
このページのスレッド一覧(全1719スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2008年4月10日 23:52 |
![]() |
1 | 6 | 2008年3月30日 21:44 |
![]() |
3 | 4 | 2008年3月28日 12:22 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月26日 00:17 |
![]() |
0 | 6 | 2008年2月21日 15:58 |
![]() |
5 | 10 | 2008年2月19日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
現在F30を持っております。このカメラは手放すことなく、ずっと愛用していこうと思っています。
それで、F30を長持ちさせるためにも、またイマイチ携帯性がよろしくないので、軽くて薄めな、
またF30には唯一不足している広角レンズを備えたセカンドカメラを買おうと思っています。
室内でなるべく明るく撮れることも考慮に入れたいと思いますが・・・。
今のところ、候補は
・LUMIX DMC-FX33
・LUMIX DMC-FX35
・IXY DIGITAL 910 IS
・サイバーショット DSC-T300
どれも甲乙付けがたくて迷っています。
FX33にした場合は、在庫切れ続出のようなので、早急に買わないといけないと思っています。
Caplio R7は音がガシャガシャトうるさいので候補からは外しました。
他に何かいい機種はありますでしょうか?
場違いな質問ですが、よろしくお願いいたします。
0点

FX35にしたら広角25mmなのでF30とはまた違った画が撮れるのでおもしろいかも?
書込番号:7610358
0点

FX35を買ったら、FX35がメインになると思います。
私は、F30を持っていて、F100を買ったので、
メインはF100になりました。
書込番号:7610389
0点

ご意見有り難うございます。
F35の25mm広角はすごく魅力的です。でも33の28mmでも十分かなと思ったり。。。
確かに新しい機種を買うと、自然にメインになってしまう気がしなくもないですね(笑)
今しがた、また徘徊していまして、F100fdも良いかなあなどとまた浮気心が、、、
フジはF30・31が最高潮な気がしていたので、F100fdは今回は外そうかなと思っていたのですが・・・。
書込番号:7610513
2点

>フジはF30・31が最高潮な気がしていたので、F100fdは今回は外そうかなと思っていたのですが・・・。
んなことないですよ。F710 で消えたダイナミックレンジ路線が復活したのは嬉しい限りです。
微妙な差?いえいえ、以外と効いています、これ。
書込番号:7610592
1点

on the willowさん
F710がどういう機種なのかはわからないので何とも言えないですが、フジ製であることで間違いはないですよね。
でもせっかくなら、別のメーカーで違いを楽しんだりもいいかなと。
もちろんまだまだ悩み中ですが、初めてのLumixもいいかなあと考え始めました。
やはり今回はコンパクト&広角を条件に絞っていきたいと思います。
引き続きご教示のほどお願いいたします。
書込番号:7610647
1点


しょっちゅうでは無いですが、もう少し広く(後ろに下がれない)、
もう少し寄って(望遠が欲しい)撮りたいと、思いますよねぇ。
そうすると、F100fd(が、私は欲しい・・・)
まあ、私の場合は、S6000fdのサブで二ヵ月後にF30を買って、
普段は、F30持ってるから、むしろメインカメラ・・・。
確か、F31fd持ちの方は、リコーを持ってる人が多かったのでは?
書込番号:7618627
3点

遅レスですが・・・
F30からですとF100fdかFX35がいいのかな〜と思います
F30からの買い増しですと
どちらの機種にしても昼間明るいところでの画像にはハッとさせられると思います
この2機種の比較はそれぞれの掲示板でされていましたので
ジックリ読んでからが良いと思います
書込番号:7644915
0点

携帯性を考えたら、
1台で両者の良いところを備えている
F100fdで良いような気がします。
書込番号:7650016
0点

F30のサブでしたらFX35がいいと思います。
25mm超広角×完全フルオートは面白いと思います。
2台持ち歩いたら、F30とFX35の違う雰囲気を楽しめそうです。
書込番号:7657384
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
オークションで、購入しました。F30。
今まで、IXY500をコンデジとして使っていましたが
暗いところで、画質が良くないので、暗所に強いこのカメラ
を選びました。
一眼、コンデジともキヤノンで通していましたが、フジのカメラ
も試してみます。
来週東京ディズニーランドでデビューです。
0点

ご購入おめでとうございます。私は、室内での孫撮り専用にF30を使っています。
来週の東京ディズニーランドが楽しみですね。
書込番号:7599536
0点

じじかめさん
こんにちは。昨日いろいろいじりました。
いやー、評判どおり、すごい機種ですね。フラッシュの秀逸性は
すばらしい! フジは昔から敬遠する傾向(CANON好き)でしたが
見直しました。
今、どんなモードで撮ったらよいか、いろいろ試しています。
高感度2枚撮りなんかは、ほんと便利ですね。
いろいろ撮っていると、自分では1600あたりまででも実用範囲かな。
当日は、多分室内は800で抑える設定に(人物モード、あるいはマニュアル)
して撮ると思います。
いい買い物をしました。31fdも魅力でしたが、設備投資を他にもしてるんで
なかなか稟議が通りませんでした(笑)。
書込番号:7606190
0点

F30 を購入とのこと、おめでとうございます。
ディズニーランドで撮影されるなら、参考になれば嬉しいのですが。
ディズニーパレード
http://picasaweb.google.com/onthewillow/EIFNPK
ディズニーの夜のパレードで、AUTO もしくは M モード AUTO(1600) で撮った写真を集めました。ISO800 固定などで試しましたが、結果としては、M モード、AUTO(1600)、-2/3EV ぐらいが一番簡単に上手く撮れたように感じます。 ・最前列ぐらいに陣取る ・ズームは使わず、広角端で撮る ・できれば 露出をちょっと下げる(-2/3程度) ・両手で持って、パシャパシャと数多く撮る(数打ちゃ当たる) こんな感じで撮るのがお奨めです。
書込番号:7606201
1点

on the willowさん
おはようございます。早速のアドバイスありがとうございます!
写真拝見させていただきました。大変参考になります。しかし
手持ちでこれだけ撮れるもんなのですねー。驚きです。
当日は、いろんな機材を持って行きます(デジ一眼、コンデジ:IXY,F30、
ビデオ)。これらを体に巻きつけて(!?)
コツ(陣取り含め)についてアドバイスありがとうございました。何せ生まれてこの方
初めてのTDLなんです(東海道新幹線と同年齢です・・・)。
書込番号:7606220
0点

(余談になりますが、昼飯の予約や、アトラクションの予約は開場入門と同時にがお勧めです。)
書込番号:7606248
0点

on the willowさん
お気遣い、ありがとうございます。目下戦略立てているところです!!
書込番号:7609811
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
F100が出たので、高すぎます。
この程度の金額ならば、高くてもF100です。
書込番号:7590447
0点

F100fdも、来月にはポイント還元で3万円切る価格になるでしょう。 さすがに名機といえ、1万円は値下げをしなければ売れないでしょうね!
書込番号:7590847
0点


ディノスのネットがまだ残っているようですね。
色々インテリアのページとかを徘徊して辿り着きました。
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=549856&DISP_NO=&CERT_DISP_NO=&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=1&KEYWORD_TYPE=0&ORD_SEARCH_WORD=F30&LIST_PAGE_NO=FreeWordSearch&BEFORE_MOSHBG=
書込番号:7598032
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

そうですか。
私は、昨年末の池袋でした。
同じ値段です。
最新のF100fdの綺麗なサンプルを見て
羨ましいですが、F30のISO800も頑張りますよ。
書込番号:7586262
1点

右からきたものさん
すばらしい写真ですよね。ありがとうございました! 私としては、ISO1600まで許せちゃう出来ですね! 実はF30〜F31fd〜F50fdとフジ新機種が発売される度に買い替えていましたが、このF30が一番のオキニで、手放してしまったことをすごく後悔していたんです。先日はGX100を購入するつもりでしたが、カウンター内のF30を見つけて即買ってしまったんです。離ればなれの恋人と再会した気分ヾ(^_^)
同時にNIKON P5100も\26800で買っちゃった。
書込番号:7587771
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
一昨日、部屋のテーブル1メートル弱の高さから落下した後、電源も入り再生も出来ますが、シャッターボタンを押しても写真が撮れません。本体の合わさっているところが落下の衝撃でずれてしまい少し隙間が空いています。接触不良ではないかと思い、カメラのキタムラ静岡石田店へ相談しに行くと「カメラに詳しいものがおらずメーカーに修理依頼をする形となります。」との事でした。修理費用の検討がつきませんが、まずメーカーへ送ってから2週間前後で修理金額の見積もりが出て、その後修理と言われました。何か良い方法はありますか??ちなみにf50fdが今週のみ24,980円でしたが、買い換えももったいないかと・・・
0点

ここで概算修理見積りをして見てはいかがでしょうか?。
http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php
クイックリペアサービスもありますね。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/index.html
書込番号:7420724
0点

早速のアドバイスありがとうございます。概算見積もり12,000円でした。修理か新規購入か迷いますがじっくり検討したいと思います。
書込番号:7420886
0点

概算の修理代が1万2千円なら、しゅうりしたほうがいいと思います。
F50fdの高感度の画像も確認しておいたほうがいいと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/02/6765.html
書込番号:7421075
0点

私も2週間ほど前に、F30を落としクイックサービスに修理依頼した。
シャッターが利かない状態でした、修理結果は歪みがあった為
フロント・リアパネルとシャッター関連の部品交換で14000円位(サービス料含)でした。
1年半使用し擦り傷等がありましたが、パネルが新品になり気分良く使っております。
最初は、量販店に依頼しましたが見積りが2週間かかると言われましたのでクイックサービス
に依頼しましたが、週末を挟んで6日間でした。クイックサービスがお勧めですよ。
書込番号:7424889
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
初めましてaika♪と申します。
ペット(室内での猫撮影)を主に撮りたいのですが、F31fdとF30どちらがよいのでしょうか?
スペック的には顔認識機能の差かなと認識してますが、素人なので詳しくはわかりません(><)
また、特に差がないようでしたらF30を購入しようかなと考えているの、教えていただけたらと思います。
(F31fdの購入に関してはオークションも視野にいれてます)
よろしくお願いします。
0点

多少なりとも進化のあるF31fdの方がいいと思いますが、どちらも以前のような価格では入手困難ですよね。
F100Fdを待って見るのも手かな?。
書込番号:7410762
1点

F30とF31fdはどちらも高感度時にノイズが目立たない画質ですが、F30の方が少し明るく写る設定のようです。
(その分、白トビしやすいみたいですが・・・)
それから、感度設定でISO800AUTOがあるF31fdがちょっと便利かな?
#F30でも人物モードにすると感度上限がISO800になりますけど・・・
詳しくは当方サイトの以下のページをご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/camera/camera14.htm
#それからF31fdの顔認識機能は猫の顔は検知しないと思いましたが・・・
オークション等ではF31fdはかなり強気の値段で出ていますので、F30の方が少しお買い得かな?
ということで、F30で室内の猫を撮影した画像を含む作例が以下にありますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/CamerasSamples/F30/slide/slide.html
書込番号:7410808
1点

F30とF31fdの違いで、F31fdには主に以下の点が追加されています。
顔きれいナビ…顔を認識してピントなどを合わせてくれる(これはご存知でしたね)
オート撮影でのISO設定にオート800がある(撮影時に勝手に上がるISOを800までにできる)
携帯電話等に画像が送れる(使ったことがないのでよく分かりません)
その他の違いとして、F30=少し明るめに撮れる。F31fd=少し暗めに撮れる。この辺は
設定で自由に変更できます。「7334895」に以前の私のカキコミがありますのでご参考に。
画質はほとんど変わりません(私はF30のほうが好みですが)ので、あとは好みになります。
また、購入金額がかわりますね。新品・中古ともにF31fdのほうが高いです。こだわりが
あって、予算が許すならF31fd、特にどちらでもいい・・・ならF30がお得だと思います。
出来れば後々のこととリスクを考えると新品をおすすめします。
書込番号:7410850
1点

どっちもどっちな気がしますが、デフォルトで露出が少し明るめなF30の方が『うけ』は良いのかな〜という気も……
高感度域は 両機を比較して…ノイズは少なく見えるけどクッキリ感が少し劣るように見えるF30と、比較して少しザラザラみたいには感じるけど輪郭ははっきりするF31
ただ……ポンと写真を渡されて、この画像はF30なの?F31なの?と尋ねられても、見分ける自信はないですけど…
マクロ撮影とかは、気持ちF31の方がスムーズにピント合わせが出来ていたような…(これまた微妙なんですが)
決定的にコッチ!というのがないから買いやすい方…というのでも良いかなと思います。
(私は顔認識があるからF30は我慢してF31に飛びつきました)
書込番号:7410862
1点

皆様、早速の返答ありがとうございます。
>花とオジさん
F100Fdも考えたのですが、3月13日までに手元に必要なのです(涙)
もう少し早く発売して評価とかあったらよかったのですが。。またフジのHPではサンプルもないので今回は除外してました。
>carulliさん
F30の方が明るく写るのですね。またHPも見てみましたが綺麗に撮れてますね。
F31fdですが、carulliさんの仰るように猫の顔は認識しないのであれば若干安いF30が良いのですね、早速検討します!
ちなみにゆっくりな動きや静止画などはCANONのPowerShot G9で撮ってます(G9では、猫の素早い動きは難しいので今回の購入を考えました)
>あやけいパパさん
F31fdはオート800という機能があるのですね、便利かもしれませんがF30で手動でできるのであればF30がお徳かもっと思いました。
ちなみにこだわりは特にないのですが、室内でフラッシュ無しでの撮影になるので明るめに撮れたらと思います。
>fioさん
今、CANONのPowerShot G9で猫を撮る際はマクロも利用してるのですが、マクロに関していえばF31fdの方が良いのですね。
両方とも一長一短ですね(苦笑)う〜ん、悩みます。
現在、F30に気持ちが傾いてますが難しいですね。。悩みます。。(>■<)
書込番号:7410934
0点

ちなみにF30または、F31fdでとった躍動感ある動物の写真ってありますか?
静止画やゆっくりの動きならば今現在のカメラでも可能なので、動いているときに撮った写真とかがあると参考になるので。
書込番号:7411109
0点

人物撮影がメインで無いならF30でも十分かと思います。
F30とF31fdでは多少画質に違いがあると感じますが…それほど大きいとは思いませんし…あまり気にする必要は無いでしょうね。
書込番号:7411125
0点

私も両方持ってますが、F30の方が好みですね。
F31fdの顔キレイナビを使うとISOが高めになるので好きではありません。
普段は顔キレイナビの機能をOFFにしています。
ヤフオクでもF30の方がお買い得感がありますね。
F31fdは信じられないレベルのボッタクリ価格ですし。
基本的に同スペックなF30をお勧めします。
書込番号:7411702
0点

> 猫の素早い動きは難しいので
とのことですが、どのように難しいのでしょうか?
というのも、F30のオートフォーカスは決まる時はソコソコ早いのですが、暗かったりすると
結構時間がかかります(かかった上に×ってことも…)。
動き回る子どもを撮ろうとしたら、フォーカスで迷ってるうちに、どっか行っちゃいました。
あるいは何かコツがあるのかもしれませんが…。
書込番号:7413789
0点

こんにちは。
>⇒さん
人物撮影がメインではなく、あまり差がないのでF30にしました。
>MR3100さん
画像に関していえば皆様、F30の方が好みという方が多いのですね。
F31fdも考えましたが、オークションの値段を考えるとF30かなと。
>へこみぷぅさん
基本フラッシュが焚けないので、G9で撮るときは高感度を高くし、シャッター速度を早くしても撮影が思うようにいかずブレまくりです(室内が明るくてもブレてしまって)。
オート等での利用が一番使いやすいですがそれでも動いてしまうと失敗が多くて今回の購入に踏み切りました。またフジの画質の色も好きなので。
もちろんF30にしたからといって全てが成功というわけには行きませんが、確立はG9よりあるかと思いました。
★★★ご報告★★★
皆様のご意見と参考にさせて頂いた写真を見た結果、F30を購入しました。
新品で24500円です。正規価格に比べれば若干高いですが新品で保障付きで
この値段は結構あたりかなと(中古が19000円あたりでしたが保証がなかったので辞めました)。
ではでは、本当にありがとうございました。
カメラが届くのが楽しみです。
書込番号:7415146
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





