FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

中古で

2007/10/14 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:31件

16800円ですが、買いですか? 中古ですが、見た目はきれいです。
付属品もすべてあるようです。

書込番号:6867288

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/10/14 19:27(1年以上前)

30ですよね。
買わないと思います。

書込番号:6867298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/10/14 19:56(1年以上前)

保証が残っていれば、考えますが
無ければ、買わないですねぇ。

書込番号:6867406

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/14 20:00(1年以上前)

お店の保証は何ヶ月つくのでしょうか? 半年ぐらいつくのなら、程度により購入も考えられる
のではないでしょうか?

書込番号:6867416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2007/10/14 22:02(1年以上前)

うーーんって処ですね。15000円くらいなら、まだいいですけど・・。それだったら、
いっそ、新品でも・・。

書込番号:6868024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/10/15 01:35(1年以上前)

返信していただいた、皆さん、ありがとうございました。
悩んでいたのですが、買うのは止めときます。

書込番号:6868971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

F30とF31

2007/10/11 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:17件

F30とF31の違いはなんでしょうか?

大学生なんですがF30が19800円で売られているので購入しようか検討しています。

よろしくお願いします。

書込番号:6856786

ナイスクチコミ!0


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/10/11 18:47(1年以上前)

顔きれいナビと赤外線通信が追加されています。またF30は白とびしやすいという傾向があったため、F31fdでは少し露出押さえ気味だそうです。

書込番号:6856826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/10/11 18:48(1年以上前)

F30は顔認識機能無し。
オートでISO感度が元気よく上がる。
F31は入手が困難でしょうし、F30の新品が198ならお買い得かと思います。

書込番号:6856829

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/11 21:12(1年以上前)

オートモードはF31fdのほうが使い易いかもしれませんが、Mモード(一般的にはプログラムモード
と呼ばれている)を使って、ISOを適度に設定できればF30で問題ないと思います。

書込番号:6857316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2007/10/11 21:58(1年以上前)

まあ、違いは皆さんが言っているくらいだと思います。
顔認証が無くても、逆光や、ピントを合わせるのを気おつければいいと思います。
それでも、顔認証が欲しければ(意外と使えます。)F40fdもいいでしょう。
これも、数千円足せば買えますし・・。

書込番号:6857551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/10/11 22:47(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます☆

当初はF50の購入を検討してましたがF30やF31が良いって書き込みが多くどうしようかと迷っている時にF30が19800円の広告を見つけました。

デジカメはFINEPIX4500を4,5年ほど前に使ってただけでほとんど初心者です…

白とびしやすいがマニュアルで適切に設定できれば問題ないと言うご意見ですが、初心者でもISO感度を適切に設定できるものなのでしょうか?

デジカメを購入しようと思ったのは休暇に県外へ出かけることが多くなったので、その記録を残そうと考えたからです。

優先したい条件としては

・ブレない(手軽にシャッターを切りたいので…)
・多少薄暗くても大丈夫(屋外がほとんどだと思うので…)
・PCへの保存がほとんどです

F30、F31の選択は正しいでしょうか?現在入手しやすいF50のほうがよいでしょうか?

書込番号:6857830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/10/11 23:33(1年以上前)

適当な価格で入手可能ならF31fdがいいと思います。
室内など比較的暗い所に強いのは、F50fdよりF30だと思います。
夜景は低感度で三脚とセルフタイマーを使って撮るので、どれも同じようなものです。

書込番号:6858091

ナイスクチコミ!0


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 ブログ 

2007/10/12 00:10(1年以上前)

その値段なら迷わずF30でしょう!

>白とびしやすいがマニュアルで適切に設定できれば問題ないと言うご意見ですが、初心者でもISO感度を適切に設定できるものなのでしょうか?

Mモード、ISOはAUTO(1600)、露出補正-1/3か-2/3
くらいに設定しておけば、F31のオートとほぼ同じ露出になります。
電源を切っても設定は保持されるため、初心者でもはじめに一度やっておけばいいだけなので簡単だと思います。

人物撮影にISO1600はつらい・・・と思ったら、シーンの「人物モード」で解決できます!

書込番号:6858301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/10/12 00:39(1年以上前)

そうですか☆F30を購入する方向でいこうと思います!

夜遅くなのに、いろいろ御相談にのっていただきありがとうございます。

これからも時々質問すると思いますがよろしくお願いします^^

書込番号:6858414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/14 09:36(1年以上前)

F30やF31の違いは前方々がおっしゃる通りです。

個々の機によって多少の違いはあると思いますが、私のF30/F31で実際に撮り比べて見た結果は、

F30の方が色調が良い、ナチュラルな感じである。(F31は少しくすんでいる様に見える、特にピンク系)
F30は露出がオーバー気味である(Mモードで露出補正をアンダーに設定すれば解決します。)

F31の方がコントラストが強く、少しブルー系が鮮やで派手な感じです。
F31の露出は適正露出とアンダー気味と半々位です。(Mモードで露出補正をすれば解決します。)

F31は何といっても顔認識機能が付いているので今でも人気の機種ですが、必要なければ、F30で十分だと思います。

私は人を撮る以外は、色調が良くナチュラルな感じであるF30をメインに使用しています。

書込番号:6865652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/14 13:20(1年以上前)

初めまして。私はF11を使ってますが、

@近くの被写体にフラッシュをたくと完全に露出オーバーになる
AISO800の画像が実用レベルでは厳しい
BなのにISO AUTOにすると自動で800まで上がってしまう。
C通常撮影時も露出オーバー気味

ということで上位機種に興味があるのですが
30と31ではISO AUTOの範囲には違いがありますでしょうか?
できればISO AUTOの範囲を自分で選択できると一番なのですが。
30と31の違いということで、横から大変恐縮ですが質問させて頂きました。

書込番号:6866213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/14 15:34(1年以上前)

>ねこ撮りさん へ

F30,F31共、撮影モードをオートにした場合はISO感度設定はAUTOしか選べませんので、ISO100〜1600で撮影されます。又、フラッシュをたいた場合はISO100〜800で撮影されます。暗い処の撮影ではもちろんISO上がる事になります。

撮影モードをマニュアルの場合のISO感度設定は
F30の場合100,200,400,800,1600,3200,AUTO(400),AUTO(1600)
F31の場合100,200,400,800,1600,3200,AUTO(400),AUTO(800),AUTO(1600)
以上の様にF30はAUTO(800)の設定は出来ません。

>@近くの被写体にフラッシュをたくと完全に露出オーバーになる
   マニュアルモードでISOを落して、露出補正をマイナスにする。

>AISO800の画像が実用レベルでは厳しい
   マニュアルモードでISOを落して使用

>BなのにISO AUTOにすると自動で800まで上がってしまう。
   マニュアルモードでISOを落して使用

>C通常撮影時も露出オーバー気味
   マニュアルモードで、露出補正をマイナスにする。

以上、結論はマニュアルモードを上手く使いましょう。

F11は使った事はありませんが、マニュアルモードでISO設定は出来ますよね。?
F11も出来るのでしたらF30と画質もあまり変わらない気がしますので。

F31は前にも書いた通り、顔認識機能が付いているのが特徴です。

書込番号:6866540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/14 22:39(1年以上前)

詳しく教えて頂きありがとうございます!

確かにフラッシュで露出オーバーになる場合は、マニュアルモードで
露出を-2/3か-1位下げればいいんですね。気づきませんでした。
※ニックネーム通り、ネコを良く撮るのですが、うちのネコは白黒ネコなので
 フラッシュだといつも白地が飛んでしまいました。

ただISOの方は、ちょくちょく変えるのは正直面倒でして・・・
F30・F31のマニュアルモードの AUTO(400),AUTO(1600) というのは
前者が400まで、後者が1600までの幅でAUTOになるということですよね?

F11の場合はそういう設定がなくて、マニュアルモードのISOも単にAUTOしか選べず
これで撮ると自動的にISO800まで上がってしまうのです・・・
かといって毎コマISOを指定するのも面倒ですし・・・

でもそれだけで買い換えるのも確かにもったいないですね。
少し検討してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:6868215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

yodobashi.com 限定20台 \19800 10%ポイント還元!!

2007/10/09 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:83件


yodobashi.comで限定20台ですが\19800の10%ポイント還元です。

数量限定なのでお急ぎを!!


http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51986817.html

書込番号:6849514

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件

2007/10/09 19:38(1年以上前)

よく見つけましたね。
海外ではF30の廉価版のF20が約150ドルで今でも売られています。
F20を日本でも売れば良いのに・・・

書込番号:6849589

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/09 20:29(1年以上前)

ここに載せたら、すぐに売り切れになるのでしょうね?

書込番号:6849776

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/10 00:52(1年以上前)

こんばんは〜。

あっという間、というほどではありませんでしたが、やっぱり売り切れちゃいました。

書込番号:6851234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/10/10 00:55(1年以上前)

うちの近くのケーズデンキには、結構残っているようで、19800円売っています。さらに交渉すれば、18500円くらいにはなりそうですよ。

書込番号:6851244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/10 16:48(1年以上前)

こんにちわ〜!

19800円はいい値段ですねぇ〜♪どちらのK'sさんでしょう??
近所にある甲子園のベスト電器さんにもありましたが 26000円でした(>_<)
負けてもらって24000円! ありえな〜い(-_-;)

書込番号:6852906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/10/10 18:51(1年以上前)

ヤバイバ さん
愛知県の豊田市にあるケーズデンキです。その他、ちかくのケーズデンキも19800円でした。

書込番号:6853259

ナイスクチコミ!0


tarawoさん
クチコミ投稿数:21件

2007/10/10 20:24(1年以上前)

yodobashi.comで、10日、午後3時過ぎに買うことができました。
情報感謝です。

書込番号:6853547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/10 22:13(1年以上前)

あれ??
もう無くなってました・・。(早い!!)

書込番号:6854077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/10 22:59(1年以上前)

こんばんわ〜♪

先進7ヶ国さん、情報有難うございますm(__)m
さすがにこちらは兵庫県なんで愛知県までは・・(^^ゞちょっと無理でした。
この辺りで色々探して見ます。

ちなみにヨドバシは 終了しておりました(T_T)

皆様の情報お待ちしております♪

書込番号:6854385

ナイスクチコミ!0


fujikkoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/13 17:06(1年以上前)

F30はケーズ垂水店と鹿の子台店にも\19800で有りますよ。

書込番号:6863323

ナイスクチコミ!0


yshmsさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/15 10:06(1年以上前)

yodobashi.com 限定販売復活してますよ!

私は、無事に買えました。(^^)

あの値段でポイントも付くので美味しい。

欲しい方は、お早めに!

書込番号:6869464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FinePiX F31fd

2007/10/08 13:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:31件

お答えします・・・・・・エイデン‐コンプマート四日市です。
尚、エイデン名古屋本店がコンプマートと共に閉店(改装)の為、在庫処分セールを
ヤッテます。  詳細はエイデンホームページでご確認下さい。

書込番号:6844465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/10/08 14:53(1年以上前)

スレの一番下の「返信する」で書きましょう。

書込番号:6844675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/10/08 15:27(1年以上前)

ご指摘を感謝します、別項目の書き込みの方が分かり易いと思ったので?

書込番号:6844778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2007/10/08 18:43(1年以上前)

今度地方に行くのでチェックしよう。

書込番号:6845454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FinePiX F31fd

2007/10/07 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:31件

急きょ、デジカメが必要になったので地元の家電量販店に行きました、
当初はメーカー問わず¥18,000以内の製品を探しにいきましたが、P社のLXとS社のSの
間にF31がヒッソリと展示、最後の1台で処分品なので税込み¥19,800で良いとの事、更に展示品だがドイツ名玉付きの新型に囲まれて誰も興味を示さないので触れられていないという、正面、底面、モニター面共擦り傷無し販促用のシールも傷なし健在、
更にカードも地元D球団応援価格の上に5%引きにしてくれました、F31を探されている方が結構いるとの事、地方にいかれた折りに電気店、カメラ店を探されたら在庫がある可能性があります。

書込番号:6841835

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/07 21:48(1年以上前)

まだあるトコロにはあるんですね。
結局F31fdの購入は控えたのですが…安価な在庫なんか見つけたら衝動買いしちゃいそうです…

書込番号:6841863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/07 21:55(1年以上前)

へぇ〜、それは安いですねぇ。近所の家電店に1台だけfinepixF31fdが展示品であるんですが23000円にしかならないんですよ。。。買おうかどうか迷ってます。19800円なら即買いですが(^^ゞ

書込番号:6841905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/10/08 09:40(1年以上前)

孔露愚仁 さん

参考にどの電気屋さんでご購入されたんですか?

書込番号:6843675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッターが下りない。

2007/10/07 07:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:5件

昨日FinePix F30で子供の運動会で撮ろうとと思ったら、シャッターが下りず写せなくなってしまいました。
一昨日まで写せたのに…。
起動もして、再生などは問題ないのですが、シャッターがまったく下りません。
保障期間内ですし、来週にでも修理にいこうと思っていますが、同じ現象の方がいたらアドバイスをお願いします。

書込番号:6839389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/10/07 07:29(1年以上前)

一度、バッテリを抜いて、リセットしてみてください。
もし、うまくいっても、期間内にカメラの修理をしてください。

書込番号:6839407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/07 07:33(1年以上前)

再生はOKなら、カードの問題ではないはずなので、バッテリの残量不足でなければ故障だと思います。

書込番号:6839416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/07 09:10(1年以上前)

出来れば 症状が出ている状態のまま修理に持ち込まれた方が、良いのでは?

書込番号:6839647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/07 16:13(1年以上前)

ありがとうございます。
修理に出してみます!
運動会が撮れなかったのは痛かった…(泣)

書込番号:6840680

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2007/10/07 22:14(1年以上前)

故障は残念でしたね。
ただ運動会で3倍程度のズームでは、よほど近くに行かないと、豆粒程度にしか写らないのではないでしょうか。
私も今日子供の幼稚園の運動会に行ってきましたが、12倍ズームでもそれほど大きく撮れませんでした。(幼稚園は全学年で5クラスしかない小さな幼稚園ですが…)
それでほとんどビデオカメラで撮っていました。写真を撮りたいと思っても、ビデオで写していると、なかなか撮れないですね。
これからも行事の際はビデオで撮って行こうと思い直した今日一日でした。

書込番号:6842007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング