の1くらいのところまで。わずかですが、
十分引っかかるぐらいです。
まっ、いいっかと思って使っていたのですが、
やはり気になるので、今日お店に持って行きました。
すぐに代えて下さるということでしたが、
在庫全てが少し浮き気味でした。(ちょっとビックリ)
店員さんも、「これも浮いてますね・・・。
このカメラはこうなのでしょうから、いやでしたら、
他のカメラと変えてもいいですよ」って言われました。
一瞬揺れましたが、もうF30と決めたので、
一番浮いてないものに代えてきました。

良かったのかしら?と思いつつ、
新デジカメが嬉しい私です。

書込番号:5304193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/07/31 00:32(1年以上前)

少し浮き気味で正解じゃないですかね。

むしろ、交換した最初のが凹でるのでは?

書込番号:5304258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/31 00:36(1年以上前)

え゛っ!全部浮いていたんですか?ここまでくると、これは仕様ですか?せっかくのいいカメラなのに困ったものです。

書込番号:5304264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/31 00:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

浮いてるのに気付いた後、
2ヶ所のお店の展示品をもう一度見に行ったのですが、
ピッタリ平らでした。
あれ?こんなにピッタリきれいなの?って思うくらい。
でも、浮き気味でも大丈夫ってことですね。
気になるといえば気になりますが、
気にせず(笑)、デジカメライフを楽しみまーす。

書込番号:5304331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/07/31 01:24(1年以上前)

気になるほどなんですか?

自分のは
指で触ってわかる程度(0.1mmくらいかな)は出ています。
別に気になりませんけど。

書込番号:5304388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/31 01:55(1年以上前)

最初のよりは気にならないです。きっと、ここが浮いてて押したらピッタリになるっていう目で見てるから、気になるのかもしれません。
旦那は「前よりはいいけどね…。だったら他のに代えてもらえば良かったのに」っていう反応です。

書込番号:5304445

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/31 08:18(1年以上前)

ピッタリで写りが悪いよりは、少し段差があっても綺麗に写るほうが
いいと考えるようにしたほうが、気が楽だと思います。
もちろん、返品して徹底的にきちんとしたものを、探し廻る手もあると
思いますが・・・

書込番号:5304689

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/07/31 10:08(1年以上前)

http://ameblo.jp/junki6/entry-10015279694.html
これですね?
気にしたことは、有りませんでした。
気にするのは、撮れた画質の方ばかりです。
傷だらけになっても、写真は撮れますし。液晶保護だけしてます。
一応ケースには入れてますが、机の上では、放置気味ですw。
こんな時、クレードルが有ると良いのですが。

書込番号:5304873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/31 21:56(1年以上前)

じじかめさん、Junki6さんありがとうございます!

そうですね、そんなこと気にせず、バンバン撮りまくります!
写真には十分満足してますもん。
よりキレイに撮れるように、過去のご意見を再度見直して、
説明書に書き込んだりして、勉強している日々です。
使いこなせたら、もっと楽しいだろうなぁと思います。

初めての書き込みで、緊張していましたが、
お返事いただいて、感激です。
えびえびえびさん、はにはにF10さん、じじかめさん、Junki6さん、
ありがとうございました。

書込番号:5306586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 FinePix F30の満足度5

2006/07/31 23:27(1年以上前)

この書込みを見て、自分のをよーく見てみたら、
確かに少し浮いてるように見えます。
7月27日に購入しましたが、全く気が付きませんでした。

カメラに限らず、組み立て時の多少のズレや浮き等は
起こる可能性があると思います。
精密機械ではありますが、そこまで完璧を望むのはどうでしょう?
どう見ても明らかに、またすごく気になるようなズレ等は
しっかりクレームで対応をしてもらうべきだと思います。
よく見てみると、細かい傷のようにも見える物もあります。
どこまで求めるかが難しいですね。

以前買ったデジカメの中で、
レンズの中に汚れや傷にも見えるような物がありました。
もちろん、すぐに交換をしてもらいましたが、
交換してもらった物の中にも、また違った物が・・・。
何回もクレームを付けると、自分がクレーマーのように
思えてきます。本当に嫌な気分です。
それから、デジカメを買うとまず確認するところは、
レンズと液晶、あとは外観上の目立つ傷や汚れです。

使ってたら、傷や汚れは知らない間に出来てしまいます。
新品の時は、特に敏感になってしまいますね。

書込番号:5307068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/01 06:50(1年以上前)

たっちゃさんありがとうございます。

はじめに買ったカメラは、
Junki6さんが送っていただいた写真より、
倍くらいは浮いていました。
範囲も真ん中ぐらいから浮き始め、
右1/3全てがJunki6さんの写真の浮きの倍浮いていました。
今は、Junki6さんの写真と同じくらいだと思います。
はじめにこれを手にしたら、
あまり機器類を買わない私としては、
たぶんまったく気づかなかったと思います。

今週の土曜日は花火です。
がんばって撮ってみたいと思います!

書込番号:5307694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶???

2006/07/30 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:9件

F30を使用していますが、あることに気づきましたAUTO撮影時の液晶画面ってかなり荒れていませんか?特にピントを合わせているときです。

書込番号:5303587

ナイスクチコミ!0


返信する
みてきさん
クチコミ投稿数:60件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/07/30 22:23(1年以上前)

私は今日購入しました。
確かに、撮影中のモニター画質は荒い気がします。
でも実際撮影した画像は綺麗に撮れているので、
ピント合わせる際に、画像が悪いのではないかと
勘違いしてしまいそうですよね。

お店の方に聞いてみると、この機種が良いと勧められ
購入しました。
確かに、画質は綺麗だと思いますが、撮影中の
画質のことを指摘されれば、そういえばって言う感じです。


書込番号:5303692

ナイスクチコミ!0


tatnさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/30 22:37(1年以上前)

セットアップの液晶表示をなめらか2にされていますか?
一度お試しください。
すでにされているなら、すみません。

書込番号:5303749

ナイスクチコミ!0


みてきさん
クチコミ投稿数:60件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/07/30 23:02(1年以上前)

>tatnさん
返信有難うございます。
いえ。節電モードです。
なめらか2に、したほうが良いのでしょうか??
やってみましたが違いがいまいちワカラズ・・・すみません・

書込番号:5303876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 FinePix F30の満足度5

2006/08/01 09:18(1年以上前)

撮影中及び撮影後の画像確認の為に表示されている画像が
荒く見えるのは、このカメラの仕様なのでしょうか?
撮影後に再生ボタンにより画像確認をすると、
とても滑らかに綺麗に写っているのがわかります。
みなさんのも同じなですか?

書込番号:5307887

ナイスクチコミ!0


quenquenさん
クチコミ投稿数:2件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/10/14 06:53(1年以上前)

私も気になります。シャッターを押した瞬間(もしくは半押し時)は液晶画面がモザイク状ですし、撮影後のプレビューも線がギザギザになります。(2週間くらい前にレビューにもこのことを書きました。)

以上のような書き込みを見たのはイサオシさんの書き込みが初めてなので、みんな気にならないのかなぁ、って疑問です。
それともイサオシさんや私はハズレを引いたのでしょうか?

プレビューは使い物にならないからいちいち撮影後に再生ボタンを押しています。かなり面倒です。

なめらか2に設定しても症状は一緒です。



書込番号:5535486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/10/14 08:00(1年以上前)

発売されてから使っていますが、どういう状況を「荒い」とか「モザイク状」とかと表現されているのか良くわかりません。

書込番号:5535570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

花火!

2006/07/29 01:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

FinePix F30で花火を撮ってみました。
撮影モードは、花火モードとMモード(手持ち)です。

花火撮影には、バリアングル液晶があると便利だなと
思いました。三脚使っても下から見上げるようにして
撮ると結構疲れるんですわ(年のせい?)。

ただし、45分間で約120枚撮って、いわゆるピンボケが
皆無だったのは、F30の凄さかなとも思いました。

今回ワイコンMS-06Wを持参し忘れたのですが、超広角が
使えると、5寸以上の大玉撮影では楽だろうと思います。

書込番号:5298360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2006/07/29 06:15(1年以上前)

楽天GEさん

花火綺麗に取れましたね^^

デジイチもお持ちの楽天GEさんが コンデジではF30を選ばれた理由は
やはり画質でしょうか?
ISOテストもさまざま見ましたが、ISO800までは使えると見えますが
実際いかがと感じていますか?

書込番号:5298520

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/07/29 07:06(1年以上前)

凄いですね〜(^▽^)

特に、上の段の、右から2番目の花火は
ファンタジーを感じました(*^_^*)
魔法みたいです☆

書込番号:5298568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/07/29 07:15(1年以上前)

すばらしい!
綺麗に撮れてますね。

書込番号:5298580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/29 07:38(1年以上前)

花火モードということは、シャッタースピードはオートだと思いますが、
結構上手く写りますね。
「花火=マニュアルでバルブ(=勘)」という常識は、考え直す必要が
ありそうですね。

書込番号:5298608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/29 08:13(1年以上前)

シーンモードもやりますね。

最初は「花火モードとMモード(手持ち)」を、両方とも手持ちかとハヤトチリし、楽天GEさんは何か手足が固まってしまう、ご病気をお持ちなのかと思いました。

書込番号:5298667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/29 09:31(1年以上前)

いいですね〜!!雰囲気ばっちり出てます。花火モードは「アタリ」ですね。
今晩のトライの参考にさせていただきます!(ただ三脚が1,980円特価品・・・)

書込番号:5298813

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/29 10:31(1年以上前)

おはようございます。

今回の公開画像は、転用制限の意味で、リサイズして
撮影タイトルを挿入しています。結構いるんですよね、
ネットで得た画像でコンテストに応募する人が(^^ゞ

昨夜は絶好の花火日和ということで、JR若松駅から
の帰りの列車が大混雑で臨時列車3本乗り過ごしたり
大変な人出でした。コンデジで花火を撮るのは初めて
だったので、リモコンが使えないこともあって、結構
苦労しました(問題はシャッターを押すタイミングです)。

>ニコカメさん
被写体によりますが、いつもはiso400までのオートで
撮るようにしています。iso800以上は飲み会仕様かな(^^ゞ

>朱瑠津さん
花火撮影は、それこそ撮るタイミングですから。
お祭撮影は、場所取りで撮影結果は決まるといっても
過言ではありませんが、花火は一瞬の勝負ですね。

>えびえびえびさん
ありがとうございます。自分としては中くらいの出来
かなという感じなんですが、喜んで貰えて嬉しいです。

>花とオジさん
説明不足で済みません。ホームページに書いてある通り、
花火モードは三脚(スリックの安物)固定です。

>じじかめさん
>花火モードということは、シャッタースピードはオートだと思いますが、

いえ、F30は0.5秒〜4.0秒と自分で設定するんです。
花火の種類に応じて、とっさに判断しなければいけ
ないのと、リモコンが使えないのはかなり痛い(^^ゞ

>ましゃベアさん
頑張って花火撮ってください。撮影結果の公開、期待
してます(^^ノ 花火モード良いですよ♪

書込番号:5298964

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/07/29 22:07(1年以上前)

 花火良いですね。自宅から見える花火が有ったんですが、気付いたら終わってました。がっかり。花火は、動画も良いですよ。

書込番号:5300672

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/29 23:41(1年以上前)

ビデオで花火撮影は楽ですよね。
シャッターのタイミングもへったくそも
ありませんから。

でも、これだけは書いておきます。

F30と三脚があれば、花火撮るのは楽ですよ(^o^)v

書込番号:5301046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/07/30 00:38(1年以上前)

>花火は、動画も良いですよ。

そーなんですよ。

板違いですが、
特にソニーのハイビジョンビデオカメラHC1&HC3は、驚くほど
簡単に花火が綺麗に撮れます。
シャッターのタイミングもへったくそもなく、花火用モードで
フォーカスを無限遠にするだけ。手持ち撮影でもOK。
デジカメ花火派もこれは必見かも(笑)。

書込番号:5301233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング