FinePix S6000fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S6000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd のクチコミ掲示板

(4025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

BIC@有楽町

2007/09/27 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

店頭交渉で¥39800をBIC.COMと同じ\36700に。
壊れた35mmを買換え下取り-¥3000で¥33700。
ポイント15%付いて-\5055。
実質\28645?

書込番号:6806009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/09/27 22:57(1年以上前)

ネット価格もチェックが必要ですね。

価格も底に来ているようですし買いかな。

書込番号:6806346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件

2007/09/28 18:46(1年以上前)

こんばんは。
やばい!そろそろ価格コムでは、価格上昇!?

書込番号:6808766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

安くなってますねー。

2007/09/09 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:383件

本日、別件で近くのヤマダ電機(上平塚)に行ったのですが、31,800円で3,000ポイントプレゼントだったので、購入してしまいました。
F系統が1200万画素化してしまい、F31fdももはやほぼ手に入らない今(かつてF30があったが譲渡)、評価の高かったCCDを載せた機種が安価で購入できてよかったです。
これから紅葉のシーズンを迎えますが、高感度に強いこの機種が紅葉のライトアップ等の時に活躍してくれるでしょう。
(そういう撮影に向いているかは疑問ですが)

書込番号:6736347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/09/09 22:32(1年以上前)

F31fdの高倍率版ですから、3万切ってくれば買いかも知れませんね。

書込番号:6736371

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/09 22:32(1年以上前)

はにはにF10さん こんにちは

6000fdご購入おめでとうございます。
CCDもエンジンも高感度に強いみたいですから、楽しみですね。

書込番号:6736374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2007/09/09 22:44(1年以上前)

みなさま早速のご返信ありがとうございます。
S6000fdは前からほしかった機種なので、価格を見てつい購入してしまいました。
おかげで、炊飯器を忘れてしまいました。
フジのこのくらいの時期の機種は、画素数信仰の強い世間ではどうも低く評価されがち(ここにいる皆様は違いますが)ですが、F30や31fdともども名機のうちの一つとして語られることとなるでしょう。

書込番号:6736443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2007/09/10 19:34(1年以上前)

しかし、その逆に、あまり売れていないS9100は、値段が下がりませんね〜〜。

書込番号:6739185

ナイスクチコミ!0


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 FinePix S6000fdの満足度5 保管庫 -beatnews- 

2007/09/11 05:29(1年以上前)

初めまして
良い買い物をされましたね。
慣れればスローシャッターも手持ちで行けますから、使える範囲は広いですよ。
ISOを上げても、ノイズも少な目です。
実際、使っていて画素が足りないと感じたことはありません。

書込番号:6741243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました(^ー^)ノ

2007/09/04 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:38件

注文しただけでまだ手元にきてないのですが
1Gのメモリー付で格安でした。

書込番号:6715716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/04 18:45(1年以上前)

御購入おめでとうございますと言いたいところですが、具体的においくらで買われたのでしょうか?

書込番号:6715730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/09/04 18:50(1年以上前)

\28800ですよ〜

書込番号:6715743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/09/04 18:56(1年以上前)

ちなみにメモリーカード無しだと
¥26800-でした。
モチロン展示品ではなく ちゃんとした在庫品ですよ〜

書込番号:6715761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/04 19:45(1年以上前)

ずいぶん安いですね。せっかくなので、店名も出して特価情報にしてはいかがでしょうか?

書込番号:6715881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2007/09/04 19:50(1年以上前)

是非店名を教えてください!

書込番号:6715903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/04 21:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
私も購入を考えていたところです。
よろしければどこで購入したか教えていただけますでしょうか。

書込番号:6716426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2007/09/04 21:51(1年以上前)

すごく安いですねー。
私が1年前に買った値段から
2万円位安いですね。

書込番号:6716479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/09/04 21:57(1年以上前)

地元の小さなカメラ屋さんなので
なんて説明してよいのやら(^^;;

書込番号:6716511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/04 23:09(1年以上前)

この価格なら確保したいですね。

メモリー付きもお得ですね。

書込番号:6716946

ナイスクチコミ!0


a&sさん
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:30件 踊るカメラマン 

2007/09/05 16:34(1年以上前)

自分は、最近、たまたま立ち寄った妻の浜松の実家にあるキタムラで、展示品を購入しました。512MBのメモリ付きで…30000円(涙)。交渉する時間がなかったというのも、惨敗の理由です。

初めてこのタイプを購入しましたが、撮影テクニックが必要な分、楽しんで撮影しております。

書込番号:6719042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/09/05 19:27(1年以上前)

おめでとうございます。
僕は、最近、友達のカメラを売っている所であまり使っていなかった、
FinePixS5000を、5000円で売ってくれました。これからも、愛用してくださいね♪

書込番号:6719495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/09/06 03:53(1年以上前)

昨日 手元にきました〜〜〜^^

早く使ってみたいです。
三脚・バッグ・エネループ次の休みの日に買ってこよ〜〜

そうだ・・・・
購入金額なのですが5年保証付でした。
うれしいサプライズに支払いのときに『えっ?!』
って思い聞き直しちゃいました。

書込番号:6721273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/09/09 09:27(1年以上前)

一応 
カメラのキムラというところです。

書込番号:6733890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/31/014/

高速シャッターもよいと思いますが
1/1.8、600M CMOSセンサー、φ62mmレンズ
というスペックにも興味をそそられます。

ISO800はS6000fdのような低ノイズなのかな?

書込番号:6703148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/09/01 12:52(1年以上前)

一般的に CMOSは、スミアには強いけど ノイズに弱い
CCDは、CMOSに比べ ノイズに強いけど スミアに弱い
と言われてますね。

単純にCCDとのサイズ・画素数比較では、判断できないと思います。

ただ、このCMOSはチップ・エンジンをソニーが作っており、
最近のW200・W80の高感度の出来具合の良さを見ればわかるように
ある程度 期待はできそうです。

タイマーも気になるところですが。。

書込番号:6703187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/01 14:07(1年以上前)

見ました、どの程度の画質かが気に成りますね。

http://www.casio.co.jp/release/2007/ngdc.html

動体に対するAF性能が良ければ活用範囲は広いでしょうね。

書込番号:6703390

ナイスクチコミ!0


スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

2007/09/02 20:38(1年以上前)

レスありがとうございます。

素子の面内ばらつきの影響を抑える工夫をするため
受光部分の面積はCCDほど大きくとれないんですね。

高速動作はCMOSが有利だから使ったと言うことで
高感度かどうかは、分からないんですね。

何にせよ撮れる世界が広がるということはいい事ですね。

期待して待つことにします。

書込番号:6708760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

エツミのベルクロレリーズとUSBレリーズ

2007/08/31 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

スレ主 nobirainさん
クチコミ投稿数:32件

はじめまして 2尺玉の花火のスレにある エツミのコンパクト用シャッターボタンですが
使いこなしに 少しコツが入ります 何回かシャッターを押す間にベルトがズレて
ブレが起きたり シャッターが下りなくなったりしますので(角々に遊びができるので)
スベリ止めを両面で貼り付けるなりの工夫がいります

また 縦位置だとレリーズコードの重みでずれる場合があるので 気をつけてください

それと役に立つ情報で無いのですが 先日 アメリカのサイトで
FinepixS20PRO用の USBレリーズを購入しました(ビッドバイを使ってですが) 

http://www.adorama.com/IFJUSRCS20.html

端子の形が同じなので もしかして?と思い S6000に使ってみました・・・・が
残念ながら反応しませんでした レリーズ用の穴のある S20やS9000やS9100が使えて
穴の無いS6000に使えないとは・・・・ もし使えるのであれば 花火用に購入予定でしたが

ちなみに こんな感じです
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1084615&un=43857

FOR GX680とか JAPANとか書いてあります 銀塩の6X4用を改良したものでしょうか?
なんとかファームアップで使えるといいのですが

書込番号:6699915

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/09/01 15:08(1年以上前)

nobirainさん.、使用レポート感謝します。

次の花火にはまだまだ余裕が有るので、まだ購入はしてませんでしたが、事前にクセを知れて、また装着も出来る事を知れて有難く思います。購入後ガッカリしなくて済みそうです。

USBレリーズ・・・残念。そう都合良く出来ませんね。

有難う御座いました。

書込番号:6703559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/02 12:31(1年以上前)

こんにちは。こういうのも有りますよ。

http://www.vixen.co.jp/bandfs/option/bandfs-op_02.htm
(下の方にあるケーブルレリーズブラケットがそれです)

私はデジスコ用にオプティオS5nに付けて使っていますが、6000fdも持っているので
試しに取り付けて2枚だけですがシャッターを切ってみました。結果は大丈夫のようです。
ただこれもシャッターボタン周りの操作については多少のやり難さは残りますが
出来ないレベルではありませんでした。
色々な角度で付けれ、シャッターボタンとの隙間も調整できるので、操作系をギリギリ
犠牲にしない範囲でご自身のベストなセッティングを探せば問題なく使えると思いますよ。

書込番号:6707265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/03 14:12(1年以上前)

ケーブルレリーズブラケットだと三脚でカメラを縦向きにしたときにテレが回転しませんか?
市販品はびっくりするほど高価なので、エツミの止めネジやL型金具などを使って自作しましたが上記の現象が起きてエツミのコンパクト用シャッターボタンを買い直しました

シャッターボタン買い直す前にテレ回転防止プレートも使ってみたけど本体に届かないので意味がありませんでした
市販のこのブラケットだと大丈夫なのでしょうか?

書込番号:6711305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/09/03 16:24(1年以上前)

コゲラ哲也さん、情報有難う御座います。

エツミの物より少々お高いですが、頑丈そうですね。
で、見てて思いました。市販のステー材を使って・・ネジ止めして・・自分で作れないか!?・・・と。すると、フォニーさんのように自作した方も居られる様ですし。・・まだ時間的余裕は十分あるので、いろいろと考えて見ます。

皆さんの情報に感謝します。

書込番号:6711617

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobirainさん
クチコミ投稿数:32件

2007/09/03 22:00(1年以上前)

えー スレ主です 返事が遅くてごめんなさい

>すとらとすきーさん・フォニーさん  
自分の場合はF710用にベルクロを買いましたが うまく行かず
100円ショップでL型の金具を2つ合わせた物とベルクロレリーズを合体させて
作りましたが やはり剛性が足りず 縦にするとうまく撮れない時があったので
個人のサイトでF710用のフィルター&レリーズアダプターを買いました

ベルクロにしても自作にしても横だと問題は少なかったんですが
縦で撮るにはそれなりの物が入るようです

>コゲラ哲也さん

こういった物があるんですね 前に探した時はもっと高かったような?
ちなみに自分のUSBレリーズは本体は5800円なんですが 手数料2100円+送料3100円で
(アメリカ国内+国際)で11000円でした

書込番号:6712762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほんとかな?

2007/08/02 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

良く通うカメラのキタムラで
「S6000は、在庫切れです。入荷予定もありません。
生産(出荷)終了という事なんです」
と店員さんから言われました。確かにその店舗では、展示もなし……
F31の場合もあるのでメーカーから正式なアナウンスがある前から
そういった事を言っていいものか……とも思いますが
S8000も出る事ですし、そろそろ……ですかね

書込番号:6602001

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/02 20:38(1年以上前)

>メーカーから正式なアナウンスがある前からそういった事を言っていいものか

良くないはずですが・・・

書込番号:6602476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/08/02 23:42(1年以上前)

今回発売の18倍機が後継だったりして。

これは無いでしようね。

書込番号:6603261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S6000fd
富士フイルム

FinePix S6000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

FinePix S6000fdをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング