FinePix F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30 のクチコミ掲示板

(16446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

どなたかお教えください

2007/01/27 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:2件

室内撮影に強いカメラということで購入しました。
今までオートでしか撮影したことがなかったものですから少しお教えください。
仕事柄、アクセサリー類を近接撮影することが多くあります。
例えばルビーなどの濃い色の宝石にダイヤがとりまいた指輪を撮影してみましたが、まわりのダイヤが完全に白くとんで写ってしまいました。
このカメラの場合どういったモードあるいは設定で撮影すればうまく撮影できるかお教えいただければとても助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5927812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/01/27 09:51(1年以上前)

chocoandtiaraさん こんにちは。

フラッシュを発光禁止にしてください。
それでも白くとぶのであれば露出補正でマイナス補正
ください。

書込番号:5927834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2007/01/27 09:59(1年以上前)

露出補正機能でマイナス側へ(0〜-2.0まで)
1/3EVづつ段階露光を掛けて撮影してみては
いかがでしょう。

書込番号:5927861

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2007/01/27 10:37(1年以上前)

オートでも、その白っぽい部分にフォーカスロック
(露出もその部分にロックされるはず)
してやれば、ロックされたところが適正露光になるはずですが・・・

書込番号:5927957

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/27 10:43(1年以上前)

マクロ撮影で被写体が光り物の場合、自然光を活かしストロボは発光禁止にしましょう。
よりキレイに撮影するなら、ISO感度を最低にして三脚を使用するのがベストです。

書込番号:5927967

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2007/01/27 10:44(1年以上前)

補足です。
測光もマルチ/スポット/アベレージとありますので、切り替えて試してみてください。
上記の方法は、スポット測光が効果的だと思います。

書込番号:5927970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/27 11:06(1年以上前)

この機種は白トビしやすいです。
とくにその状況ではアベレイジにしてはいけません。
ますます飛びます。
ある程度の白トビは覚悟して使いましょう。

書込番号:5928045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/27 11:21(1年以上前)

フラッシュは発光禁止、三脚使用で、ホワイトバランスはオート色合いに違いが出るならホワイトバランスを違うものにし、明るすぎたら露出補正でマイナスにするぐらいですね。

書込番号:5928085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/27 11:53(1年以上前)

皆さん、早速のご教授ありがとうございました。
おかげさまで少しマシに撮れるなってきましたので、いろいろ自分で試してみたいと思います。
申し訳ありませんが、もう1点・・。
こういったガラスなど鏡面のものを正面から撮影する場合、自分のカメラや背景などの写り込みをなくす・・なんて虫のいい方法はないですよね?

書込番号:5928181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/27 11:59(1年以上前)

http://www.lpl-web.co.jp/new/quickdome.html
お安いですから、三脚とこんなの使って下さい。

書込番号:5928200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/01/27 12:14(1年以上前)

黒い大きな布を用意して被写体の前に吊り、真ん中に小さな穴を開けてそこからレンズを出す。もしくは二枚用意して隙間からレンズを出すとか、工夫の仕方によっては、黒い傘をいくつか使うことによって同じように出来るかもしれません。

書込番号:5928238

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/27 15:39(1年以上前)

30cm以内で撮影してませんか?

書込番号:5928790

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2007/01/27 15:54(1年以上前)

理論的にはPLフィルターの仕事ですが、レンズアダプターの
付かないコンデジでは、固定のための工夫が必要です。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020807/101450/

書込番号:5928822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

迷ってます、教えてください

2007/01/25 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:10件

今だいぶ昔のFinePix4500を使ってます。
最近ブレが激しく撮ったものがだいたい見れない状態になっています。
度素人なんで教えていただきたいのですが、古くてブレやすくなるのでしょうか?それともかなり慎重に撮ってるつもりでも私がいけないのですか?

秋頃から新しいのが欲しくても壊れるまで待とうと思ってました。
もし駄目ならこの機会に買い替えをしようと思います。
秋頃から目をつけていたFinePix30とIXY DIGITAL800ISです。
ほぼ2歳の子供の撮影です。一瞬の動作も撮れたら嬉しいです。。
外7 内3 くらいの割合です。
シャッタースピードの早さのほうが上手く撮れるのか?手振れ機能のほうが上手く撮れるのか解りません。
両者共にワンランク上の商品も出てますが違いは大きいですか??

ど素人の質問にどうかお付き合いください。宜しくお願いいたします。

書込番号:5919709

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/25 00:40(1年以上前)

見慣れた色としてはF30でしょうね。

ISO上げて撮った方がSSも稼げるしいいと思いますよ。

書込番号:5919732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2007/01/25 11:08(1年以上前)

子供さんを撮られるのでしたら、F31fdがよろしいかと思いますよ。
室内では特に良いポートレートスナップが撮れますね。
手ぶれ補正というのは動く被写体には無意味ですね。猫を撮っていて感じますね。

書込番号:5920587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3 takebeatの写真日記 

2007/01/25 11:48(1年以上前)

古くなったからぶれやすいと言うことはありません、しかし故障していないとも限りません、

この手の相談は懇意にしている写真屋さんがあればそこでカメラを持ち込んで相談されるとあっという間に原因が分かって一番良いのですが・・・・

なお、FinePix4500のもっとも遅いシャッタースピードは1/4秒ですので、体調が良くて被写体も動かなければなんとかぶれずに撮れるでしょうね。

書込番号:5920684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/25 12:00(1年以上前)

やはりF30のほうが室内での被写体ぶれに対応しやすいのでおすすめですね。

書込番号:5920716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/01/25 16:19(1年以上前)

>度素人なんで教えていただきたいのですが、古くてブレやすくなるのでしょうか?それともかなり慎重に撮ってるつもりでも私がいけないのですか?

古いからといってブレやすくなるというわけではありませんが、カメラの正しい持ち方やテクニックをマスターするとブレは少しはおさまるでしょう。

>シャッタースピードの早さのほうが上手く撮れるのか?手振れ機能のほうが上手く撮れるのか解りません。

それは場合によります。明るい場所で動きの速い物体を取るときはシャッタースピードが速い方がキレイに撮れると思います。しかし暗い場所で撮る時は逆に手ブレ補正機能を使う方がきれいに撮れると思います。というのも高感度で暗いシーンを撮ったとき(つまりISO感度を上げると)にはノイズがどうしても目立つからです。(一般的には高感度になるほどノイズが目立ちますが、暗いシーンでは余計に目立ちます。)手ブレ補正機能を使うとシャッタースピードが遅くてもブレずに撮れるので低感度にしても撮れます。結果的にノイズがあまりないきれいな写真が撮れるのです。

>両者共にワンランク上の商品も出てますが違いは大きいですか??

FinePix F30とF31fdはそんなに違いがありません。デザインが微妙に変わったのと顔キレイナビ(顔認識機能)が付いているか付いていないかの違いで、他は大差が無いと思います。
しかしIXY DIGITAL 800ISと900ISは大きく違うと思います。
というのもまず画角の広角側が違います。900ISは28mmスタートで800ISより広角が強いです。
それにDIGICUとDIGICV(映像処理エンジン)の違いがあります。
DIGICVをつんでいる900ISの方がより高感度で撮影でき(実際には最大ISO感度は1600)、かつ800ISよりノイズが少ないです。
さらにフェイスキャッチテクノロジー(これも顔認識機能)も900ISには搭載されています。
この差は結構大きいと思います。

さて実際に買い換えるとなった場合どれがオススメかといわれると少し情報量不足で本当は何も言えません。まずどのサイズでよくプリントされるのかが分かりません。それに予算もどのくらいか分からないのです。
まぁしいて言うとして、予算があれば僕はIXY DIGITAL 900ISをオススメします。というのもどのシーンでもそこそこうまく撮れるからです。それに初心者でも扱いやすく、簡単な設定でそこそこ良い写真が撮れるというのもあります。フェイスキャッチテクノロジーで子供の顔もきれいに写すことが出来ます。

とにかくもう少し情報をくれれば回答者もより適切なアドバイスが出せると思います。

書込番号:5921226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/25 22:20(1年以上前)

手振れは、古いのには関係ないです。撮影時のちょっとしたコツで随分減ります。下の左手逆L字法を試してみてはいかが?
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph01.html

当たり前ですが、広角端の方が望遠端より手振れしにくいです。自分で被写体に近づけるなら、ズームしないほうが良いでしょう。

後、私もそうですが、IXYからF10,11,30,31乗り換え、買い増しユーザって沢山います。私もその一人。

価格.comの書込みを見ると、その逆は とても少ないですね(今までほんの数名じゃないかしら)。それも画質に不満だからという理由ではなかったと思います。1人はxDが遅いのが嫌いが理由...(もう一人は...デザインだっけ?)

今は、IXY800,F11,F30をコンデジで使ってますが、
どれか一台なら、F30を選びますね。一昨年の F11でもIXY800よりずっとキレイな写真が撮れています。

デジ一のサブカメラとして入手される方もいます。F30のせいでデジ一の使用頻度が減ったというのも良く聞く話です(これも私がそう。)

IXY50,700,800と使い続けてきましたが, 好みはあるようですが、平均して 歴代 FinePixの方がキレイな写真が楽に撮れますよ。色々理由はありますが、決めてはCCDの大きさと質の違いでしょう。
絵のキレイさという点では、F30がIXYに優る点は色々上げられますが、逆はあまり思いつきません。マイレタッチとか機能面では上の事もあるでしょう。

先日、F40の国内発売が決まったので、F31は値崩れが期待できるかも... F30,31にしておけば、後で後悔する可能性はとっても低いと思いますよ。

手振れ機能というのは、手振れ補正で手振れ防止ではありません。手振れ補正機能がついていてもカメラはきちんと構えるのが基本です。

でも、まぁ、光学式手振れ補正はあるにこした事はないから、FUJIが手振れ補正付きF31の後継機を出すのを待つってのもあるかも...秋か来春? 出ないかしら?

書込番号:5922445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/26 16:40(1年以上前)

ブレやすく感じたのは構え方の問題なのかもしれないです。被写体が子供なので床から近いとこで撮るようにしてたからカメラが動きやすい状態だったかもしれません。
今室内をためし撮りしたらブレてませんでした....ごめんなさい。

>FinePix4500のもっとも遅いシャッタースピードは1/4秒ですので、
譲っていただいたものなので説明書がないのですが設定でシャッタースピードをかえるところが解らないのですが教えていただきますか??

希望金額は3万くらい。ど素人なのでLサイズ(引き伸ばしは全くやりません、やっても年1くらい)の写真で見れればいいだけの程度です。ただ子供なのでその時々の表情が撮れるようブレにくいことが第一希望です。
昼間の外が中心なのでシャッタースピードが速いFinePixが一番いいのでしょうか?それだったら30と31では手振れのついてる31がお勧めですか?そんなにかわらないなら安いほうがいいのですが.....。

あと30はもうなくなってしまいますか?
今週の決断が一番いいのでしょうか?

書込番号:5924873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/26 16:57(1年以上前)

もし狙いをつけてる近くのディスカウントショップが完売なら、ここの一番やすいところで買おうか?と思ってますが、素人ならお店で買うのが一番ですか?
大手電気やもありますが、ここの最安を見るとこっちで買いたくなります。
ネットは不利ですか?

書込番号:5924924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/01/26 17:20(1年以上前)

じゃあ的確に答えは出せますね。僕もF30がいいと思いますね。
L版プリント程度では画質的にはF30と800ISは大差は無いです。
おそらくF30のスーパーCCDハニカム特有の癖のある画質は目立たないと思います。(ただしA4とかに引き伸ばしたときには目立つかもしれません。)
しかし被写体ブレに強いのは断然F30です。
それは最大ISO感度の違いによります。
この機種の場合室内撮影にも強いのでたまにある室内撮影もうまくこなせると思います。
ちなみにF31fd,900ISはともに予算オーバーなので選択肢からはずしました。

書込番号:5924987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2007/01/26 17:26(1年以上前)

F31fdを購入されるのが適していると思いますよ。ネットよりもお近くの販売店で購入されるのがよいと思います。解らないことがありましたら尋ねに行けますからね。もともと安いモノですからネットで購入したからと入ってそれ程のメリットもありませんね。差額はしれておりますから。

書込番号:5925004

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/26 19:31(1年以上前)

ネット通販するなら店舗あるトコのほうがいいかも。
壊れたら買い換えの覚悟があるならとことん安い見せ探せばいいかな。

31FD
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4547410015812/
F30
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4902520285492/

別に最安値じゃないけどこんな感じで探してみれば現在の標準価格わかりますね。

書込番号:5925409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/26 19:55(1年以上前)

>30と31では手振れのついてる31がお勧めですか
==>
30,31はともに高感度で高速シャッターを生かし手振れ、被写体ブレをおきにくくする方法です。そういう意味での手振れ軽減モードはついていますが、光学式手振れ補正はどちらもついていません(なくても 大抵 OKです)。基本性能はほぼ同等と思って良いでしょう。

そろそろ31も3万円ちょっとなので 可能なら新しいF31の方がベターでしょうね。F30でも十分ですけど...

書込番号:5925486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2007/01/26 23:09(1年以上前)

値段次第でしょうけど、
安くなったF30はお得ですね。

書込番号:5926374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2007/01/26 23:38(1年以上前)

F30を捜しても既に生産終了しておりますから、みつかりますかどうか?時間が勿体ないですな。
在庫を運良く見つけても、F30の価格がまたアップしている処もあるようですよ。
国内販売はナイとの噂でありましたが、明日のことは解りませんよと私が言った通りになっちゃいましたねえ。F40が、もしもまたベストセラーになったら、F31fdは商品企画から考えると消してしまうのかな。

書込番号:5926555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2007/01/27 10:07(1年以上前)

キャンディー号さんのど素人というのはご謙遜だとしても、あまりカメラに詳しくない方にとっては
顔きれいナビはとっても有効だと思います。F31fdがお勧めです。

AFロック、AEロックの意味がわかる方にとっては安いF30で
良いと思います。ここの常連さんにとってはfdのありがたみは薄いと思いますので
みなさんF30をお勧めされるのだと思いますよ。

私もデジイチを持って行けないときのためにF30を購入し、毎日どこに行くにも携行しています。
コンデジとしては大満足の一台ですよ。

書込番号:5927877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3 takebeatの写真日記 

2007/01/27 11:13(1年以上前)

F31fdよりやすいことが予想されるF40ですが、デザインを見ているとF40の方がより手になじみやすい形状をしているように見えます、
これによりより手ぶれしにくいと想像に難くないので、

私ならF31fdより安く出してくるであろうF40の発売を待ってから考えます。

書込番号:5928067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/27 23:32(1年以上前)

狙いをつけていた場所にはもう置いてありませんでしたo(TヘTo)
決断が遅くなってしまってとても哀しいです。。

顔きれいなびがなくても今までピントが合ってなかったってことはないのでF30で大丈夫ですよね?

在庫確認ができて安い通販に手を出したい気持ちが高ぶってるのですがどうでしょうか?
通販では不良が多いのでしょうか?
保障期間はないのですか?
いちかばちかの商品購入はどう思いますか?

そこまでして安さにこだわってしまう私が情けないです......

書込番号:5930745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/28 00:29(1年以上前)

xDカードは新しく買い直したほうがいいのですか?

書込番号:5931038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/28 01:10(1年以上前)

通販だから故障が多いとかはないと思いますよ。保証期間も新品なら1年が標準でしょう。
差は、絶対ないとは言い切れない初期不良や故障などの対応の手間でしょうねぇ。

可能なら通販より、ポイントなどで長期保証が付くお店での購入を勧めます。
ネットショップなら、保証規定をきちんと読んでkakaku.comでの評判が良い所を選べば良いでしょう。

通販の評価は人それぞれです。今まで一度も初期不良やその他のトラブルに当たっていない人は
 "通販全然問題ないです"
というでしょうし、何回かトラブッタ人は
 "止めた方が良い"
というでしょう。

私は、以前は、ネット購入なんの抵抗もなかったけど、IXYで2回連続, デジ一で1回、初期不良や要調整品に当たったので カメラは極力お店購入するようにしています。FUJI F11,F30は、まだどちらもお店購入ですが、まだ2台目なので不良が多いか少ないかは判断できません。
最近は店舗のキタムラばっかりです。

数千円の差だったら、1回の不良や故障にあたったら, 差がないのと同じか, かえって高い買い物になると思います.
カメラ専門店だったら、分からない事を色々教えてくれるでしょうし...

書込番号:5931179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/29 01:09(1年以上前)

購入してしまいました!!
近くのお店3件に問い合わせしても在庫がなく、取り寄せもしてもらえないってことで、F31を買いました!
39800円で23%のポイントがついたので満足してます。

質問にお答えしてくれた皆様のおかげで決心することができました。ありがとうございました!!

書込番号:5935743

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

F40が発売になったら

2007/01/24 17:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 buchanさん
クチコミ投稿数:2件

アメリカ在で、F30購入予定です。
こちらではF40が3月に発売予定だそうですが、F40が発売されるとF30は値崩れを起こすものなのでしょうか??
F30が更に安くなるなら待ってもいいかな〜なんて思っています。(差額にもよりますが)
あと、息子の誕生日が3月下旬で、それまでには買いたいんですが、3月発売というのは3月のいつ頃なのでしょうか。
はっきりした日にちはまだ決まっていないのかしら・・・。
なにせ、カメラのことは何も知らないので、とんちんかんな質問だったらごめんなさい!
よろしくお願いします。

書込番号:5918056

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/24 17:46(1年以上前)

うーん、米国での発売日や価格動向は、ここ日本に住んでいる者には分かりません。米国内の同様のサイト掲示板で質問された方が、有用なアドバイスを得られるかと思いますが。

例えば、
http://www.steves-digicams.com/
確か、米国サイトだと思いましたけど。

書込番号:5918077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/01/24 17:48(1年以上前)

F40は、F20の後継機っぽいので
F30とは直接関係無いでしょうが
F30は、F31という後継機がありますので
すでに在庫処分で安くなっており
これ以上安くなるより、在庫が無くなる方が早いのではないでしょうか?

これは、日本での話なので
アメリカでは、どういう値動きをするかは分かりません。
アメリカでお使いでしたら、保証のこともありますし
アメリカで買った方が良いでしょうね。

古人いわく、欲しいときが買い時です。(^^)

書込番号:5918080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/24 18:05(1年以上前)

>息子の誕生日が3月下旬で、それまでには買いたいんですが、

アメリカでF30幾らしてるか知りませんが、
下がっても劇的にと言うことはないでしょう、
こんな事なら 一寸でも早く買って慣れるのが先決なのでは。

書込番号:5918111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2007/01/24 21:06(1年以上前)

近所の電気店からF30が消えています。

1店だけに数量限定で置いてありましたが、おそらく今週末には完売するでしょう。

ノンビリしていると買い逃してしまいますよ。

書込番号:5918645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2007/01/24 22:05(1年以上前)

buchanさん F30は値崩れを待つよりも、これだけ生産終了になつても、書き込みがあるカメラは本当にユウザ-が満足している証拠ですよ、はやく アメリカのキタムラ?みたいな店に行かれたら、生まれたら名カメラウ-マンですよ

書込番号:5918920

ナイスクチコミ!0


スレ主 buchanさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/25 02:41(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました!
海の向こうから、日本の皆さんにこんなに速攻!しかも丁寧に教えて頂けて感激しています。
満場一致、お店へ急げ!ということで、今から買います。
在庫切れなんて、ちっとも頭にありませんでした・・・。
欲しい時が買い時、ほんとそうですよね。そう思うと、今すぐ欲しくなってきました〜。
ちなみに、日本でも最近店舗ができた、COSTCOと言う会員制の店のネット店で買う予定です。価格は、約27000円、送料1500円、SanDisk2GBのxDカードが7200円です。
一番安いところだと、さらに数千円安かったのですが、何かあった時、最寄の実店舗で返品可能できるCOSTCOで買うつもりです。
F30が届いたら、また疑問が出てくると思うので、その時はまたよろしくお願いします!
ありがとうございました。

書込番号:5920039

ナイスクチコミ!0


DOMUさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/25 20:40(1年以上前)

F40日本国内発売決定ですね。

書込番号:5922016

ナイスクチコミ!0


carltonさん
クチコミ投稿数:5件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2007/01/25 23:56(1年以上前)

今日メール来ましたけど、2月下旬発売予定らしいですね。

書込番号:5922955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お買い得?

2007/01/24 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:16件

購入はまだですが昨日F30を展示品の物をカメラのキタムラで¥21000で取り置きしてもらってます。おまけで展示サンプルの専用ケース(裏に粘着テープが少し付いてましたが)を付けて貰う事になってますが展示品の為どうしようか迷ってますが如何なもんでしょう?やっぱりこの値段だったら展示品でも即買いした方がいいのかなぁ?故障等大丈夫か気になったもので。

書込番号:5917908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/24 16:31(1年以上前)

まあメーカー保証が付いているから大丈夫とは思いますが、この手のコンデジをお店で触る人って、結構適当に触ってますね。レンズなんかベタベタ・・・。
私だったら手を出さない。。

書込番号:5917913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/24 16:40(1年以上前)

展示品はかなり乱暴に扱われている可能性もあり値段的にも二万円を超えているならあまりお得な感じはしないですね。

書込番号:5917927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/24 16:45(1年以上前)

早速の返信有難うございました。そう言われたら値段だけにつられてレンズ等チェックしてませんでした。液晶には若干指紋等がついてましたが。いよいよ迷ってきました。取り合えずその点も含めてもう少しチェックしようかな。

書込番号:5917936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/24 17:08(1年以上前)

ディスカウントストアーで2万円とか安いですね

書込番号:5917984

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/24 17:29(1年以上前)

ショーケースに入っている展示品ならともかく、誰でも自由に扱える展示品は私は手を出しません。

書込番号:5918028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/24 18:22(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00500810985/
もう一寸出せば新品があるし、
1万円乗せればF31fdでもあるんだから、
展示品買うことはないように思いますが。

書込番号:5918146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/24 20:29(1年以上前)

使い方も知らない人が触りまくった展示品よりも、むしろ中古のほうが
安心かも?(購入するお店にもよりますが)

書込番号:5918507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2007/01/24 20:59(1年以上前)

新品でいくらですか?
我が家の近所のキタムラでは25,800円でしたよ。

ド田舎のキタムラでこの値段なので、
街のキタムラならもっと安いのでは?

差が5千円くらいなら迷わず新品を買います。

書込番号:5918613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/25 16:20(1年以上前)

色々と考えた結果やはり皆さんの言う通りキャンセルする事にしました。実はあのあと別の所に電話して新品で¥24800ですと言われました。サービスで展示品の専用ケースも付けてくれるとの事でした。新品の物を購入しようと思います。色々とアドバイスくれた皆さん有難うございました。

書込番号:5921230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

xDカードでのデータ移動について

2007/01/24 03:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

F30 を最近購入しました。
たまにちょっとした動画も撮れるので嬉しいです。

この前気に入った動画があったのでカメラからパソコンに移してから、
そのデータをカメラから(xDカードから)消去してしまいました。
カメラ内に入っていたら外出先で一緒に友人と見ることができたのに!と思ってパソコンからカメラにもう一度データを戻そうとしたのですができませんでした。

初歩的な質問ですみませんが、一度パソコンに移動したデータを、またパソコンからカメラに戻すことはできないのでしょうか?

説明書を見たのですがどこにも載ってなかった(と思います)ので
ここで質問させていただきました。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:5916571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/01/24 03:32(1年以上前)

カードリーダーがあると出来る感じですが
ちょっとしたパソコンの操作知識も必要かも?

書込番号:5916599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/24 08:50(1年以上前)

画像のレタッチやファイル名の変更をしてなければ、可能なはずです。

書込番号:5916892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3 takebeatの写真日記 

2007/01/24 10:32(1年以上前)

パソコンからF30に画像を戻すのは付属のFinePixViewerというソフトで出来ます。

書込番号:5917119

ナイスクチコミ!0


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 ブログ 

2007/01/24 13:36(1年以上前)

画像ならFinePixViewerで戻せますが
動画は無理な感じですね。
カードリーダーがあれば戻せるかもしれません。

書込番号:5917555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/25 02:29(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
カードリーダーは持っていないので探して買ってみます。
カードリーダーがあれば本当にできるのかな??

とにかく一度パソコンに移動したデータは
カメラへは簡単に戻せないんですね・・・。
知らなかったのでこれから気をつけたいと思います。

書込番号:5920025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2007/01/25 11:23(1年以上前)

カメラからパソコンへは移動せずに、まずコピーしましょう。
カメラ内のデーターはその後に本当に不要と思ってから削除しましょう。

書込番号:5920623

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/25 11:56(1年以上前)

USBカードリーダーを買う場合は、xDカードのM,Hタイプに対応
しているかどうかを、確認したほうがいいと思います。
(最近の機種なら大丈夫でしょうが、売れ残りの安い機種は要チェックです。)

書込番号:5920706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 holeebuttaさん
クチコミ投稿数:64件

今日、F31をカメラ屋さんでさわってたら グリップの形状が
少し違うだけで かなり握りやすい気がしたのですが、、

 ●これってF30のと部品だけ交換すればできるのかなぁー?
 ●どこかオリジナルでグリップつくってる会社があるのかなー

 なんて考えてます。
 もし情報あれば教えてください。

書込番号:5916393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/24 07:47(1年以上前)

この手のカメラでカスタマイズするような人は少ないでしょうから、期待薄ですね。
もしあるなら、一緒に開発されて同時発売されているでしょう。

書込番号:5916790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/01/24 08:09(1年以上前)

私は、このカメラじゃないですが
滑り止めに、凸状のステッカーを貼ったりしています。

あとは、ここに頼んでみるとか。
http://www.naojiro.net/

書込番号:5916821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2007/01/24 09:32(1年以上前)

ルーターに付属していた透明シリコンのゴム足を中指が引っかかりやすい位置に貼ってます。

見た目は良くありませんが、まさにジャストフィットです。

書込番号:5916985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング