
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 14 | 2009年2月21日 23:27 |
![]() |
7 | 9 | 2009年1月4日 18:14 |
![]() |
1 | 1 | 2008年4月26日 23:45 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月5日 22:41 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月29日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月21日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3
デジカメで買うのも、ネットで買うのも初めてで、わからないことだらけです。
http://kakaku.com/shop/1474/PrdKey=00500810997/
これを買おうと思うのですが、本体以外に何を買えばいいのかわかりません。
バッテリーやメモリーカードやケース…?
ちなみにそれら付属品合わせて、大体いくらぐらい見込んでおけばいいですか?
大体でいいです!
初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。
0点

目的がわからないので答えようがありません。
しかも、いまさらこの機種を選ぶ相当な理由があるのでしょうか?
とりあえず、デジカメのみ購入して、必要になったものをそのつど買えば解決と思いますがね。
書込番号:9131319
0点

ご返答、ありがとうございます。
この商品を選んだのは、価格が安いからです。
買ってすぐに使いたいので、付属品も同時に購入したいのですが…
書込番号:9131333
0点

買ってすぐに使う分には、本体だけで十分でしょう。
付属品は必要か必要でないかもご自分で分かっていらっしゃらないのに、すぐに使うとは思えませんが?
まぁ、価格は大事ですが、もっといろいろとご自分で調査をしたほうがいいと思いますよ。
少なくともネットばかりじゃなく、店頭に行ってみれば、また違った答えが出ると思いますがね。
書込番号:9131355
0点

わかりました。ありがとうございます。
わからないので、こうして質問させていただいたのです。
店頭には並んでいませんでした。
書込番号:9131371
0点

今日は。
まず、必要なのは記録メディアです。
この機種はXDカード対応になりますので、それを買ってください。
そこの販売店では、売ってないようなので電器屋などで買うことになります。
それさえあれば、使う分には問題ないです。
書込番号:9131377
1点

>こんぱくとマッシュルームさん
わかりました!電器屋さんで探してきます。
ご返答、ありがとうございました^^
書込番号:9131400
0点

すみません。
追加ですが、商品が届いてすぐに使用はできません。
バッテリーを充電していただく必要があります。
ついでにXDカードは以下のものです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz3/accessories.html
以上です。
書込番号:9131461
1点

新品での購入なら、カメラ本体、バッテリー、充電器はセットになってます。
このカメラはカメラ本体に内蔵メモリがあるので、購入時にセットされているものだけで撮影は出来ます。
しかし内蔵メモリでは僅かな枚数しか撮れないので、別途メモリーカードの購入をお勧めします。
このカメラに対応するのはxDピクチャーカードですが1GBの容量のもので安いものなら2千程度で買えるようです。
このカメラは2年半以上前に発売されたカメラです。
デジカメは日進月歩で進化しているので、値段だけのことなら、もっと最近の発売のものを検討された方が良いかも? と思います。
書込番号:9131464
1点

>こんぱくとマッシュルームさん
わかりました。
必要なものが一覧できてわかりやすかったです><
ありがとうございました。
>moonplant2009さん
バッテリーと充電器はセットなんですね^^
xDピクチャーカード買ってきます。
わかりました。じっくり考えてみますね。
ご返答、ありがとうございました!
書込番号:9131504
0点

この機種は約3年前の機種で、手ブレ補正機能もありません。
13000円に送料・代引き手数料を入れると、もっと新しく手ブレ補正機能付きの機種を選ばれた方が幸せかもしれません。
メディアが将来性のないxDピクチャーカードと言うのも引っかかります。
あと3000〜5000円程度予算を上げれば結構いっぱいありますよ。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/ma_0/p1001/s3=1/?price=14000-20999
書込番号:9131515
0点

>買ってすぐに使う分には、本体だけで十分でしょう。
内蔵メモリは10MBあるけどxDピクチャーカードは必要でしょう。
全く本体だけで十分ではないですね。
最高画質で撮った時に512MBでバッテリー容量の200枚分くらい撮れるのでそれくらいは欲しいですね。
メモリカードも安くなっているし、動画も撮るとすると1GBや2GBが良いと思います。
そうそう、付属品は「付属しているもの」です。
付属品は別に購入する必要がありません。
書込番号:9131528
0点

スレ主さんは、価格とデザインを基準にして考えたんだと思います。
他の機種は?という提案が出てきましたんで…
メディアの将来性と手ぶれ補正機能がついて、デザインが同じような機種をあげてみました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000000698.00500811278
ご参考までに。
書込番号:9131556
1点

>m-yanoさん
安いからと言って安易に選んではいけませんね;
機能性も重視して、もう一度考え直してみます。
ご返答、ありがとうございました^^
>小島さん
やっぱり必要なんですね!
わかりました^^
あ、そうですね;すみません;
ご指摘、ご返答、ありがとうございました!
>こんぱくとマッシュルームさん
実にその通りです!
安くて、ピンク色がいいなーと思ってこの商品を考えました。
2つ共、すごくかわいいですね^^
新しいとやっぱ機能も充実してますしね。
参考にさせていただきます!
ありがとうございました。
書込番号:9131629
0点

>内蔵メモリは10MBあるけどxDピクチャーカードは必要でしょう。
全く本体だけで十分ではないですね。
使用目的も分からないし、どれだけ枚数を取るのかが分かりません。
オークションのみの利用とかであれば、最低画質であれば10MBで十分に事足りるわけであり、足りなくなれば、そのつどPCにデータを移してから使用すればいいわけです。
しかも、あえて数年前の型を選ぶということは、それなりの使い道だと判断しましたし、
何枚撮影したいのか、何枚取れれば間に合うかは本人しか分かりません。
その枚数に応じて、内蔵メモリで間に合わなければ、そのときにXDカードを購入すればいいだけです。
本当に相談に乗ってもらいたいのであれば、使用目的や自分が何枚くらいとりたいのとか書くべきですがね。私が2度ほど指摘してもそれすらしようとしないんです。
とりあえず、買ってすぐに使用したいという情報だけに対しては、本体さえ買えば使用できるとしか答えようがありません。
書込番号:9133635
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3
新年の買い物にうれしくて箱の中身を確認せずに家に持って帰りました。電池を充電しようとクレードルを準備してなんか変だと思ったら、電池を入れる本体がない!!私が買ったのは電池とクレードル??
これは夢でしょうか??
ひょっとすると店員が見本にショウケースの上をガリガリとすらせながら、雑に扱っていたカメラが私の箱の中身?それはまた、ショウウインドウに戻しているのを見ました。ガラクタ状態でした。…一応少し落ち込んでいます。腹も立ちますし!!詐欺だ!!(大げさに言ってみました。)
購入先はホームセンターです。私はカメラをホームセンターで買うことはあまりないので慣れていなかったです。いつもは中身のチェックをするのですが…安いものには何かがあるっていうけれど、何かがありすぎ〜今は何が起こったかあまりわかっていません。
ヤラレタ…でも貴重な体験かも??
みなさんはこんな経験ありますか??
どうしよう…いくら運の悪い私でも体験したこともなければ聞いたこともないです。明日電話して、店員さんも聞いても意味がわかってくれないでしょうか??
0点

充電池と充電器が無いに当たった事はありますが本体無しはないですね
苦情を言ったら購入店舗から無料で送って貰いました
充電池は2個になってました
書込番号:8881221
1点

初めて聞きました。
>店員さんも聞いても意味がわかってくれないでしょうか??
キチンと説明して分かってもらうしかないですね。
書込番号:8881289
1点

藤本藤さん こんばんは
本体無しはやっぱりあり得ないですね
ありがとうございました。
m-yanoさん こんばんは
確かにキチンと説明して分かってもらうしかないですね。
展示機のシリアルと保証書のシリアルが一致したらわかってもらえるでしょうが…もし、違ったら自信がありません…あり得ないですね。
そういえば店の人が中身も確認せずサッと袋へ入れてテープで止めてしまいました。
直感的に店員さんの挙動が不審な感じがしたので、私が「保証書はどこですか??」と聞いたのを思い出しました。
店員さんは「箱の外にシールを添付しましたから大丈夫・・・」と言ったのですが…大丈夫じゃないよ!!〜普通はその時点で確認してくれませんか??
確信犯??
かなり不安です…騙されている??
書込番号:8881414
0点

今晩は。
普通は、箱を開けて指定した商品に間違いがないか確認はしますね。
その際に、保証書に印があるかも確認します。
お店側の対応はかなり初歩的なミスです。
私なら、今後その店を利用しません。
カメラを買ってワクワクしてる時に…悲しいですね。
書込番号:8882130
1点

箱に本体がないということは店に本体だけが余っているということでは?
店に電話するなり直接行くなりしてカメラ本体の回収と
今回の不手際について何が原因でどうして起こって今後どう対応策をとるのかの説明と謝罪を
店長以上の人間から正式にもらいますね。(もちろん購入時に対応した店員同席の上で)
展示品の説明がないのにものが展示品だった場合は即返品です。
そこでまた変な対応があれば店の本部の苦情の窓口と消費者相談センターへ即刻連絡ですね。
書込番号:8883129
2点

こんぱくとマッシュルームさん The March Hareさん
こんにちは
ご返信ありがとうございます。
やっぱり、店員が間違えて展示機の箱を渡したみたいです。
展示機のシリアルが確認できそれと一致しました。
今後そのようなことがないように店長に言わせてもらいました。
クレームを入れてしまったので当分その店には行けそうもないですが…田舎の店ですので…
その店舗は展示機と商品は同じ棚で、受け渡しの時も確認して渡さなかったが、今までそんなことはなかったらしいのです。これからは改善していくらしいですが…事故があてからでは遅いですよね。
〜本当に駒鳥姉妹な店です。
正月早々ついていませんでしたが、商品の方は同じ商品を持ってきてくれるみたいです。お騒がせしました。
書込番号:8883731
0点

間違いはどこでも誰にでもあること。それをどう処理するかで
その人、お店の評価を下すべき。大騒ぎの対象になるのでしょうか。
書込番号:8884528
1点

m-yanoさん 無事解決できて良かったです〜ありがとうございました。
Luv My Lifeさん 大騒ぎして申し訳ありません。本体がないのは自分の目を疑ってしまうぐらいびっくりしました。
今回のも勉強になりました〜シリアル番号って大事なんですね。いつもはただの番号なんですが…些細なことですが、今度は店の人が保証書を忘れてきてしまい、保証書に自分の名前を書こうとしていました。きっとそんなのでは保証書が有効にならないと思い、名刺をもらって後日取りに行く折を裏に書いてもらいました。向こうも向こうでパニックしていたのでしょうか〜でも保証書に店員さんの名前だけじゃ駄目ですよね??
書込番号:8885144
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3
2008/4/13に、でんきち熊谷本店の開店1周年記念セールで9980円で売っていました。
色はブルーのみでした。
感じの良い店員さんと商談の末、8980円にて購入しました。(ポイントなし)
この店の週末のチラシ4/12 5台限定でZ5が14800円というのは出ていたのですが、
用事がありこの日は行けませんでした。翌日いってみたらZ3の9980円が出ていました。
確認した時は残り3台でした。
展示品ではないようで、外装箱が多少すれていましたが新品のようです。
もしかしてメーカ再生品かな?
でもこの価格ならよしと考え即決しました。
自分は同じくFujiのS9000を使っているので、Z3は嫁さんと娘用に考えてます。
Z5でもほとんど見ないのに、まさかZ3がこの時期に売っているとは思いませんでした。
Z100fdからの普通のCCD採用モデルは評判があまり良くないので、
今回のZ3は良い買い物をしたと思ってます。
0点

4/26に再度でんきち熊谷本店に行ったら、Z3シルバーが3台入荷したと
店員さんより聞き、弟用に1台購入しました。
店頭表示価格は9980円で前回と同じでしたが、2週間前と同額(8980円)
にしてくれました。
在庫はたぶんブルー2台、シルバー2台だと思います。
ホームセンターなどで売っている1万円前後のモデルよりは
絶対にZ3の方が綺麗に撮れることを考えればお買い得と思います。
興味のある近隣のかたは1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回のZ3は他店に在庫がないので例外ですが、熊谷地区はヤマダ電機2店、
コジマ電気1店、PCデポ1店、キタムラ2店、ラオックス1店とデジカメなど
家電量販店の激戦区の中に1年前にでんきちが殴り込みのごとく進出してきたので、
商品数は他店より少なめですが価格面ではかなり良い値段を出してくれます。
Z3購入前にキタムラ深谷店にZ5fdが処分特価?で14800円であったので
でんきちのZ3の価格をいい交渉しましたが、当然ながらモデルが違うことから
あまり相手にされず14000円までしか安くならず、
結局また、でんきちでZ3を購入しました。(弟用です)
書込番号:7727265
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3
今朝手に入れて早速街へ。とりあえず手当たり次第にと構えると、いい天気だったせいもあってか液晶がほとんどハレーションで見えない。だからほとんどめくら撮りの状態。とりあえず
保護フィルムでも貼れば軽減出来るのかなと思っています。何かいい方法はありますか?それとAEロックからシャッターまでのレスポンスが長いのでかなり「押仕込む」と言う感じでなければシャッターが切れない。以前はカシオを4台とパナソニックを使っていたがこのレスポンスは初めて。シャッターぶれを起こしそう。また室内は勝手に感度が上がってしまうので、ザラザラとした画像になる。仕方なしにマニュアルでISO64くらいに設定して撮るしかなさそうで、いちいちその設定するのが面倒。昼の写真は逆に影の部分も余計なくらいしっかり再現してくれて、これもちょっとやりすぎ。白はかなり白く出ていた。レンズが出ない機種は少ないので型落ちと判って手に入れたが、がっかり。こんなものですかね。
0点

左手で影を作って撮影するとか・・・。
私はZ1を使用していますが、液晶が見難いとか、半押し後のレスポンスが悪いとか・・・そのような事を感じてませんが・・・。
感度については、昔の機種なんかは自動感度アップなどほとんどなかったし、APSでもない限りフイルムの感度を途中で変えること等考えられませんでした。
室内ではISO200くらいに固定するとかではダメでしょうか?
書込番号:7346833
1点

早速の返信ありがとうございます。どなたかがこの欄に書き込みをしていましたが室内はZ1、屋外はZ3と。小鳥さんのZ1の方が何となく総合評価が高そうな気がします。そういう意味ではEXILIM、特にS600なんかと比べると、やはり?という感じです。前にも書きましたがレンズが出ないこととデザインで選んだ事に後悔はしていませんが、画質はやはりいまいちです。愚痴になりました。それはともかく、シャッターと違ってこの返信のレスポンスの早さに感激しています。一人で悩んでいなくて良かった。ありがとうございました。
書込番号:7346939
0点

もし、ライブビューのスミアによるものでしたらNDフィルタを活用されるのがよいです。
ND8を一つ用意しておくと良いでしょう。
…って富士フイルムのアセテートシートフィルタを切って貼ることぐらいかな?
出来るのかな?
書込番号:7346971
0点

液晶に日光が当たると、よく見えないのは殆んどのデジカメで同じだと思います。
左手等で液晶に陰を作ってあげるか、撮影の方向を少し変えてみてはいかがでしょうか?
書込番号:7347015
0点

Z3は、良く分からないのですが・・・
液晶の明るさ調整は出来ませんか?
出来たとして それでも見辛い(見えない)でしたら、すいません。
書込番号:7348135
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





