FinePix Z3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z3の価格比較
  • FinePix Z3の中古価格比較
  • FinePix Z3の買取価格
  • FinePix Z3のスペック・仕様
  • FinePix Z3のレビュー
  • FinePix Z3のクチコミ
  • FinePix Z3の画像・動画
  • FinePix Z3のピックアップリスト
  • FinePix Z3のオークション

FinePix Z3富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月下旬

  • FinePix Z3の価格比較
  • FinePix Z3の中古価格比較
  • FinePix Z3の買取価格
  • FinePix Z3のスペック・仕様
  • FinePix Z3のレビュー
  • FinePix Z3のクチコミ
  • FinePix Z3の画像・動画
  • FinePix Z3のピックアップリスト
  • FinePix Z3のオークション

FinePix Z3 のクチコミ掲示板

(1076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z3」のクチコミ掲示板に
FinePix Z3を新規書き込みFinePix Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてデジカメを購入するのですが。

2006/09/07 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
デジカメを購入したいのですが、初めてで何を買って良いか分かりません。
デザインではZ3を気に入っているのですが、スペック等がよく分かりません。

よく撮るのは猫と犬です。
どのデジカメが一番最適なのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:5415390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/07 14:46(1年以上前)

ペット君達ですか?。
一回り大きいF30の方が向いていますが、Z3でも大丈夫でしょう。
デザインが気に入って、何時でも持っておきたくなる事も大切な事でから・・・。

書込番号:5415402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/09/11 17:52(1年以上前)

じっとしている自分のペットの犬や猫なら、普通に問題なく撮れます。

でも、走ったり動いたりしている犬猫、近づけない野良猫や、疾走している競技犬は、一眼レフカメラでも、撮るには難しい被写体です。

今、撮影に関する難しい事言っても、理解するのはしんどいですから、とりあえず気に入ったデジカメ買って、どんどん撮ってみましょう。

1台目は授業料と思ってね。

それと、「ペット撮影」あたりで検索かけてみると、撮り方講座とか出てきますよ、たぶん。

書込番号:5429313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/12 03:50(1年以上前)

>花とオジさん、すぎやねんさん

やはり、常に持つ事を考えて、持ちやすそうで一番デザインも気に入っているZ3に決めました^^

書き込み有り難うございました。

書込番号:5431486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接写について

2006/09/11 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3

スレ主 clover4uさん
クチコミ投稿数:2件

現在A303というふるーいモノを使用していますが
そろそろ新しいものが欲しい!と思い、
被写体ブレに対応しているのとコンパクトなところで
Z3を購入しようかと迷っています。
身近なお花や小さな雑貨も撮るので、
接写機能はどうなのか知りたくて質問しました。
サンプル画像には小さいものはあまりないので…
皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:5429226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/11 17:41(1年以上前)

広角端で8cm、望遠端では45cmですから強い方ではありませんね。

花などなら大丈夫だと思いますが、あまり小さいものは苦しいかも知れません。
但し実際に撮って見れば、もっと寄ってもピントが合うと言う事も多々あります。
ユーザーさんから実測値のレスがあるといいですね。

書込番号:5429279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/11 18:00(1年以上前)

ちょっと調べて見ました。
広角側ではA303とほぼ同等だと思います。

小物雑貨でしたら、手ブレ補正と三脚穴がほしいですね。
Z3もクレードルには三脚穴がついているとの事ですが・・・。

書込番号:5429336

ナイスクチコミ!0


スレ主 clover4uさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/11 23:35(1年以上前)

>花とオジさん
お調べいただいてありがとうございます!
A303とほぼ同等とのこと、
今使っているのと大差なければ、
それでOKかな〜、と思いました。
小物は動かないよう小さな台を使って固定しているので
同じようにしたらいいかも…
過去レスを探ると5cmでも撮影できたみたいです。
店頭でも試してみて決めようかと思います。
(内心ほぼ気持ちは決まってきています)
ありがとうございました!

書込番号:5430754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

高感度の画質(F11と比べて)

2006/09/10 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3

クチコミ投稿数:41件

Z2→Z3になってかなり良くなったようですね。
私はF11の追加購入として考えいるのですが・・・高感度の画質について興味があります。

室内撮りでよく使う「ISO800」や「ISO400」において
F11とZ3の間にはあまり差がないのでしょうか?それともまだ結構な差があるものなんでしょうか?

というのも、電気屋の店員さんに同じ質問をしたところ
『Z3になって、ブレ軽減モードがついた&エンジンも新しくなったので、あまり変わらないよ』という答えだったんです^^

やはり買ってほしいからそう言うのか、実際にそうなのか…でもZ3のコンパクトさは大きな魅力だと思います。

高感度において、F30との差は大きいようですが、F11との差はどうなんでしょうか。
ぜひご意見をお聞かせください

書込番号:5424971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/09/10 11:36(1年以上前)

センサーサイズに差があるのでけっこう大きい違いがあるかもしれないですね〜。

書込番号:5425072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/09/10 11:38(1年以上前)

まず、画質の定義が難しいのですが・・・
もしピクセル等倍で見たときの精細さを指しているならば

私が今使っているZ2はどこで見る写真を比べてもZ3とほとんど差が無い感じですが、そのZ2はF11の前のモデルのF10と比べても明らかに劣ります。

それはノイズに関してもそうです、F10/F30が綺麗さっぱりとノイズを除去しているのに対しZ2はそこまではせず、気にならなければ良し程度に済ませている感じです、

Z2のISO800での写真です
ftp://takebeat.sytes.net/dscf0051.jpg

ただ、個々に比較すると上記のように劣ると思われるZ2の画質ですが、トータルで見ると実はこのZ2の画質の傾向を私は結構気に入っていたりします、

この画質の傾向の差はかなり好き嫌いがはっきりする事が以前ありましので実際に写真を多く見るしか無いでしょうね。

価格.comのサンプル写真集です

http://kakaku.com/jump.asp?Type=7&CPCD=4travel001&PrdKey=00500810997

書込番号:5425077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/09/10 12:13(1年以上前)

> それともまだ結構な差があるものなんでしょうか?

大きな差があります。

書込番号:5425169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/10 12:40(1年以上前)

> それともまだ結構な差があるものなんでしょうか?

そうね、
ピーターコーンとハニーバンタム?
男爵とメークイーンくらい?
コーンスターチと片栗粉?

こんな感じかしら。
パッと見は同じような物だけど、質が違うわね。

書込番号:5425254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/09/10 13:25(1年以上前)

> からんからん堂さん・適当takebeatさん・auスープラさん・紅い衡撃さん

どうもありがとうございます。
サンプル写真集拝見しましたが、ISO800になるとさすがにキビしいですね。
エンジンが変わっても厳然とした差があるようです。

Z3はメークイーン!?
今回はF11一本で使いまわそうと思いますが、2つのジャガイモが更に発展する事を期待してます〜

書込番号:5425367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/10 15:08(1年以上前)

F11とZ2(Z3ではなく)の比較が載っています。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/21/2930.html

書込番号:5425585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/09/11 21:27(1年以上前)

> じじかめさん

拝見しました〜ありがとうございます!

書込番号:5430007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか迷ってます。

2006/09/09 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3

スレ主 hajimetedaさん
クチコミ投稿数:3件

デザインと大きさで選んで以下の2つに絞りました。

・sony サイバーショット DSC-T10
・Fujifilm Finepix Z3

使用するときは設定をいじらず、電源入れてシャッター押す程度の使い方しかしません。単純な操作で2Lサイズできれいにプリントアウトできればいいと思っています。
室内でフラッシュなしで子供を撮る事が多いです。

T10の手ぶれ補正 720万画素
Z3 のブレ軽減モード 512万画素
どちらがよりブレないのでしょうか?

お店でたしかめたところ、両機種とも現在使用ししているIXY DIGITAL 200よりも全てにおいてよかったので違いが見出せなかったです。
よろしくお願いします。

書込番号:5422215

ナイスクチコミ!0


返信する
bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/09 18:32(1年以上前)

「室内でフラッシュなしで子供を撮る事が多いです。」
ということなら、被写体ぶれにもつよいZ3ですね。
T10も決して悪いカメラではないと思うし、手に持った感じはZ3より高級感ありますよね。

書込番号:5422318

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/09 19:54(1年以上前)

どっちもオートのままで2Lは少し厳しいかも?
感度とかを小まめに調整して感度が上がり過ぎないように気をつけたりしないと・・・

大きさを我慢してF30も検討してみてはいかがでしょう?

書込番号:5422603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/09 22:49(1年以上前)

私もhajimetedaさんと同じように、カメラにお任せで気軽にパシャパシャ撮りたいと考えて、この機種にたどり着き、現在検討中です。

ウェブカタログを見ると、シーンに合わせて簡単に設定を切り替えられそうな気がするのですがどうなんでしょう。この機能が実用に耐えうる精度なのかどうか気に掛かっています。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz3/feature005.html

もちろん一番良いのはカメラについて勉強することなんでしょうけれど、毎回シーンに応じて絞りや感度などをマメに変えてあげたり試行錯誤したりするのは、カメラにこだわりの者にとってはどうにも煩雑に感じられてしまうものですね(^^;
手軽に、でも綺麗な写真を…というのはちょっと欲張りすぎでしょうか(笑)

書込番号:5423394

ナイスクチコミ!0


スレ主 hajimetedaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/09 22:54(1年以上前)

なるほど、手ぶれと被写体ぶれは違うのですね。
混同して考えていました。はずかしい。。

そういうことならbluehouseさんのおっしゃるとおり、Z3が自分には適しているようです。これで迷いがなくなりました。ありがとうございます。

>fioさん
やはり、オートで2Lは厳しいですか。
今回デジカメ購入にあたって、薄さを重視してましたので、F30は見送ります。2Lサイズでもきれいに撮れるように技術を磨くか、だめならLサイズでもいいと思っています。

どうもありがとうございました。

書込番号:5423422

ナイスクチコミ!0


caviさん
クチコミ投稿数:17件

2006/09/10 02:14(1年以上前)

Z3ですが、自分が使用した限りではオートでも2Lサイズであれば十分きれいです。

室内でお子さんを撮られるようなので、オートだとどうしてもかなりの高感度側での撮影になるでしょうから、状況によっては多少ザラザラしたノイズ感目立つ場合もありますが、2Lサイズでのプリントであればあまり気にならないでしょう。

できれば購入前にZ3のサンプル画像を入手して感度毎に2Lサイズでプリントしてみることをお勧めしす。

フラッシュなしでの撮影をご希望のようですが、Z3のフラッシュは光量の調節がキメ細かくて抑え目に働くので、フラッシュを使用しても極めて自然に写ります。
Z3を購入されたらぜひフラッシュも使用してみてください。

明るい状況でのオートでの普通の撮影ではA4サイズのプリントでも十分きれいですよ。

Z3にはマニュアルモードというのがあります。
別に手でピントを合わせる訳ではなくオートフォーカスのままですが(笑)、このモードにしておけばISO感度の固定ができるので、自分の意思である程度画質をコントロールできます(露出補正もできますし)。
慣れたらぜひマニュアルモードも使用してみてください。
以外に簡単に使えます。

尚、ブレるかどうかは撮る人の撮り方にもよります(笑)。
高感度の手ブレ補正も万能ではありませんので。

書込番号:5424183

ナイスクチコミ!0


スレ主 hajimetedaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/11 12:59(1年以上前)

Z3 昨日購入してきました。カメラのキタムラで29800円でした。

がぶ飲みコーヒーさんの言われましたシーン切り替えモードも慣れてきたら使ってみようと思います。
さらに慣れてきたら caviさんの言われましたマニュアルモードにも挑戦したいと思います。

高感度2枚撮りの機能を使ってみました。
室内フラッシュ使用でとてもきれいに撮影できました。
子供にフラッシュをあびせるのに抵抗はあるのですが、とっておきの写真をとりたいときはフラッシュを使用していきたいと思います。

みなさんありがとうございました。

書込番号:5428679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2006/08/16 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3

クチコミ投稿数:67件

みなさんZ3用におすすめのケースなどありますか?
純正のケースは作りがきつく、出し入れがしづらかったりするかと思うのですが…

書込番号:5351198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/08/16 20:24(1年以上前)

純正のケースはそんなにきつい感じがしないかも?
色がお揃いというのがいいかもしれないですね〜。

書込番号:5351426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/09/08 20:56(1年以上前)

そうですね。純正ケースの展示品があったので実際にZ3を入れてみたのですが、いい感じだったので純正ケースを購入しました。
からんからん堂さん 、情報どうもありがとうございました。

書込番号:5419108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

既購入者の皆さまにお聞きします

2006/09/05 08:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z3

クチコミ投稿数:82件

こんにちは。
デジカメ購入を考え出してから早1年・・・。迷っているうちに新機種が続々と発売され、また迷い・・・。
この度ようやくZ3購入に踏み切りました!
 
 そこで、やっと届いたZ3の取り説と共にピンク色のパンフレット(?)が一冊。「Finepixインターネットサービスに登録して活用しよう」というものです。

購入した皆様は登録されていますか?
登録しておいた方がいいのでしょうか・・・?

あまり使わないのに登録して、メールやDM が沢山届くのが不快な方なので、少しリサーチしてから登録しようかと・・・。

よかったら、皆さまのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:5408664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/05 08:13(1年以上前)

>登録して、メールやDM が沢山届くのが不快な方なので、

メーカーは違いますが、そんなに来ないですけどね。

書込番号:5408672

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/05 10:02(1年以上前)

フジフイルム 【FinePix-News】というものが私の場合届いています。
去年F10を購入したときにメールアドレスを登録したような記憶があります。
ただ、もきゃ〜さんが書かれている「Finepixインターネットサービスに登録して活用しよう」
という物を見て登録したかは覚えてません(汗
WEB上で商品登録をしたときに登録したようなしないような・・・

メールの頻度ですが”フジフイルム 【FinePix-News】”の題名で
1週間に1通のときや2週間に1通の場合が多いでしょうか。
少ないと1ヶ月で3通、多いときでも7通のようです。うちではその程度ですね。

書込番号:5408853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/09/05 10:11(1年以上前)

FUJIFILMに登録して送られてくるメールは私のところでは以下のとおりでした、
8月は4通
7月は5通
6月は6通
5月は4通
4月は5通

私はネット上に写真を公開できる機能が便利でFinepixインターネットサービスを利用しています。

書込番号:5408868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/09/05 10:18(1年以上前)

こんにちは。

「FinePix-News」が月に何度かきますが
たまに参考になる記事があるので
継続してます。

購読して必要なければ、
メールニュース配信の停止もできますよ。

書込番号:5408881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2006/09/05 20:38(1年以上前)

沢山のレス有難うございました。
メール自体はそんなに頻繁に届くわけではなさそうですね。
配信解除も出来るとのことですし、私も、もう一度リーフレットを熟読して、登録してみようと思います。
 
有難うございました!

さぁ、撮るぞ〜!!

書込番号:5410151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix Z3」のクチコミ掲示板に
FinePix Z3を新規書き込みFinePix Z3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z3
富士フイルム

FinePix Z3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月下旬

FinePix Z3をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング