FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムについて

2008/01/08 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:30件

少し前に全体のクチコミにお勧め機種について投稿し、アドバイスを頂きこの機種を入手致しました。
液晶保護フィルムを貼りたいので、どういうのがいいのか過去のクチコミを検索したのですがうまく情報を取得できず、新規に書き込ませていただきます。
詳しくないので、間違わなくていいように詳細な商品名を教えていただけると助かります。
百均とかの記載もあったのですが何でもいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:7221533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/08 21:33(1年以上前)

私は100円ショップのフィルムを使っています。
自分でカットして使うフィルムもありますね。

書込番号:7221617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/08 21:40(1年以上前)

対応したフィルムもありますよ。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/index.html
(ハクバのホームページ)

まあ液晶を保護するだけなら100円ショップのシートで充分でしょう。
ダイソーのフィルムを使っていますが、視認性は悪くないですよ。

書込番号:7221659

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/01/08 21:57(1年以上前)

私も\100ショップ、ダイソーの製品を使っています。

1.5型〜3.0型、フリーサイズがあります。

私が良く行くお店では、2.5型もありますよ。

古いカメラで、液晶サイズが1.5型や1.8型の場合、フリーサイズをカットして使えば、複数台に貼れます。

書込番号:7221761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/01/10 01:46(1年以上前)

ウサすけさん、影美庵さんアドバイスありがとうございました。
早速ダイソーに行って2.5型を購入し貼ってみましたが、
初めて貼るので要領がつかめず気泡&ほこりが入ってしまいました。
新しいのを買って再チャレンジします。
商品的には満足しています。ありがとうございました。

書込番号:7227118

ナイスクチコミ!0


mutsuzonさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/12 19:08(1年以上前)

papipupepon!さん

フィルムに付いた誇り・指紋等はセロファンテープで取れませんか?
一度試してみても良いかと思いますよ。。。

書込番号:7237657

ナイスクチコミ!0


mutsuzonさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/12 19:10(1年以上前)

上記の修正です。

*何度も張り直しが利くタイプのフィルム限定です。(汗)

書込番号:7237663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しましたー!

2008/01/07 13:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

このカメラをどうしても欲しくてヤフオクで新品入手してしまいました。
価格はそんなに安いものではありませんでしたがもう入手できないと思っていたので満足です。
FinePix F11からの買い増しですがISO3200とiフラッシュが撮影にどんな味をもたらしてくれるか
とても楽しみです。撮り比べたいと思います。

書込番号:7215912

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/07 14:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
こちらにF11との比較レポートが載っています。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20060509A/

書込番号:7216073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F30もF31fd並に暴騰するのかな?

2008/01/05 10:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 MR3100さん
クチコミ投稿数:94件

価格コムにある価格情報から二万円台のものが一斉に消えましたね。
先日まで二万円台のものが5つくらいあったのに、今見ると三万円台が一点だけですね。
F30はF31fdから顔キレイナビを除いただけの同性能のものだから、
目を付けられ買占めが起こったのかも。
F31fdと同じ充電電池やケーブルが使えるというだけでも、
F31fdユーザーとしてはF30がいいですね。

書込番号:7205863

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/05 15:27(1年以上前)

安売りのお店が売り切れで無くなっただけかもしれませんし、これ幸いとどこからか仕入れして
高く売ろうとしているのかもしれませんが・・・
それにしても、取扱が1店だけになったということは、いよいよラストでしょうね?

書込番号:7206862

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR3100さん
クチコミ投稿数:94件

2008/01/09 12:46(1年以上前)

とうとう3万円台のものも価格コムの価格情報から消えましたね。
いよいよ完売でしょうか。売り手市場に突入かな。

書込番号:7223977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

暗いところでの撮影が汚い

2008/01/03 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 yoggyさん
クチコミ投稿数:37件

もともとサンヨーのMZ3という機種を使っていたのですが、もっとコンパクトな機種にしたくて、暗所での撮影後得意だというこちらの機種を購入しました。
ですが、その暗いところでの撮影が、前の機種に比べて良く写らないので困っています。
フラッシュ無しで撮影するとき、前は綺麗に撮れていたようなところで撮影すると、やたらとノイズが多くなったざらついた写真になってしまいます。
おそらく、ISO感度を上げすぎてしまうのが問題なのかと思いますが、シーンを切り替えたりしても綺麗に撮れないのです・・。
これは、この機種だと仕方ないことなのでしょうか?うまく撮影する方法はないでしょうか?

書込番号:7199420

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2008/01/03 22:45(1年以上前)

F30使ってます.Mモード(プログラムシフト)などで
ISO400,800あたりまでがいいと思います.
ISOオート400までって設定がオススメです.

オートやシーンモードだとISO3200まですぐにあげたりするので
画質に不満があるなら使わないほうがいいかもしれませんね.

まぁこの辺はさんざん既出ですので過去ログも参照してみて下さい.

書込番号:7199454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2008/01/03 22:54(1年以上前)

私もF30を使っています。
通常は室内でもISO400か800 非常時に1600です。
ISO1600でもPCで見るとノイズが気になりますが
L版で印刷するとノイズが気になりません。

書込番号:7199497

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/01/04 05:07(1年以上前)

私はサンヨーDSC-MZ3もF30も持っていますが、F30の方が高感度は綺麗に撮れますよ。

先ほど室内で試したところ、MZ3のBASICのオートで1/4ほどのシャッター速度でしたが、F30の人物モードでは1/40強のシャッター速度で撮れました。
#ちなみにF30はISO800まで上がりました。
#尚、私は普段、MZ3もエキスパートモードの絞り優先で撮っていますが・・・

F30のオートやナチュラルフォトモードなどでは感度AUTOとなりISO3200まで上がることがあり、画質もかなり荒れます。
実用的な感度範囲内のISO800AUTOがF31fdのようにないのですが、その代わり「人物モード」はISO100〜ISO800までの範囲で感度が設定されます。
従って、暗い場所でも、割とキレイに撮れると思います。

それからF30はiフラッシュ機能があるので、調光性能が高く、フラッシュを焚いても比較的背景も明るく良好な画像になるので、私は積極的にフラッシュは使用しています。

書込番号:7200634

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/04 15:43(1年以上前)

Mモード、ISO800、フラッシュオートできれいに撮れると思います。

書込番号:7202155

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoggyさん
クチコミ投稿数:37件

2008/01/04 17:55(1年以上前)

LR6AAさん、アクアのよっちゃんさん、carulliさん、じじかめさん どうもありがとうございました。
実は、今気づいたのですが、もうひとつミスをしていまして・・私の機種はF31fdだったのですが、こちらに書き込んでしまいました。すみません。
でも、マニュアルモードで設定すればうまくいきそうなことがわかり、参考になりました。
あまり機械になれていないこともあり、今までオートとシーンモードくらいしか使っていませんでした。
Mモードで挑戦したいと思います!

書込番号:7202646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2008/01/05 23:14(1年以上前)

F30,F31fdとも、よほど高感度に自信があるのか、オートだと感度が上がりまくりです。
F31fdではMモードでオートISO800を使えばよろしいかと思います。
ただ、Mモードでは顔キレイナビが使えません。

書込番号:7209116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2008/01/06 00:36(1年以上前)

F30 F31fdより高感度時 綺麗に撮影できるコンデジは無いと思います

書込番号:7209589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

信じてやれなかったiフラッシュ(T_T)

2007/12/31 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

昨日、地方に住んでいる知人が
久々に東京へ家族で遊びに来るとの事で
短い時間に、会って写真を撮ったのですが
iフラッシュを使わずに、ISO400で撮影したのですが
やはり、顔がちょっと暗く写ってしまい
素直にiフラッシュを使えばよかったと後悔しています(T_T)

背景ばっかり撮影して、人物はたまにしか撮らないと
iフラッシュの威力を発揮させてあげられなかった
自分の撮影のウデが、まだまだ未熟な事に痛感いたしました(T_T)

書込番号:7186866

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/12/31 20:07(1年以上前)

>素直にiフラッシュを使えばよかったと後悔しています

撮影するたびに液晶モニタで確認されなかったのでしょうか?
私は一枚撮影するたびに確認するので、失敗した場合はすぐ撮り直しています。
高感度2枚撮り機能を利用するのも良いと思いますよ〜

書込番号:7187525

ナイスクチコミ!0


スレ主 朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2007/12/31 21:07(1年以上前)

ええ、一応は確認したのですが
カメラの液晶では、分からなかったブレが
PCで見ると、ブレてたとゆうか・・・(^^;)

なにせ9人でしたからね〜(>_<)
時間にせかされました(T_T)

書込番号:7187760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F30とF11の画質の違い

2007/12/29 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

まだF30の流通在庫があるようですが、F11と比べて画質はアップしているのでしょうか?
評価を見るとF30も買ってみたくなりました。比較画像がありましたら教えて下さい。

書込番号:7178041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/12/29 17:08(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/FujifilmF30/page10.asp

F30とF10の比較ですが、やはり良くなっている感じです。
甘さが抑えられてるようです…

書込番号:7178138

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2007/12/29 17:23(1年以上前)

ねねここさん、早速の情報有り難うございました。
ISO感度の追加だけで画質には変わりないと思っていましたが、比較画像を見ると良くなっていますね。F30も欲しくなってきました。最近、SONYのDSC−H3を買ったばかりだから悩みます。

書込番号:7178200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/29 20:42(1年以上前)

こちらも参考になるのでは?

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20060509A/index.htm

書込番号:7178965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2007/12/29 23:14(1年以上前)

F11ユーザーです。

F30のほうが総じて良くなっているようですが、化調が強めなのでチョット辟易。シャープネスやノイズリダクションの強度を調整できたらなぁ〜と思います。

F30・F31fdの人気の高さを見ると、画質は向上しているのでしょうね。ただ、買い換えるだけの意味があるかどうかは別問題ですが。

書込番号:7179708

ナイスクチコミ!0


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2007/12/30 01:38(1年以上前)

私の場合は、F10からF30へ買い増しして、F10は息子に払い下げしました。
高感度の画質は明らかに良くなっています。ただ、F11もF10より良くなっ
ているそうで、F11とF30を比べると、多少の違いしかないのかもしれませ
んね。じじかめさん紹介のHPでサンプルを比べると、ISO1600の画質は
F30の方が解像度が上がっているようですが。

私がF10でほぼ満足していたにもかかわらず、F30を購入した理由はiフラッ
シュの性能です。
室内で人物を撮ると、ときとしてフラッシュが強すぎて、顔が光りすぎた
り衣服の白つぶれがひどかったりで、AUTOでは人物の室内撮影は難しいと
思っていたことがあります。
室内撮影に関しては、これは人物だけに限ったことではありませんけどね。


高感度2枚撮りや、iフラッシュの機能が付いたことにより、こういった不
満がほぼ解消されました。

おそらく今でも、F31とならんで、室内撮影ではコンデジでは最強の機種だ
と思います。高感度だけが優れているわけではないからです。

しかし、どなたかもレビューで書いていましたが、取説にはiフラッシュの
名称さえ出てきません。F10やF11と比べて最大の売りがこれだと思うのです
が。

書込番号:7180392

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2007/12/30 21:25(1年以上前)

花酔いさん、ご意見有り難うございました。
人によって感じ方も異なるようで、F11の画質のほうが好きなのでF30を処分したというかたもいらっしゃいました。
風景写真ですが、以前に撮影したF31fdのものと最近撮影したF11のものを比べてみましたが、あまり大きな差は解りませんでした。
F31fdは既に処分してしまって今手元にはないので同じ条件下での比較ではありませんが....。
私は、室内撮りが少なくてフラッシュを使用する撮影は殆んどありませんので、F11でも十分かも知れません。とは言いながら何処かでF30を見つけたら、直ぐに買ってしまいそうです。

書込番号:7183511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング