FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

F30wp

2007/08/07 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:122件

F30+DICA PAC(=F30wp)で遊んできました。
DICA PAC使うとフラッシュ時、画面右側が大きくケラレるのでフラッシュを
使用しない、もしくは画面左側のみトリミングする使い方 になってしまう。
高感度に強いとは言え、フラッシュを使いたい場合もあるし…・
DICA PAC使用時でもフラッシュがケラレない(と思われる)Z5fdwpが
気になりはじめました。

でも素のF30はいいカメラですね。

http://ikeken.exblog.jp/6657163/#6657163_1

書込番号:6618285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2007/08/08 12:29(1年以上前)

こんにちは。
素人質問で申し訳ないのですが、「ケラレる」とはどういった現象なんでしょう?

先日、ヨドバシをブラブラしてる時にこのDiCAPacをみつけて、購入しようかどうか悩んでいる最中なもので・・・^^;

あと、パックの中に入れてしまうと、こういった操作がやり辛くなるなどお教えいただけると幸いです。
ズームとかは、問題ないんでしょうか?

書込番号:6621021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/08/08 13:16(1年以上前)

superlightさん こんにちは。
「けられ」とはレンズから被写体との間に障害物があることで
撮影した写真にその障害物が影として写ったりすることです。
詳細は「けられ」で検索してみてください。

F30+DICA PACの使い方ではDICA PACのレンズカバーに対しF30のレンズが
傾いた状態だとDICA PACのレンズカバーが黒く写ってしまいます。
カメラが手前(入口側)にあると起こりやすい感じです。そればっかり気にして
いるとシャッターチャンスを逃すとになりますので、ちょっと気にする程度で
けられたらトリミングするようにしています。

フラッシュ撮影ではレンズカバーによって右側への光がさえぎられるので
写真の右側にレンズカバーの影が大きく写ります。これは防ぎようがありません。

操作感ですが、半押しの感覚が分かりにくくなります(慣れの問題かもしれませんが)。
ISOやフラッシュの切り替えはやり難くはなかったです。

書込番号:6621137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/08/08 21:00(1年以上前)

F30にDICA PACを使っています。

グアムで使いました。

人がいないプールでは、使えましたが、人が多いところでは
人目を気にして使えませんでした。

書込番号:6622205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2007/08/09 12:21(1年以上前)

いけ_けんさん
ありがとうございます。
やはり、万能というわけではないようですね。

ただ、フラッシュについては高感度というF30の利点を活かせるので、ほぼ気にせずにすむかな、と思っています。
また、家族で楽しむことが主な目的なので、目的の物が撮れれば多少は余計な物にも目をつぶれるかな!
普段の撮影でも、直前に居てる人の頭やら何やらが、普通に写っちゃってますので・・・。

実際、先日USJのウォーターパレードのウェットゾーンでも撮影したのですが、その時はカメラを手持ちの透明ビニール袋に入れて撮影してましたから^^;
ま、これはこれで、ぼかしのかかった面白みのある写真が撮れたと、満足してますが。

どちらにしても、非常に気になっていた商品でしたので、情報をいただけてありがたく思っております。

書込番号:6624259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/08/09 13:28(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん こんにちは。
グアムの写真拝見しました。とても気持ちの良い写真ですね。F30のものでしょうか?

superlightさん 再びこんにちは。
より良いものを求めたら純正の防水パックになるんでしょうね。
ただ年1、2回程度の為にとなると安価なDICA PACでもいいかなと私は思っています。
(F30はフラッシュの出来が良いだけに、けられてしまうのは残念ですが)


書込番号:6624412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/08/09 23:19(1年以上前)

グアムの写真で、昼間の明るい場所で発色の良いのは、OLYMPUS C-770
暗い場所で良いのは F30です。

書込番号:6625903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

露出補正って

2007/08/07 02:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:118件

私はF31fd持っているのですが、ご近所でF30が驚きの値段で売っていて、もう一台購入しようか迷っています。
F30の露出補正って、撮影中に設定し電源を切ったらリセットされてしまうものですか?
色々読むとF31fdより+1/3EV程露出値が高めみたいで、白トビが気になりそうですので−1/3EVをデフォルトにしたいのですが…。
F30のユーザーさん、お教えください。

書込番号:6616841

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/08/07 07:46(1年以上前)

F30で試してみました.

かめらまーく+MモードとA/Sモードで
露出補正を入れると,
モード間を移動して戻ってくる
電源を切って,再度電源を入れる
のいずれでも露出補正値が保持されていました.

F30/F31fdってほとんど同じ操作系だと思うのですが
F31fdは保持できないのでしょうか!?

書込番号:6617114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2007/08/07 23:47(1年以上前)

F30とF31fdの両方持っていますが、双方とも電源切っても露出補正は保持されます。

書込番号:6619731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CCDゴミ問題で入院してきました.

2007/08/01 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

もうあまり必要ない情報かも知れませんが,F30の撮影画像に
デジイチでなじみのCCDのゴミと思われる点が見られたので
ヤマダ電機経由でメーカー修理に送りました.

修理票にはCCDを含むレンズ組部品の清掃・調節とありました.
メーカー保障内でしたので,無料で返ってきました.

当方沖縄なのですが,7月28日に出したものが8月1日に
修理完了で受け取れたサービスの早さに感動しました.
また,入院後のカメラは今のところ快調です.
嬉しかったので良として書き込んでおきます.

別件ですが,キタムラ経由で2週間ほど前に注文に出した
フジフィックスはいまだ入荷の連絡がありません.
フジさん,よろしくお願いしますw

書込番号:6599496

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/08/01 22:13(1年以上前)

フジフィックスは定着液の事でしょうか?
もしそうならば粉末タイプは既にメーカーで出荷終了になっていますので
液剤タイプのスーパーフジフィックス-Lを使用するか、在庫の有る
お店を探して購入するしか無いと思います。
http://fujifilm.jp/personal/film/monochrome/chemical.html

書込番号:6599536

ナイスクチコミ!0


スレ主 LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/08/01 22:28(1年以上前)

ichibeyさん,レスありがとうございます.
カメキタで粉が切れたといわれたので薬液を
注文中です.地方なので消耗品のサプライは
つらいところがあります.

いままで粉を使ってきたので届いたら今回が
初の液剤タイプデビューです.



書込番号:6599599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 市況さん
クチコミ投稿数:12件

購入を悩んでおります。
現在F30が19,000円ほど、F31fdが21,000円ほどの相場となっております。
顔綺麗ナビは魅力ですが、自分自身さえ気をつければカバーできる範囲ではないかと思っており、カメラ自体の画質というか写り具合で決めたいと思っております。
クチコミではF30はF31fdより少しオーバーに写るとコメントされておりますが、どの程度かわかりません。
同メーカーで内容もほとんど同じと思っておりましたが画像にはそこそこの差が出てくるのでしょうか。
現在F420を使用しており、くっきりとした画像に大変満足しているのですが4年目となり劣化から買い替えを決めました。
使用については同じと判断しているのですが、画質等を含め詳しくわかる方助言をお願い致します。

書込番号:6595033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/31 16:01(1年以上前)

こんにちは
この2機種の基本描写は、ほぼ同等ですが使い勝手の差が撮影結果に表れる事もあるかもしれません
機能的には、顔キレイナビや赤外線機能の追加位のようです
今買うのなら、在庫があればF31fdをお薦めします

書込番号:6595153

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/31 16:08(1年以上前)

こんにちは

F30は家内が使っており、とてもよく出来たカメラと思います。
しかしこの分野の進歩はとても大きいと思います。
あとあと後悔しないようF31fdがいいでしょう。
いずれにしても早く決断しないと。後継機も出てますから。

書込番号:6595167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/31 16:34(1年以上前)

人物撮影が多いのなら、顔きれいナビは便利であると思います。
(私はF30を使ってますので、買い替えはしませんが)

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/rev/20070117/120566/

書込番号:6595224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/31 20:52(1年以上前)

ワタシはF10,F11,F31と使ってきましたが、F31fdはちっと白飛び限界が近いような気がしなくもないです。特にfdモードのときは。
でも、これは顔の色を最優先にしているため、その他の明るい部分が犠牲になっているとも考えられます。常にそうなるとは限りませんが。
しかし、F30は未体験なのでどの程度の差があるかは分かりません。

じじかめさんもF31fdゲットした方がいいですよ。在庫が相当少なくなっています。
今日明日ぐらいならまだ間に合うと思いますよ♪

書込番号:6595883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2007/08/01 00:41(1年以上前)

F30 と F31fd を買ったバカです。

大きな違いは顔認識ですが、機能的な違い以外にも、
・F30 の方が明るく露出調整される。シーンによってどちらが良いとは言えない程度
・ISO1600 以上の高感度のノイズの少なさは F30 の方が上、但し塗りつぶし気味のため、解像感が残る F31fd の方が良い印象となることも多い。

それ以外はこちらを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6143486/

私なら F31fd を買います。

書込番号:6596970

ナイスクチコミ!3


スレ主 市況さん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/02 08:10(1年以上前)

みなさん、たくさんの助言ありがとう御座います。
F31fd相当よさそうですね。
みなさん、F30・F31fdと両方の画像を見ておられるみたいですが、私の知人はF30を所持しており、その画像が明るく現在のF420をよりよくした画像で気に入っております。
F31fdの場合「顔綺麗ナビ」が搭載されている分高感度が顔に集中されまわりの景色が暗めになる可能性はありますでしょうか。
また、「顔綺麗ナビ」をOFFにして撮影した場合は、F30と同等の明るい画像となるのでしょうか。
どうも、F30の画像が明るめに設定されているように思い最後の一押しをしていただけませんでしょうか。
当然、新しいF31fdがいいと思うのですが・・・
みなさん再度、よろしくお願いいたします。

書込番号:6600745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2007/08/02 09:51(1年以上前)

The March Hareさんのアルバムですが、

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1080158&un=26828

こちらで手持ちの顔認識のある機種で顔認識の実力チェックをした写真を載せてます。
よろしければご参考まで・・・

書込番号:6600939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/08/26 15:06(1年以上前)

画質はF31fdと全く同じではないのか…悩むなぁorz
パープルフリンジとか気になる事も出てきたけど、その点もF31fdの方が解消
されているのかな?
掲示板の「早く買わないと無くなるぞ」の雰囲気に焦ってしまいますが、
F40fdも視野に入れるべきかなぁと思えてきた。(^^;

書込番号:6682158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/08/26 21:22(1年以上前)

杜若菖蒲さん、こんばんは。

私もon the willowさんと同様にF30とF31fdを所有しております。
メインはNikonのデジイチD80ですが、サブカメラとして両機を持って歩いております。
F40fdはSDカードが使えるメリットはありますが、カメラとして見た場合、それはあまり重要とは思いません。私としては、画質が1番、次に所有欲を満たしてくれる質感というか満足感の方が大切だと思います。F40fdは下位機種かと思うくらい安っぽいので私はパスです。
個人的にはF40fdを買うくらいなら格安のF30の方がいいと思います。
顔キレイナビはあれば便利なこともありますが、必須機能ではないと思います。

F31fdは安いところはほとんどもう在庫ないですよ。ヤマダにあればラッキーってくらいじゃないですか?

書込番号:6683259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/08/28 17:52(1年以上前)

りょん吉の父さん、大変参考になるコメントどうも有難うございます。
数日間寝不足になるぐらい色々と読み漁っていましたが、
やはりF30,F31fdの人気には相応の価値があるようですね。

主な用途は雑貨の撮影、花の接写、小動物、料理、衣服の生地の撮影などです。
人物や風景も撮る事はあるでしょうけど頻繁には無いと思います。

今使用してるのは知人に「骨董品!」と言われている初代IXY DIGITALです。
綺麗な画像で気に入っていましたしまだ現役ですが、
今はもっと楽になりそうですね。(笑)
なのでどうやらこの2機種のどちらかを手に入れると幸せになれそうです。
見逃さず手に入れておかないと後悔しそうなので手配しようと思います。

on the willowさんの比較のスレもとても参考になりました。
価格コムは沢山の必要な情報が手に入るので助かりますね。


書込番号:6689380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶画面が最初から壊れていた

2007/07/18 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:1件

こちらのサイトを確認し、1月頃、ネットで買ったのですが、最初から液晶画面が壊れていたことがわかりました。
液晶画面に線が入ったり、ぐちゃぐちゃになって見れたものではありませんでした。(近くの電気店へ行って比べてみて、異常だということがはっきりとわかった。)
とりあえず、富士フィルムのクイックリペアサービス(3日で修理完了サービス)には出したのですが、送料はこちら持ちということで非常に不満を感じています。
修理に出しても、修理の検索もHPで出来ると謳ってはいますが、検索が全くできず、7月11日に富士フィルム修理サービスセンター送ったのですが、今日電話して確認したら、後1週間かかると言われました。
せめてHPで修理納期検索サービスを作っているのですから、いつ頃までかかるとか、わかるようにして欲しい。
(担当者に電話番号だけ告げたら、まだ1週間かかるといわれた。修理納期検索サービスhttp://repairlt.fujifilm.co.jp/repair/certificate.jsp
も電話番号だけでわかるようになっているのに・・・)
今月中に修理されて戻ってこなければ、今後、富士の製品は買わないと思います。

書込番号:6549303

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/07/18 14:31(1年以上前)

液晶がぐちゃぐちゃで見れたものじゃないと気が付くのに、半年掛かったと言うことですか?

書込番号:6549391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/18 15:11(1年以上前)

>こちらのサイトを確認し、1月頃、ネットで買ったのですが、最初から液晶画面が壊れていたことがわかりました。

半年たってから故障に気づかれたのでしょうか?初期不良なら購入した時点でショップかメーカーに問い合わせ出来たら不良交換で済みましたね。

>送料はこちら持ちということで非常に不満を感じています。

メーカー一年保障有りますが送料は何処も負担する物では?初期不良に気付き早期の事でしたら無料ですが。

書込番号:6549485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/18 16:27(1年以上前)

>メーカー一年保障有りますが送料は何処も負担する物では?

そうとはかぎりません。

メーカー、製品、故障内容などによっては、メーカー持ちになる(メーカが負担してくれる?)場合もあります(ありました)。


店での交換の場合も、なんで交通費などをこちらが負担させられなければならないのか?
ですが。

書込番号:6549679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/07/18 16:51(1年以上前)

クイックリペアは、サービス料金は有償のサービスなのでこれは仕方ないですね。
ただ、早いのが売りのサービスなのに時間がかかりすぎているのは気になるところです。

遅くなっている理由の説明はありましたか?

書込番号:6549739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/18 16:55(1年以上前)

>液晶画面に線が入ったり、ぐちゃぐちゃになって見れたものではありませんでした

これだけ顕著な不良が購入当初に気づかなかったんでしょうか・・・
早いうちに購入店に問い合わせして初期不良交換してもらえばよかったと思いますが。

購入店じゃなくても保証書とカメラを持って家電店などに持ち込めば修理受付してもらえるのでそれなら時間はかかっても送料はかかりませんでしたね。

メーカーとしては販売店に持ち込むかなど選択肢を用意していて
ユーザーは自分でどの選択肢にするかを選ぶわけですから
送料がかかるのが嫌なら違う方法を選べばよかっただけだと思います。
自分で選択しておいてメーカーに不満というのはどうかと・・・

送料をメーカーが負担するかはメーカーによって違いますね。
リコーやミノルタはメーカーから修理センター宛の着払い伝票と梱包材を送ってくれますが
パナは原則販売店経由での修理受付のみですしフジのように送料はユーザー持ちのところもあり様々です。

書込番号:6549746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/18 19:09(1年以上前)

負担する無しはメーカーによってでしたね失礼しました。交通費まで持ってくれるメーカーさんはきいた事はありませんけど だったら郵送した方がと思います(汗

しかし半年初期不良を気が付かず返品交換で済んだものを後から故障と気が付きクイックサービスの対応の遅さや送料自己負担になったからとクレームするのも自己責任かと思われますね。

書込番号:6550094

ナイスクチコミ!2


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/18 19:18(1年以上前)

そもそも・・・半年前に購入した製品が、7月になって
「最初から壊れていた!」
というのは既に「最初から」の初期不良段階のタイミングでは
ないと思うのですけどね?今回の事を良い経験だと思って製品
を購入したら、早めに不具合がないかどうか、一通り操作して
するようにされた方が・・・

まあ保証期間内で対応、送料のみ負担ぐらいであれば、
妥当な対応だと思いますけど?

書込番号:6550122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/20 20:46(1年以上前)

釣りだったんでしょうか?(´・ω・`)‥

書込番号:6557434

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/07/20 23:28(1年以上前)

…まぁ、他社のデジ一ネタで盛り上がるほど
FUJIカテの住民は新しい餌に飢えてきてますからね。

書込番号:6558207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2007/07/25 20:18(1年以上前)

それも寂しいですね。
新機種望む。

書込番号:6575959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

7月16日限定9台限りポイント13%還元で¥19800です。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51986817.html

F31と比較すると激安とはいえませんがポイントが通常より3%アップしているのでヨドバシポイントカードお持ちの方はお得かと思います。

書込番号:6540194

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/07/16 07:19(1年以上前)

F30は、まだ在庫があったのですね。

書込番号:6540415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/16 12:11(1年以上前)

ん〜、微妙なお値段ですね。

書込番号:6541157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2007/07/25 20:19(1年以上前)

その値段ならF31の方が欲しいかも。

書込番号:6575964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング